俺はMDをきっかけに紙を始めようとしている決闘者

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:27:33

    まずはMDで握ってるイビルツイン組むか……高ぇ!
    新テーマのみかんこ可愛いし組むか……高ぇ!

    上2つもいずれ組むつもりだけど、とりあえず入門として(金額的な意味で)良い感じのデッキない?
    画像は参考までにMDで触ってるデッキ。たぶん中速系が好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:28:33

    可愛い系では六花とか安めの割に結構いい強化貰ってる印象

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:00

    12月に蟲惑魔の構築済みデッキ出るから良い罠が入ってそうだしそれ買えば?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:02

    何組むにしてもうらら増G泡影は確保するつもりなのでそこでかかるコストは度外視で大丈夫

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:30

    ふわん安くなかったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:36

    思いっきり展開系だけどLL鉄獣は安上がりで強い方

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:30:42

    転生炎獣とか
    ヒートソウルがちょっと高いけど後は精々400円くらいよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:33:37

    ふわんは安い
    とくにテーマカードは2000円ぐらいあれば必要な分は集まるんじゃね?ってレベル
    アトラクターも再録で値段落ちたしオススメ
    高いのは金謙と巨神鳥あたりかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:35:35

    9月中旬ごろに制限改訂があるから一応意識しとくといいかも

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:36:06

    暗黒界とかどう?
    ちょうどストラク出たし安いほうだと思う

  • 11122/08/28(日) 20:42:06

    >>2

    六花、美人と美少女が同居してて良いね。


    >>3

    蟲惑魔の絵柄と設定めっちゃ好み

    12月まで待つなら予算的にはイビルツインとか完成しちゃいそうなのが悩みどころ


    >>5 >>8

    ふわんは動き把握してるし安いなら良いけど大丈夫?友達いなくならない?


    >>7

    転生炎獣、戦った記憶ほとんどないな……何するデッキ?

  • 12122/08/28(日) 20:43:45

    >>9

    紙は3ヶ月周期なんだっけ? 気に留めとくよありがとう


    >>10

    暗黒界ストラク割とまだ売ってるし良さげ。カッコいい系のイラストも好きよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:46:39

    R-ACEはいいぞ
    うららGみたいな汎用除いたら3000円で組めた
    カジュアルなら誘発抜いていいしね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:47:14

    >>11

    転生炎獣はガゼルでテーマ内の罠を落としサンライトウルフでガゼルと罠を回収、さらにヒートソウルの毎ターンドローでリソースと妨害を抱えていくデッキ

    サイバース特有のアプデアクセスによるワンショットも出来るよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:49:55

    勝鬨はどうだ?
    ギルティギアフリードが多少高いけどそれ以外は安いし拡張性も高いデッキだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:58:16

    汎用(誘発とかアーゼウスとか)は考慮に入れた方がいい?それ次第でもちょっと話変わる

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:01:10

    そもそも予算どのくらいよ?
    紙オタクどもはエクストラ・サイド含めて3、4万かかってもまあそんなモンかで受け入れちゃうけど、一般的に紙束70枚如きに万単位の金突っ込むのは狂気の類とされてるからその辺の認識合わせないとオススメを絞れない

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:02:49
  • 1922/08/28(日) 21:08:18

    >>6

    LL鉄獣はMDでも触ろうかと思ったんだけど、展開覚えるの大変そうで敬遠しちゃった……


    >>13

    R-ACE、みかんこと同じパックだから結構揃ってたわ。メカメカしくて良き


    >>14

    毎ターンアド稼ぎつつワンショットも持ってるとこがイビルツインと共通点あってなかなか惹かれる


    >>15

    武者系かっこいい。ビートダウンはあんまり使ったことないから新鮮な気分でやれそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:15:22

    一番安いのはふわんじゃない?exも妥協していい、というか最悪いらないし。

  • 2122/08/28(日) 21:22:41

    予算感としては1~1.5万あたりで考えてます
    だいたい月0.5~1万くらいは掛けられると思うから長期的にはお高いデッキも視野に入るけど、とりあえずデッキ組んで遊びたいから安いテーマ教えてほしいっていうのが今回の趣旨
    汎用はうららG泡影は一旦揃えるつもりでいるけど、これ以上は徐々に集めてく形になるかな……特にアーゼウスは踏み台含むと値段がね……

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:25:10

    対戦相手に気を使うなら表サイバーでも組んだら?ズィーガー、ノヴァ、ライストしか500円超えてこないし

  • 2322/08/28(日) 21:32:02

    身内エンジョイ用ではあるけど、強さに関しては相手と打ち合わせてある程度調整できるから気にしてもらわなくても大丈夫
    メタビとかロックはちょっと避けたいかも

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:32:46

    中速好き・デスピア組んでる・美少女系ってことで烙印ティアラとか
    画像は最低限必要なパーツ 残りの枠は汎用詰め込んだりデスピアギミック入れたり
    ただペルレイノはちょっと規制食らいそう

  • 25二次元好きの匿名さん 22/08/28(日) 21:34:43

    デストーイとか安くておすすめだけど中速ではないよなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:45:22

    身内エンジョイなら最初はティアラ要素強めの格安烙印ティアラとかでも良さそう
    どうしても弱くはなっちゃうけどアルベル開幕抜いてキットと竜魔導で何とかする感じで。
    それなら高いカードは烙印融合2とドラゴスタペリア2(最悪1でも可)ぐらいだし

  • 2722/08/28(日) 21:49:18

    >>22

    ほとんど500円以下はとても助かる。サイドラかっこいいしね


    >>24 >>26

    別に美少女だけに釣られているわけじゃないぞ、わけじゃないがティアラメンツ良いよね……

    デスピアもビジュアルに惹かれて組んだのでかっこいい×かわいいはとても魅力感じる

    廉価版案も助かる


    >>25

    あくまで中速好んでる傾向があるって感じなのでお勧めいただく分には大歓迎よ

    存分にプレゼンしてくれ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:49:28

    >>21

    個人的な好みがデカいけど烙印ビーステッドか烙印ティアラメンツビーステッドかな

    構成パーツが最新のストーリーテーマだから集めやすい上に将来性あるし


    高いカードはアルベル2000円弱が2、3枚とドラゴスタペリア1000円弱が1、2枚くらいかな

    金謙も高いけど入ったり入らなかったりするしMDで規制された辺りワンチャン紙でも規制されそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:50:09

    パーツとしてティアラメンツはくっそオススメ
    300円越えるようなカードが、シェイレーン(~400)、ルルカロス(~400)、ドラゴスタペリア(~900)ぐらいしかないし、ファンデッキとしてなら合わせられる範囲がめちゃくちゃ広い

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:04:39

    >>29

    同期のスプライトもテーマ内パーツめちゃくちゃ安いぞ!

    店によるけど最高額がブルー、ギガンティック、エルフの300円だから規制されても実質ノーダメだぜ!

    代わりにテーマ外の素早い関連やアーゼウスセットが高いけどこの辺はデッキパワー抑えるのも兼ねてナシでいいしな!


    代わりに深海のディーヴァや目についたレベル2・ランク2・リンク2をバンバン入れよう!

  • 31二次元好きの匿名さん 22/08/28(日) 22:13:24

    デストーイはテーマカードのほとんどが安いお陰で汎用カードにお金を使いやすいよ(汎用もうらら、増G、墓穴あれば充分だと思う)
    EXに必要なガーディアンキマイラとかシザータイガー、クラーケンは500円以内で揃うし後はストレージで部品取るのも良いしネットで値段が高いカードのついでに買うのでも良いしで組みやすいとは思う
    友達とかと遊ぶのにちょうど良い強さだろうしオススメです

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:15:31

    エルドリッチ組まない?
    中速寄りだよ?メインパーツ以外NRで妥協できるし

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:28:52

    くっそ安いのは戦華メガリススプリガンズあたり
    テーマカードに限ればだいたい全部ストレージにあるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:54:25

    やっぱり勧めるならティアラメンツかな?女の子可愛いし イシズパーツは近いうちに規制されるから違う型なら全然安く済むよ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:49:35

    なぁ・・・軍貫握ろうや・・・
    安くて美味しいネタデッキ使おうや・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています