無効空間

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:51:44

    永続罠
    (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、このカードの(1)以外の全ての効果は無効になる。
    (2):自分の墓地へカードが送られた場合に発動する。このカードを破壊する。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:52:38

    (2)の効果も発動しないじゃん!

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:53:03

    矛 盾 塊

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:53:09

    >>2

    発動はするぞ、無効だけどな!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:53:23

    まさしく虚無やな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:54:11

    なんか悪さできそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:54:26

    古の遊戯王より酷い殴り合いになるぞ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:55:09

    >>6

    むしろ悪さ以外出来る...?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:55:43

    効果ではなく召喚条件で相手の罠を剥がせるトラップイーター君の時代が来たりします!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:56:14

    やだなぁ・・・この為だけにシナジーとか関係ない攻撃力の高いモンスター突っ込まないといけないの・・・

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:57:57

    よくよく見たらこれフィールド上の縛りないね
    なんでこれで行けると思った??

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:58:47

    ちゃんとコラージュしろ😠

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:59:26

    >>11

    その代わりにどこからでも墓地へ送られたら破壊される効果が発動するよ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:00:49

    >>13

    ところであの・・・(1)の効果なんですが・・・

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:00:59

    >>13

    その発動した効果は無効やろがい!

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:03:18

    よし!これでようやく伝説の都アトランティスを使える…
    アレ?デッキには海しか入ってない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:05:26

    効果外テキストでss出来る高打点出して殴るならどのテーマがいいかね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:10:14

    >>17

    sinとかじゃない?自壊効果も無効になるし全てのゾーンの効果が無効なら並べない効果も無効になると思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:12:16

    >>17

    ノイドとか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:14:01

    >>19

    どうやって墓地を肥やすんだ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:15:23

    >>20

    まあそこは…罠カードだし発動前にどうにか…

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:15:49

    >>18

    パラレルギアも効果外テキストだからパラドクスドラゴンも出せるぞ!トゥルースは残念だったね………

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:16:27

    特殊勝利は無効にならないはずだから高守備の壁を集めてエクゾディアを揃えることに専念するネタデッキとかは出来そう

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:20:56

    簡単に高打点を出せるペンデュラムが最強かもな…
    あとは壊獣とか

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:21:24

    ポルターガイスト3投不可避

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:09:59

    @イグニスターが高打点立てながらこれサーチしてくるやべー奴になっちまう

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:19:57

    >>26

    ちょっと待ってもしかして完全耐性って先置きすればこのカードの効果受けないじゃねえか!?

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:24:37

    >>26

    大丈夫?裁定で耐性も無効になって攻撃力下がらない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:42:14

    >>28

    スキドレと同じで先に完全耐性がいる状態で無効罠貼れば完全耐性は維持されるはず

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:49:27

    >>18

    パラドクスギア使えないのは辛そう

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:52:23

    >>12

    アロマ専用メタカードが来たな……

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:11:27

    >>31

    魔封じの芳香も無効になりそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:41:20

    サンダイオンが居座るだけで相当きつい

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:56:11

    >>33

    サンダイオンのリリース軽減効果は効果だからモンスター2体でアドバンス召喚が必要だぞ

    先に召喚してから罠発動すればいいけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:22:07

    >>9

    すげぇ、罠版壊獣ってことか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています