つらい

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:22:06

    人生で2番目に好きになった、ずっと好きだった漫画がアニメ化されたら時系列ぐちゃぐちゃにされてク◯アニメ呼ばわりされている

    人生で1番好きなコンテンツが同じ監督、同じ制作会社でアニメ化予定

    つらい

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:22:46

    涙…拭けよ…

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:25:09

    失敗を学んで人は進めるはず

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:25:31

    好きな作品がク〇アニメになったとき、人はすべてを否定された気になるのじゃ

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:26:09

    あー……dアニメストアでわざわざ【オンエア版】と【時系列版】に分かれてるからどういうことかと思ったら……

    【時系列版】が原作通りの順番なのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:27:28

    配信サイトでそんな分け方されるアニメ初めて聞いたよ……
    バナージ…悲しいね…

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:27:38

    >>5

    yes

    ワンピースで言うとゾロ仲間にした後の次の話でアーロン倒した話に飛ぶみたいな感じになってる

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:27:56

    この作品は見てないんだが時たま現れる時系列弄ったろ!製作陣はなんやねん…

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:28:41

    シャッフルってバッカーノみたいに1話完結だからできるわけで、全部地続きの回なのにシャッフルするのはまじで監督はどういう頭をしてるんだろうね。

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:29:43

    同じクール教信者(作画だけど)の平穏世代の韋駄天達はどう?
    個人的には戦闘作画気合い入ってて楽しいんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:29:55

    群像劇で各々の視点を変えていく都合で時系列がシャッフルするのは割と好き
    ただ普通に視点がほとんど変わらないようなやつでシャッフルするのは謎

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:30:36

    気が済むまで泣くといい、俺が一緒に泣いてやるから

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:30:57

    話題になるのを狙ったんじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:31:38

    いるよね他人の作品使わせてもらってる立場なのに自分の手柄にしたいがために余計な事する奴

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:31:50

    >>12

    くまみこぉぉぉぉ……。

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:32:29

    >>10

    作者自体のファンなのでメイドラも含めとても楽しんでみてるけど、何故か少し悲しいんだ

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:32:38

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:32:40

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:32:58

    好きな作品のアニメ化で
    ・キャラデザ改変
    ・シナリオ改変
    ・微妙アニメ扱いで爆死して無事に2期無いことがほぼ確定

    これで人は悲しみを知るんだ

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:33:23

    ヒロアカみたいに上手く弄るなら問題ないんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:36:21

    >>20

    ヒロアカのアニオリは原作のその頃他のキャラはどうしてたとかもあってアニメ化のお手本みたいなもんだし…

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:52:30

    >>20

    今度からやるヴィランアカデミア編が実はもうちょい前の話なんだっけ?

    でもまあそっちは出久たちが(多分)出てこない話だし


    話を聞く限り、スレ絵はヒロアカでいうなら

    雄英入学→USJ襲撃→体育祭 のはずが

    雄英入学→体育祭→USJ襲撃 とかそんな感じ?なのかな

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:53:20

    え、待ってピーチボーイリバーサイドってそんなことになってんの?(アニメ未視聴)

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:57:51

    時系列グチャグチャについて監督は何か言ってるの?

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 00:57:59

    dアニメ見ると、現在配信が8話までで
    オンエア版は2→3→9以降?→1→7→8→4→9以降?……って感じ?

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:03:55

    むかし桃華月憚というなぜか最終回から順番に放映したアニメがあってな……

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:07:31

    >>24

    原作未完だしどこから読んでも面白い作品だからシャッフルええやん!という理由を語った犯行声明みたいなインタビューがあるよ

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:13:35
  • 29二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:14:38

    >>28

    おいやめろ…むちゃくちゃ楽しみにしてたんだぞ…

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:14:48

    良い子の諸君!

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:15:31

    ワイマブラヴファン
    その可能性に震える
    pv見た感じバトルシーンのクオリティは約束されてる感じだからまだマシか

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:19:24

    >>28

    せめて演出だけでも漫画版の感じでやってくれてたら...

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:20:08

    自分もweb版を知ってるからアニメ化して喜んだけど時系列ぐちゃぐちゃでドン引きしたわ

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:20:58

    >>27

    ええ…

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:23:55

    >>28

    やめろ やめてくれ

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:41:07

    時系列シャッフルとか正気の沙汰じゃねか……いやなんでこんなんにGOサインでたん???

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 01:47:35

    スレ画はなんかゲーム化したみたいな広告見かけたけど

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 02:12:46

    >>28

    漫画版の方が動いてる(と思った)のひどいよ

    あっち進みは遅いけどマジで丁寧だからな

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 02:21:05

    >>28

    僕にデンドロを教えた二次創作者の方が楽しみにしてたけど、途中から後書きでアニメに触れなくなったんだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 02:22:43

    >>27

    せめて原作1話をアニメ1話目に持ってこようよ……

  • 41二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 02:25:29

    >>19

    キャラデザはまだマシな気はする

    アニメで動かすための簡略化はどうしても必要だしね


    まあ簡略化どころではないナニカもあるんだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 02:50:56

    >>40

    原作1話って要はつかみのために作品の説明が全て詰まった

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 02:51:57

    >>42

    やべっ途中になった

    続き)絶対に外せない要素のはずなのにアニメの1話はどの話で説明したの...?

  • 44二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 02:58:57

    俺も一緒に泣くよ

  • 45二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 03:00:49

    >>44

    一期は良かったから...

  • 46二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 03:02:45

    >>45

    俺は………ジリアンちゃんが最推しだったんだ…………

  • 47二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 03:03:01

    >>43

    2話→3話→9話→1話→7話→8話→4話→10話

    ちなみに、原作未読者でも分かるように作られてるかって言われたら作られてはいないんだなこれが

  • 48二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 03:06:33

    まあ、普段期末にならないと見れない最終回が1か月近く前に見られるのは悪くないと個人的に思う
    それに作画崩壊とかはまだ一度もしてないんだし、並べ替えたあれだけが悪いのであって
    作品自体は面白いと思うよ(実際私みたいにもう割り切って1話1話切って楽しんでるのもいると思うし)

  • 49二次元好きの匿名さん21/08/20(金) 03:06:57

    ドラマに限らずとも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています