デッキ相談

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:35:30

    今更ですが始めようと思いました。
    過去のカードはほぼ0(残ってるのはたくさんのフェアリーライフとグラディアンレッドドラゴン一枚)です。
    別ゲームですが、蟲惑魔とか聖天樹や草・虫ポケデッキを使っていました。
    虫とか植物的なクリーチャーデッキが組みたいんですがどういうのがありますか?
    大会に出る訳ではないのですが戦いにはなる位のパワーがあると嬉しいです

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:36:15

    ジャイアント+ジャイアント・インセクトデッキを組め
    青緑のメタビートや

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:36:42

    グランセクトかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:38:49

    不死樹とか…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:39:17

    虫とか植物は自然文明が多いから自然文明 切り札で検索すればいいかも

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:39:41

    グランセクトなら野菜と虫を一気に摂取できる

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:40:18

    轟破天九十九語とか…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:43:17

    デュエマ公式サイトのカード検索でグランセクトとかジャイアント・インセクトとか不死樹王国で検索かけるといい

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:48:41

    分かりました

    グランセクトを公式サイトで探してみます


    >>4

    確かこのギガンディダノスって古一で見たことあるんですけど、一枚何万ってなってた記憶があるんですよね

    今はさすがに値下がりしてるんでしょうか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:49:29

    1枚何万ってのは特別なイラストのだから普通のだとそんなにしないよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:50:44

    こいつとかどうよ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:51:36

    >>9

    値段が高いのは美少女イラストの特殊バージョンだな

    通常版は最近再録したから1000円もあれば余裕で4枚集まるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:57:32

    QQQXって強いですか?

    見た目が好みだったんです


    あとギガンディダノスって高いのは別絵だからだったんですね

    元絵も好きなので探してみます


    >>11

    このカードも素敵ですね。

    今度ショップ覗いてみます。

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 18:58:38

    実は昔に少しだけやってたんですけどグランセクトってのはワイルドベジーズとジャイアントインセクトの合併した最新版みたいなのんですね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:03:55

    新しい種族で一新したからね 過去種族もディスペクトされとるが

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 19:38:18

    【ゲイル・ヴェスパー】とかどう?
    下段みたいな「低コスト・高パワー獣」を一杯並べて上段を出してもっと大型に繋げるデッキ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:23:41

    スノーフェアリーはどうだろうか
    種族スノーフェアリーのクリーチャーと、ステージュラやダイヤモンド・クレバスなどのシナジーのあるドラゴンでリソースを稼ぎ、「エンドレス・フローズン・カーニバル」で擬似追加ターンを得るワンショット系の種族デッキだ
    毎年必ずと言っていいほど新規スノーフェアリーは追加されるので、種族デッキの割に補強しながらずっと使い続けられるのもグッド

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:24:17

    >>16

    カッコイイですね!

    保健所も落ち着いてきて休み取れるようになったんで、今度ショップ廻りするのが仕事の糧になるね


    このガードマンってのはクリ攻撃限定ブロッカーってことです?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:27:11

    >>17

    それも面白そうですね。

    お財布の紐がゆるゆるになってしまいそう…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:28:28

    >>18

    ガードマンはその認識でOK

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:39:04

    >>20

    ありがとう

    ブロッカーじゃないから対ブロッカー効果には引っ掛からないんですよね?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:52:13

    >>21

    そう

    ブロックされない効果では防げない

    ただ極小数だけど攻撃先が変更できないっていう効果があってそっちは引っかかる

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:07:21

    ・バラギアラループ
    ・グランセクト
    ・ハザード退化
    この辺りか?
    ハザード退化はクソ高いけど値段に見合った強さ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:11:43

    >>23

    始めるには多少弱くともお安い物から

    始めるからには多少高くても勝てる物から


    このあたり難しいよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:18:51

    >>24

    そうなると安くてだいたいのデッキにワンチャンあるボルシャックって理想的な初心者向けデッキだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています