ちいかわ更新!

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:53:58

    ただグロいよりどっちかわからない方が怖いな

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:56:19

    ハチワレとちいかわってお土産の石を野外で自主勉本の重石にしてたじゃん
    その時に分かるんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:56:49

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:58:40

    ウサギが石像に駆け寄ってペタペタ触ってから辺りを見回してるのなんかグッと来る
    何を考えてるんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:00:08

    後味悪くて草

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:01:07

    初めからただの石だったんだって…そうに決まってるって…(自己暗示)

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:03:06

    削られた子は元に戻らないとか

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:04:05

    >>3

    おんねこはTwitter更新してないだけでwebサイトのほうでは連載再開してるよってスレたてようとすると

    あにまんはNGかかってスレ立てできない

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:04:16

    ツツウラウラでゲラゲラ笑ってた頃がもはや懐かしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:05:02

    >>5

    しみっしみの…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:06:05

    >>3

    やだよこんな時間に更新する不摂政さ、まで真似されたら

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:06:19

    初めから石だったのか削られた事によって石になってしまったのか…まぁ元に戻ってスプラッターな事にはならないとは思ってたけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:08:31

    むしろ欠損描写がでた方がましだと思えるくらい後味悪い終わり方・・・
    やはり天才か

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:10:11

    このあと鎧さんが捜査してただの廃墟として処理されたらそれはそれで悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:10:45

    これから一生のふとした瞬間に
    「アレは本当に石だったのか?」
    と何度も思い出してモヤモヤするハチワレたちかわいそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:11:43

    石化する時に陽の光が必要なら戻るときも陽の光が必要だったと言うだけなんじゃ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:11:58

    直接的な描写は避けて尚且つ頭に残るような結末にしてるのさすがだなぁ
    いや夏休み最終日にこんなんぶつけちゃダメだろ!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:12:44

    これで拾魔編おわりなのかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:13:26

    ドラクエ7のダイアラック編思い出したわ
    石化状態で風化したら取り返しつかないの

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:24:13

    割れたり削れたものは戻ったら肉塊になっちゃうから戻らないようになってるんだろうなあ…
    これまでどれだけ犠牲になったんだろうね…もしかしたら気付かないうちにヤハウサギの周囲にいた誰かも削られてたかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:26:55

    蛇も一応削っとけ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 05:49:39

    >>15

    そう言われると凄い興奮してきた

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 05:54:22

    事件は終わっても謎という「未完了」が残ると後々もずっと引っ掛かるからキツいよね…

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 05:55:09

    >>16

    うさぎは屋内で石化が解けてる

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 05:57:44

    なんでこれめざめしに目ぇつけられたんだろ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:13:02

    あれ?拾魔で石削ってたモブかわ達はどこ行ったんや?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:16:48

    >>26

    こっちのサムネだと見切れてるけど、全体で見ると帰っていく描写があるよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:16:51

    >>26

    みんな ? って反応しながら帰ってったやん

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:19:41

    >>26

    なんでちょっと元ツイートを見るということすらしない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:56:55

    削られて戻れなくなったモブかわたちの帰りを待つモブかわの友達の姿がこの世界のどこかにあるかもしれないと思うと興奮するな!

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:58:28

    管理人に見つかっちゃった!

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:59:29

    >>31

    だからなんだってんだよ

    だから

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:59:59

    今コラボしてるシャドバのイベだがメインストに展開に寄せてるってマジ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:03:20

    >>33

    ちいかわは客を石にする洗脳旅館で

    シャドバは客を飯にする洗脳旅館だ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:24:08

    ホラーからシームレスに異能バトルに移行して蛇倒してうおぉぉぉぉ!!!してたら最後の最後でまた自然とホラーに戻してきてすげぇ…!となった。

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:27:27

    これ本当に死んだから元に戻らないの…?
    実は意識だけ残ってるってことはない…?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:28:28

    なんかこれクトゥルフTRPGのシナリオとしてそのまま使えそうな感じだな…
    行方不明者と変なお土産から始まってヘビとのバトル、後味悪い終わり方まで完成度が高い

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:30:51

    >>36

    わからない

    実はこっちは本当にただの石だったのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:33:06

    ちいかわ族を最初に呼び込んだ時はただの石だったかもしれないしな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:33:10

    >>34

    どっちも地獄みてーな展開で草

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:34:40

    >>37

    そういや蛇人間とかいるもんね

    奇妙な共闘とか有名なシナリオもあるし...

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:35:20

    ちいかわのカードの元ネタは化かしておちょくった後に熊の巣にぶち込んで殺す畜生狸やぞ



    「ヘビをムシャムシャ、石をガリボリ。クスクスクス」
    「泥に浸かって極楽極楽、キツネのフンも混ぜちゃった」
    「楽しいね!楽しいね!あ、クマの巣穴に入ってく!」

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:48:47

    ホラーゲームのワンシーンみたいだね、不気味な石が広間に沢山あるのって…

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:54:51

    >>25

    あの時点でフォロワー数110万超えてたし目つけられてもおかしくない

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:59:05

    拾間編これで終わりなのかな
    なんか爽やかな感じの続きはないのか
    うさぎが広間で石に駆け寄るのつらい

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:00:28

    とりあえずこれで今やってるシャドバの旅館シナリオの終わりが見えてきたな…

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:01:52

    4コマ目の構図好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:06:27

    >>42

    色々フレテキやらストーリーやらでクソ野郎を見てきたプレイヤーに糞と言わせた狸来たな

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:09:16

    これナガノの実体験なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:11:32

    蛇の石化が解けないのはなんでなんだ?

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:11:40

    >>49

    リアルのナガノがおかしい

    これ食ってあー美味かった!みたいな感想出てくるのおかしいだろ!

    特に出汁追加するところ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:12:34

    でも結構削られて回りに散らばってるのに大きさがちいかわたちとそう変わらないんだよねこの石
    これ元々石じゃなかったとしたらなんだったんだろう本当にちいかわ族だったんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:38:08

    >>52

    ちいかわ族は胴体より頭のがでかいのに広間の石は頭部と思わしき部分のが小さめだからそれくらい削られた、とか

    ちいかわ族といっても猫やモモンガやシーサーなど姿はさまざまであり、削られた付属品部分(たてがみとかリス尻尾とか)がデカかった子も多い、とか?

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:41:21

    シャドバコラボカードの関連かお宿でこれ出されたんか.......

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:43:19

    >>51

    青唐 丸亀 で検索すると辛いだの痛いだの出てきて笑った

    ナガノは辛いの好きなのかな?

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:55:18

    >>42

    「Edge of Paradise / 天象の楽土」のフレーバーテキストはどれもこれもパックの雰囲気にあった施設で良いよね

    ウィッチのユキシマの作家宿とかホズミとは違う感じでエグいもん…取材した宿泊客を基に本を書く→本の魔術が起動して取材した客の魂を奪う→これこそ真なる文学(テッテレー)やぞ


    当然この宿は行方不明者も多数出てる

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:15:19

    >>42

    奇跡的にストーリーとシンクロしてコラボがより楽しみになる後味の悪さでもう好きだな

    このもやもや感が凄い…すごく何かもやもやして好き(語彙力皆無)

    【Shadowverse シャドウバース】第24弾カードパック「Edge of Paradise / 天象の楽土」


  • 58二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:20:46

    ナガノ先生は本当にちいかわみたいな暮らししたいの…?

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:24:28

    もしかしてあにまん民すらちいかわに「勝てない」ってこと!?

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:36:03

    >>59

    今回蛇の石化ビーム避けられるのは真似できる気がしない

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:37:58

    >>55

    頭おかしいくらいの辛党なので

    辛味に関しては信用しない方がいい

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:38:29

    >>59

    純粋にフィジカルでちいかわ、もといちいかわ族に勝てるの一般人にはいないんじゃないかな?

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:38:38

    蛇側にこういうのっぴきならない事情があって、とかそういう生き物だから仕方ない、とかでなく「理由も過程も結末もなーんも分からないし理解出来ないよ」という終わり方なあたりが本物の次元が違う怪異って感じで何ともはや

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:38:45

    今までも後味悪い話はあったけど不確定とはいえちいかわ達がモブの死を意識したのって今回が初かな?
    やっぱ最近ギア上がってない?

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:39:38

    元凶が石になったことでちいかわ達は石から戻ったけど、元凶のヘビはもうずっと石のままなのかな

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:31:58

    >>51

    (これは普通に美味しかったです……)

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:09:33

    初めから石だったという割にはヤハウサギとモブの挙動が意味深なんだよな…(石化→運ぶプロセスいらなくね?)
    やっぱ頭削られて死亡してるから戻らないのでは
    石化ちいかわ族を運ぶ先は拾魔じゃなく物置とかでみんな閉じ込めてたとかの可能性もあるけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:15:16

    >>64

    でっかくて強いがむしゃむしゃしてたから今更感。

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:16:59

    その辺ほっつく歩くだけでSCPか特級呪物に巡り合うからなちいかわ世界…

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:17:17

    ちいかわって途中から見ても話が理解出来ない感じ?

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:18:17

    石がさっきまで命だったものかどうかすら不確定にしていく…ナガノ氏は逆に人の心がありすぎてない判定をされたのでは…
    じゃなきゃこんなに心理的嫌悪のギリギリを攻められないでしょ…

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:19:16

    >>70

    うん

    最近よんでた母さんは「わけがわからない」って言ってた

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:25:47

    最初はさびれた旅館の守り神的な置物が「またお客さんがたくさん来てくれないかな」とあくまで純粋に願ったのが歪んだ呪いと怪異に転じたのかもしれないし、ぜんぜん関係ない邪悪な存在なのかもしれない、分からないのがちょうどいいね

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:29:13

    >>70

    前後の関係っていっても5話くらいだから、ちょっとさかのぼれば大丈夫

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:35:11

    ほのぼの展開→ジャパニーズホラー→ジョジョライクな能力バトル展開ときて、結末がホラーに立ち返るの漫画の技量がうますぎる

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:40:37

    ちなみにシャドバのちいかわコラボカードは
    相手のカードと自分のカードを変身させるやつ

    変異型

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:42:48

    そもそもあの旅館の持ち主はどこに行ったんだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:43:18

    >>66

    美味しかったけどケツやばくなかった?

    あんな経験初めてだわ

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:48:49

    「拾魔」の全体像見ると石が10個あるんだね
    「ひろま」ではなく「じゅうま」だった可能性

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:49:24

    >>21

    そしたらそれがまた新しい怪異になりそうでなぁ……

    日に当たって石化したんなら夜にはまた戻る可能性もあるけど、それはちいかわが責任持つようなことじゃないしな

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:50:41

    世にも奇妙な物語

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:08:58

    いつもは何かしら騒がしいうさぎが静かだな…

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:13:39

    >>59

    ちいかわ、ああ見えて突然襲ってきた暴漢をステゴロで一方的にぶちのめして無傷で撃退できるからな(こうなっちゃったキメラ)

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:14:55

    絶望しかないドクターストーン

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:21:05

    >>78

    確かに翌日ヒリヒリしたね

    辛いもの食べた後下痢でヒリヒリするのは茶飯事だけど、固形なのにヒリヒリしたのは初めてだった

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:40:25

    まぁ普通に考えたら目鼻耳と手足削がれたら生き物は遅かれ早かれ死ぬよね
    その状態で生きて生身に戻ったって困るし
    だとしても「元から石だった」のと見分けはつかない、あー怖い

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:00:17

    >>61

    そんなナガノでさえ、ギ、となる

    コイツは一体なんなんだ…

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:02:07

    >>87

    画像忘れた

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:03:12

    広間に砕かれた石が散らばってるコマの建物描写かなり上手いな・・・

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:03:24

    >>88

    最後のたらこ唇くま好き

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:07:27

    >>86

    生身に戻って何とか生きてたとしてもそんな体じゃ生活していくのもつらいだろうしな…

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:15:20
  • 93二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:34:04

    >>75

    そもそも「なんか小さくてかわいいやつ」にジャパニーズホラーや異能力バトル展開は必要なんですか…?

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:57:53

    ナガノはさ……石化リョナラーなんだろ!?

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:37:47

    誰も犠牲になってない可能性が出てきたから当初より希望のある終わりだな!!

    ………な!!!

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:28:55

    石化っていうか形態変化フェチ?

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:13:20

    拾魔編のせいでちいかわグッズを純粋な目で見れなくなってしまった
    グッズを見るたびにこれも怪異によって形態変化させられたちいかわなのでは?という脳内のささやきが聞こえる…

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:20:42

    ぬいぐるみとかも本当は意識あって苦しんでるんだよね……

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:27:16

    >>97

    >>98

    ちいかわたちめちゃくちゃ数いるな…

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:24:42

    >>37

    この締めはマジで参考にしたいくらい空気感が良い意味で不気味極まっている

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:11:24

    壊さないのか・・・

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:38:34

    下手に壊したら何が起こるかわからないし、このままそっと地中深くに封印するのは賢明な判断だと思う…

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:41:44

    広間の石たちはこのまま旅館と一緒に風化して朽ちていくと思うと妙に物悲しい

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:44:07

    蛇は寂れた旅館見るとちょっと悲しいし
    謎は残るし(それも石化して戻れなかったに寄ってる)
    最後は雨降って静かに終わるし
    なんか…悲しいね…ビターエンドか

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:00:31

    ちいかわでこんなシットリした終わり方して良いんだ!?みたいな驚きだった最新話。

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:55:50

    >>104

    クトゥルフ神話TRPGに例えてた人が居たけどそっちの方で例えると「五体満足で生存からの帰還」できただけで大枠ではハッピーエンド扱いではあるからね

    もやもやするけど良い寄りの終わり方…の筈

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています