Twitterやpixivの夢女子に

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:19:41

    人気のあるキャラって誰だろう
    Twitter見てると意外とコビーのイラスト多かったりする

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:19:53

    ゾロだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:20:24

    ローやろなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:20:25

    トラ男

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:20:37

    ロー
    サンジ
    エース
    サボ

    以上

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:20:48

    マルコだな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:20:48

    グッズ人気とだいたい同じだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:21:19

    最近レイリー見かけた

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:21:51
    ワンピースだと夢主のお相手キャラで人気なのは誰なんだろ?|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    このスレによるとゾロ、サンジ、サボ、エース、ローが多いらしい

    映画以降はシャンクスも増えてると思われる

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:22:21

    ロー、サンジ、エース、ルフィ、ゾロ、サボばかりじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:22:28

    >>9

    映画以降はベックマンとホンゴウも多分増えてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:22:35

    男主ならドフラミンゴ多い

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:22:52

    あれ?主人公は?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:23:02

    >>12

    スレタイ読めるか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:23:02

    たまにスモーカーとか見かけると嬉しい気持ちになる

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:23:20

    >>10

    ルフィって多いのか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:23:29

    えっクザン居ないのか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:23:48

    ルフィは夢女子いないほうだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:24:09

    >>10

    ホンゴウさんよく見かけるわ

    ロー、マルコ、チョッパーの医者メンバーとか

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:24:42

    >>17

    けっこういる

    てか大将は箱推し多いイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:24:46

    ワンピ夢女子は結構オッサン好きな場合が多いイメージ
    まあワンピ自体にカッコいい中年老年が多いから当然ではあるんだが

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:25:06

    >>14

    夢女子が男主作るのは普通だろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:25:46

    うーん過去キャラだから仕方ないけどコラさん居ないのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:27:09

    >>23

    救済がいっぱいあるんや

    なんならお相手のキャラじゃなくてもしれっと救済されとる

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:27:25

    サッチとヘルメッポが意外と人気あるらしいな

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:27:28

    >>23

    コラさんもちょこちょこは見かけるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:27:52

    >>23

    結構見るかも

    生存ifとか逆に幽霊とか悲恋とか

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:29:08

    >>25

    頂上決戦の辺りから読み始めた人たちにはサッチは人気だった気がする

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:29:40

    夢女子だが男主のほうが好きである。

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:30:36

    エース夢読むとサッチとマルコ率高くなるよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:30:51

    >>22

    いや男主に限ってそれならスレタイに当てはまらんだろ

    男主だけで人気あるなら分かるけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:31:35

    自分がよく読むのがこれってだけかもだけどエース、コラさん、ローが多い
    あとルフィというか盃兄弟もちょくちょく見かける

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:32:12

    pixivは分からんが、Twitterで流れてくるのは
    ゾロ、サンジ、ロー、エース、サボたまにコビーあたりな気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:32:20

    最近はREDの影響でシャンクスなんかも多いかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:32:56

    赤犬の夢女子は知ってるけどさすがに藤虎は見かけないな

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:33:25

    意外とキングとか少なくてびっくりする
    あにまんは少数派があつまってんのかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:33:57

    >>35

    あにまんにいた藤虎夢女子は良かったぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:36:39

    カイドウ見かけた時にはえらいびっくりした
    子持ちぞ?

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:36:39

    >>36

    と言うより出てきたのが後からだからでは

    素顔が出たのなんて結構最近だし

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:37:30

    原作で出番あったからかハートの海賊団夢が増えててウハウハしてる。

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:37:33

    >>38

    自分が子供になる夢小説もあるんだよ

    ヤマトの姉妹とかさ

    そうじゃなくても奥さん明確に登場してないし

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:38:19

    >>36

    キングはビジュアルも設定もいいので普通に人気ではあるが、設定的に夢が難しいというのにイラストの描きづらさも相まって作品は意外と少ない

    あにまんでもキングの夢主をどうにか作ろうと試行錯誤して失敗したスレがあったはず

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:38:25

    恋愛することだけが夢小説じゃないってどっかでみたな

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:38:41

    キングは登場時期のわりには多すぎるぐらいないか?
    本人のでかさがあれだから相手の女の子も相当でかくないとアレだが……

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:38:43

    >>39

    うーん

    あんま関係ないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:40:25

    >>43

    恋愛絡まない夢部下とか色々ある

    他ジャンルだと夢心臓とか夢アライグマまで出た作品があるくらい幅広い

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:40:57

    >>42

    ルナーリア族が謎すぎるんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:41:10

    狂死郎は割と見る気がするんだけど傳ジローはなかなか見ないな…残念

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:42:11

    ルフィは大好きだけど
    自分で描くと「なんか違う」でボツになりがち
    シンプルな顔立ちと姿なんだけど、だからこそ難しい

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:42:12

    >>44

    まあネプチューンとオトヒメに子供ができる世界観だからそこは曖昧でもいいのでは

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:42:32

    Twitterだと
    コビー
    ロー
    サンジ
    エース
    サボ
    コラさん
    あたりよく見かける

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:42:42

    >>43

    ほんとそれ。親子夢、兄弟夢、友情夢

    恋愛するだけが夢じゃない!!


    夢以外に思いつかないんだけど

    他に最適な名称あるか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:42:53

    >>43

    最近は夢主が人間とも限らないしね

  • 54122/11/10(木) 23:42:58

    スレ主だけど男主でも問題ないです
    夢女子って書いちゃたからややこしくなってごめん

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:43:27

    >>48

    赤鞘に夢とか居るんか?

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:44:05

    エミュが難しいせいで書けないキャラもいるだろうしな

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:44:12

    支部はロー強めかもしれない
    最近のランキングロー相手の夢多い気がする

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:44:55

    >>55

    ワノ国が最近だった割にはpixivのランキング上位とかであんまり見かけないな

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:45:15

    >>54

    女主と男主トータルでの人気ってこと?

    女主人気と男主人気じゃ違うと思うんだが…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:45:43

    >>57

    確かにpixivランキングだと最近はローとシャンクスが強いと思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:46:04

    ルフィとかエミュ難しくて少ないイメージあるわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:46:59

    サイト持ちの人はコアなキャラ夢多い気がする

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:47:22

    ルフィはREDでびっくりしてる人が出るくらい思考回路のエミュが難しいのもあまり書かれない(描かれない)のに拍車かけてると思う
    好きだけど本当に難しい、イメージがつかめないもん

  • 64122/11/10(木) 23:47:41

    >>59

    そうなのか!

    じゃあ女子人気、男子人気どっちも語ってくれて大丈夫です

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:49:17

    >>48

    ヤクザ・極道が性癖の女性は一定数存在する

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:49:37

    カン十郎夢とかってあるのか?

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:49:37

    自分のTL、新旧三大将夢がすごい流れてくるから漠然と人気なのかなと思ってるけど実際どうなんだろう

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:54:13

    最近女キャラの夢も見かけるようになったな

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:55:47

    >>68

    あるね

    ウタに育てられる赤ちゃんで生存ifとか

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:55:59

    >>68

    ウタ夢めっちゃ見る

    今のワンピ夢の大覇権ってもしかしてウタ…?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:56:37

    ウタの夢はメチャクチャ見るな
    pixivだと特に

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:58:43

    >>69

    それよりは姉妹ものが多そう

    義理にしろ血が繋がってるにしろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:59:13

    ウタの双子設定が大量投下されてる
    収まりがいいのかオトって名前が多い

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:00:16

    >>71

    pixivだと複数タグ付けられるからメインはシャンクス夢でもウタのタグ表記がある場合も多い

    言っちゃあなんだがウタのいない世界線を読みたい人はそれを避けるし

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:04:57

    酷いとウタのタグあってもよくある夢小説特有のワガママな姉妹みたいなのに改悪されるのもあるからなあ…

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:06:08

    pixivランキング見てたらローとエースとシャンクスがハートついて上位入りやすいんだろうなって感じる

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:24:39

    上で紹介されてたスレでも言われてたけど、特定の女キャラがいなくて好きになった女を特別扱いしてくれそうなタイプが人気出やすいらしい
    そういう意味ではサンジの夢女子は創作活動に難航するっぽい

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:40:33

    キャラ数が多いから、誰かしらは夢あるんだろうなぁ
    無けりゃ自分でつくる。

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:44:47

    >>42

    キングは体格差の問題もあるしそういう所も難しいんだろうな、基本夢主って一般人サイズだし

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:56:58
  • 81二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:57:41

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:59:27

    >>81

    わかる…わかるぞ…

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:01:45

    >>81

    Twitterでよく見るやつだ!

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:14:09

    ルフィ夢女子はウタの登場で苦しみキッド夢女子は104巻SBSで苦しんでるところを見たな

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:14:52

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:20:05

    調べればすぐに分かるものだけど検索避けに使ってる絵文字をこんな風に載せていいもんなの

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:35:12

    >>86

    そうだな、すまない。

    削除した。

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:53:29

    >>75

    コナン夢であったキャラ改悪現象、ワンピ夢でも発生してるのか

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:58:55

    >>88

    ウタやシャンクスを悪役にして悲劇のヒロイン()する作品がブクマ3桁いく世界と聞いた

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 02:11:28

    >>89

    本当に一時期のコナン夢みたいな状態になってるのか

    流行りものの宿命ぇ

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 03:05:58

    >>89

    どの辺に需要があるか理解不能だったが

    愚痴垢とかやってる層なら好きそうだわ

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:03:55

    誰が夢人気あるのって話題で愚痴言ってるの他でやってくれよ
    邪魔

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:11:02

    >>91

    愚痴垢が〜とかじゃなくて、昔からあるジャンルの1つなんよ

    要は性癖の1つ

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:59:22

    あにまんも原作にない台詞言わせてキャラ糾弾とかヘイトじみたエミュしてるのに他のこと言えないよ
    とりあえず愚痴スレにすな

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:00:34

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:06:03

    ウタ夢探してもなんか悲劇のヒロインとかアッパー系光属性ヒーローとかの夢主ばっかで夢主が悪人系のやつあんま見かけないから世の需要はそっち傾向なんだなって思う

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:09:41

    キング夢だとカイドウの娘とか息子とかが多い
    でも何故かいい作品に限ってタグが#OP夢 だけで具体的なキャラ名とかが入ってないので検索するのが至難の業だったりする…
    ワード検索だとキング夢以外のキングって単語使われてる作品もヒットしてしまうし…

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:12:50

    >>95

    ごめんなさい愚痴なので消しました

    最近はライムジュースとホンゴウ増えたよね

    ローが一番多いけど、ペンギン夢めっちゃ増えた

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:14:49

    三船長だとロー、ルフィ、キッドの順で多い気がするな
    単発作品系だとロー夢の作品数がほんとにめちゃくちゃ多い

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:16:24

    赤犬の娘とか年の離れた嫁とかの夢も結構あるぞ
    思ったより人気ある

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:19:34

    他界隈で百合夢やってるけどワンピは他の界隈に比べて格段に百合夢が多くて驚いてる 母数がデカいのもあるんだろうけどそれにしても多い ナミさんロビンちゃんはもちろんハンコックやヤマト、マイナーなとこでいくとヒナさんやモネさんもある

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:22:32

    支部だとルフィとキッドは長編夢シリーズが多い印象
    まあルフィ夢ってなると主人公一行の仲間になる訳だからわりと王道、キッドは多分旗揚げ時期とか今までの度の過程とかが分かってなかったのもあってルフィローよりは少なかったけど104巻で新しく設定出たしこれから増えそうだね

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:28:37

    OP夢1000user入りで出てくるのってオリ主夢が多いよね

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:30:34

    イゾウ夢は意外と少ない?
    マルコはよく見かける

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:49:17

    >>104

    イゾウ夢は固定の人が長編で書いてるよね

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:43:47

    まだハマってない十年から数年前の話になるが、外野として見ていた頃はローとエースとサボが多いなと思ってた
    ローやサボなんかはジャンプ買ってついでで読んでた頃には居なかったキャラだから全然喋り方すら把握してなかったんだけど、名前を認知する程度にはよく見たし
    今も数が多いように思う

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:29:38

    ルフィよりサボとかコビーのがまん丸目で難しいと思うけど二次創作だとあんま再現されないよね
    やっぱ他のの特徴の有無かな

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:39:22

    >>107

    夢小説の場合はルフィの心情や行動を描写するのが難しいのでは

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:44:51

    ルフィはエミュ難しいからな…恋愛絡むと尚更…ルフィの夢女子は実際の作品数より多くいるんだと思ってる
    ルフィのことは好きだけど夢小説で恋愛してるルフィは解釈違いだから書けないみたいな人多そう

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:03:47

    REDや連動アニメのおかげでルフィのエミュがしやすくなったと喜んでる人も居たな

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:05:57

    トリップとか転生からのオチ未定のままオールキャラと関わってって最後にアンケで誰落ちか決めたり複数エンドパターンだったりのやつも多い気がする

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:14:40

    ルフィはエミュ云々の前にそもそもガチ恋目線の人気がトップ層に比べ低め
    女子向けグッズのレートとかも低めだし

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:27:48

    Twitter見てるとREDの影響でコビーの夢人気とグッズレートが爆上がりした印象を受ける

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:35:44

    >>113

    レート上昇は元々出てた数が少ないのが拍車かけてる気がする

    人気でたのを受けてグッズ増えれば落ち着くか?

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:15:29

    >>52

    支部だと「二次オリ」とか? オリジナルキャラがいますよっていう

    夢と比べたら知名度がないけど

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:18:48

    いくつかのジャンル眺めてきたけど、流行りが動いてるってよりは流行りジャンルに人が動いてきてるって感じっぽい
    作品傾向が似るのもそうだけど、「注目されてるキャラ」の夢が増えるのかなって

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:31:25

    恋愛も多いが、兄弟夢や友情夢も多い気がする

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:34:22

    >>116

    流行りが動いてるってよりは流行りジャンルに人が動いてきてる


    これどういうこと?

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:38:50

    Twitterでコビー見る機会めっちゃ増えた
    アカウントもだいたい8月以降に作られたやつ

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:19:24

    >>118

    話題になってる映画から新しいファンが界隈に入って来て流行る

    →ファンの母数が増えれば作品の数も増える

    →作品の数が増えるとさらに多くの人の目に入りやすくなる

    →流行り作品ってことで見て興味を持った人がさらに新しく入ってくる

    ってことじゃない?


    それに加えて映画から始まった流行りから入った人達なので注目されてる映画関連キャラが推しになりやすい…みたいな

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:25:14

    ハートの海賊団はノリが男子高校生みたいだし親しみやすいから想像しやすいのかな

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:34:18

    >>121

    麦わらの一味ほどには出番がないから妄想で補いやすいというのもあるかも

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:36:22

    コビーは人気出るポテンシャルがある割に夢もファンアートも少ないな?ってキャラだったから映画後の跳ねっぷりが分かりやすい

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 05:45:23

    >>123

    コビーは単純に出番の無さと活躍の無さがネックだったから映画という大舞台であれだけ活躍したらそりゃ人気出るわ

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:41:48

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:51:55

    保守

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 02:27:04

    コビーは海軍側主人公みたいなもんだしそりゃ跳ねる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています