意外とおんで

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:59:55

    財布がマジックテープのやつ
    彼女居なさそうなブ男もバリバリ
    彼女連れとる兄さん方もバリバリ
    恥ずかしげも無くバリバリバリバリみっともないねん

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:00:36

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:00:50

    彼女もバリバリでハッピーハッピーやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:01:21

    まあ、俺もチェーン付きでバリバリやけどな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:01:32

    >>2

    直哉が言ってるしええやろ(適当)

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:01:41

    それはINUブランドのバリバリ財布を持ってる伏黒に言うとんのかい

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:01:43

    甚壱君はがまぐち財布や

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:02:31

    これはバリバリ財布持ちの奴に財布内の金額で負ける直哉

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:03:28

    >>8

    こいつはキャッシュレス派だろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:03:50

    >>6

    イメ損やめろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:06:13

    直哉がペイペイで とか言うのか?
    無駄に抵抗して言わなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:07:33

    >>11

    Dinersとかだろ

    移動多そうだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:08:22

    パラジウムカード乙骨「辛そうですね直哉さん」
    ゴールドカード直哉「見下ろすなや!!」

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:09:57

    術師にカード作れるような信用ってあるのか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:10:53

    >>11

    いつでも電子マネーとクレカやで?

    今時現金とか古臭いねん

    ポイントも貯まらん財布はジャラジャラ

    チャージも使い方も知らへんとみっともないねん

    よぉアレで甚爾君のことやいやい言えたもんや

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:11:06

    >>6

    さすがにINUをナメすぎ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:12:18

    まぁ得物=バリバリ財布なら
    伏黒はバリバリ財布持ちになる

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:12:46

    直哉のセリフ汎用性高すぎて草
    何言ってても違和感無いの笑うわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:16:44

    支払いはご一括でよろしいでしょうか?


    アホか 一括に決まっとるやろ


  • 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:19:41

    財布とか使うのは貧乏人だけや
    パシらせればええやろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:21:35

    >>6

    こマ!?失望しました蟲くんのファンやめます

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:34:00

    「20%還元やっとるしpaypayで払うで。使わん奴はアホやろ。」

    『すみませ〜ん ウチ現金のみでして〜』

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:44:03

    なんだろう 直哉がポイントとか気にして電子マネー使ってると思うと普通の事なのにケチ臭く感じる

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:50:08

    直哉はクレカと札クリップ派で
    小銭のおつりは受け取らなさそうだと思った
    バリバリもジャラジャラもすげえ嫌がりそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:39:25

    >>15

    甚爾の財布がジャラジャラ言ってないのは中身が入ってないからだと思われるが果たして

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:52:35

    五条悟のバリバリ最強ナンバーワン財布で銀座の寿司食わせてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:44:00

    >>14

    野薔薇がクレカの審査待ちって(アニオリだけど)あったから、普通に作れるんじゃない?

    職業欄になんて書くのかわからんけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:44:34


    何を言うてんねや?何度か連れて貰って直に見てきたんや

    甚爾君は毎回勝っとるで?

    この日も一枠一番に単勝全額注ぎ込んで勝っとる所見とんねん

    適当ぬかすなアホ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:41:40

    また手の込んだ直哉エミュきてて草
    一体バリバリ財布の何がそんなに直哉のヘイトを買ってるんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:05:08

    >>29

    ・甚爾君をやいやい言っとる兄さん方が使っとる

    ・財布開く度バリバリバリバリバリバリバリバリ

    ・五月蝿いダサいみっともない時代遅れ

    デメリットとヘイト以外ないやん?

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:25:34

    >>11

    どうやろ

    真依ちゃんに聞いてみよか

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:09:45

    >>31

    あちこちのスレで直哉が真依ちゃんに色んなこと聞きまくってるの見すぎて

    直哉がいちいち真依ちゃんに聞かないと決められない男みたいに見えてきた

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 17:36:28

    直哉くんも間違いなくバリバリ財布使ってたことはあっただろ…
    なんかドラゴンとかの柄でシルバーのチェーンとかつけてたはずだ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:37:12

    >>33

    ドラゴンや剣のパスケースにキャッシュカード入れてたよ

    甚爾君に貸してって言われた時以外は持ってたよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:50:38

    >>6

    小学校低学年から大切に使っているINUサイフだぞ

    物持ち良いだろ(バリバリバリバリ

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:56:34

    >>31

    どういう意味を含ませた煽りなのかよくわかんなくて笑ってしまった

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:28:15

    >>36

    多分やけど

    真依ちゃんバリバリ財布派やったってことやろ

    お前の妹も無駄な抵抗感気にして財布バリバリいわしとったでって意味や

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:56:06

    >>32

    直哉「真依ちゃん…どんな支払い方する男が格好ええと思う?ぺいぺい?」

    真依「しわくちゃのお札をズボンのポケットか袖の下に溜め込んでおくと格好いいわよ。そこから出しなさい」

    直哉「わかったわ」

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:05:12

    >>38

    バリバリ財布ダサいって認識はそこから…

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:08:00

    「マイちゃんは俺がペイペイ使ってるかどうか知ってるんだぜ」とアピールすることで直哉は何を遠回しに伝えようとしているのか
    「マイちゃんと買い物行っちゃったんだ俺」的な感じか??という疑問だったんだ、、煽り方が謎で良いなと思ったんだ(36です

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 08:19:00

    ええ感じでザワついてきたわ
    こんなにザワつくのは初クレカでリボ払いしてもうた時以来やね

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 11:42:35

    もういっそのこと甚爾君を見習ってヒモにでもなったらどうだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:05:11

    ここの直哉くん良い具合に情けない奴になってきたな
    嫌いじゃないわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:47:24

    >>13

    決済できへん

    ドブ○スがぁ

    (限度額到達)

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:02:15

    >>28

    わざわざ恵君の誕生日のレース探してきたのに誰も気がつかへんやん…

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:13:41

    >>45いい意味で芸が細か過ぎるんよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:51:49

    >>45

    笑った

    細かい芸に気付かん無能のドブカスでごめんな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:09:15

    そもそも呪術師ってカード審査通るんか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 06:33:14

    七海とか五条はカードもっていそうだし通るでしょ
    国が関与しているから公務員だし

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:47:13

    禪院って十種なら10億って口約束でもポンと出せる財力あるんなら全財産だとどのくらいになるんだろ
    国や府と関わりもあるしクレカとかそういう次元じゃ無くなってそうだな
    料亭に予約したら自動的に引き落とされてそうだし買い物するのは家に行商が来てそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:07:31

    >>49

    悟は高専教師だし、ナナミンは投資信託時代のカード継続で済むけど、直哉くんって多分若い頃から専業呪術師やん?

    職務実態はPMCの現場要員より明日の生死が怪しい上に、書類上は(名家とはいえ)ただの実家暮らしやん?

    よほどの特約付けないと難しくねえかな


    ……つーか、専業呪術師ってなんか謎の字面だな

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:36:36

    政府の上の方は呪術界について知ってるだろうし裏にそういう術師用の部署とかあるんじゃない?
    渋谷が落ちた時に政府関係者っぽいのが話してたし
    何より皇居に結界張れてるのに上の人らが全くの無関係はありえんでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:32:02

    >>50

    単位が億は確定してないだろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:47:23

    >>53

    単位が億じゃなかったら一億?七から十だこら億だと思ってたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています