僕の武器は攻撃力94の針しかない【ドラゴンバスター】

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:15:35
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:17:10

    なんでアイツは、前日譚とキャラ違うんだよ

    草なの

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:17:18
  • 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:17:21

    前スレの質問に答えると人間もパアアはするなの

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:17:29

    おつなの

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:17:47

    前スレ178なの
    無知を晒してしまって申し訳ないなの

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:17:50

    >>2

    原因はやっぱり3話だと思もうなの

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:17:58

    前スレが30分で死んだなの
    これは大人気漫画のスレの証拠なの

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:18:24

    >>8

    過疎なの

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:18:31

    三話のなのエルフ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:18:43

    >>4

    ありがとうなの

    一つなんの役にも立たない知識が増えて嬉しいなの

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:18:45

    間違いなく今回インパクトはあるなの。インパクトだけはね。

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:18:45

    全盛期は20分なの
    過疎なの

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:18:45

    >>6

    エルフにも色々なの。なのではハイエルフのお歴々には並べないなの。

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:19:06
  • 16二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:19:07
  • 17二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:19:15

    針坊の主観からすると交渉の場でアレクが魔族差別を行い切りかかった、ということが論点らしいなの
    魔物に関しては去勢というか交渉カード程度ってことで納得したのかもしれないなの
    雑魚だし

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:19:17

    >>7

    送り仮名間違ってて草も生えないなの

    もう寝たほうがいいなの

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:20:00

    前スレの最後の方
    そうなの
    マヌッ針が人間嫌いなのは別にいいし感動はすれどアレクたちに肩入れしたくないまでは別に筋が通ってるの
    でもマヌッ針はちくわを助けに出てきたはずなの
    それなのに人間嫌いをまだ生きてるちくわとサムライの真っ二つの死体の前で堂々宣言する上に魔族にパンを分け与えるのはマジで意味がわからんなの
    いってることとやってることと思ってたことが噛み合ってねーなのめちゃくちゃなの

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:20:04

    更新だけで3スレ消費するこの漫画は大人気漫画といっても過言ではないの

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:20:16

    7話のあまりの無い様に手の震えが止まらないなの

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:20:28

    なんかこう笑えなくなるラインを越えちゃった感じがするなの
    落ち着くためにもう寝るなの…

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:20:36

    針tgもそろそろ寝るなの

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:20:36

    >>17

    交渉として成り立ってると思ってるのあれを……?

    こいつに雑用係任せてた勇者パーティの頭を疑うの

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:20:55

    >>17

    去勢しちゃだめなの虚勢ではないなの?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:20:57

    語録もコラも針坊がすごい速度で増えているしスレの内容も針坊の精神状態に関する考察で盛り上がっているなの
    数話前までネタにすらされてないたか主人公いる?って言われてたのが嘘のようなの
    針坊あったかいなの

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:21:13

    >>19

    理屈では人間を助けたくても心が拒絶するなの

    フィッシャータイガーなの

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:21:15

    >>21

    内容の無い様を皮肉った高度なギャグなの

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:21:19

    >>21

    ハリボー食べて落ち着くの

    こんな漫画読んでてもしかたないなの

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:21:41

    針×アドキテル……なの

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:21:55

    ちょっとスレの流れ落ち着けたら?
    アタシも内容にっぃて考ぇ事する時間が欲しぃんだよねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:22:02
  • 33二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:22:10

    >>19

    死者はもういいけどちくわは生きてて戦闘不能だから捕虜としての扱いもわからないから確保したいってだけかもしれないなの

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:22:20

    >>27

    もう人間を愛せない宣言してくれないと説得力に欠けるなの

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:22:21

    >>31

    GIF(Animated) / 1.21MB / 1200ms

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:22:33

    ていうかなんでパンを差し出したの?
    マヌケは魔族を兎やネコと同列に思っているなの?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:22:37

    人に有害と決められたリストのウサギは探して殺す
    リストに無い凶暴な熊さんは逃す
    助けてくれたなのたちを殺した魔族は正当防衛でパンをあげる


    ハリボーの尺度が分かんないなの
    所詮なのたちは熊さん以下の価値しかないなの、刀さんなんて路傍の石の如き扱いなの

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:22:57

    >>35

    ガビガビのガビなの

    文字の判読が難しくなってるなの

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:16

    >>36

    人間はすぐ差別するなの

    人間以外は皆動物と思ってるなの

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:16

    魔族ちゃんは円から出ると弱くなること教えてたけど良かったなの?
    読者視点だと、いままでの展開からハリボーの言うこと誰も聞かないから何を教えても問題ないけど……なの。

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:16

    >>19

    多分取り敢えず生存者は回収するという決まりに基づく行動なだけで感情的にはどうでもいいなの

    サイコと考えると納得できなくはないなの

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:23

    軽い小競り合いは挨拶ともいうし剣聖パーティーがあまりに簡単に排除しすぎたせいで針坊の認識からするとあれはあくまで戦闘未満にしか映らなかったのかもしれないなの

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:26

    >>22

    なのはスレエルフの困惑見てゲラゲラ笑ってるなの

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:35

    >>36

    有害リストに載ってないから保護対象なの

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:44

    3話で助けた畜生がこれから出ることはあるなの?

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:47

    >>37

    RADWIMPSのおしゃかしゃまみたいで草なの

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:54

    >>36

    パンに針を仕込んで内部から攻撃する高等戦術なの

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:55

    >>34

    してるなの

    もっとよく読めなの

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:58

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:23:58

    >>40

    あれ円自体は汎用アイテムっぽいなのけど大丈夫なのかなの

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:24:06
  • 52二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:24:19

    助けてビュティさんなの
    ほとんど全ページにわたってツッコミどころがあるの

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:24:51

    >>36

    戦いが終わったらノーサイドなの

    お腹が減るからみんなで腹ごしらえなの

    もちろんコマの外で武蔵と大明神の口にも突っ込んでるなの

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:24:54

    >>37

    助けたかどうかは議論の余地があるなの

    そもそも本人がどうにかなったとはいえ庇ったのは針坊なの

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:24:57

    パンをあげたのはお腹を空かせたのを見て反射的にあげただけなの
    本当に何も考えてない行動だから無視した方がいいなの

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:25:04

    >>49

    じゃあ元の画像が悪いなの?

    どうしてそんな画像からジフを錬成したなの?

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:25:31

    笑いの種にしてたはずの漫画でゾッとすることになるとは思ってなかったなの

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:26:07

    >>57

    冷徹なサイコでありながら表面上は感動もするってのがなかなかラスボス感あるなの

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:26:08

    >>57

    実質ゾット帝国なの

    そういえばこの漫画大型生物って出てこないなの

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:26:31

    針坊に呪い装備持たせた武器屋の親父は英雄なの
    賞賛されるの

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:26:53

    >>59

    煉獄さん編ででるらしいなの

    なの爆殺もはやかったしこっちも意外とすぐきそうなの

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:26:53
  • 63二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:27:07

    もう寝るなの

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:27:22

    >>48

    >>51

    これまでに受けた行為を覚えてたことに驚いたなの

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:27:27

    >>61

    恐らく15〜18話あたりだからまだまだ先なの

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:27:30

    今回は全体的に演出のミスがひどいなの
    優しさを見せる演出に失敗して針坊がサイコパスにしか見えなくなってるし、シリアスパートにSDキャラを突然ぶっこむのも突飛すぎるの

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:27:43

    >>62

    さ、サイコパスなの…

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:27:48
  • 69二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:27:52

    針スレが盛り上がりすぎてまだ他の作品読んでないの

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:27:55

    >>62

    >>63

    笑いあってるようにも拒絶し合ってるようにも見えるなの。不思議なの。

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:28:01

    >>63

    来週と言わず毎日スレを監視するなの

    そして次回のゆーしゃちゃんの活躍を見届けるなの

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:28:07

    寝たいのに、起きたら攻撃力100行ってそうで眠れないの
    助けて

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:28:14

    ククク…ポーネグリフ読んだ身からすると3話で飽きるほどゾッとしたなの今更クソヤバ確定演出位何とも無いなの

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:28:22

    ちくわを助けに出てきたのは既に戦闘不能になってるちくわにトドメを差したら正当防衛じゃなく過剰防衛になるから止めないと!って意識かもしれないなの

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:28:31

    >>53

    もう死んでる!なの

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:28:40

    >>58

    今週の針坊何かを思い出すと思ったらコイツなの

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:28:47

    >>65

    そういえばまだ7話だったなの

    先は遠いなの

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:28:50

    今回の感想だいたいこれなの

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:28:51

    >>66

    演出以前にシナリオの問題なの

    あの流れだとどう演出しても狂人にしかならないなの

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:28:58

    なの

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:29:02

    >>72

    もう過疎ら始めたから余計な心配なの

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:29:05

    パンあげたのはこの子のマネなの?

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:29:10

    >>58

    サイコは自分自身の事に関しては感情が動くなの

    感情がないわけじゃないなの

    他人のために感情的になれるなんて自分にはない「機能」に感動したなの

    でもそれはそれとしてそいつらが死ぬことは自分の利害に関係しないからどうでもいいなの

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:29:33

    >>53

    そんな事してたら針坊はもう怪談の領域なの

    ダンダダンでお祓いされろなの

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:29:33

    異常性の描写としてはこれ以上無いほどしっかり出来てるなの

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:29:35

    >>69

    サスケ列伝だけ見とけばいいなの

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:29:44

    >>82

    針仕込むのにちょうどよさそうなパンなの・・・

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:29:58

    >>86

    全部ぶっ壊すとアンデン様も見るなの

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:29:59

    >>82

    足がやばいことになってるなの

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:30:11

    >>82

    たぶんそうなんだけど人間味のなさの補強にしかなってないなの

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:30:51

    >>82

    膝から下が短すぎるなの!?

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:31:04

    >>82

    人間のマネを中途半端にする化け物の演出としては完璧なの

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:31:19

    >>82

    足の長さが上半身の半分しかないなの

    身体形成不全なの

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:31:35

    >>82

    人にされた親切を別の人に返してあげるそれ自体は心温まるいいことなの

    時と場所と場合が最悪なの

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:32:24

    >>92

    もしこれだったらなのは手のひらを返すなの

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:32:25

    行動もそうだけど今週の針坊表情も怖いなの

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:33:01

    パンがプッシュされてるけどこの漫画といえばハリボーグミなの
    ハリボーグミ食べて元気出すなの

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:33:09

    この魔族は自分から攻撃できない動けないって侵攻、交渉役に向いてなさすぎるなの。こいつの後ろから遠距離攻撃できる同レベルの魔族が居ないとカウンターが見切られた後は無視されて追いかける事すら出来ない置物なの。魔族も人材不足なの?

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:33:58

    >>96

    全体にわたって目にハイライトがないコマが多いなの

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:34:00

    >>93

    見えている者が全てとは限らないなの

    たぶん膝下まで丈のあるスカートなの

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:34:00

    >>98

    うーん基礎ステータスかなり削られてるらしいなの

    もうちょっと拠点ちょこちょこ作ればいいんだろうけどなんかハイエルフの話聞いてると合法的に作らないとビームで消し飛ばされる疑惑があるなの

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:34:27

    >>100

    待つなの 膝は見えてるなの

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:34:53

    >>98

    魔族と魔物の比率を考えると魔族が希少生物である可能性は大いにあるの

    動かないタイプなら動けるタイプの側近とかつけるのが普通の漫画だと思うなの

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:35:04

    ステータスに関連もしない移動もしないでいいって考えると交渉役としてはまずまずな気がするなの

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:35:48

    というか魔物を雑に扱いすぎなの
    あいつら空中からリポップでもするなの?

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:35:51

    >>102

    見直したなの

    マジだったの

    身体形成不全なの

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:36:10

    >>96

    既視感があったなの

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:36:17

    >>103

    動けないから魔力特化みたいな感じじゃないとつらそうなの

    そして物理特化はいても魔力特化はいないっぽいなの

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:36:25

    >>98

    強いけど動かせない、タワーディフェンスなら拠点に置いとくタイプなの

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:36:30

    これが真実なの!
    本当は「アドラメルクを完全に悪とは決めつけられないながらも、恩を受けたエルフ達が目の前で倒された以上悪と決めつけて倒さなければいけない」というシーンなの!
    人間らしさはこれでまあマシになるの!

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:37:17

    >>105

    この世界の生き物はパァァァするし多分魔力とか冥力で作り出せるなの

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:37:33

    >>110

    というかそれで悪態つきながら逃げていくのかなと想像してたの

    すっごい方向にかっとんでいったなの

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:37:52

    経験値袋が全く描写されないのが気になるなの
    もしこれで説明もなくいなくなってたらあの3話はマジで必要ないことになるの

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:38:05

    恩を受けてる前提だけど針坊は厄介ごとに巻き込まれただけなの
    寧ろ薬草の使い方すら知らない阿呆のエルフが弱肉強食の食物連鎖を無視して余計なことしてる我儘に付き合わせた謝罪をするべきなの

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:38:33

    >>113

    ”希少な魔物にも優しい”みたいなテンプレかと思ったら存在すら出てこなかったなの

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:38:35

    >>109

    魔族の領域ならまあ強いなの

    でも2D横スクロールでもない戦闘で動けない駒なんて役に立たないなの

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:38:37

    >>110

    異様に長い空白がまぬっ針の葛藤を物語っているなの

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:38:45

    >>114

    おまけに寝てる間に押し付けてきたなの

    万死に値するなの

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:38:56

    この世界では遺体はパアーする設定だけど、魔族ちゃんが刀を拾いに行ったときにはまだ侍の遺体が残ってたなの。
    前スレではドロップアイテム説が出てたけど、魔族ちゃんが拾わないところを見るに大したアイテムではないなの。

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:38:56

    本当に50話あたりから面白くなるなの?

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:39:34

    >>120

    それは原作版なの

    ジャンプラ版は展開巻いてるそうだからもっと早くその日は来るなの

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:39:52

    >>116

    単独ミサイル扱いが楽そうなの

    なんか弾幕張ってあるとこに放り込むなの

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:40:18

    >>121

    待つなの

    オリジナル展開を挟んでるなの

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:41:16

    >>123

    まったくいらなかったオリジナルなの

    スレ民がエルフになる程度の効果しかなかったなの

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:41:31

    小腹がすいたなの

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:41:57

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:42:01

    作者は反射が敵の攻撃だって読者が気付いてないとガチで思ってたなの?

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:42:28

    >>125

    この漫画とスレのせいでパンが食べかなったから買いに行く羽目になったなの。ついでにパスタまで買っちゃったなの…

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:42:42

    >>124

    この漫画を語るための必須要素が総員のエルフ化なの

    つまり3話は読者をエルフにするための仕込みだったの

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:43:00

    >>127

    流石にムサシのシーンで気付くはずだと思って書いてるのはずなの

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:43:17

    エルフがモブということはわかってたはずなのにとてもつらいなの

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:43:43

    >>127

    落ち着くなの

    エルフたちは廃エルフから先の内容を聞いて知っていたなの

    完全な初見エルフはこのスレにはいないと思われるなの

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:43:49

    >>127

    さすがにそれはないと思うなの。

    劇中でハリボーしか気づかないのは「お約束」位に考えていると思うなの。

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:44:12

    >>128

    デブ一直線なの

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:44:17

    そもそも針坊みたいに連打しまくることは基本ないなの

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:44:48

    この感覚
    本誌で毎週見てたボ血に似てるの
    倫理観の欠如なの

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:44:56

    >>131

    モブはモブでもあまりに扱いが雑過ぎるの

    死ぬのは既定路線として、こんなに軽く扱われるとは思わなかったなの

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:45:02

    >>131

    なのも散々なのっただけにマジで悲しいなの

    意味深に宝石が残ったからなにかしらのマジックアイテムであってほしいなの

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:45:46

    >>136

    奇遇なの

    なのもぼ血大好きなの

    あの漫画はスレ立てても荒れて消されてしまうなの・・・

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:45:49

    >>136

    あれは作品すべてが吸血鬼の倫理だけどこっちは針坊の倫理がぶっちぎりなの

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:46:21

    >>135

    攻撃力過多っぽい世界だからそれなりに強い奴は反射でやられるのは予想できるなの

    そして四天王だからそこまででもない奴は普通に殴って勝てるなの

    そう考えると今までバレなかったのもおかしくはないなの

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:46:43

    >>109

    ダメージ出せるタイプなら敵の出現口に置いとくのも有りなの

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:46:45

    >>131

    3話でオリ展開のメイン回書いて生存ルートを期待させたパンダが悪いの

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:46:47

    >>137

    ケンシ関連のアレク、ヒロイン化するんじゃないというちくわ、あとででてくるムサシ…

    こう考えると扱い悪いのも当然なの

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:47:39

    >>131

    死体の描写はおろか断末魔すらなかったなの

    バカな…簡単すぎるなの…あっけなさすぎるなの…

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:47:39

    >>131

    死んでもハリボーがなにも感じてなさそうなのが一番傷つくなの

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:47:47

    >>144

    そもそもあのパーティになのエルフいらないんじゃね……?ってなったなの

    ちくわで事足りてるなの

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:47:58

    >>142

    ニンゲンってかしこぃなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:48:41

    >>146

    冷静に考えるとまぁそうかな…くらいなのがまた寂しいなの

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:48:46

    ここから面白くなって手のひら返しできる気がしないなの…

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:49:04

    >>139

    あの漫画には「なの」がないからレスが刺々しいなの

    「なの」にあたるものをルールとして定めたらマシになるのではと思われるなの

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:49:18

    >>150

    ぶっちゃけモブどもが死んだくらいの話でしかないからこの話を忘れればいいんじゃないかななの

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:49:19

    魔族ちゃんの能力は基本的に迎撃のほうが向いてるの
    このユニットをなぜ侵略計画に送り込んだのかは魔王のみぞ知るなの

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:49:22

    3話がなかったら針スレの語尾はどうなってたなの

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:49:24

    正直ボ血の弟は吸血種の化物って感じで人間考え方が違ったりするけど 針ボーは変な目ついてるだけの人間であの倫理観なのが恐ろしいの 

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:50:16

    >>153

    範囲攻撃まきこまれならともかく勇者とか単独兵器も多い世界だから難しいなの

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:50:19

    >>152

    忘れられるわけないだろ バカ野郎!なの

    このスレがここまで続いてるのはなのエルフのおかげなの

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:50:35

    >>155

    待つなのアレは弟を咎めない兄も大概なの

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:51:08

    サム8→ボケツ&タイパラ→針
    受け継がれる意志なの

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:51:08

    >>152

    なの達がこの語尾を使い続ける限りなののことを忘れることはないなの

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:51:09

    はやく鼠蹊部と生足出してほしいなの
    まぞくのヒロインポイントは稼いだからゆうしゃちゃんでもいいなの

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:51:31

    >>146

    ちくわを助けることにやたらこだわるくせにエルフを助けられなかった事への悲しみとか微塵も感じさせないなの…やっぱり人間は信用できないなの…

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:51:52

    一話一話生まれ変わってる存在ならギリギリ納得がいくかもしれないぐらいには困惑したなの
    命が軽く扱われ過ぎてるのが普通に辛かったなの

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:52:05

    このツッコミ7話までに全部入れられそうなの

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:52:10

    >>162

    ただの死体には興味がないあたり冷静な判断力なの

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:52:17

    >>153

    魔物の指揮取れつつも返り討ちに合わない駒として見るならまぁまぁなの

    まあその指揮も突っ込ませるだけだけどなの

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:52:27

    >>161

    よろこべなの

    次週は勇者ちゃんサイドの話らしいなの

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:52:44

    >>159

    倫理観の重要性なの

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:52:58

    >>154

    普通に荒れスレとして消されるか過疎るかのどっちかだったと思うなの

    これを見越してわざわざ必要のない3話を入れてくれたパンダには頭が上がらないの

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:52:58

    >>167

    このタイミングの勇者ちゃんって原作でもあるなの?

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:53:01

    >>165

    サイコパス説が補強されるなの

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:53:02

    なのは生きてるの?
    興味があるのはそれだけなの
    生存確認できたら読んでやらないこともないかもしれないなの

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:53:24

    >>162

    死んだなのはなのじゃない

    ただのエルフ肉なの

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:53:30

    >>172

    シュレディンガーなの

    でも墓立てられてるなの・・・

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:53:37

    >>165

    冷静と冷徹は似て非なるものなの

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:53:39

    あの女魔族だけが冥力のないところじゃ弱体化するなの?
    それとも一緒につれてきた魔物も弱体化するなの?
    アレクサンドラ隊は弱体化した魔物と戦ってドヤ顔してたなの?

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:54:06

    >>173

    肉すら残ってないなの

    ハリボーグミより儚いなの

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:54:11

    >>173

    待つなの

    死んだ事自体にもなんの興味もないのが酷いなの

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:55:04

    >>170

    なのはハイエルフじゃないから知らんなの

    そもそもすでにジャンプラ版はハイエルフの想定を超えてるなの

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:55:20

    >>176

    ちゃんとおまけに”魔族は”と書かれてるなの

    おまけも読み込むなの

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:56:42

    魔族が大陸の端にちょびっとある程度の弱小種族なのは納得がいったなの
    自陣から出たときの弱体化具合が酷すぎるなの
    自陣から徐々に領域を広げていけば良いって話は知らないなの
    資源とかコストがアレしてるとかなの

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:56:56

    >>177

    エルフのドロップアイテムは宝石なの

    エルフ肉よりはレアドロップっぽいし普通に当たりの部類なの

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:57:02

    アドラメレクは有害リストに入ってないからパンあげたなの?

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:57:23

    >>178

    これは正当な戦いの結果なの

    そこになんらかの意思を混ぜ込むのはきっとよくないと針坊も思ってるに違いないなの

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:57:26

    >>176

    魔族と魔物は違うものみたいなの

    どう違うのかは多分説明される事はないなの

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:57:36

    色々設定してたり展開に一応関係してたりするのはわかるなのだけれど
    死体が光になって消える設定はやっぱどうかと思うなの。今更だけど

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:57:52

    雑コラなの

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:58:17

    >>181

    作るのに時間がかかるし防衛にどのくらい割けるの?って言われると難しそうなの

    他国に超長距離兵器あるっぽいしなの

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:58:48

    読んできた
    知人を殺されたのにニコニコ対応するの意味がわからないんだけど原作でもそうだったの? クソ過ぎない 誰が読むんだよ倫理観はどうした

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:58:54

    >>184

    職業軍人ですらもう少し感傷的なの

    やっぱりマヌっ針は怖いなの

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:59:40

    3話があまりにも虚無に消えてるのを見るにネコさんもこれから一切触れられることすらなく出てこなくなりそうで戦々恐々してるの
    ぶっちゃけ出なくてもいいけど素材は欲しいの

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 01:59:53

    針坊の思考解説してやるなの
    最初は魔族のアクティブな攻撃で一撃で倒されたという認識→戦闘中に反射に気付く→あくまでも反射であって本人から攻撃した訳ではない!むしろ交渉無視して攻撃されてたから正当防衛で無罪!

    あと魔法陣の外だとクソ雑魚になるので、か弱い者には己にとって優しさの象徴であるパンを分け与えるべきという思考であの行為に及んだなの

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:00:09

    死んで光になる設定はこれから活きることはあるなの?

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:00:15

    >>184

    それにしてはあんまり葛藤してないの

    百歩譲って伝説の剣の持ち逃げを見逃すのは戦闘力的にしょうがないとしても、パンとか薬あげたりするのはやっぱりサイコパスなの

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:00:20

    >>189

    所詮森で少し話した他人なのどうでもいいなの

    だから猫さんも置いてきたなの

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:00:37

    >>189

    殺された、というけどそもそも生存競争のひとつでしかないなの

    あとエルフは回想で被差別種族だった、ということがありながらも彼女のパーディーはまず魔族を差別して彼女の言葉に耳を貸さなかったなの

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:00:44

    >>189

    ちょろっと一緒に行動しただけで知人ヅラとか恥ずかしいエルフなの

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:00:46

    侵略行為に関しては針坊は勇者に付き従っていたから一応人間サイドにいるだけで、根本的には人間も魔族もどうでもいいなの

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:00:53

    >>173

    真っ二つに転がっている剣士のおっちゃんも所詮はおっちゃんの形をした肉なの

    だから針坊も石ころの如き扱いなの、パァアアせずに残ったってことはドロップアイテムだけど価値無しなの

    でも刀の方は持ってかれたなの

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 02:01:16

    >>194

    ノーゲームの精神なの

    たぶんちくわを回復するのもこいつにパンあげるのも等価なの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています