- 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:16:27
- 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:17:35
- 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:20:54
お願いします そちら超次元等使いますか?
- 4>>2です22/09/04(日) 19:21:22
使います
- 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:22:33
- 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:23:12
dice1d2=1 (1)
1ならこちら2ならそちら先手で
- 7>>2です22/09/04(日) 19:24:35
- 8>>2です22/09/04(日) 19:25:15
- 9>>122/09/04(日) 19:27:11
こちら先手ですね
対戦よろしくお願いします - 10>>2です22/09/04(日) 19:27:37
お願いします
- 11>>122/09/04(日) 19:27:52
最終龍覇ボロフマナにおいてエンド
- 12>>2です22/09/04(日) 19:28:51
禁断Vキザムをマナにおいてターンエンド
- 13>>122/09/04(日) 19:29:41
バトクロスハンマーマナにおいてフォービドゥンサンライズ設置
エンド - 14>>2です22/09/04(日) 19:30:37
一撃奪取トップギアをマナにおいて一撃奪取トップギアを召還
ターンエンド - 15>>122/09/04(日) 19:31:12
ヘブニアッシュサインマナにおいてエンド
- 16>>2です22/09/04(日) 19:33:01
超次元リバイヴホールをマナにおいてDの侵略クリムゾーンを設置
トップギアでシールドブレイク - 17>>122/09/04(日) 19:35:13
トリガー無し
- 18>>2です22/09/04(日) 19:35:29
ターンエンドです
- 19>>122/09/04(日) 19:38:08
リロードチャージャーマナにおいてサンライズ効果でコスト2軽減してジゴクパルテノン召喚
効果でエクストライフつけてコマンド出たのでパワー1111以下破壊の封印剥がします
スタートダッシュトップギア破壊して最終龍覇グレンモルトが封印剥がれたので墓地に行きます
エンド時手札捨ててください
エンド - 20>>2です22/09/04(日) 19:42:00
イーヴィルヒートを捨てます
ターンのはじめにクリムゾーンの効果で暴走ザバイクをバトルゾーンに出して封印を剥がして革命の鉄拳を墓地に
イーヴィルヒートをマナにおいてザバイクでシールドブレイク - 21>>122/09/04(日) 19:42:39
ジゴクパルテノンのエクストライフシールドと通常シールドのどちらですか?
- 22>>2です22/09/04(日) 19:43:20
エクストライフシールドをお願いします
- 23>>122/09/04(日) 19:47:10
シールドトリガー 最終龍覇ボロフ
コマンドが出たのでパワーアタッカーの封印剥がします
終断ドルブロ(ボーンオドリ)墓地に行きます
ボロフ効果で山札上から鬼寄せの術を墓地において回収して龍極刃ディアボロス装備 ドルブロ回収 エンド - 24>>2です22/09/04(日) 19:48:06
すみません
ターンエンドです - 25>>122/09/04(日) 19:48:13
- 26>>122/09/04(日) 19:53:01
ドルブロマナにおいて鬼寄せの術
シールド回収して次に出るクリーチャーのコスト軽減
コスト軽減されて最終モルト召喚
銀河大剣ガイハート装備
スレイヤーの封印剥がしてジゴクパルテノンに付与します 封印剥がれたのでブラックアウト墓地に行きます
シールドブレイクする時最終ボロフでアタックする時パラレル侵略レッドゾーンX
手札から覚醒連結XXDDZ捨ててザバイク破壊
山札側から二枚ブレイクします - 27>>2です22/09/04(日) 19:53:14
大丈夫です
- 28>>2です22/09/04(日) 19:53:51
トリガーありません
- 29>>122/09/04(日) 19:55:24
ジゴクパルテノンでアタックする時二回目の攻撃なのでガイハートが熱血星龍ガイギンガに龍解します
山札側から二枚枚ブレイク - 30>>2です22/09/04(日) 19:58:50
- 31>>122/09/04(日) 20:00:32
最終モルトで最後のシールドブレイク
- 32>>2です22/09/04(日) 20:00:54
トリガーありません
- 33>>122/09/04(日) 20:02:33
ガイギンガでダイレクト
- 34>>2です22/09/04(日) 20:03:28
- 35二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:03:45
対ありでした