もしかしてコイツ一躍有名キャラ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:49:09

    ワンピ全然詳しくない人でも「あーあの映画に出てたキャラ?」って覚えてそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:49:48

    銀幕デビューしたからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:50:14

    なんならクラッカーやダイフクより目立ってるまであるかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:50:42

    まさかオーブンお兄ちゃんが映画でカタクリより出番多めで活躍するとは思ってなかった

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:51:37

    マムを抜いたらカタクリオーブンペロスぐらいの順になりそう
    プリンみたいなヒロイン枠は別として

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:52:01

    シルエットだけでも誰かわかるし色も目立つし…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:52:43

    技名もワンピらしくて且つかっこよさげの部類

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:52:47

    カタクリもオーブンもすごくカッコよかったぜ
    同じ三つ子として本当に誇りに思うぜ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:52:56

    なんなら原作未読組はこの人の原作での出番の少なさにビビると思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:53:08

    かませとしても強キャラとしても扱えるほどよい強さだから扱いやすい

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:53:14

    出てきた時はダイフクとセットみたいな感じだったのに随分と差がついちまったな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:53:45

    REDから入った人はWCI編でのオーブンのポジションに驚いたりするんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:53:56

    >>8

    いいやつ!!!

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:54:02

    >>9

    言うて結構出番あった方だ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:55:08

    >>12

    スイート三将星にいないことに驚きそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:55:12

    言ってwciでもメイン格ほどではないにしろ活躍してたしジェルマにやられたと思ったらピンピンした状態で現場の指揮や魚人の一掃始めたりでやべー奴感あったけどな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:55:56

    謎の勢力「REDでオーブンとブルーノを活躍させろ」

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:56:51

    >>14

    ちゃうねん

    初登場が遅過ぎるねん

    1065話中860話くらいまで行けんと会えんねん

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:57:42

    >>12

    ドレスローザまでしか読んでない状態で観た連れが

    視聴後にWCI読んで出番少ないけど国民に気遣いできるいい敵って言ってたな

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:58:20

    シャーロット家はカタクリだけじゃないという断固たる意思を感じる

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:00:03

    >>20

    スムージーもどうにかしてやれよと思うが原作で今後活躍するのかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:01:41

    >>17

    天才か狂人の発想

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:02:30

    >>21

    ダイフクとスムージーは本当に頑張ってほしい

    勝ち負けとか関係なくダイフクは同じ三つ子の一人、スムージーは最高幹部である将星の一人としての意地を見せつけてほしい

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:04:10

    炎系能力はシンプルで使いやすいってことだろうけど
    制作陣が代わりにサボ出す可能性もあったんかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:04:53

    180億の男だからな

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:06:34

    >>24

    サボは前作のスタンピードで思う存分活躍、あと革命軍である立場上

    あまりルフィに合わせないようにというあれでお休みさせた感じだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:08:43

    出番多いし登場も戦闘シーンもかっこいいし頭が回る描写もあるし自己紹介シーンデカすぎるしこれはファン増えるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:10:59

    >>19

    「割りたくない鏡は海に沈めてあとで回収すればいい!」好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:11:47

    エレジア事件を一緒に経験しちゃうとサボからルフィへの接し方がだいぶ変わりそうだからな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:12:59

    >>9

    原作未読勢の俺は映画オリジナルキャラでエルドラゴの親戚だと思ったくらいだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:14:06

    WCI編ちゃんと読んでない俺はビックマムの子供と聞いたらカタクリブリュレクラッカーコンポートの次にこいつが思い浮かぶ体になった

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:14:20

    >>23

    ふたりともワノ国に来てたもののペロスしか上陸しなかったからな…

    逆に残留組は扉絵で出番もらえるという

    いまどこにいるんだろうな?

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:14:47

    >>31

    あにまんに毒されすぎだ…!

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:15:50

    >>9

    割とあったくないか?熱海温泉とかケーキ壊そうとしたりやたら目立ってたよ。

    これで出番が少ないってならコンポートが泣くぞ。

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:20:57

    次の映画来るなら大看板や飛び六胞の誰かが活躍してほしいよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:35:35

    >>34

    んまっ!なんてこと言ってくれるんだい!!でも残念ね。生憎だけど私はそう簡単に涙は流さないの

    食らいなっ!!あたしの拳!!

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:36:43

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:38:06

    >>17

    尾田先生「地味」

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:40:22

    フラダリみたいな見た目のおっさん

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:43:03

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:44:45

    >>35

    大看板は敵にしかならんと思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:46:10

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:46:55

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:47:41

    映画観てるのに乳首で集中力削いでくるやつじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:51:36

    >>42

    副音声聞いて

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:53:26

    >>43

    キングはルナーリア関連でワンチャン。クイーンはMADS関連でメインではないにしろ映画には出れるかもね。

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:26:28

    原作で共闘展開があれば映画でもやりやすいね

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:43:42

    >>44

    こいつの乳首がまた妙に視界に飛び込んでくるんだよな

    なんで?と思ったら今回メインどころこいつしか乳首出してない

    っていうかZでは乳首描いてなかったくせになんでREDでは乳首解禁したんだ

    おかげでREDの思い出の二割がオーブン兄さんの乳首だぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:45:05

    REDで新技貰ってるしワイルドでかっちょいい新衣装ももらってんの草なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:49:36

    >>44

    ブリュレの後ろに立つとブリュレの顔の辺りに乳首がくるからそこにしか目がいかないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:01:31

    高熱という分かりやすい能力
    敵対してるとはいえ理性的な人格者
    強すぎず弱すぎないちょうど良い強さ
    比較的自由に動かしやすいキャラ


    映画で活躍できるポテンシャルはあるよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:03:59

    まさかホールケーキアイランド編時点では映画に出て攻撃担当としてゾロとローに肩を並べるとは思わなかったな

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 08:41:44

    >>48

    乳首の比率高すぎんだろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:26:07

    原作の出番の量的にはオーブンもダイフクも同じくらいな気がするんだけど
    その同じ出番でどう活躍したかで差がついてる気がする・・

    オーブン
    ・パウンドをしっかり粛清
    ・能力披露
    ・ルフィ迎撃組の指揮を務める
    ・国民をまとめて、割りたくない鑑は海に沈めて後日取りに行けと融通の利く対応
    ・魚人を撃退

    ダイフク
    ・任務失敗したプリンをぶつ
    ・能力披露
    ・サニー迎撃の指揮をとるも実質妹のスムージーに全任せ
    ・キャロットに煽られ自陣艦隊を壊滅

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:30:45

    なんなら一味正式加入した上同じく映画初登場のジンベエよりもよっぽど活躍してた気がする

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:32:47

    >>39

    なんかカエンジシがめっちゃ似合いそうだよな

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:33:27

    パウンド父ちゃんの件でどうしても許せなかったけど

    扉絵連載でにっこり
    なんだオーブンっていい奴じゃん!と掌返した

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:35:02

    >>54

    まあ敵側みんな強くて隙が無かったらほぼ成す術なくて完全に不利になるからなあ

    割を食ってしまうのは仕方がない

    それはそれとしてダイフクも大好き

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:35:02

    >>52

    字面で見ると破格の待遇で笑う

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:38:10

    オーブンとブリュレって百獣海賊団でいえばササキとスピードが映画で共闘してるみたいなもんなんだよね・・
    原作での扱いでいえばササキの方がフランキーとタイマンしてるし活躍してるけど
    ササキとスピードじゃ映画には役不足に感じるからオーブンすげぇな・・ってなる

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:51:35

    プロデューサー陣の中に戦力と頭脳両方担当できるオーブンのポテンシャルを見切ってた人がいるということだ
    あと能力がわかりやすいのもいい

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:53:17

    あんまり知らない人から見たらポケモンのロケット団ポジションとか言われてて笑った

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:02:15

    REDから入ったんだけどシャーロット家はオーブンお兄ちゃんとブリュレが推しだわ
    準レギュラーなんやろなあと思って原作読んだらカタクリお兄ちゃんのほうが出番多くて驚いた

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:21:09

    >>62

    オーブンは理知的だから協力してくれるし、ナミのブリュレの扱いもこなれたもんだったし、あの映画だけだと確かにルギア爆誕のロケット団ポジだわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:27:09

    新技と新衣装も貰えた

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:28:24

    >>60

    意味間違えてね?

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:36:47

    設定と原作中描写に則って活躍させたらなんか活躍しすぎる人

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:43:38

    いうてブルーノは人気のW7に出てたしルフィとも闘ったからな

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:47:23

    妹だけでも助けてやってくれないかって頼んだシーン良かった
    最悪自分がやられたり海軍に捕まっても妹が助かるなら構わないって思ったんだろうな、これはお兄ちゃんの鏡

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:48:40

    >>52

    しかもトットムジカの部位破壊にも参加してるしな

    (ローはふっ飛ばされたか何かで参加してない)

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:51:05

    >>37

    そうでもねェさ!

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:56:06

    まあ家族愛がテーマっぽいからそれが強いシャーロット家出したんだろうな

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:30:45

    >>57

    パウンドとの下りも今見ると

    オーブンなりに母親の夫だった男に対して父親に対する情に近い物が多少あったんだなってわかるんだよな

    「覚えてるよ 元義父ちゃん…!! だから追い出すんだ!!」

    「義理の息子を殺す気かよ…!!」というのも

    オーブンは最初から殺さず追い出そうとしてるのに何してんだおいって意味だったのかもなとか

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:02:10

    >>62

    実はビッグマム海賊団とは既に和解とまではいかなくても敵対するほどではない関係になった世界線だったりして

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:50:43

    >>17

    オペオペ以外の空間移動系能力者がほしい→ドアドアとミラミラにするか…→妹を一人で行かせるお兄ちゃんは解釈違い→じゃあオーブンで

    銀幕でブルーノとオーブンが大活躍!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています