僕の武器は攻撃力59の針しかない【まじゅうのツメ+3】

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:42:40
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:43:18

    今後用

    60 つきのおうぎ DQ6
    61 かぜのブーメラン DQ9
    62 たつまきのおうぎ DQ9
    63 オオワシのツメ DQ9
    64 ゆうわくの弓 DQ9 
    65 ゾンビキラー DQ3
    66 すざくのおうぎ DQ9
    67 砂塵のヤリ DQ8
    68 びゃっこのおうぎ DQ9
    69 ロイヤルグローブ DQH2
    70 まじんのかなづち DQ4
    71 ほのおのブーメラン DQ9
    72 あくまのムチ DQ8
    73 ドラゴンキラー DQ9
    74 ソードブレイカー DQ9
    75 つちのハンマー DQ9
    76 もろはのつるぎ DQ8
    77 かぜきりの弓 DQ9 
    78 キングアックス DQ9
    79 マジカルメイス DQ8
    80 いなずまのけん DQ2

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:43:37

    重複したスレは殺しておいたょ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:43:39

    乙なの
    なのっ
    のんびりやってたら他の人がどんどんあげてたなの

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:44:14

    >>3

    このおしりえっちじゃないなの???やべーなの

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:44:46

    魔王の脅威があるのに王国と共和国は戦争してるなの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:45:09

    >>6

    人間は愚かなの

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:45:33

    4話だけで4スレ完走してるなの
    やっぱりなのたちはおかしくなってしまったなの

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:45:40

    ここの布はやっぱりパンツなの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:45:52

    もう針の攻撃力じゃないのなの

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:46:08

    立ておつなの!


    >>9

    褌かもしれないなの

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:46:21
  • 13二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:46:36

    褌だと興奮するなの

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:46:52

    今日もコラを作ったりgifを作ったり楽しかったなの

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:46:57

    >>12

    こんな掲示板を生命線にするななの

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:47:00

    折り紙のシーンともう斬っちまったのシーンは好きなの
    ちくわ大明神ネタはつまらないとか通り越してイラっときたなの
    まあそこそこ面白かったなの

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:47:02

    このスレもすぐに過去スレに送ってしかやるよぉおお!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:47:19

    アキンドさんや狩人さんと並べるならこれくらいの謎枠の方がしっくり来るなの

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:47:49

    >>18

    今日も1日頑張るぞいなの!

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:47:58

    >>18

    でもこいつめちゃくちゃ胸糞枠らしいなの


    あっ狩人さんもそうなの

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:48:07

    >>18

    汚いミッキーなの

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:48:10

    >>14

    なんか汚い漫画の画像が混ざってて草なの

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:48:14

    小学生の自由研究みたいな地図でイラっとするなの
    まぁそれは置いといて
    なんで王国と共和国の国境で魔族と交戦始まってるなの?
    なんで国境すぐ近くに王城あるなの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:48:30

    もしかして生命線の橋の上ですごい威力の魔法を連発してるなの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:48:37

    >>18

    絶滅させたいタイプのパンダなの

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:49:01

    >>24

    その通りなの

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:49:11

    >>22

    コラ素材になりそうだなってレス見かけてコラを作ったけどIP規制で書き込めなくてお蔵入りになったやつなの

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:49:17

    >>14

    人妻読者民だったなの

    アドラメルクの雌豚コラとか楽しそうなの

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:49:25

    >>26

    やはりエルフは人間を滅ぼそうとしてるなの

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:50:06

    >>23

    なんで島が欲しいのに直接島を占拠せずに橋を占拠してるのかわかんねぇなの

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:50:11

    >>23

    橋から城まで行くよって言ったらそれを止めるためにちくわ隊が橋まで来たの

    橋から城までの距離自体は謎なの

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:50:21
  • 33二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:50:38

    王国領拡大してみたけど確かに貿易詰んでるの
    連邦領側とは山で隔離
    帝国領側とは山に囲まれた中のほっそい一本道(橋?)
    共和国側とは山と森で分断されてるの

    連邦側とはほぼ貿易不可能
    帝国領の兵器はここから運搬するのは無理がありそうだし
    共和国側に繋がる交戦中マークの橋部分が生命線なのは正しくその通りっぽいなの

    ってところまで書いて貿易先の共和国側に森があるのに気付いたの
    森は分断の理由にならねーの
    右側の王国―共和国の森部分から貿易できるの
    大幅な遠回りは強いられそうだけどなの

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:50:40

    >>23

    これで王国は共和国と開戦する口実ができたなの

    マッチポンプなの

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:50:44

    ところで誰も指摘してないけどムサシってこれアトミックさむら…

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:50:53

    >>23

    隣国の半島も首都が国境線の側にあるなの

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:50:54

    >>6

    交戦中って書いてるのは多分魔族との交戦中なの。貿易の生命線だから流石に戦争はしてないと思うの

    でも地図で橋掛ける必要がありそうなところは帝国側だからわからないなの。実際帝国側に橋があるから交戦してるのはそこかもしれないの

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:50:58

    >>30

    テレポートできるらしいけど何か防壁があるのかもしれないなの

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:51:36

    >>35

    待つなの

    侍ならまぁベタな属性なの

    個人的にはマスク・ザ・レッドの方がなんかイメージ強いんだけどなの

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:52:10

    少数で島に潜入して大規模魔法ぶっぱするって脅迫のお手紙を出せばいいだけなの
    軍を連れていく意味がまったくないなの

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:52:39

    >>38

    ふつうに歩きと船でいけばいいなの

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:52:42

    >>35

    ただのテンプレ侍キャラなの

    ムサシがアトミック斬をしてから言うの

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:52:53

    隣国との国境が魔王軍に占拠されたら相手国にもちゃんと連絡して挟撃しろなの
    お前の国のことだけじゃねぇんだぞなの

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:52:54

    >>40

    彼らにそんな知能は無いなの

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:53:02

    国境かつ貿易に使う橋で戦闘が起こってるのに共和国が何もしてないなの

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:53:08

    ムサシさんはパパ属性のが大事なキャラなの
    確か

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:53:37

    >>46

    息子がピンチになって覚醒する系なの?

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:53:37

    >>44

    彼らもこのバカ世界の住人だということなの

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:53:43

    >>43

    基本的にこの世界って軍人揃えるよりも神様の職ガチャ待ちみたいなとこありそうだからあんまり足並みそろえられなさそうなの

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:54:07

    >>45

    共和国は資源が豊富だから王国と貿易できなくても困らないの

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:54:21

    >>47

    息子の呼びかけで闇落ち洗脳から復活するタイプなの

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:54:33

    でもここからハリボー出すのも変
    と思ったけどまさか猫忘れてますよで通す可能性がでてきたなの

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:55:11

    原作での針坊乱入の流れ欠片も思い出せねぇなの
    他にハイエルフは今いないなの?

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:55:16

    >>51

    王道なの!たのしみなの

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:55:28

    >>43

    共和国は魔王軍と通じている!と喧伝して資源が豊富な共和国に宣戦布告する方がお得なの

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:55:51

    ハイエルフは先に宝石族とか煉獄さんイベントがあるとかいってたなの

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:55:56

    >>55

    うーん針世界の平均的な民度なの

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:56:25

    >>56

    ポーネグリフ少しだけ読めるなの

    100にやる話なの

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:57:31

    >>58

    あまりに巻きすぎなの…

    でもここで撤退ってのもおいしくないなの

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:57:42

    >>53

    マヌルの字が浮いてる気がしたから改良してみたの

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:57:47

    共和国に連絡しない理由は冒頭で言ってたなの。要は面子のためなの

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:57:57

    >>42

    すでに似たようなことはしてるなの

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:58:25

    共和国がよく餌にならないなと思ったけど王国は商売相手で帝国とは海を隔ててて連邦側とは山と森が有って…で地味に攻めにくい地形になってたりするのなの?

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:58:28

    >>62

    パアアア チャリンチャリン ファサ してたらクソおもしれぇなの

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:58:41

    >>62

    まぁこのくらいなら定番なの

    というか侍キャラ出すならこれくらいはやってほしいなの

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:59:07

    軍を連れてわざと目立つように来たのは最強パーティを釣り出して殲滅するためだったとしたら辻褄が合うの

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 01:59:49

    ぶっちゃけテンプレ侍キャラすぎてコレに突っかかってるとアトミック侍も何かのパクリって言われかねないからやめるなの

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:00:02

    >>46

    侍で父親属性なんて見たことないキャラなの!!

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:00:09

    そういえば3話公開からこのスレまでの狂乱ですっかり忘れてたけど

    この漫画編集さんを通してないから構成や作中の倫理観が狂ってても
    もとからだれも止められないヤバいブツだったなの

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:00:10

    >>61

    共和国側が橋を占拠されたことを把握してないならそれはそれでダメなの

    把握してて放置してるならもっとダメなの

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:00:14
  • 72二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:00:16

    >>65

    つーかこれが限界さんの悪口はよくないの

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:00:35

    >>67

    あの辺はルパンの五右衛門とかもだけど、テンプレだからこその良さがあるの

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:00:43

    >>71

    根流しで家族を殺された侍なの

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:01:27

    >>74

    そのキャラの設定じゃなくてそもそも誰なの?

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:01:28

    >>72

    ハンターハンター再開しないなの…

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:01:47

    テンプレ侍なのは別に良いのなの
    王城にいるのに親子二人だけ服装が浮いてることが気になるなの

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:01:47

    >>71

    ファイナルファンタジー6のカイエンなの。毒攻めで妻子を失ってるなの

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:01:57

    >>66

    よく考えたら襲撃のタイミングがちょうどなの達の帰ってきたタイミングと一致してるなの

    本当に島を占拠する気ならこいつらが全員出払ってる時を狙うの

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:02:31

    >>77

    どうせ被差別出身なの

    エルフと東方の人と仮面と見事に迫害されしものどもなの

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:02:31

    マヌルも添えたの

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:02:35

    実は攻撃力30の時点でひっそりコラがあったなの

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:02:48

    >>49

    そもそも神に与えられる職によって装備出来る装備は制限されるなの。つまり王国の兵士は最低限、剣盾鎧兜が装備出来る職の人間しか兵士になれないなの。

    人数揃えるのがめんどくさすぎるなの…

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:02:55
  • 85二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:02:58

    もしかして侍の子どもは逃げれないようにする人質として王城にいたなの?

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:02:59

    >>79

    もしかして本当の狙いは、なの達なの…?

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:03:00

    >>81

    ギャグっぽいの!

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:03:14

    >>71

    ファイナルファンタジー6という昔の有名ゲームのキャラなの

    いまならsteamにリメイク版がお安くプレイできるなの


    作中でいちばん悲惨な目にあっていると言っても過言ではないなの

    城の水源に毒を仕込まれ自分以外の城の住人、王も妻も息子もみんな死ぬの

    サムライなのにみんな守れなかったなの

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:03:15

    >>79

    島はどうでもよくて最高戦力を初見殺しで殲滅したかった可能性が天獄の針のダメージ分くらい存在するの

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:03:20
  • 91二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:03:52
  • 92二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:04:02

    >>88

    人の心とかないんか?

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:04:06
  • 94二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:04:24

    >>82

    なのっ

    人の想像しうることはだいたい起きてるなの

    こわいなの

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:04:27

    >>84

    マヌルは自分の事は二の次で頑張るお人よしだし、ちゃんとお礼も言えるしでとても良い子なの。偉いの

    その分勇者ちゃんとセットでようやく半人前レベルのおつむと信じやすさなのがちょっとあれなの

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:04:44

    なんなら橋で王国軍を退けてるのに特に進軍してる様子もなく橋で戦ってるの
    わざわざ手紙の返事を待ってるの
    つまりあの魔王軍的にはころしてでもうばいとる前提の挑発じゃなくてお願いしたら島貰えるかなって本気で思ってたの

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:04:50

    >>84

    こいつなんでケツ丸出しなの?

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:05:11

    >>92

    毒攻めは

    魔法の実験で人の心が壊れたキャラがやったの

    まさに人の心が無いキャラがやったことなの

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:05:11

    >>97

    さそってるなの

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:05:12

    >>92

    ファイナルファンタジーで人の心があったためしなんかほとんどないの

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:05:39

    まぁグランドブリッジもビッグブリッジのオマージュなの(パクリとは言わないなの)

    ビッグブリッヂの死闘


  • 102二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:06:05

    >>99

    この世界にはバカとクズとエロしかいないのなの?

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:06:06

    >>99

    えっちなの

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:06:25
  • 105二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:06:47

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:07:13

    >>102

    低俗で異世界だけにいい世界なの

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:07:18

    >>101

    ビッグブリッジはエクスデス城に攻め込むための要所だから全然違うなの

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:07:20
  • 109二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:07:22

    >>103

    バカな世界とバカな言動さえなければ

    この絵師さんも報われるだろうにと思うと

    世の中って難しいなの

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:07:47

    >>103

    勇者ちゃんもにっこりなの

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:08:16

    正直クールなのちゃんは結構好きなの

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:08:48

    >>97

    チャップスなの

    馬に乗るとき足を保護するズボンなの

    でも針坊が馬に乗れるとは思えないなの

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:08:57

    >>84

    カートゥーン感すごいの

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:09:08

    >>109

    この人もパース効かせすぎてデッサン狂ったりなのちゃんの足がすごいことになってたりまだまだ研鑽中のアマチュアだからちょうどいい経験値稼ぎの場なの

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:09:19

    >>109

    でもそれにしたって3話のなのちゃんの足は尖りすぎなの

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:09:48
  • 117二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:10:04

    ちがうの、なのの脚はあれなの、もし近付かれても対処できるように刺突武器になってるの

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:10:08

    >>115

    まるで四話は尖ってなかったかのような言い方なの

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:10:38

    >>116

    良く見たら頭に刃物付いてるなの?

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:11:12

    >>117

    伊達や酔狂でこんな足をしているんじゃないなの…!

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:11:16
  • 122二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:12:15

    魔族さん見続けてたらなんかどんどん好きになってきたなの
    あまりよくない兆候なの

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:12:19

    主人公は休憩中なの、草なの

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:12:20

    >>116

    えっちなの…

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:12:22

    エルフだから人間よりも足が貧弱なだけかもしれないなの
    なのの足は一貫してとんがってるの

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:13:26

    >>122

    お前も仲間になるの

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:13:27

    >>123

    猫とすやすやなの

    あそこ猫の血が刺さった杭があってなわばりの主死んでるなの

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:13:38

    今読んできたの
    これって20話ぐらい後にやる話で、隊の皆のキャラに愛着持ってもらってからやる予定の話持ってきてないなの?
    侍とそのガキが唐突過ぎて、そう……優しい子供思いの自己肯定感が低めの設定のキャラなんだ まあ、ここで死にそうだな位しか思わなかったなの

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:13:53

    魔族さんは最近なんか多い角が額の延長にあるタイプじゃないのが好きなの
    あれ正直キモいの

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:13:54

    >>128

    死ぬなの

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:14:15

    >>128

    まんまなのの感想と同じなの

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:14:32

    >>123

    マヌルくんがいるのここらへんってことなの?

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:15:15

    >>128

    待つなの

    こいつの場合生き返るらしいからそこの伏線を張っていくのは自然なの

    意味深な描写の侍、あとはふざけつつ戦闘を割愛したちくわの二人だけ異様な感じなの

    そしてそのとおりになのと鎧はこのまま死ぬらしいなの

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:15:15

    いま気づいたけど
    国の名前って王国 帝国 連邦 共和国なの……?
    バカなの?

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:15:25

    >>128

    そういう設定なのねって読まれ方が没入感の無さを表してるなの

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:15:36

    >>123

    ご休憩なの

    ゆうべはおたのしみでしたねなの

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:15:41

    >>132

    いるのが王国領の南地方だから、現状照らし合わせるとそういうことになるの

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:15:48

    >>134

    それ以外は滅ぼしたと思えば自然なの

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:16:52

    >>119

    何となく似てるの

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:16:55

    地図の登場で一気に世界観考察が深まるなの

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:17:04

    実はこの大陸って四国ぐらいの大きさだったりするなの?
    マヌルがすやぁと休んでる間になのは森を抜けて王城まで行って橋まで行ってるなの

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:17:09

    >>129

    キャラデザはなのも嫌いじゃないの

    でも角の位置安定しないなの

    気が付いちゃうと気持ち悪いの

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:17:14

    >>133

    ちくわは名前もそうだし見せ場割愛のテロップも全部痛いの

    演出で一番損してるといっても過言じゃないなの

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:18:18

    >>142

    これ角だったことに今気づいたの

    ずっと虫の触覚かなにかだと思い込んでたなの

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:18:24

    >>134

    上級魔法が雷撃魔法と氷結魔法の世界なの

    気にしたら負けなの

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:18:34

    >>142

    蟲タイプなの

    イントネーションがおぅこくなのを想像するとちょっと面白いなの

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:18:45

    よくよく考えたら連邦があるから4つの国であるはずがない気がするの

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:18:59

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:19:02

    えっちなの…

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:19:10

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:19:35

    大人たちが物々しく言い合ってるところに
    しかも王様が目の前にいるのに
    ねー遊んでよー っていう子供狂いすぎなの

    唐突というか、あまりにも異物感がすごいなの
    せめて「戦に出発する前に家族に声をかけにいく」ってワンクッションあるべきなの

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:19:53

    >>147

    連邦や帝国が連邦制や帝政をやってるなんて思い込みはやめるなの

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:20:21

    こんなに思想が違う国同士が隣接してるとか魔族の前に人同士の争いで滅びそうなの
    それとも魔族がそんなことにリソース使えねぇってぐらいの存在なの?

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:20:42

    >>149

    うーんかわいいなの

    割と王道っぽいけど絵が少年誌系でありながらかわいい感じがするなの

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:20:47

    >>152

    その名前はどっから拾ってきたのなの

    拾ってきたところにちゃんと返すの

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:21:23

    >>153

    そもそも人間自体が神様にお前これやれよって感じに路線きめられて生きる世界なの

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:21:27
  • 158二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:21:48

    >>152

    この世界なら帝国の王様や連邦の王様もいそうなの!

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:22:23

    >>145

    どっちも氷結でよかったんじゃないかなって今になって思うなの

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:22:48

    >>158

    莫迦なの

    有り得そうで怖いなの

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:23:01

    >>151

    これ見るとマジで編集つけろよって思うなの

    編集というか第三者の意見があるだけでどれだけ細かい描写がマシになることか

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:23:24

    >>160

    そういえば殺戮の王では第二次女がいるらしいなの

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:23:28

    >>156

    ディストピア型SFに路線変更出来そうなの

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:24:04

    >>162

    第二次女?次女二人も居るんなの?すげー世界なの

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:24:11

    >>151

    何度も言われてるけどこんなに早い段階で持ってくる話ではないなの

    普通の読者はこの描写でキャラに愛着なんて持つはずないの

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:24:17

    >>163

    アレルギー欄とかそれっぽいなの

    ナノマシン入ってるなの

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:24:35

    魔物より遙かに丈夫な橋は何でできてるなの?

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:25:11

    >>159

    凍った魔物って即死じゃ無くて身動きできないだけなら

    雷撃の方が良さそうなの。


    そしてこの魔物たちは消えてドロップ品チャリンチャリンしないなの?

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:25:30

    >>159

    どっちも氷結だとでっかい1つの魔法になって2種類同時に使えて強いって説明が出来ないのなの

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:25:35

    >>165

    これから活躍するから感情移入しろよって言われてるような不快感なの

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:25:51

    >>168

    これ一つずつ頑張って詰んだなの?

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:25:52

    >>167

    おいおい橋壊すなの





    傷一つないなの!

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:26:11

    >>167

    スキル製じゃないなの?

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:26:20

    >>167

    RPGではよくあることなの

    ビッグブリッジの死闘なの

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:26:34

    侍はクズの自覚あるなら避妊しろなの

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:27:13

    >>171

    ダブルマジックで積みあげる魔法を使ったなの

    これだから人間は愚かなの

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:27:25

    上級魔法が雷撃と氷結なら下級とか最上級はどんな名前になるのなの

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:27:36

    >>172

    敵の吹っ飛び方が不自然で橋の破片が一緒に飛び散ってる様に脳内補完してたなの

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:27:55

    >>168

    4等分の敵はシュールで面白いの

    4話一番のつっこみどころなの

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:28:23

    >>177

    それは当然

    静電気魔法と送風魔法なの

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:28:45

    エース級部隊が噛ませで死ぬのはよくあることだけど「まぁ死ぬよなぁ」みたいな冷めた目で見ちゃうの。アレクやムサシがこれに当たるの
    ただサンドラだけは主人公と面識がある女の子キャラでやるからそこらの噛ませと比べたらちょっとインパクトはあるの

    でもマヌっ針の描写があれっぽっちの序盤でやることじゃないの

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:28:47

    >>169

    それなら特性の違う魔物にしたら良かったなの

    全部飛行タイプなの

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:29:02

    >>176

    下らねーことに魔力使ってんじゃねーなのこのへっぽこエルフ

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:29:14

    >>175

    魚の腸か家畜の腸がかろうじて避妊具として一部で見出されてる程度の世界観かもしれないなの

    倫理観を気にする作品じゃないなの

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:29:22

    >>180

    送風は普段使いに良さそうなの

    なんかそう考えたら下級魔法としてはちょうどいいかもなの

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:30:07

    >>180

    静電気魔法がいやがらせとかドッキリとか罰ゲームくらいにしか使えなさそうなの…

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:30:36

    >>186

    サイレンの電磁ショッカーみたいに使うなの

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:30:37

    >>181

    ひとえに演出の問題なの

    上手い漫画家はそういうのを気取られないようにやるの

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:30:38

    ちょっとした野生動物を追っ払うのには使えるの

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:31:43

    >>188

    隠獣とかツメゲリ部隊とかそうでもなかったと思うの…

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:32:37

    アタシ怖ぃ?

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:32:46

    ここに人間が紛れ込んでるなの!
    早く追い出して欲しいなの!!

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:33:45

    もう眠いからなのはスレ立てられないなの
    あとは任せるなの

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:33:50

    >>191

    これ乳あたりの形状から本編の服なんだろうけど腰に露出がないなの…

    本編に出るにあたり生地が減らされてるなの

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:33:53

    帰ってほしかったら次スレくれ
    200までに次スレくれ

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:34:02

    連邦国は村や街を国と認識してるポリスみたいな感じかもしれないなの

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:34:51

    今ならそんなみられないはずなの

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:36:13

    もう寝るなの

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:36:14

    このスレも終わりなの

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 02:36:26

    Tbc

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています