- 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:34:45
- 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:35:48
そもそも言ってるの紙民じゃなくて紙を知った気になってるエアプレイだし
- 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:36:06
待て待て、ファンデッキが大打撃受けるだけってのはおかしいだろう
少なくとも規制されたカードを使ってたデッキは同じく大打撃受けてるよ - 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:36:21
これからおそらくたぶんOCGに(これハリファイバーいたら出せなかったな……)っていう激強新規チューナーくるから見てろよ見てろよ〜?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:36:45
じゃあ紙では両方使えるんだ?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:36:53
- 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:37:14
そもそもファンデッキなんて規制するときはどうでもいいんだ
ファンデッキに被害ガーとか言い出したら一番健全なのがアンリミテッドになってしまうんだ - 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:37:35
デスピア環境は比較的楽しく遊べたぞ俺
- 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:37:51
- 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:38:18
ファンデッキなんて規制するときに考慮しないだろ
元々死んでんだし - 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:38:21
?環境デッキは環境デッキだから使ってるんだろ?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:38:51
- 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:39:05
規制が無いなら一番強いのずっと使うだけだぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:39:40
実際ここから長いこと規制されてないじゃん
- 15二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:40:25
ファンデッキは使えるパーツも限られてるしハリファイバーぐらい万能な展開補助ないとリカバリー効かないなんてザラよ
環境デッキからハリ抜けても100が80ぐらいにしかならんのに、ハリ入りファンデッキは60が20ぐらいになったりする
それだけハリに依存して何がテーマデッキだと言われたらはい…
- 16二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:40:30
紙勢はデッキパワー合わせたデュエルが基本だから根本的にMD勢とは話が合わないんだよね
- 17二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:40:32
ハリはスプライト規制としては若干遠回りだとは思ったけど前科も加味されたんだろうな多分
- 18二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:40:35
- 19二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:41:10
環境的には規制する必要ないけどたまに当たると展開長すぎてダレるから規制されてくれ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:43:14
結局ただのお気持ちじゃん
- 21二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:43:22
- 22二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:45:28
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:46:04
レギュレーション違うからそれ関係ないやろ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:46:44
エアプ「エアプは黙ってろや」
- 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:47:12
やめたれw
- 26二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:48:30
画像からしてハリラドン肯定派に見せかけていかにハリラドンが悪質かのレスを集めようとしてるハリラドン否定派スレじゃん
- 27二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:48:43
ファンデッキの居場所なんてフリマぐらいだし、ハリ無しファンデッキ使えばいいだけやないんか?
そらハリある方が強いけど無くても回るんちゃうんか
ハリ無きゃ回らない時点でファンデッキじゃなくてハリデッキなだけやし - 28二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:48:59
使ってるデッキにファンデッキとかいう蔑称として使われがちな単語使うの悲しくならんか?
- 29二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:50:13
- 30二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:53:07
10期のルールならともかく11期はメインにシンクロ出せるんだからハリいなくてもシンクロできるでしょうに
ハリいないと成り立たないような化石級のデッキは知らん - 31二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:53:53
VFDも奪われてあにまん民のファンデッキ()がどんどん雑魚になってて悲しくなるよな
- 32二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:54:33
- 33二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:56:13
少なくともティアラメンツはMDでやりたくねぇなあ
UI的にも操作時間的にも地獄でしょ - 34二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:56:21
どいつもこいつも勇者か烙印かその両方入れてた半年前とどっちが好みかの話になる
- 35二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:57:20
- 36二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:58:00
- 37二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:58:51
- 38二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:59:49
- 39二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:00:37
- 40二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:00:47
と、また断定して恥をかく訳ですね
- 41二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:01:15
久しぶりのインフレ二強(あるいは一強)環境
良くも悪くも環境トップを中心に回ってるから、その他はなんとかかつ方法を模索するために研究を重ねる、みたいな環境
新しいカードが尽く強いので、新弾ごとに新たな強デッキが生まれるので面白くはある
その反面駆逐されたテーマやデッキは多いから、MDのプレイ層だと阿鼻叫喚になるかも
- 42二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:01:21
- 43二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:02:51
- 44二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:03:05
- 45二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:03:42
まあティアラメンツの前後にルーンも来るんですけどね
- 46二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:03:45
竜剣士やイグナイトみたいにハリ無くても問題ないどころかそれ以上に展開出来る新規はこれからぽつぽつ出てくるだろうし…
- 47二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:03:57
ハリ出すことすらちょっと難しいファンデッキ使ってるとハリ禁止でファンデッキが死ぬ理論は笑っちゃうんだよな
ハリ出せる程度には展開出来るんだし普通に戦おうぜ - 48二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:04:04
- 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:05:11
- 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:05:31
花札
- 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:06:29
とうに10期も終わったんだしハリ頼りのデッキは元通りでいいでしょ
シンクロ以外のテーマは9期と比べて底上げされてないんだし - 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:07:26
アーゼウスとか貰っといてそれはないわ
- 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:07:41
- 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:08:30
縛り付くタイプはせいぜい種族や属性サポくらいで汎用には頼らんぞ
- 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:09:32
ハリ禁止で困るってのはよく分かるけどハリ禁止でデッキとして死ぬって理論はよく分かんねぇんだよな
辛いのは間違いないだろうけど環境上位になれってわけじゃないんだし死ぬとかさすがに大袈裟 - 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:10:04
汎用頼りのデッキの方が少ないぞ
- 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:10:25
ハリ使えないテーマも救済してくれるなら別にいいよ
シンクロテーマ以外には潤滑剤がわりの汎用リンクないんだし - 58二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:10:44
ファンデッキのために強欲な壺を解放してくれないか?
環境デッキは自前でリソース確保できるから壺があっても無くても誤差だよね? - 59二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:11:57
- 60二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:13:29
- 61二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:13:31
ここの掲示板の人って汎用カード入れずにテーマ内カードだけで環境生き抜いてる猛者ばっかり居るってマジ?
- 62二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:15:13
テーマ内カードだけで完結してるデッキなんて数えるほどしかねーよハゲ
- 63二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:15:34
- 64二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:16:03
セフィラはマジで展開の全てがハリ依存だから既存の型は全て死んだ
ハリ禁止前はスプライト環境でも公認大会で優勝もあったけど後は入賞すら全然見ない
ラドン素出しするにも音響並べることでしか不可能だしもうこれ以上の正解は現状無いんだろうなって感じ - 65二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:16:10
ハリ禁止は困るけどぶっちゃけ死んでもおかしくないと思ってたからその時が来たとしか考えてないな…
- 66二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:17:39
パワー下がって困るとかはあってもテーマ外パワカが死んでデッキとして動けなくなるようなテーマは少ないんじゃないか…?
- 67二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:19:02
カラクリはかなりハリラドンに頼ってたからきついタイプ
完成形はかなり違うけどそれはそれとして結構な痛手
とはいえ死んで当然だからなんとも言えん - 68二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:19:17
あにまんで言っても無駄や、MDの話でも氷結界は先行カエルドラガイトライト相手ターングリオンガンドみたいなそこそこ硬い盤面構築出来るデッキなのに今だに事実とは言え浄瑠璃を馬鹿にするエアプしかないんやからな
- 69二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:19:30
ハリなきゃ原作通りの動きできないってんなら求めるものが違うし
そもそもハリなきゃデッキとして成り立たないレベルとかハリ強すぎだろそりゃ規制対象にもなるわ納得だろ - 70二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:20:58
むしろさっさと死んでさっさと別のシンクロサポートのリンク刷っておくべきだったんよ
ズルズルと生き残ったせいで悪さし続けてそれに依存させるようなデッキ生んだのもハリの罪だわ
なんでFWDとかと一緒に逝かなかったんだお前 - 71二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:21:03
ハリなんて過去の遺物にしがみつくな
デュエリストなら未来のロードを切り開け - 72二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:21:12
ハリラドンなんて紙でも天威勇者のせいで全然死んでもおかしくなかったけど、勇者規制で一旦様子見されただけだし……
直接の死因は炭酸だったけど - 73二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:21:35
- 74二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:21:41
ハリラドンデッキがバリバリイキってたときはハリ禁止されなくて「ギリセーフなのか」と思わせておいて、勇者制限とスプライト・ティアラメンツ登場でハリラドンデッキのシェアがかなり減ったタイミングで禁止されたからその点はすげえ納得いってねえぜ〜
- 75二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:21:58
ファンデッキでハリ出すのはあってもラドンまで優先的に持っていくデッキってそこまであるの?
バロネスとかサベージ出しても突破された後、そのデッキのメインギミックで戦っていかないといけないわけだし - 76二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:21:59
- 77二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:22:21
ハリラドンなんて使うデッキはファンデッキでは無いとあれほど言われてるのに…
- 78二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:22:36
原作を再現云々ってどこから出てきたんだ
誰も原作再現なんて言ってなくない?またあにまん民特有の仮想敵作りか? - 79二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:23:19
- 80二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:23:31
ぶっちゃけハリラドンやハリセレーネが使える時点で被害者面されても糞みたいな盤面作るだけだから可哀想だとは思わないんだな
- 81二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:24:05
あいつ完全にユニオンサポートとしては失敗作だろ
- 82二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:24:38
オルフェゴールからも惜しまれてるぞ、キャリアーが逝ったらいよいよマジメにティアラメンツかイシズで運試し以外でディヴェルにアクセスする手段がなくなる、召喚権使う勢は今時通らないしな
- 83二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:25:06
ファンデッキでハリは使うけどラドンまでは使わないなぁ…
- 84二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:26:26
- 85二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:26:56
ハリの話題出すとラドンまで行ってるような発言してる奴いるよな。
- 86二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:27:05
フィニッシュムーブのハリセレーネアクセスできないのは寂しいが
ハリからヴァレソ作ってた頃からなんかおかしいパワーカードと思ってたし規制されるのはまあうん - 87二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:28:01
ハリセーレネアクセスも安定して打点出すからあまり良いことではないけどね
- 88二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:30:10
ファンデッキと聞いて考えてる定義が違うのだと考えられる
- 89二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:30:26
- 90二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:30:38
実はハリセレーネアクセスも閃刀姫くらいでしか見たことない…
- 91二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:30:44
デスピア環境はミラジェイドをバスタードでぶん殴ったり出来て割りと好き
- 92二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:32:44
ハリをファンデッキの強化パーチとして使おうとして底上げを図ってるなら無理だぞ
いわゆる環境デッキだってハリ入れるんだから - 93二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:32:49
リンク召喚からのチューナーリクルートで盤面のチューナーを最適な物に入れ替えたり、シンクロチューナーと臨機応変に入れ替わって相手ターンシンクロしたりするムーブはシンクロを楽しく使わせてくれるからホント惜しい
マジで「リクルートしたチューナーはシンクロ召喚にしか使えない」とか「効果発動後はシンクロしかできない」とかの縛りかけてもいいから早く帰ってきてほしい - 94二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:35:26
ファンデッキと言いつつハリラドンサベージアーデクする奴は一定数居るんだから結局平行線でしょ
野良試合で面白コンボしたいなら許可取って使えばいい - 95二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:36:00
いやサモソは絶対無理だろ…
- 96二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:37:08
- 97二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:37:21
ファンデッキ
①:原作キャライメージのデッキ
②:OCG特定テーマの純構築寄りデッキ
③:環境以外全部
だいたい②の文脈だけど①も分かるし③は分からない - 98二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:39:07
環境外がハリ禁止で環境外になろうと知ったことかよ
身内で許可取ってハリ使うか諦めて弱くなったファンデッキ握っとけ - 99二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:40:08
そもそもMD運営は無能のチキンだからハリラドン禁止なんてできるわけない
- 100二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:40:54
- 101二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:41:16
無能だったら今回で虚無勅命抹殺逝ってないんだよなぁ
- 102二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:41:22
天威は何バリアなんやろな
- 103二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:41:58
- 104二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:42:26
ハリ死んで戻ってこれそうなのは神子イヴとかでサモソはもはや論外なんよ…
- 105二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:43:06
有能か無能かの二択しかないやついて草
- 106二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:47:00
サモソ全然アリだろ
どうやってもしょーもない先攻ゲーになってんだからドラゴンリンクで全ハンデスとかタンポポサンバでワンキルとかやってみたいわ - 107二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:48:02
ハリに対しての文句はルール改定の時に禁止にしとけ位だな
禁止になるのは妥当すぎるパワーだし - 108二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:48:04
勇者さえしんでくれればハリは許すよ
お手軽誘発ケアできるのが何よりも嫌いだから
相剣がやる龍淵スタートの誘発ケアムーブを色んなテーマがやるのが腹立つからやめろ - 109二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:48:10
紙みたいな改訂時期が決まってるわけでもないMDはいつでも禁止やナーフが可能なのにそれしないのはユーザーへの不信感に繋がるからってわからないのかな?
分解ポイント補填しても、そのカード使うためのデッキに使った周辺パーツは補填されないから不満に繋がるんだしそりゃ慎重にもなる
世間知らずで思慮も浅い癖に自分の思考が全人類の思考を代表してるかのようなお客様根性丸出しの物言いやめて欲しい - 110二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:48:13
- 111二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:48:29
抹殺は前回の規制時ほぼ使われてねえんだよなあ
- 112二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:48:34
それはそう
- 113二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:51:41
そもそも紙なら了解を得た上でのノーリミットルール出来るしMDでも実装される
ファンデッキ云々は最早何の錦の旗にはならんよ - 114二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:52:04
- 115二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:53:58
勇者はまあ新規パックのカードのだからパック販促のために今回は見逃されても仕方ないかで納得できるんだけど
ハリとアナコンダは既存カードなんだから早いとこ禁止にぶち込んでほしいわ - 116二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:54:02
わからん…
- 117二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:54:23
あにまんにそれを求めるだけ無駄だぞ、サービス開始からいくつのお気持ちスレが生まれたか
- 118二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:54:34
- 119二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:55:09
- 120二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:55:12
- 121二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:56:16
突然鏡の前で喋りだしてどうした?大丈夫か?病院行くか?
- 122二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:57:57
アダマシアでもハリ経由でブロックドラゴン落としたり、ジャックナイツでもリンク数伸ばすのに使ってたからラドンだけ禁止にしてほしかったな
まあ自分が幻獣機デッキ使ってないから言えることなんだけど - 123二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:58:51
- 124二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:59:42
- 125二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:02:11
はぁ?お前今幻獣機の悪口を言ったな
- 126二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:02:23
- 127二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:07:36
ハリ自体はMDに最初からいたのに勇者環境来るまでは鉄獣以下な扱いだったじゃん
ハリラドンがカードパワー高いは嘘だよ
誘発耐性を底上げしてる連中がクソ - 128二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:10:04
ラドン禁止言ってる人って自分のデッキではハリは使ってるけどラドンは使ってないからラドン禁止!って主観的な理由のやつしか見たことないからなー
ハリがいなくなってもラドンはこれこれできてやべぇからハリじゃなくてラドン禁止!みたいな客観的な理由もたまにはみたいんやけどな
というかラドンはハリラドン以外だとSRのゴムラドンぐらいしか見た記憶ない程度には汎用性は低いと思うんですけどね - 129二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:10:12
- 130二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:12:01
テーマ内無効制圧がないからハリラドンするについては
「ハリラドンが悪い」より「無効制圧しないと死ぬ現代遊戯王がおかしい」では? - 131二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:30:17
順序が逆の可能性もあるから、どっちも口が悪いってことしかわからねぇよ
- 132二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:34:53
なんならノンリミレギュが追加されるって言ってるんだからMDでも一切使えなくなる事は無いのにな
- 133二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:37:14
・紙で規制された
・元から制限なので禁止になっても補填が最小限
すまん ハリ禁止にしない理由がねんだわ - 134二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:45:04
トマホーク経由のラドンとかかな
- 135二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:55:16
トマホークラドンは成功率の割に誘発一枚で沈むし弱いことを教える
やっぱり誘発や展開パーツもそのまま初動に使えるハリラドンは強いわ - 136二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:00:55
ランク7が絶妙に面倒かつ潰しがきかないのは事実だけどハリラドンも本来誘発一発で沈むし…
むしろ勇者規制してほしい - 137二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:03:55
「誘発一発で沈む」を深刻な弱点であるかのように語るのはやめてもろて
それが普通だ - 138二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:05:15
- 139二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:05:59
今の紙の環境勢はG以外の誘発一枚くらい屁でもないから誘発一枚で沈むのは立派な弱点だが?
- 140二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:07:56
屁でもなかったら採用されてない定期
- 141二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:08:01
トマホークラドンは要求値もだけどハリラドンと比べてジェットなり001なりが使えなくてチューナーがオライオンしか供給できないのもデカい
- 142二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:12:56
- 143二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:14:35
まあ誘発一枚くらいは貫通できないと駄目な環境なのはそう
- 144二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:20:24
- 145二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:23:11
- 146二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:24:47
- 147二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:26:31
ハリの場合は001とかジェットロンとかをデッキからぶち抜くことこそ最大のヤバさだからな…
- 148二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:28:36
ハリでもラドンでも欠ければハリラドンは死ぬからどっちでもいいよ
- 149二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:31:11
ハリラドン入ってるファンデッキなんて禁止された方が「天威勇者で良くね?」って考えから逃げられてハッピーだろ
- 150二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:12:33
- 151二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:14:10
ハリに頼らないと何もできないレベルのファンデッキはサブプランでハリ使う環境やハリすら必要ない環境には絶対勝てないんだしそれならハリに頼らなくても良いファンデッキがハリ使う環境デッキ(ハリ抜き)相手した方がまだワンチャンある。
- 152二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:14:53
ハリラドンつまんね ならずっと言われてたぞ
- 153二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:15:49
言われてたし勇者が来たら誘発耐性までついて余計ヤバくなるとも言われてた
- 154二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:17:08
普通にハリラドンクソvs誘発に弱いからセーフ(指名者の存在は無視する)の争いは最初からあったぞ
- 155二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:27:13
まあ最初からハリラドンあったしクソと言えばクソだったけど環境デッキではなかったからね
勇者が(あるいは勇者も)悪いよ - 156二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:45:12
ハリラドンの話が出てくるたびに思うんだけどセフィラの存在高確率で無視されてない?
- 157二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:48:10
- 158二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:52:25
- 159二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:53:26
- 160二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:54:13
なんで環境の話をしはじめるとみんなハリラドンがどうって話になるんだ
どうせハリ禁止以降の環境もクソ環境なんだろ - 161二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:54:58
- 162二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:58:07
もうそんなにハリラドン嫌ならトークンコレクター3積みしろよ
- 163二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:59:52
- 164二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:00:23
どちらがよりに訂正
- 165二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:02:02
- 166二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:04:26
- 167二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:05:05
いやぁDC前ってか先月から天威勇者なんていっぱいいたぞ
- 168二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:06:35
展開通すサポートに優れる勇者によってぶっ壊れたのはあるけど、そもそもハリラドンの持つパワーが高すぎる
- 169二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:10:55
- 170二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:13:26
パワー高くないなら誘発耐性上げて別のことすればいいじゃん
わざわざハリラドン選ぶ理由は? - 171二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:13:38
そもそもの話ランクマという強いデッキが集まって当然の場所にパワーが劣るファンデッキで乗り込む行為自体が間違いとも言える…
俺はこのデッキで環境デッキに勝ちてぇんだよ!ってのはハリラドンがどうこうの前に縛りプレイなんだから
ハリは今後のカードデザインにも影響を及ぼすので禁止ですってのがKonamiの判断な以上どうにもならんやろ - 172二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:15:49
ハリラドンと勇者比べてどちらが悪いなら俺も勇者だとは思う
- 173二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:16:47
ハリも9月から禁止にすればこんなにお気持ちスレが立たずに済んだ
- 174二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:17:42
そりゃハリラドンはパワー高くない(通ったら強いけど誘発耐性が低い)って話なんだから誘発防げるならハリラドンするよ
- 175二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:18:47
勇者ギミックでの誘発避けが悪いのも正解
セフィラがエンディミオンや音響やDD使って必死こいて誘発ケアしてるのを見てると勇者はお手軽過ぎる… - 176二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:21:08
クソみたいな遅延カードめくりいい加減修正してくれないならチューナーとシンクロモンスターを禁止にしてくれ石は別にどうでもいい
- 177二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:26:41
てかパワーの定義なんなのさw
最大展開力なのか、難易度:展開力比なのか、耐性込みの総合力なのか
決めてないから混ざって話してるように見えるし、勇者絡む絡まないの話もややこしくなってる - 178二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:29:30
Gの話も似た感じになるな
通ったら勝ちレベルだからパワー高い派と、止める手段多いからパワーそこまでではない派
パワー高いに込められてる意味が違うから話が微妙に噛み合わない - 179二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:31:14
MDに関してはパワーとかあんまり関係ないぞ
頻繁に使われる負けムーブが全部クソって言い続けてるだけだからな
今一番見るのが勇者からのハリラドンってだけ - 180二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:33:18
パワーの定義の話したい?いや曖昧な単語放置しないのは正しいけどさ
「ハリラドンは要求値のわりに展開力高いけど誘発耐性が低いしそこそこのデッキ枠(エクストラ含めて)使う」
ぐらいの認識があれば十分だと思う
MD初期から誘発握れなくて相手がハリラドンして負けた、みたいなデュエルはあったしヘイト買いやすいだろうとも思う - 181二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:35:36
他は規制されたなか一切の規制が入らなかった天威勇者と3軸勇者はヘイト買うわ
万能カウンター罠があるから一滴も効きにくい上に展開も長めで解決法が少なすぎるのが問題だわ - 182二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:46:28
海皇にハリラドンされたがハンデスされた上に水の結界像で蓋されたわ
久しぶりに環境以外のハリラドンを見たが誘発をハンデスされたら無理 - 183二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:27:19
- 184二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:51:35
良環境と言われたMD初期のトップTierは鉄獣エルド宣告者ドライトロンで全部ハリ不要のデッキだからこの時点で既にハリは環境のメインストリームから外れてる程度の存在だぞ
天威勇者が環境に上がった理由は勇者と抹殺で誘発耐性を付けられるからで紙では勇者の規制で即沈んだしその後トップになる烙印スプライトティアラもハリ不要だから環境に対するハリの影響力は相当小さい