ラッシュのイラスト良くて浮気してえ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:03:56

    でもTCG二つできるほどの財力ないし鼻の下伸ばして浮気とかいくら創作物とはいえ字面が嫌すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:04:47

    最強戦旗あたり組んで俺はそういうのじゃないって言い訳していけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:04:48

    なら今やってるの辞めて移住するのは?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:05:07

    デュエリストたるもの堂々と浮気してみせろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:05:13

    >>3

    やだ

    別にOCG飽きたわけじゃないし

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:05:54

    >>5

    財力に余裕出来るまで我慢だね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:06:24

    12月にSwitchで無料のゲームが出るぞ…
    アーチたんも収録されてるぞ…
    無料だしこの機会にゲーム版で始めようぜ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:06:38
  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:07:03

    >>7

    >>8

    おおマジでか!

    じゃあそこまで我慢するよ

    ありがとう!

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:07:44

    ストラクワンコインだぞとりあえずカードだけ買ってみたら?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:08:18

    >>10

    えっ1000円ちょいじゃないんか

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:08:52

    ラッシュはガチ中のガチで組もうとしない限りはOCGよりずっと安価で済む
    さあお前も早くこっちに来るんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:09:26

    >>11

    構築済みデッキ一つ550円だ、マジで安い

    遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルデッキwww.konami.com
  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:09:55

    >>13

    す、すげえ…

    TCGと思えないほどお財布に優しい…

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:10:21

    >>11

    ラッシュは明確に低年齢層の価格帯なんでかなり安い。

    ただ稀に遊戯王恒例の特典だからクッソ高いBMGとかもある。

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:11:23

    >>15

    青眼ブラマジにそこまで思い入れあるわけじゃないからそれなら大丈夫そう

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:12:16

    ちなみにスレ画もワンコインデッキの一つに入ってる

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:12:58

    >>17

    あれ、カード被ってんな

    まさか必ずしも3つ買わなきゃいけないわけでもない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:13:56

    >>14

    勿論コレ買えばそのまま環境!とかではないけど遊ぶだけならほんと手軽よラッシュデュエル、なんかURL一年前の張っちゃったから最新のストラクも貼っておくね

    サイトからカード一覧もイラスト付きで見れるから是非

    https://www.konami.com/yugioh/rushduel/products/battledeck2022/?d=sd01

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:14:23

    >>18

    元々の遊戯王のストラクもカード被ってるやつはあるけど、顔になるスーパーレアとか単品でしょ。

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:16:03

    >>20

    まあそうだけど

    被り多いなって思ってさ

    しかし3つ買うにしてもOCGの4000円と比べると1600円で揃うってすごいな…

    これなら初めてみようか

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:16:24

    >>19

    おおありがと!

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:21:42

    ラッシュは値段もルールもデザインも気楽な感じで別の楽しさがあるよねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:24:32

    ラッシュは手札を消費すれば消費するほどアドになるのが面白いよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:26:15

    よく言われるが懐古の言う古き良き遊戯王を当時のOCG以上にやってる

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:29:07

    遊戯王に限らないけど大人向けと子供向けで露骨にストラクチャーの値段違うよなw

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:29:36

    >>25

    ちょっと特殊環境だけどかなり昔の遊戯王してるよね、流石にそのままじゃないけど

    そういうの求めてた人全然ラッシュやってくれなくて寂しいんだよな、もったいない

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:30:05

    まぁ子供向けはとりあえずデッキとして遊べればそれでいいしね

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:31:18

    動きがシンプルで殴り合い重視なのは昔懐かしの遊戯王って感じだけど
    1ターンの間にガンガンカードを繰り出してエースモンスター召喚する感じは最新遊戯王のそれなんだよね
    見事にいいとこ取りしてる

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:35:26

    >>29

    昔の遊戯王の地味な部分と今の遊戯王の複雑な部分を良い感じに取り除いてるよね、単純と言えばそうかもだけど

    やってて派手だな~ってなって楽しい

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 01:39:16

    このアシスタント・アーチとか遊歩のレッドブートとか、ストラクチャー限定のカードってパックで再録されたりしないかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 05:47:56

    >>31

    同じストラク産だとアメイジングディーラーみたいな需要の高いカードは何度かパックで再録されてる

    後はソーサラーシリーズみたいな基準スタッツの奴が別のストラクで再録されたくらいかな……ストラク産大型モンスターってゴーラッシュ期からの試みだからまだ何とも言えない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています