- 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:03:06
- 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:04:18
ほんとぉ?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:06:09
今も面白いと言える君は貴重だ。そのままの君でいてくれ。
- 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:07:05
かっこいい主人公とKawaiiヒロイン。これやね
- 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:16:00
アニメの出来はよいゃ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:17:55
原作も良いぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:18:31
もうすぐ最終回
- 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:20:57
悲しい
- 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 01:25:27
???
スレ画の終盤が駄目になったのは
スレのタイトル通り正に逆張りばっかして
ストーリーもテーマもぶっ壊れたたからだと思ってたんですけど…… - 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 02:02:37
- 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 06:51:50
純愛が結局は一番の面白くなるのよな。理屈こねくり回してリアル(という名の偏見)出されても困るわね
かぐや様は純愛ラブコメだから別よ - 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:06:39
王道か知らんけど会長とかぐやがいろいろカラ回ってるのが面白かった
- 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:33:04
- 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:00:47
お互い好きあっている前提でギャグをやるから許されてたり面白かったのはある
かぐやも好きな会長のために暴走して色々やるのは可愛くて面白かったが、会長関係ない所で暴走したならそれはただのクソ女なのよ
そこら辺履き違えたのが今の現状よ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:07:24
アニメ化してる範囲なら文句無しに面白いからな…
- 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 11:08:37
闇深wって笑ってられるのは本編が明るいうちだけなんだよなぁ…
- 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:09:00
○王道ラブコメ“だった”から面白”かった”
- 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:10:17
これ序盤の恋愛相談辺りで出してればまだその後の展開で不快感とか無くせてたんでないかな あんだけ翼とイチャイチャしてサタンネタで盛り上げてたのに終盤になって妙に生々しい形でそこら辺にケチついちゃもう取り戻せんよ...
- 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:12:27
シリアス要らんからギャグだけやってろって人、こういう根本的につまらなくなってるだけの作品で痛い目見たんだろうなあ(小並感)
- 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:13:18
あ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:32:26
- 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:11:23
- 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:16:04
終わりよければ全てよしとも言うしまだ結論を出すには早いと思うぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 16:57:47
終わり悪ければなんとやらとも言う
- 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:59:52
家柄差別はまあ秀知院っぽくはあるんだけど終盤も終盤に一応初期から成立してた準レギュラーカップルでこれお出ししてくるのは正直否定的になる人多いの分かるよ...
- 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:01:43
というか今更こいつらの話とか興味ある奴いないだろ
- 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:01:57
- 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:02:26
- 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:02:52
作品のオワリ近くで出す以上は出口扱いやろ
- 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:06:24
>>1とか完全に皮肉ってるのにマジレスで返すのはやめてさしあげろ
- 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:08:29
- 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:13:09
これは現実の女性への批判ではない、ということを大前提として言うが
かぐや作中のメインの女性陣って自己愛しかなくて、他者を愛するという機能や共感性が無いよね - 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:15:31
作中登場人物が基本陰キャ臭くて教室の隅で陽キャの悪口言ってるようなパターンばっかだから好かれる訳がない
- 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:20:36
- 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:22:00
ラブコメは付き合うまでが面白いの典型
- 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:22:34
- 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:26:37
最終回前にラーメン四天王だの母親在庫処理だのサタンの話だのとアホすぎて叩く気にすらならん
- 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:32:05
- 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:51:20
- 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:55:55
- 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:58:54
久しぶりに見たな
感想スレ=アンチスレ状態になって怒る段階すら過ぎてみんな飽きて読んでないかと思ってた
アニメも終わったし - 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:05:18
- 43二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:06:46
呆れてる段階にきてるやん
- 44二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:09:33
- 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:12:26
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言葉がぴったりなスレですな
- 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:15:31
こんなシーンあったっけ?今週休みじゃなかった?
- 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:15:41
>>44ぶっちゃけまあ面白くないからな
- 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:16:29
- 49二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:18:18
少なくともヤンジャンで無料で読めるとこまでは結構楽しめた。いや会計の子の文化祭とかあの辺りちょっとグダってる気もするけど
- 50二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:19:33
アニメの範囲
- 51二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:19:40
- 52二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:20:45
氷かぐやまでは普通に読めた
- 53二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:20:52
つばめ大仏と会長かぐやのおセッセなければお家騒動直前くらいまでは許せる範囲
- 54二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:23:49
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:34:10
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:37:08
もうくだらん言い争いやめろよ…
- 57二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:41:09
アニメ以降は修学旅行以外正直そこまで......
- 58二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:54:40
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:01:36
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:29:39
>>59極論かな?今のかぐや様が面白いか否か聞かれてるだけでは
- 61二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:36:58
これを叩き棒にしてるやつの思考は真剣に理解できない
- 62二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:39:41
ウォーターパーク前のロビンぐらい面白いと言えなくなってる
- 63二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:41:47
面白いって思ってる人とつまらないって思ってる人がいるだけって話なのにいつまで喧嘩してるんだ?
- 64二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:46:20
- 65二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:54:00
話のどこら辺が面白いと感じたのかって聴かれてるのに相手の感想を否定しかしてない時点で見下しているアンチ以下の存在にしか見えないぞ
- 66二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:15:24
- 67二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:18:22
シリアスの才能無いのにやりたがった結果こんな言われ方してんの笑う
- 68二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:18:45
ダメじゃないが面白い理由やどの辺を気に入ったか知りたい。購入継続するか決めたいからな
- 69二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:44:56
いきなり話してた趣旨と全く違うこと身勝手に聞きに行ってお前答えなかったからハイお前の負けー!とかキミ掲示板使ったことある???
- 70二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:46:08
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:50:56
今更サタンの恋愛関係とか望んでる奴いないだろ
- 72二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:51:03
揚げ足取りたいだけだからほっとけばいいものを
- 73二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:52:19
恋愛に利己性があるのは別にいいしそれ自体は自然だと思うんだよね
ただそればっかり強調されすぎるとなんか違うなって気持ちになってくる - 74二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:52:41
とうとう勝ち負けとか言い出したよ………
- 75二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:54:05
好きだからは笑いで許されるけどそこに打算が入るとどうも心の底から笑えない
- 76二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:55:42
- 77二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:01:12
好きという気持ちを素直に言えないから打算を口実にするのが初期かぐや様で
そのコンセプトは最高に面白かったと思うわ - 78二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:03:26
?
- 79二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:03:56
- 80二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:05:22
確かにちょっと捻くれたツンデレみたいなもんだもんな
そう考えると王道ラブコメと言えるか - 81二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:07:22
頑張ってるキャラが報われないのは見てて辛い
- 82二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:07:42
- 83二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:08:48
現実見ろよと屁理屈こねる割にはご都合主義で全然現実見てない漫画だからな
- 84二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:08:51
氷編は許すとかじゃなくて普通に好きだった
- 85二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:10:12
まあその辺つまらんのは確かだったが庇う人もいて正しい意味で賛否あったからそれはある
- 86二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:10:39
- 87二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:13:24
作者も今は在庫処理くらいの気持ちでやってるだろ
大仏編で批判くらいまくってやる気なくしたんじゃね?あの辺から明らかに話がメチャクチャになってるし - 88二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:15:50
あにまんでは荒れるけど実際のところどうなんだろうな
アプリでは面白い、終わらないでってコメント多いし
範囲がアレとはいえアニメも盛況で続編決定だし
Twitterでもそこまで文句書いてる奴見かけないし
もうよくわからんわ - 89二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:16:01
不評なやつもいるみたいだが自分は一人ずつの話をきちんと畳もうとしているのは結構好感度ある
ハゲ上絡みのかぐやと白銀の騒動だけでも全体の話はまとまるからな - 90二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:16:29
男も女も色んなキャラが出てきたけど主人公組以外恋愛が成就して続いているカップルはいないのか
主人公組も続くのかどうか分からなくて怖いな - 91二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:22:45
全盛期は文化祭、氷編は最初は面食らうけど通して見たら普通に面白い
その後の石上のクリスマスから陰りが見えてきて、大仏編が致命傷になり、お家騒動で完全で崩壊した
単独で面白い回もあったけど、全体的な評判の落ち方はこんな感じだと思う
- 92二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:30:15
大仏編は本当何がしたいかよくわからんかったなぁ
石上自身がサブキャラなんだし、そのさらにサブキャラの大仏を掘り下げられてもちょっと…… - 93二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:32:09
推しの子とのあの発言とか、大仏編辺りから否の意見が増えてきた印象がある
氷編はわたしは好きだけど、苦手だなて意見もわかるよて人が多かった気がする - 94二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:33:49
今も好きだけど付き合いだしたあたりから会長に棘がなくなっていったのが残念
- 95二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:36:35
今思えば初期のかぐやと白銀の絶対的な信頼関係が話の安定感を出していたと思うわ
初期会長の棘がある感じもそれを前提にした性格だと思うし
お互いの恋愛感情が絶対であるっていう関係にヒビが入り始めたのが氷かぐや以降なのかな - 96二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:48:29
- 97二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:51:17
勝負だ白銀とはなんだったのか
- 98二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:53:22
逆張りしてるからつまらないんじゃなくて純粋に話のキレ味落ちてるだけなんだと思う…
逆張り癖はもともとだし… - 99二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:54:58
と言うかキャラが軒並み嫌われたのが問題じゃね
- 100二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:02:26
- 101二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:06:02
- 102二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:07:38
ラブコメはダラダラ続けちゃダメなんだなって思った
- 103二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:09:32
学祭で白かぐ終わらせてその次に四宮持ってきて同時進行で石ミコくっつければ名作になれたのに惜しいな
- 104二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:23:37
やっぱりラブコメはくっ付くを一つのゴールにしないと駄目よな。特にかぐや様は両片想いの恋の駆け引きが売りだったのに
- 105二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:41:36
連載が青年誌なのもあるからただくっついて終わる少年マンガ的なラブコメとは変えたい!はあったのかもしれんが、なんかとッ散らかっちゃったな。家柄問題は最初から言ってたから終盤シリアス来るのは分かってたけど作者か編集か変に欲張った結果なのかねえ。
別作品に責任被せちゃいかんが短期との宣伝で始まったはずの推しの子がウケてそちらの方で楽しそうにしてるのも、長年かぐや様追ってた人にとってはしんどそうだ。 - 106二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 04:33:59
- 107二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 07:54:24
こういう狭いところだとアンチがエコーチェンバーで盛り上がっちゃうってのはままあるからな
いまの展開でも少女マンガ好きにはそれほどウケが悪くないってのは聞くな
正直氷かぐや終わってからは微妙だと思ってるけどね…… - 108二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:01:38
石上が振られた辺りから各エピソードが何をしたいか読み取れなくなったのはあるなぁ
氷と修学旅行はテーマが分かり易いし単行本で読む分にはちゃんと締めてたから、そこと比較しても落差が酷いのよね - 109二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:08:23
恋愛頭脳戦ってコンセプトが途中からぶれ始めたと思うわ
大仏編は女子同士のドロドロした恋愛の駆け引きが中心で何を読んでいるんだろうって気分になったわ
もっと伊井野と石上をじっくり描いてからで良かったんじゃないかな - 110二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:13:54
- 111二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:33:24
- 112二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:50:29
大企業がユーチューバー一発で負けるリアリティってなんなの?
- 113二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:54:16
そもそも彼女がお家騒動のときに口説き方考えてるのクソアンドクソだわ
その流れで10億パクるのも - 114二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:12:19
つまらないと感じたことがそのまま一歩引いた目線にさせて、最早まずイマイチな部分に目が行く楽しむのが難しい状態に陥ってそうな感想はよく見かける作品だと思う
- 115二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:24:21
ミコの危なっかしさはそれまでかなり描写されてたから石上の件でも融通のきかなさが仇になって事態混乱させてしまってたみたいなエピソード持ってきてかぐやが「幼い正義」発言ならまだ納得出来たんだろうけどね 実際は色々行動してたミコとほとんど何もしてない大仏って構図でミコが一方的に説教される流れだからそりゃ不満出る
- 116二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:34:52
- 117二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:35:19
悪いのは大仏というのは同意だが伊井野が大仏を責めるのは酷いと思ったな
自分が辛い時に今までずっと支えてくれてた存在なんでそこは寛大な気持ちで許してやれよと
ただ、話の流れがそっちにいかなかったのでモヤモヤが残ったわ
いろいろあるから大仏も一理あるって方向は納得できんかったな
- 118二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:38:52
ミコからしたら一方的に謎に大仏が突っかかって来たんだから腹立つだろ
これがかぐやなら大仏は地獄に落とされてたぞ - 119二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:39:26
- 120二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:48:23
作者がやる気なくなったからつまらなくなったと今まで思ってたけど、最近元々のコンセプト自体にも問題があったのではと思い始めてきた
よくよく考えてみたら金持ちギャグは普通に笑えない事やってるし早坂はブラック勤務してるし……
なんという悪意を描いている割に明確な悪役がいる訳でもなくシリアスも浅いから全部が噛み合ってないというか……
初期の面白さは砂上の楼閣の上に成り立っていた気すらするわ - 121二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:04:14
コンセプトというか料理できなくなってるのが問題だと思う
技量の問題 - 122二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:05:44
かぐやに限らないけどだいたいの漫画はこれだよね
- 123二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:47:58
こんなスゴイ財閥だのお家騒動だのにしなければもうちょっとマシだったかな
かぐやもちょっといい家のお嬢様くらいで良かったのに
終盤に向けて失速したとは思うけど良い所は良かった漫画だと思うから残念なんだわ
自分はかぐやや会長のキャラを嫌いにはなってないけどね、ここまできたらふつーに幸せになってほしいよ - 124二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:49:58
恋愛頭脳戦と告白らせたいが死亡した時点で
この漫画は完結しているしそれ以降は蛇足だぞ - 125二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:16:21
- 126二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:21:07
- 127二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:22:23
- 128二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:22:42
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:42:41
置き論破とは高度なギャグだなぁ