ドラメ完全に消えたよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:30:43

    やっぱり続かなかったか…少し悲しい
    純ドラメが厳しいのはそう

  • 2二次元好きの匿名さん 22/08/25(木) 02:31:27

    烙印融合来たら強化されるらしいけどそれで増えるかな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:31:40

    MDって注釈いれんと今まさにブイブイ言わせてる紙の話題とごっちゃになるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:32:42

    >>2

    除外するの相性悪くないの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:34:00

    むしろ烙印融合のちょっと後にくるこいつでメイド長が雑に処理されるようになってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:35:23

    >>4

    烙印系の竜は除外から戻して融合するやつもあるぞ

    それはそれとして超融合でメタられそうで怖い

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:38:29

    妨害がうんちすぎるのと安定性もそこまでなのがね長所が全くと言って生きてない

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:39:05

    紙ならビーステッドと組んで優勝したりしてる
    マスターデュエルなら烙印融合と青眼新規のジェットドラゴンで強化はされる

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:40:24

    MDでドラメ使ってるけど初動の弱さがな……
    中盤は強いんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:40:53

    芝ドラメ組んだ後に純ドラメ組んだら誘発あるけど天球すら立たなくて驚いた記憶

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:41:38

    フリーではよく見るがマトモに回せてるやつは見た事が無い
    唯一上手かったのがこれラドリーに付けるあにまんラドリストだったってくらいには

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:41:49

    ダイヤ1目指すのは流石に無理
    プラ5辺りで遊ぶならまだまだ戦えるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:43:40

    >>2

    最近徐々に大会で見るようになってきたみたいだから、来年の今頃には復帰してるんじゃないかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:44:00

    ヴァレットメイドでやってると何だかんだで天球あたりまでは安定して立つけど相手の特殊召喚効果持ちや墓地効果持ち、リソース回復力が強すぎでリソース勝負で負ける

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:44:03

    雑に出されるグリフォンだけで相当キツイからな中速なんてクソ強幻影でもそんなに見ないのにそれより弱いやつじゃあね

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:44:49

    ターン4以降のドラメは強い…
    問題はドラメではターン3以降を迎えるのが困難なこと

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 02:46:36

    MDだと初期の頃から雑に攻撃表示で出してくるから泡影でも撃った後にホープやサイドラでワンキルしやすくて楽だった記憶

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:01:53

    今紙だと優勝しまくってるのすげーよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:04:22

    >>11

    上手かったし面白かったけどぶっちゃけ一発芸の域だからなぁ

    うらら食らって絶望の棒立ちエンドもよくあるし、そうでなくともできて2妨害上振れで3妨害の万能無効は1回だけってのがどうしてもね

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 03:34:20

    今の環境でやっていくにはデッキギミックで妨害踏み越える能力が無さすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 04:59:25

    ダイヤ1は無理とはいうもののめちゃくちゃキツいだけでいけないことはないらしい
    環境外なんてみんなそうだけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:53:20

    紙だと優勝しまくってるの!?
    何で……?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:55:48

    >>22

    ビーステッドがドラゴンテーマ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:59:43

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:02:18

    >>22

    ビーステッドと相性抜群だから組んで結果を出してる

    アイツらドラメ待望のサーチ効果持ちだしね

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:23:15

    ただでさえ安定しない所に金謙まで奪われたら烙印融合きても無理じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:37:35

    >>26

    ぶっちゃけ壺入らない構築結構あるし、なんとかいけそう

    紙よりキツいのは確かだが

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:44:03

    >>26

    烙印融合はその安定性を補完するカードだからいけるでしょ

    確かアルベルと開幕も入れる構築にすると、金謙規制されても初動の枚数は増えるはず

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:47:18

    MDでもさっさと実装して❤

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:28:42

    シュトラール自体は強いから出すための安定感と一緒に置ける妨害の数を増やしたいよなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:54:02

    烙印融合は再来月かその次くらい?


    >>5はさらにその後だろうか

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:58:56

    ターン跨いで展開していくからスキドレに加えて御前試合やセンサー万別がめっちゃ辛いのがな
    お片付けやリラクゼーションでバウンスはできるけど、罠だからワンテンポ遅いし場のメイドが減るのが辛い

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:39:31

    ❌優勝しまくってる
    ⭕️優勝しまくってた

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 10:51:36

    >>25

    やっぱりビーステッドはメイドだったんだ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:00:58

    調べりゃすぐ分かるけど優勝しまくってはないぞ
    間違いなく強くはなってるけど騒ぐほどではない

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:11:43

    >>33

    この前も大会で優勝したぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:15:11

    >>35

    まぁ環境使いたい人にとっては騒ぐほどじゃないかもだけど、ドラゴンメイドデッキが強化されてる訳だしドラメ使ってる人にとっては自分のデッキが強くなる(なってる)って聞いて嬉しいんじゃないか

    程度がどうあれ誰だって強化は嬉しいものよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:25:20

    まあビーステッドへのヘイトが凄まじいからそれに巻き込まれる可能性あるけどね
    とりあえず紙のヴァレットとドラゴンメイドは今が絶頂期な気がする

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:29:45

    ドラメもヴァレットも規制するほどのカードパワーはないし規制かかるとしたら烙印系とマグナムートでは?

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:31:35

    >>39

    いや規制に巻き込まれるって意味じゃなくてヘイト②巻き込まれそうって話ね

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:20:57

    ビーステッド関連でドラメに冤罪行かせようとするならチェイム制限かシュトラール禁止になるんかな
    クソの極み

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:22:41

    >>10

    芝名推理ドラゴンメイド組むと戻れない体になるよね…

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:22:18

    >>41

    多分チェイムドラゴン態残してるから規制はない

    バレット初動の速攻魔法はワンチャンありそうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:30:58

    >>42

    推理メイドはやってるけど芝まで入れてはないな

    どんな構成?

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:45:05

    初動に無効か破壊妨害当てられただけでも沈黙するデッキなのに一回止まったら許されない環境だったからアレだったけど、
    抹殺制限で誘発の通りが良くなる→お互い投げ合ってグダグダになればリソース勝負に持っていけるから、次環境ならもうちょっと強いかもしれない
    壺制限で初動探し辛いから気合い入れてメイド召喚する必要あるけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:53:49

    >>44

    芝刈りは下級上級落としてお片付けで無理やり展開するのと福音で破壊耐性付与が目当て

    サモリミとかダークネスメタルも60枚の事故ケア要員として入れてる

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 16:37:43

    >>45

    どうだろう

    誘発の投げ合いだと突破力に優れるデッキには勝てないんじゃないかなと

    DCだとメタが先鋭化したおかげで勝てた試合も多かったけど、泡やうらら、ヴェーラーが増えるとキツイ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:19:26

    >>47

    そういうデッキも誘発重ね打ちを貫通するのは流石に手札の要求値高い(貫通札筆頭の抹殺が制限)し、ターン跨いで再展開とか恒久的なリソースまでは用意できないから、誘発投げ合いになってくれるなら今よりはマシだと思ってる


    あと妥協展開の着地点だったアナコンダデスフェニが採用分かれそうなのと、仮にやられてもディバインガイからのリソース回復が無いのも影響あるかなって

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 17:41:51

    ゴールド帯ではまだまだ元気な模様

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:29:28

    ドラメ以外にもいろんなデッキが消えたと思うんですが…

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:34:17

    アレイスターとか全然見なくなったもんなぁ
    相剣の時にはもう少数派だった?それはそう…

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:00:29

    ティルルが消えたのは俺に嫁いだから

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:17:32

    上振ればシュトラール+天球とかお片付けで2~3妨害立つけど下手するとチェイムやパルラに妨害撃たれて棒立ちもあるのがキツイ

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:25:36

    ビーズデッドの何が嫌って光闇の申し訳程度の制限ついてるせいで今後も規制が望み薄なところだよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:29:42

    >>54

    まぁ環境で出張しまくってるしどこかしら規制は入るやろ

    ティアラメンツにも取り込まれてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています