水素エネルギーって

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:00:32
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:00:54

    あ番号入れ忘れたけどまあいいか

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:02:09

    あーはいはいいつものなりすましね

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:02:30

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:02:53

    流石に荒らしのやり方がワンパすぎるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:03:43

    巻き添えで前スレ削除しようとしてるの執念深くて好き水素になんか恨みでもあるんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:04:01

    ごめんなりすましじゃないんだが証明はできないよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:05:34

    >>7

    前スレの削除可能ボタンをすぐに出せば信じてくれるかもよ時間が経つと偽造の可能性が出るからできるだけ早くね

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:05:39

    >>7

    一応これ出しておく

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:06:23

    結局色んなエネルギー柔軟に組み合わせるしかないよねが結論では?
    あとはEUモデルはあかんやろくらい?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:06:24

    もう一個のニって、付いてる方は自分関係ないです

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:06:25

    >>9

    個人設定のほう見せてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:07:08

    日本の自動車産業が潰れない様に官民協力して欲しいね

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:07:27

    >>12

    これでいい?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:08:22

    途中で荒らしいるから二スレ目立てるとは言ってたね

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:09:09

    >>10

    国の立地や環境に左右される部分も大きいから

    他所の国で上手くいった方法が日本でもハマるとは限らないのよな

    逆もまた然り

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:09:16

    二付いてる方は消して欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:09:49

    >>17

    あれ多分荒らしが立てたやつだから通報しておいてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:09:58

    >>17

    あれは荒らしが巻き添え自爆狙ったスレやろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:10:49

    >>17

    前スレにいた荒らしがあっちに釣られてるから残っててもいいかも

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:10:50

    規格の統一は利便性高いから、どれが主導握ってどれがサブに回るかの話になっちゃうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:11:02

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:11:27

    核融合炉の開発か、液状化できて有毒ガス発生させない合成燃料生まれるまでは
    どれか一つは厳しいんじゃないかね

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:12:17

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:12:43

    未来発電の中でも既存技術の延長で出来そうなもの

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:12:47

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:13:17

    慣れてないんだごめんよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:13:23

    >>16

    なんだかんだ地続きでやばくなったら隣の国から電力買えるヨーロッパのやり方を島国の日本でやるのはリスキーすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:13:51

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:14:02

    >>26

    あと22消したつもりがないからミスタップか荒らしの自演かな

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:14:27

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:15:14

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:15:45

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:15:53

    そういえばさっきの水素の拠点がオーストラリアの話だけどオーストラリアは石炭から天然ガス代々揃ってる資源国家なんだが、これまでは量に対するエネルギーの問題で天然ガスや高純度の石炭が輸出されて品質の悪い石炭はゴミって扱いやったんや
    でも水素なら水素として運べるから使えるんじゃね?って感じで日本の企業が主に動いたんや
    まぁ実際は不純物が多いってことで分離の過程でco2が出るって欠点があるんでそれをオーストラリアに押し付けてるだけなんじゃないかとも言われてます

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:16:22

    自分で消してレス飛びまくってる荒れてるスレに見せかける工作っぽい

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:16:23

    >>28

    あそこはドイツから購入してるのが主だっけか


    かといって複数に金かけるのも効率悪いっちゃ悪いんよな

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:16:40

    >>28

    日本という1つの国でも島が分かれてるだけで大変そうだった

    北海道の停電化なんかのとき

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:16:44

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:17:04

    >>25

    マイクロ波ってきゃんたま破壊されるんじゃないの

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:17:41

    ピスレみたいに荒らしスレなのにかまう同類荒らしが湧いてるな
    あっちと同じで自作自演かもしれんけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:18:38

    荒らしさんはなんで管理人ちゃんって言う少なくともこの掲示板ではルールとなる存在がいるのにそこに判断を委ねずに自分で動くの?自分の解釈が正しいって勘違いしてない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:18:39

    今の電力問題は、依存度に対して思ったより技術革新が発生しなかったって面もでかいんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:18:59

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:19:54

    昔の飛行船みたいな爆発炎上しそうで怖い

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:20:11

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:21:00

    >>36

    リスク分散させるのは基本だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:21:11

    発電側の技術革新だけでなく、バッテリー側の技術革新もないとEVはきついんじゃねぇかなぁ
    せめて全固体電池待てば良いのに

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:21:24

    ガソリンが大丈夫なら水素もそれなりに大丈夫やろみたいな感覚はある
    おそらく正しくはないだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:21:38

    水素自動車ってあれ衝突時にタンクが爆発しない様にして衝突事故の実験して成功してたハズ

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:22:01

    >>25

    やっぱ00の未来予測は堅実で好きだわ

    これと水素の組み合わせでしょ?

    そっからとんでも古典SFの領域に飛躍するのもまた楽しいよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:22:47

    >>50

    人革連ができるくらいならこっちも実現して欲しいところ

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:23:03

    水素の問題点って燃料にすることじゃなくて精製するのと管理の問題だからな
    気体は管理しづらい

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:23:06

    >>49

    水素使うってなったとき真っ先に気になるのはそれだよな

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:23:07

    >>42

    そだねー効率が良くなったり新しい技術が発見されたりはするけどメリットには相応なデメリットがあって世界が変わるってレベルはないよね

    強いて言うなら交流が一番の技術革新の気する

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:23:16

    >>49

    (データ改ざん報道多いけど信じていいのかしら)

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:23:38

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:23:46

    >>25

    これも上通る鳥の被害とか気にされてるしなあ

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:23:53

    >>42

    投資しても思ったより採算とれない現象はガチらしい

    テスラなんかも環境技術よりは自動運転なんかのハード面が大当たりした感もあるしな

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:25:00

    スレが勝手に乱立されてるけどこれも巻き込まれて消されるのかな
    はーめんどい

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:26:13

    類似スレ乱立で巻き添え死狙いの発狂モード入ったな
    何がそこまで執着させるのか

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:26:43

    せめてバイオ燃料のガス問題や腐食問題、燃焼温度問題が解決すればねぇ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:26:53

    これともう一個残して消されたな

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:27:39

    >>55

    それ言い出すと何も信じられなくなって詰むぞ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:28:28

    ガソリンのCO2問題だけなら、最近のディーゼルみたいに触媒追加して無害化できないんかね

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:29:18

    エネルギーとは別分野でバイオ系にふれることもあるんだけど
    基本的にバイオを使ったものって品質が不安定なものが多いんだよね
    これってバイオ燃料でもいえる?

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:29:40

    ハーバード大学で金属水素が生成されたニュースが出た時には
    水素の時代が来たなと思ったんだけどその後は全然うまくいって無くて
    水素輸送の技術革新が乏しいのはしんどいよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:30:06

    >>61

    ガソリンも精製して作って質を担保してるんだから、ローコストに作ろう自体がちょい厳しいかもな

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:30:10

    >>60

    割とマジでEU批判でスイッチ入ったのでは?

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:30:27

    >>64

    CO2をディーゼルの有害物質ばりに吸着できる触媒がちょっとなくてね……

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:31:52

    >>65

    バイオ燃料は精製のあと高濃度にしたりと色々手が入るから大丈夫のはず

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:32:30

    資源の輸入先オーストラリアになったら中東や東南アジアの海と比べたら治安良いだろうし安定すると思うんだよなあ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:35:01

    EVは日本の環境だと色々不便が多くてなぁ……特に雪国とか立ち往生が多くなるし

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:35:18

    まあ似た感じでガスをタンクに詰めてるタクシーが事故って爆発炎上とか聞かないし大丈夫なんじゃね

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:36:21

    >>71

    天然ガスはオーストラリアだから来ることに対しては安定してるけど他が荒れたせいでオーストラリアが人気になって値段の高騰とか高値を出す国にシフトするってことはあってもおかしくないかな

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:36:46

    地球環境にやさしいエコ燃料の水素ってどうやって作る予定なの
    ガソリン燃やして発電して水を電気分解するとか?

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:37:09

    バイオ燃料ってアルコール系じゃなくてメタンなら既存のガス設備をそのまま使えそうだけど駄目なの?

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:37:36

    >>75

    はい

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:39:10

    >>75

    オーストラリアから輸入する予定

    既に実験船で輸入はしてるらしいけど…流行るかは謎

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:40:28

    >>77

    >>78

    どっちもバンバンCO2でてるの笑っちゃうよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:40:53

    CO2自体を資源として利用は出来ないんか?

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:41:32

    現状じゃブルー水素に届いてるかも怪しいけどグリーン水素作れるようになった時に使う技術が発達してなくても困るしな

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:41:48

    >>80

    CO2枠の取引なら…

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:42:27

    >>80

    植物を活用したり植物もどき作ろうとしたり頑張ってる最中

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:42:52

    >>80

    集めてマグネシウム燃料サイクルに組み込めばはい

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:43:42

    >>81

    それはそう だからさまざまな方法が模索されてる今は結構健全だとは思う

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:44:11

    俺藻類屋
    油を抽出するより乾燥藻体を石炭がわりにすれば良いのではと思い始める

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:45:15

    >>86

    加工の手間的に後者の方が楽ですか

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:47:31

    >>78

    これいずれ「日本は発展途上国にCO2を押し付けてる!」って責められて

    水素生産国のCO2排出権として実質罰金を払わされる未来が見える


    でも空気は綺麗になるだけ今よりはマシか?

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:48:17

    CO2にエネルギー与えてO2とCに分解する効率が植物を超えられねえ……

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:49:13

    人工的な光合成に成功したってニュース昔見たけどそれ以降話聞かねえな

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:49:44

    >>86

    思いつくのはガスタービン発電の燃料だけど他にも行ける?

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:50:15

    >>88

    まぁ地下にどんどん溜まってくるから長期的にみればあんまり変わらん

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:51:03

    >>89

    さすが地球を生物が住めるように変えたやつは格が違うね

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:52:07

    >>80

    資源って話じゃないけどCO2は処理できるらしい

    ただすごいお金がかかるとかなんとか

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:52:29

    いずれCO2を効率的に吸収するすごい植物が出てきて
    それを植える場所確保のために既存の山林を伐採して
    そこら中に苗木を植えまくる日が来るさ

    そのときに花粉対策されてることを祈ろう

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:52:39

    >>87

    油の抽出にも乾燥がいるんでまあはい

    必要無い培養法もあるっちゃあるけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:53:07

    >>93

    酸素に適応出来ないやつを追いやっただけゾ

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:54:19

    >>91

    培養方向にちょっと噛んだくらいだからあんまり確かなことは言えんけど普通に暖を取ったり炊事したりする燃料の選択肢くらいになればなーと

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:54:52

    どこで何がつながってるかわからんこともあるし手段が一辺倒になるのを避けるのはアリ
    サハラ砂漠に太陽光パネル敷いたら送電考えなければ余裕で全世界の電力足りるけどアマゾンが枯れるとか

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:56:48

    >>95

    遺伝子組み換え植物だと流出した時の面倒さがね……

    それこそもう最高に石油作成効率が高くて増殖速度も速い藻が流出したらあちこちで石油流出と同等の惨事が起きかねないし

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/02(日) 23:57:47

    >>97

    ビフィズス菌「チッ環境破壊やめろや」

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 00:01:44

    >>99

    熱の反射とかが変わるから大気循環が狂うのかな?

    スケールがでかすぎて想像しづらいけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 00:02:00

    既存の微生物が分解できない植物が生まれるだけで炭素吸着としては最強だぞ
    石炭の原料だし

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 00:06:26

    >>102

    もっと単純にサハラの砂がアマゾンに降って栄養源になっててパネルで覆ったら砂が飛ばないからアマゾンは栄養失調で死ぬらしい

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 00:07:25

    藻からガソリンを作る研究とかあるみたいだけど
    まだまだ発展途上だしなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 00:09:39

    >>104

    へー地球って本当に複雑で面白い仕組みしてるんだな

    そしてそういうのを研究してる人が居るってのも凄い

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 00:10:58

    生物ってちょくちょくイカれ効率のシステム内包してからな…

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 00:11:55

    >>89

    植物を強化して光合成効率を上げる研究もあるけど

    一見非効率に見える機構も光合成て超リスキーな行為のセーフティーだったりするからねぇ……

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:21:42

    >>107

    生存競争の中で必死になって身につけてきたと思うと割と納得できる

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:26:34

    >>86

    いわゆるバイオマス発電機やね

    効率がいいかどうかは知らんけど、島しょ部の小規模発電くらいなら行けるか?

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:34:03

    >>79

    褐炭はエネルギー密度が低くて長距離輸送の採算性に難があるせいで発電所の場所に制限が掛かるのよ

    そんな扱い辛い褐炭を輸出可能なエネルギー源に変えることができるのは悪くないことだと思うんだけどね

    そのまま燃やしてCO2たれ流しよりはいくらかマシだろう

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:55:26

    オーストラリアの褐炭水素は地下にCO2を閉じ込める予定だよ
    根本的な解決ではないけど時間稼ぎぐらいにはなると思う
    どのみちCO2回収は必須だしな

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:59:17

    水素はイメージに反して割と安全
    体積あたりのエネルギー密度はガソリン以下だし、分子が軽いから拡散が早くてすぐに薄くなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています