竈門炭治郎(最終戦仕様)と互角の戦いになりそうな他作品キャラ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:40:00

    大岩くらいなら両断出来る剣を一晩中振り続けられます
    あと吸血鬼キャラとかには特効が入ります

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:41:59

    空飛べるキャラなら大体完封できるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:44:07

    >>2

    かわいそう……

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:44:38

    まず最終戦仕様の炭治郎の強さがどの程度かイマイチ分からん

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:45:47

    一晩中剣振り回すことができて鋼よりも硬いものが切れる+切り傷が燃やされ再生しにくくなるくらい?
    後は筋肉の動き見て攻撃予測可能

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:48:04

    >>5

    すげえ分かりづらい

    このスレで考察の材料にされてた煉獄さんの方がまだ分かり易い

    鬼滅キャラの身体能力ってどんなもんなの?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:48:08

    遠距離攻撃は持ってないから必然的に接近戦しかできない相手になるよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:48:59

    痣と透き通る世界が使えて赫刀も使える身体能力もあってダイヤより硬い鬼を豆腐みたいに斬れるぐらいのスペックだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:03:25

    >>7

    投げる物さえあればトンデモ投擲スキルの持ち主な事忘れてないか?

    ロケットジャンプで斬りかかるぐらいやってくるだろうしかなり上がらないと撃墜されそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:07:04

    >>9

    刀が無限に生えてるUBWみたいな空間だったらそれも可能なんだろうけど基本的に自前の一本しかないだろうからそれ投げたら終わりじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:07:55

    互角ってのが難しいな 

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:10:22

    別に炎使いとかじゃなく火とか水のエフェクトはイメージでしかないのも判断を困らせる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:10:27

    >>11

    トンデモ格闘技系の漫画だといそうな気がする

    史上最強の弟子ケンイチとか

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:13:35

    なまじ近距離は強いせいで互角だと射程と耐久がネックよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:17:05

    >>14

    いや、耐久は別に…

    一方的にダメージの蓄積を強いれるような奴はそもそも互角じゃないし

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:16:05

    ここまで誰も他作品のキャラ挙げてないの草なんだが

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:20:15

    銀魂の銀さんとかどうだろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:33:17

    常闇踏陰くん

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:24:58

    るろ剣の剣心とかは普通に負けるかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:48:42

    サカモトデイズのシン(初期)辺りとか?
    遊園地辺りの

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:32:50

    同じジャンプの刀系なら斑目一角とか?
    最低限死神に当てられるとして

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:35:00

    >>21

    ハゲ舐められすぎ、馬鹿でかいメノス真っ二つにできるぐらいには強いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:42:16

    >>1

    ヒノカミはただの剣技のエフェクトなんだし純粋な吸血鬼に対して特攻入るわけねぇだろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:43:58

    >>19

    剣心が勝つだろ。九頭龍閃を炭治郎はどうやって防ぐんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:43:59

    >>21

    始解すら必要ないだろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:12:47

    >>23

    日輪刀自体が太陽と同じ効果ある判定なのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:28:13

    >>24

    炭治郎は扉開いて赫刀を使えるようになる前でもアカザのほぼ同時に100回攻撃する終式を何とかしてるからいけるんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 23:02:30

    >>24

    九頭龍閃は剣心に近い速さがあれば防げるってのはるろ剣の中で縁がやってるしな

    柱になる前の煉獄さんでも近距離から同時に10丁以上の銃で撃たれても無傷で捌けるぐらいの速さはあるから防げるんじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています