- 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:47:03
- 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:47:33
エレクトラムを解放しろ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:47:39
ないか?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:47:56
なんかアハシマの方がボロクソに言われてるイメージ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:48:31
アハシマは方向性が違う
- 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:49:59
エレクトラムを禁止にして完成する
- 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:51:43
- 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:56:41
- 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:06:17
- 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:07:25
- 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:08:51
うるせぇ上手いこと言うな
- 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:18:33
まあキャリアーはお人形遊びしたい勢が目を付けただけな気がする
ドラバススプライト流行った直後も全然そういうスレ立ってなかったのに最近急に立ち始めたからな - 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:21:58
たぶんもう一枠入れるならエルフじゃね
- 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:23:02
- 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:23:48
実は同名ターン1が③のドローにしかないんですわ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:28:01
ちゃんと全部禁止にしろ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:03:13
エレクトラム禁止にしろって言ってる連中は、エレクトラム入り魔術師握らせて100戦させたあとエレクトラム抜きで100戦させてあげたい
二度と禁止にしろなんて言えなくしてやる - 18二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:03:50
- 19二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:13:59
ぶっちゃけPで一番駄目なのアストログラフのような気がする
- 20二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:17:57
スターヴでコピーしても召喚時効果は使えないから制限の意味はある
- 21二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:20:54
- 22二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:27:59
- 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:34:05
- 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:34:48
あとエクストラ肥やせるのもでかい
- 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:40:23
- 26二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:58:31
その理屈が通るのは展開に1枚しか使わないカードだけって言われ続けてるだろうが
- 27二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:00:19
長らく感覚がマヒしきってたけど
冷静に考えたらEXデッキにソリティアパーツを収納できるのヤバくない? - 28二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:24:23
アハシマ馬鹿にしてるやつはビシバマシュワンキルされたことないのか?
- 29二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:29:02
- 30二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:42:04
- 31二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:49:45
シンクロが出た時点で気づくべきだったんだ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:54:46
仮に規制かけるならエレクトラムよりアストロだろうとは思うけど禁止言ってる人がペンデュラム使ったことないんだろうなってのは変わらんな
- 33二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:58:00
アストロ禁止はまぁギリギリ理解できなくもないけどそれはそれとして
なにも与えなかったくせに取り立てやがるのか!許さねぇ!許さねぇ!って脳内のお兄ちゃんが騒ぎだす - 34二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:59:59
- 35二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:00:56
- 36二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:04:04
- 37二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:12:57
- 38二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:20:18
スケールの張り直しのリソースはそこまでないとおもう、リンクどかされてたら1体しかだせないし
魔術師の制圧の強みは多彩さとバランスのよさじゃないかな、モンスターによる妨害と罠と紫毒による除去
シングルだと制圧盤面の多彩さってそんなにみえないけど、相手に合わせて盤面切り替えられるのは魔術師の強みとおもう
個人差はあるけど制圧盤面はほかの展開系に比べても少し上じゃないかな
例えばバグースカ+時空のペンデュラムでも結構いやなロックにはなったりするし
- 39二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:28:05
Pが暴れたのは末期より中盤だと思うけど
初動の話になるとペンマジラスP毎回忘れられてんな - 40二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:30:11
うららのない時代の揺れる眼差しも忘れてるぞ
- 41二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:01:09
竜剣士楽しすぎて魔術師の回し方忘れそう
- 42二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:31:48
- 43二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:10:13
ミラーの伏せ眼差しの絶望っぷりがね、どのタイミングできるかきらせるかのよみ合いとか
個人的にはイグニスターPで相手のスケール割りつつバウンスがしたい
P使い増えろ、そしてエレクトラム復権の狼煙をあげるのだ!それかEXPの復活を訴えろ!Pは時代に取り残されている!正当な権利をいまこそ主張すべきだ!
- 44二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:30:01
実際二つとも下方向なら使われるの?
- 45二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:39:50
自分は現状MDでハリラドン使ってるけど平気でボロクソに言ってるからそれでも言えるよ