久しぶりにGOLD見たけどテゾーロやばいな…

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:55:57

    同じ年齢だったりピンクのファーにサングラスだったり一国の王だったり過去に縛られてるところとか意図的にドフラミンゴに似せて作ってる所が人の心ってなるんだけどマジで歪みきってしまったキャラクターとしてめちゃくちゃ好きになった。
    ウタやゼファー先生みたいに映画で割と取り返し付かないからこそ魅力的な部分なのかなって個人的に思った。
    あとフラッシュバックで映されたテゾーロの過去で泣いちゃった…。

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:57:35

    君の神様になりたかったのになれたのはクソみたいな神様でしたね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:58:11

    やーいお前の上司元天竜人ー!

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:58:31

    >>2

    天竜人と同じくらいの存在にまで心が堕ちちまった…。

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:59:42

    なんでそんなにドフラミンゴに寄せてるんですか?(純粋な疑問)

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:01:08

    >>2無力な歌じゃ救えなかったからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:02:13

    やっぱワンピ世界ってクソやばいわ。

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:09:39

    >>5

    ワンピは割とキャラ似せてバックボーン的の皮肉みたいなことやりがち

    シキとロジャー(ルフィ)

    テゾーロとドフラミンゴ

    ウタとしらほし姫とか

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:12:57

    ウタとしらほしは違くない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:13:39

    「条件付きで無敵」なのもいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:14:49

    怒られそうだけど見た目はともかく戦法とか性格はクロコダイルっぽいと思った(小声)

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:15:08

    >>9

    人魚姫繋がりみたいなもんだよ

    世界を破壊できそうな兵器を操れるしジョイボーイと人魚姫の予行練習だと思ったよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:17:31

    >>12

    ごめんなんかウタ界隈で定説があるのかも知れないけど何言ってるのか全然分かんない

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:18:55

    山路さんの演技がよりいっそう魅力的にさせる

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:19:11

    ドフラとテゾーロで裏社会の金回りの均衡取れてたけどドフラが倒れちゃったからテゾーロに力が偏りすぎたんだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:23:19

    >>11

    オールバックだしな(ガバ判定)

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:36:40

    ウタは髪型が人魚に寄せてあるなぁモチーフかなくらいの感じでは見てたけどどこかで言及されたん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:37:54

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:42:58

    「両手に指輪(但し左手薬指を除く)」はテンプレートにして広めた方が良いレベルのデザインだと真面目に思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:50:01

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:52:26

    汚い手で金稼いでたらステラ助けられたけどそれだと心は救えませんでした

    ここまで人の心ないんか?ってなる裏設定あるか

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:54:20

    映画のステラの笑顔と特典で泣いちゃうんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:44:17

    保守

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:53:29

    ルフィからおれの大嫌いな奴ら(天竜人)にそっくりって言われるほどにまで堕ちちゃってるのも好きだし最後の「ステラ…!!」も物悲しくて好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:54:54

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:58:37

    もう一回見たくなってきちゃった

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:00:51

    まあエンターテイナーではあった
    それはそれとしてどうしようもなかった感が強すぎる…

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:04:47

    ゴルゴルの実の練度すごいねってなる。覚醒してるし……

    なんで黄金になにかあったら知覚できるの……

    巨大化したり鎧にするのね

    なんで爆発してんの……

    なんでビーム撃ってんの!?

    グラン・テゾーロにいたから出来たことだとは思うけど規模感やべーって思う
    (次の映画でもっとすごいの出たけど)

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:09:02

    技名がいちいちオシャレなんだよな。中の人の演じ方もあって本当に好き。

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:10:06

    念入りに「ステラは救えなかった」って書かれるのあまりにも無慈悲

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:12:25

    根底にあるものはルフィと近しいからこそ、ルフィにここまで拒絶されてるの哀れだなあ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:35:32

    >>30

    ステラに出会った時点で積みっていうコメントをどこかで見たけど、なんとかして救われないかと考えてしまう

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:38:26

    ゲスト声優が意外と上手くて驚いた

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:20:09

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:24:05

    主人公属性がなかった男

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:07:02

    何気に歌って踊れるタイプの悪役

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:19:26

    ハンコックもそうなんだけど
    なぜ天竜人の被害者は天竜人を真似てしまうのか

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:27:49

    >>37

    自分が見下された手で相手を見下すのは実に気持ちがいいだろう?

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:50:03

    >>2

    【MAD】ONE PIECE/テゾーロ『君の神様になりたい。』#MAD #ワンピース

    こちら例のテゾーロmadでございます

    ラスサビの部分めっちゃ好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:22:56

    古本屋にまだ777巻あるんだろうか
    走馬灯にあったテゾーロの過去についてしっかり書いてあるからぜひ見てほしい

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:26:33

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています