- 1二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:34:00
- 2二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:34:39
いっぱい苦しんで(だ~いすき)
- 3二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:35:58
あにまん民は曇らせ好きとよく言われるからな、キラも曇るけど結構な頻度で晴れるから
ずっと曇ってるアバクくんが1番好きなんだ - 4二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:36:30
虐待の連鎖を自覚しながら止められない子供とかあにまん民の大好物じゃん
- 5二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:37:10
ザキラやバサラよりも情けなくて小物で哀れな奴だからイジりやすいんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:38:40
他人の大切なモノ奪ってまでやろうとしてる事が今までと比べて小さいのもポイント高い
- 7二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:40:45
Twitterで見た意見だけど0から1を作るジョー 全てを100にするバラギアラ 全てを0にするゼーロに対してアバクは0を1にしたかったってのが個人的に刺さった
- 8二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:04:26
- 9二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:06:45
- 10二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:07:31
惨めさなら歴代最強だからな
- 11二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:09:17
ジョー編は友情の物語だからラスボスとして完璧なのよね
- 12二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:09:47
ザキラもバサラもアバクも全部タイプの違うラスボスなのすごいなって思う
- 13二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:10:21
ライナーみたいな感覚がある
まだ遊べる - 14二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:14:06
- 15二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:15:35
裏切られ奪われて何もかも信じられなくなって部下は催眠や洗脳で奴隷にするし唯一頼るのが暴力の化身なジャオウガってのが好き
- 16二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:19:34
ジョーカーズという友達がたくさんのジョーとジャオウガただ一人が相棒のアバクの構図いいよね…
- 17二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:25:28
- 18二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:34:37
自分しか信じられなくなってそれでも仲間にする奴は洗脳させたり屈服させて心を折ろうとするの本当人の心が無い
- 19二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:36:21
- 20二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:38:26
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:38:52
- 22二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:06:15
- 23二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:26:19
漫画限定の敵だから知名度ないのも仕方ないよ
- 24二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:21:45
- 25二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:23:52
- 26二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:26:17
素で忘れてた…ごめんアダム…
- 27二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:27:41
- 28二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:52:45
十王編と王来編全部お前のせいじゃねぇか!二度と出てくんな!
- 29二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 02:21:04
悲しい過去がありながら許されないほどの所業をしたやつは弄りやすいし罪悪感がわきにくいからな
ザキラ様も色々いわれてるし - 30二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 02:44:17
アバクはザキラ様やバサラと違ってネタにできるってのは分かる
ザキラ様は所業が絶許だしバサラはちょっと過去が悲惨すぎる特に漫画版の仲間液体化 - 31二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 03:27:51
- 32二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 06:50:53
そんなバサラをあろうことかコロコロ誌面でネタにした漫画家がいるらしい……
- 33二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:33:14
行くぞ、ブラックアウト!!
うるせえーっ!!(ちゅどーん) - 34二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:36:04
- 35二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:17:13
- 36二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 21:44:14
- 37二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:00:38
- 38二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:06:15
- 39二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:08:33
- 40二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:09:54
アニメ版のCRYMAXジャオウガ本当にカッコイイんだよな…彼処でアバクを守って槍を倒すのはホンマ涙出るくらいかっこよかったんだよな…元々CRYMAXジャオウガ好きだったのがそれでジョー編で一番好きなクリーチャーになったもん
- 41二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:15:10
アバクは主人公補正のない主人公みたいなもんだったね
- 42二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:15:13
このコマのヒミコとアバクの顔大好きすぎる
- 43二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:22:39
- 44二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:22:58
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:24:55
結局うまいところ纏まってるからね
- 46二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:25:46
思考の全てが現実化する力を手にしてもロクでもない過去に戻ろうとすることしかできない発想の貧困さいいよねよくない
- 47二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:26:11
- 48二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:36:57
思ったよりアバクの曲だわこれ
- 49二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:40:30
- 50二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:09:04
漫画でジェンドルに襲われた直後のやり取りがあったから
最後の鬼との対決は、
デュエマをするライバルとして気持ち良く戦うのかなーとか思った時期が俺にもありました。
お前ジョーカーズ星になにしてくれてんねん!! - 51二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:42:47
まあなんもかんもジェンドルが悪いのはそうだしな…
- 52二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:39:58
戦争を止めようとしてた筈が戦争を起こす側になっていたってスケールでかめの悲哀も限界までヘイトためてから悲しいからって周りに迷惑かけるなよ!!ってしっかり言われてるところも好きだよ俺は
- 53二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:45:04
ジョーはバサラのリファイン(元々クリーチャー生み出す能力はバサラに持たせる予定だった)
アバクはプラマイ零(ゼロ)のリメイク(キャラデザが似ている、クリーチャーの主武装が槍)
などの実は勝太編の継承キャラなのもあるが
まぁぶっちゃけアバクはジョーの対なので割とジョーのために作ればアバクの曲になる