羂索とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 05:28:32

    いかにも策謀家って顔してフィジギフを除けば握力最強で体術で五条といい勝負するゴリラ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 05:29:49

    1000万の呪霊を操って本体もゴリラ性能とか糞ゲーすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 05:34:27

    muscle & apparition

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:02:35

    誰の身体だとっ…!💢

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:07:57

    ゴリラなのは羂索じゃなくて夏油だから

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:46:03

    わざわざ質問でのりとし(羂索)夏油(羂索)って丁寧に書いてるのに
    羂索とだけ表記する芥見

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:47:48

    やっぱURのボディだと確信した
    一般人が持っていいようなゴリラ力じゃねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:50:38

    >>6

    それな

    どっちのボディやねん

    夏油のことだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:53:39

    策略家はパワーがない、脳筋は頭が悪いという弱点を持つのがバランスいいのに
    策略家でゴリラとか反則だろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:00:25

    >>9

    策士でゴリラはパパ黒の時点で既にやってるからね

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:10:50

    肉体のリミッター解除するような戦闘してそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:12:13

    >>11

    そしてメンテもキッチリやる

    本人よりもやる

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:34:04

    >>10

    パパ黒も策士だけどレベルが違うのでは

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:45:10

    羂索は夏油の身体を想定してるんだろうけどやっぱり夏油本人と羂索じゃ身体の使い方とか違うんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:51:27

    >>14

    使い方や機転や応用は違うんじゃない?

    長年の経験やカンだろうけど

    27歳と1000歳以上だからさすがにね

    イメージだが人体の仕組みとかも専門家並に詳しそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:01:31

    >>10

    そっちは頭脳がメインじゃないし

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:03:41

    ほんとだ普通に羂索にされてて草
    まあ作者の中ではいちいちボディが誰って言うより羂索って認識だろうなここまでくると

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:11:36

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:12:50

    夏油(羂索)なのか本体(羂索)のどっちかだと思うけどこれだけじゃわからんな

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:28:10

    羂索が操作する夏油の体みたいな感じかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:35:27

    元々素質があったエリートの夏油の身体を1000年間生きてる羂索が使うから強いんじゃないかね
    別漫画でも1000年生きてる不老不死系キャラが暇つぶしに50年ぐらい拳法習っててフィジカル激強ってシチュ見たことあるけどそんな感

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:43:52

    握力のとこはわざわざ夏油に入った羂索と言ったのに肉弾戦のとこは羂索としか書いてないから、ボディー関係なしで普通に羂索の格闘術が強いってことじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:45:55

    趣味と特技が格闘技である特級呪術師のボディなんだから当然だろう

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:48:27

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:10:11

    >>22

    ストレートに文面読めばそうだけど正直夏油のことだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:14:23

    相変わらず作者はどっちにも取れる答え方するなあ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:19:12

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:23:58

    戦闘面において術精度は肉体関係なく元からのスペックだろうけどゴリラ度はそのときの肉体依存なんじゃないかな 

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:35:59

    >>27

    スレチだし関係者が決めること

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:52:20

    夏油(羂索)って言いたいんだろうと思った
    それはそれとしてもはやボディ名省かれてて笑った

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:27:46

    格闘技が趣味なゴリラ軍団(呪術師)の特級の体なんだからそりゃそう…乗っ取っているけど、その体を鍛えてきたのは夏油だからね…
    🧠は結界術に優れていたから元ゴリラではない可能性もある(?)

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:32:00

    呪力無しの素手だと五条と同レベルの体術の技量があるのなコイツ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:32:14

    なんの格闘技を趣味でしてたらあそこまでゴリラになれるんです…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:37:43

    >>33

    特級になれるポテンシャルを持つからだよ(マジレス)

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:43:51

    400年前の回想で「今は戦闘向きの身体じゃない」と言っていたからやっぱり肉体の強さ由来なんじゃないかな
    経験値もあるだろうけど
    というか「握力が自分より強くて中身千歳の相手」に格闘でタメ張れる五条がおかしい

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:44:37

    >>4

    今さら?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:47:00

    そもそも羂索の本体が普通の人間と同じ全身あるんですかってところから不明だし
    素のフィジカルだったらこんなとこでさらっと言うことじゃないせめてファンブック
    つまり書き方があいまいなのが悪い

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:07:52

    ボディの強さ抜きにしても1000年分の経験値や頭のキレ 天元に次ぐ結界術のレベル 反転術式 はあるし 素の羂索自身があまりに弱いと、かしもや強い呪術師と直接交渉なんてリスクが大きいし最低限の強さは保証されてそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:11:11

    どんなボディだったか不明だけど六眼持ちと二度戦って生き延びてる訳だからまあ強いのはそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:12:31

    握力については夏油の要素が大きい感じだけど体術は羂索の要素が大きいのかなと思った

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:12:45

    羂索とはいったい何なのかという哲学的な問い

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:22:29

    無惨様が頭良くて余裕のある悪役だったらこんな感じ、を体現したキャラクターといっていいのかね 

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:32:54

    >>42

    全部読めてなくて無知なんだが無惨様って頭悪くて余裕ないの?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:49:01

    >>43

    厳密に言えばイラチすぎて後先考えずめちゃくちゃやるって感じだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:57:06

    羂索の強さが補強されるたびに、夜行の時ちゃんと夏油ボディを処理しといてくれや五条…って気持ちになる

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:09:38

    >>45

    だからそれは結果論だろ

    家入に渡してても確実には防げないんだからどうしようもない

    まして回収もせずにその場で火葬しようなんて発想はふつうしないよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:22:02

    死体の賞味期限とか無いんかね?
    腐っていってメンテナンスするのも大変そうなんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:25:08

    そういや乙骨の純愛砲に腕吹っ飛ばされてたけど
    メロンパン入れになってから普通に腕あるけどどうしたんだ
    付け足したのか?
    反転術式か?肉体的に死んでるのに効くのか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:25:55

    >>47

    腐らないのでは

    子供産んでるし臓器も正常、普通に生きてるのと同じ状態だと思われるけど

    ゾンビみたいなのとは違うでしょ

    もちろん呪術的な縛りがあるとかならありえるけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:26:50

    >>48

    それだけ高度な反転が使えるってこと

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:27:48

    ファンタジーなんだからそういうこともできますで片付く

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:01:01

    宿儺とかは素の格闘力ってどんな感じなんやろ。明らかに人間としても異形だしヤバそうではある

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:03:31

    >>42

    無惨とは目的が全然違うからなんとも

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:26:31

    五条と夏油は術式抜きでもやっぱり体術が最強格だったか…

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:34:00

    最後の決めては肉体の強度って言ってるメロンパンが術式で夏油を選んだせいで虎杖の肉体に敗北する未来が見たいっすね

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:00:31

    >>55

    それはそれで喜びそうだけどな

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:02:55

    久しぶりに戦闘向けの肉体を手に入れられてテンション上がってるんやろなぁ(邪推

    てかこの言葉から考えるに戦闘に耐えられるレベルの肉体を用意できたのは数えられるほどっぽいね

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:05:27

    呪霊操術、六眼の親友ってだけで大喜びしてたんだろうなってよく言われてたけど肉体ゴリラも結構喜んでる可能性

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:16:07

    >>57

    そのセリフだけでそこまでわかるか…?

    そのボディは髪と服装から見るに武士ではなく学者か医者だし、この体だと特に戦闘は苦手ってことしか言ってないと思うが

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:19:18

    てか何もかも羂索に都合がいいからな夏油は
    特級で術式も自分にとって便利でフィジカルも強い、五条封印にも使えるし
    あらゆる意味でおあつらえ向きで喜ぶのは当然

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:21:33

    >>57

    戦闘に耐えられるレベルの肉体を用意できたのは数えられるほどだったら1000年も生きてないと思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:56:10

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:13:13

    夏油が元から五条と互角の体術だったのか

    夏油ボディの羂索だから五条と互角なのか

    この二つ結構違うと思うけどどっちなんだろうな

    個人的には五条>=夏油

    五条=夏油(羂索)

    ってイメージだけども

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:17:06

    >>62

    基本はとかじゃなく目的に合わせて体を選んでるってだけだと思うわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:24:40

    脹相兄ちゃん体術で軽くいなしてるしレベルが違う

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:41:20

    五条並みの体術って術式使用不可の花御と漏瑚をボコッて漏瑚にドン引きされるレベルってことだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています