- 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:01:51
- 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:03:39
15本宿儺が舐めプ全くしないなら普通に全滅すると思う
- 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:04:18
まず初手領域を耐えられるか?
- 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:04:33
この四人総掛かりで前知識なし魔虚羅に勝てるなら可能性はある
うーん、無理そう - 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:05:24
捌を連発されるだけでもう終わりだと思う
説明通りならどんなに硬くても真っ二つになる見えない斬撃が飛んでくるので - 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:09:17
マコちゃんにまず勝てるマコ?
- 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:12:44
数多いとめんどくさいから領域使いやすくなって逆にきつそう
というか宿儺が気まぐれで動き過ぎる - 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:22:19
捌を防げる奴いなそうだし、漏瑚の時みたいに機嫌良くなければ全員ぶった斬られて終わるやろ。
- 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:23:08
- 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:39:27
術式無しハンデの体術だけにしてもらおう
- 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:11:54
領域以前に通常攻撃と本体のフィジカルゴリラを処理できるかすら怪しい
- 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:13:20
宿儺の機嫌も考慮されてるの妥当だけど草生える
- 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:26:05
仮に本人のハイパーゴリラ体術と斬撃突破できたとしても、領域に反転術式に謎のフーガまで控えてる。ほとんどの奴はフーガや領域使うまでもなく終了やし。
- 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:45:41
今の所判明しとる情報を共有しとるんなら勝ち目は普通にある
空間に描いた生得領域に刻んだ術式は漏瑚が展延で中和できるし、フーガはタカコが返せる
捌については領域内でしか使ってないから微妙やけど解程度なら乙骨、石流なら普通に捌けると思う
問題は術式反転の能力と常に呪言対策しとるかどうかやな
してないなら大技数発直撃させられるから反転をいくら使おうと押しきれる可能性の方が高いけど、しとるとやっぱキツいと思う - 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:49:59
- 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:55:57
領域を漏瑚が展延で中和できるなんて言われたっけ。というか中和したところで必中の斬撃は普通に当たると思うが。
- 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:00:03
宿儺からしたら反転アウトプットでいつでも消せる漏瑚に対策任せてる時点で勝ち目ゼロに等しい
あと解程度とはいうけど、アレ連発されたら反転使える乙骨はまだしも石流や烏鷺は普通に詰むでしょ - 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:03:37
捌じゃなくて解ですら漏瑚が回避や防御できずにスパスパ豆腐みたいに切られる威力してるし、乙骨と石流が普通に捌けるとは全然思えないけどな。
- 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:31:26
- 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:34:29
乙骨の反転でどのくらい食い下がれるか
領域の綱引きがどの程度成立するのか - 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:51:43
捌が凶悪すぎる
流石に威力が青天井ってことはないにしても、あれに対処できるのが足切りラインになりそうなの酷い - 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:53:56
虎杖は乙骨ならいけると思ってるから+αあるなら勝てるんじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:03:14
乙骨の全力も宿儺の全力も見てない虎杖の言葉だから当てにしすぎるのもなぁ。あれは何回も言われてるけど、頼れるのが乙骨だけだったからのが大きいと思う。
- 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:06:32
「先輩ならできると思う」って乙骨なら自分を容赦なく◯してくれるって意味合いが大きそうだしな
- 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:07:03
領域中和しても普通に殴りに来られたら終わりじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:08:18
術式も凶悪すぎて勝てる気がしないし仮にフィジカル勝負に持っていけたとしても勝てる気がしない
- 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:11:00
とりあえず石流ともう1人が領域展開して三つ巴にゴキが乱入した時みたいな状況を作って袋叩き
- 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:11:12
宿儺と領域の押し合いに勝てないから中和も糞もなくないか?
- 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:12:19
単なるフィジカルでもビルより高く飛んでドラゴンボールみたく漏湖殴り飛ばしてるし次元が違いすぎる
- 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:15:10
完全体宿儺と15本の差は指5本分なのかな
完全体宿儺なら4人相手でも余裕勝ちしそうだけど - 31二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:16:55
誰が相手でも宿儺が負けるビジョンが思い浮かばねえ
- 32二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:17:23
- 33二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:19:34
そもそも宿儺って領域の押し合い発生するのかな?他とは根本的に違うし
- 34二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:21:49
三つ巴+ゴキみたいな状況にはならなそう
- 35二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:22:35
宿儺さんが強え理由のひとつに某慢心王みたいに絶対的な力に驕らず冷静に相手を分析して戦う所があるからな……この4人にも油断しなさそう
- 36二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:24:49
宿儺が領域展開したら即全滅だろうな
多分最初は領域出さずにある程度遊んで術式見るとは思うんだが石流とかシンプルすぎるしなあ…つまらん認定されてすぐ全滅しそう - 37二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:28:08
そもそも展延してる時は術式使えなくなるし、その状態だったらどのみち詰んでるやろな。
- 38二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:32:26
あの時点で戦ってたら負けてたとか呪霊だったら消し飛んでたとか(その時点での)力量差はちゃんと認めてるしな
そこで万全だったら…とか屈辱だとかにいかずにただの事実として淡々と受け止めてるのが歴戦感ある - 39二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:41:30
- 40二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:45:46
魔虚羅が宿儺五条の1個下の強さみたいな扱いなのが違和感しかない
宿儺五条ですら扱い間違えたら詰む相手だし、完全に斜め上の存在として扱った方がいい - 41二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:24:45
宿儺に関しては摩虚羅より上で良いやろ。初見で能力見抜いてそこから最適解で倒せたんだから。それも完全体でもないのに。
- 42二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:30:52
取り敢えず伏黒恵を盾にします
宿儺は領域展開出来ません
そこで伏黒恵を盾にしたまま宿儺をフルボッコにしようとしますが伏黒恵が奪われ形勢逆転します
全滅!! - 43二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:39:33
マコちゃん相手なら
勝利条件が誰か1人でも生きてるかつ、前情報あり、技が当たる前提ありで石流の命縛り最大出力当ててやっと勝てそう - 44二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:40:07
- 45二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:41:43
宿儺が魔虚羅より強いのは別にそれでいいんだけど、tier分けみたいに考えた時に単純に宿儺五条の一個下って位置に割り振られるのがおかしいって話
宿儺、乙骨、夏油(羂索)みたいに術式複数操れるイレギュラーでもない限り小手調べで攻撃した段階で詰みなんだから
- 46二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:46:34
4人が協力して良いなら良い線いくと思うんだが、呪霊が混じっている時点で三つ巴だよなあ
- 47二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:46:36
漏瑚は手も足も出ず遊ばれてたし、得意分野ですら一方的に蹂躙されたこと考えると漏瑚と比べてほか3人の強さは上にも下にもそんなに変わらなそうだから4人でもダメそう
- 48二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:48:17
まぁゴキブリより漏瑚の方が強いだろうしな。
- 49二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:53:01
比べるのが烏滸がましいレベルで実力差ありそうだが
- 50二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:53:46
ガチでフィジカルゴリラの石流や反射神経が良くて反射可能な烏鷺、リカちゃんが守りに来る乙骨あたりなら解は余裕、捌も対処くらいは行けるんじゃなかろうか(漏瑚除いたのは漏瑚は攻勢性能に振った能力しててこの面子だと防御能力が一番薄いから)
まぁ結局領域展開されたら詰むんですけどね! - 51二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:19:52
- 52二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:21:39
いやマコラの能力まで知ってるとは限らんでしょ。奥の手をそうペラペラ喋るかな。
- 53二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:22:16
石流と乙骨なら勝負のフィールドには立てそう。
- 54二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:24:01
漏瑚が手も足も出ずに遊ばれてたのに勝負になるかなあ?
- 55二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:46:05
- 56二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:52:37
領域に関しては斬撃を対して適応してたのが大きいよ。初手領域だったら普通に倒せてた感じやし。
- 57二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:54:21
魔虚羅の性質上、宿儺がどんな火力の斬撃浴びせても無意味なんじゃない?
- 58二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:57:50
- 59二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:01:28
- 60二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:18:17
忘れてたけどバカ目隠しが出来ない反転アウトプットできるんだよな宿儺
- 61二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:27:20
そもそも摩虚羅の能力誰も分かってない説。流石にそれはないか笑
- 62二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:32:30
マコラを使役出来た奴はだれも居ないとかいわれてたしそれなりにはわかってるだろう
- 63二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:37:00
まこらの性能をカンパ出来たの自体宿儺が初めての可能性もあるからね
何にせよ宿儺に勝つのは無理だろ
漏瑚に勝てるかも怪しくない? - 64二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:56:22
解は余裕とか何を根拠に言ってるのかわからんよね
- 65二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:57:17
- 66二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:52:40
他の3人が
- 67二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:53:38
乙骨は相性的に勝てるだろう
石流と烏鷺はそうね - 68二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:55:44
多分虎杖が途中で主導権取り戻して抵抗せずに殺されるの込みで「乙骨先輩ならできる」だと思う
- 69二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 04:18:46
対漏瑚なら亨子は術式の相性で千日手やろうな
火山生やす技も空飛ばれてたら不意打ちにならんだろうから避けるか跳ね返されるかしそうだし
亨子側も迂闊に降りたら火山生やす技が普通に驚異になるし
大地の呪霊と空の術式だからどちらかが踏み込まない限り均衡を保ち続けそう