これが元ネタだよね、多分

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:29:58

    悲しき対比

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:42:39

    元ネタ知ってる人解説たのむ
    ジョーカー?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:47:13

    >>2

    ジョーカーの街が暴動で無茶苦茶になってるシーンのパロディって事じゃないかな


    暴動のきっかけになったジョーカーが警察の護送から暴徒に助けてもらって車の上で荒れる街を見てから手を広げて踊るシーン

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:48:07

    うーん、悲しい比較

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:50:20

    >>2

    荼毘やエンディングの胸に手をやるポーズと同じで手を広げて叫ぶのは洋画あるあるポーズなんや

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:53:11

    >>5

    アメコミ系でも他にあったりする?

    ホリィが選ぶとしたらやはりアメコミからパロるのは確定だろうし

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:54:24

    ジョーカーで思い出した
    今襲ってるの『病院』なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:57:13

    >>7

    ジョーカーが病院襲撃して爆破したのはスレ画じゃなくてダークナイトだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:57:47

    >>6

    同じバットマンでも原作トゥーフェイスとか原作のジョーカーも色んな話でやってた気がする

    万縄さんやトゥルーフォームのヘルボーイも所属部隊の方の話で色んな敵がやってた、崩壊した病院のシーンもあった気がする

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:59:48

    >>5

    これとかアメコミじゃないけど知ってる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:59:56

    >>8

    暴徒が病院や学校、文化施設を襲撃してそれでいいのか?ってやるのはある種の王道だからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:01:10

    でも今週までのスピナーはホアキンジョーカーがモデルな気がするな
    小市民だったのに祀り上げられ暴徒の旗頭になってしまった辺り特に
    背景も付いてきた結果も真逆だけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:10:46

    ダークナイト(2008)のジョーカーが完璧すぎて不安視されてたのに別ベクトルの完璧なジョーカー出してきた傑作
    ジョーカー(2019年)単発で見れる映画だからぜひ見てほしい
    ダビダンスの元ネタじゃないかって言われてるシーンもあるから

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:24:57

    >>1

    同じ祀り上げられた小市民ではあれど

    方や暗闇の夜 暴徒が喝采を上げジョーカーが踊るシーン

    方や真っ白な背景時刻は昼間 暴徒の勢いは収まりスピナーはただ一人踊るシーン

    堀越先生、エグいです

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:21:00

    他にも原作ジョーカーのオマージュがヒロアカには散りばめられてるような気がしてならねえ
    荼毘ダンスを筆頭に他なんか見つけた人いる?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:55:47

    >>15

    前にあったスレ

    ヒロアカに含まれるアメコミ要素を語ろう|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    いうてダビダンスと比べるとスピナーは西洋式挨拶をしたからなんとかのパロディだみたいな無理矢理感はある

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:28:21

    >>16

    これ西洋式挨拶かな?

    これやってるときのスピナーは死柄木に向けてのそれなわけだし

    それに人がいっぱい付いて来てると思ってのそれだから挨拶要素が無い

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:21:19

    >>15

    アニメは完全カットされたけどこれが完全にそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:28:48

    >>17

    スピナーのポーズが西洋式挨拶であるからパロディではないって事じゃなくて

    それくらいよく見られる動作を特定の作品特徴あるポーズと結びつけるのと同じくらいに無理矢理感があるって話じゃ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:54:08

    >>18

    ちなみに元ネタはこれです

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:55:34

    >>2

    アマプラで配信してるから見よう

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:56:27

    >>18

    カットされちゃってたか。見たかったな

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:05:43

    >>20

    追記

    あと24巻のタイトルにもなってるトゥワイス覚醒回のサブタイ『All It TaKes Is One Bad Day』はジョーカーの台詞

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:35:51

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:36:33

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:38:30

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:39:14

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:21:04

    ジョーカーっていつも笑ってるよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:23:22
  • 30二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:23:39

    >>18

    見たかったなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています