- 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:12:29
- 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:13:20
ラドリーは可愛いですね
- 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:13:57
- 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:21:18
- 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:22:45
- 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:22:55
成れ果て村の住人…?
- 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:24:26
エルドリッチは混ぜ物適性高いから、いろんなデッキと混ぜて遊んだりしてる
召喚権を使わない&エクストラデッキを要求しないから、あまりシナジーがないデッキと混ぜても相方の邪魔をせずに動けるってのがいい - 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:26:12
- 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:34:07
なるほど…それならエルドリッチデッキといっても純粋なものからいろいろなバリエーションがあると
そういえば蟲惑魔をもともと使っているので、いずれヌメヌメエッチ蟲惑魔なるものにも興味がありまして…
これについてもエルドリッチとかみあった組み合わせの一種ということか
- 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:35:38
- 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:40:30
- 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:42:41
- 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:06
😺「悪夢?失敬ですね「祝福」ですよ」
- 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:23
規制になる=強くて使用者が多いって事ですからね
- 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:46:58
デスフェニはどうなん?
なんか事故りそうなイメージ - 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:54:42
エルドリッチは高レベルモンスターが複数並ぶので、ランク10エクシーズとか入れておくと良い働きしたりもしますよ
ただしエルドリクシルを使用した後は、アンデット以外を特殊召喚できないのでそこは要注意ですが - 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:00:13
- 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:42:31
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:51:02
勇者入れるならドラコバックは複数積んでもいいかもしれない
黄金郷罠は通常モンスターだからドラコバックの効果が使えるので、勇者が出せない状況でも腐りにくい - 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:20:30
そっか、シェードブリガンダインみたいに使える上に勇者トークンの代わりにもできるんだ
素引きで複数手札に来てしまうと困りそうだけど、
黄金郷罠をしっかり持ってこられれば十分力になるし、試してみようかな
- 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:24:11