- 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:08:15
- 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:09:11
遊矢シリーズは?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:11:12
そいつらが全部解決しそう
- 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:11:45
遊矢シリーズの代わりとして出演してたら物語の根幹が変わりまくりそうだから、平行世界の〜次元の住人、もしくは…が〜次元に生まれていた場合って感じになるのだろうか?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:12:17
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:12:32
監督やら脚本がそのままなら多分500倍は荒れてる
- 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:15:10
遊星はジャックの立ち位置に思うところがありそう
もしかしたら遊矢のDホイールを作成あるいは改造する展開とかあったかも - 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:16:21
十代遊星遊馬がまとめてズァークにやられるクソ展開になりそう
- 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:37:07
本編後は流石になあ
パラレルの良く似た別人でも不評なのに - 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:38:32
遊矢が後輩キャラとして成長しそうな気もするが主人公としてそれでいいのか
- 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:38:52
監督は百歩譲って脚本がよりによって問題ばっか起こしてるやつなのが…
- 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:41:39
まず十代がアカデミアなんとかするから他の次元は何も起こらないんじゃないかなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:42:50
某ガンダム種死みたく主人公が入れ替わりそうで怖い
最後のデュエルが主人公4人vsズァークみたいになりそう - 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:43:22
本編後遊馬とか逆に乗り込んでなんとかしそう
- 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:44:44
十代遊星遊馬でズァーク(遊矢)をボコるのか・・・
- 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:46:30
解釈違いです!ってならないなら誰か1人でも解決できそう でもエドのそっくりさんとかアスカのそっくりさんとかの例があるから駄目そう
- 17二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 20:48:46
まずアカデミアが十代たちに壊滅させられて逃げ出した零王とユーリを中心としたアカデミア元主流派残党になります
ガンダムで言えばΖΖ以降の元ティターンズ
シティとサテライトは遊星たちによって統一されているので分断が起こりません
ハートランドは元アカデミア軍がアカデミアに取り締まられている上にゲリラ的な行動しかできないので大規模な攻撃を受けることはありません
最終的にそれぞれの世界で元アカデミア軍を討伐するための治安維持部隊が作られます
これでよかったんじゃないかな - 18二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 20:52:01
あとズァークは遊矢と分裂して、1対1の直接対決で敗北で
自分だけ布陣整えた上に相手はライフ半分ってズルじゃん
何人相手でも負ける方が恥ずかしいよ