僕の武器は攻撃力134の針しかない【ふんさいのおおなた】

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:38:58

    大丈夫!ご安心下さい!
    スレ立てには過剰すぎるほどです
    敗北だけは絶対にありえません!

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:39:19

    国王!!落ち着いて下さい!

    前スレは必ず突き止めますので私めにお任せ下さい!

    僕の武器は攻撃力133の針しかない【オリハルコンのツメ】|あにまん掲示板おにぃちゃんひまなの?じゃあ このスレあげる!bbs.animanch.com

    さて…国王に代わり最新話の件を詳しく聞かせてもらうが…

    その前に…

    [第10話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    過去編を出せ!

    身分を確認する!

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    お前の原作はどこだ?

    もしや…ルーキーにいた者か?

    56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    つまり…ハリボーを食べるべく

    アレク達を倒した魔族が撤退するまでお前が時間を稼いだ

    と…言う事だな?

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    パンダ!少年の話は真実なのか?

    パンダプロフィール|上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」東京動物園協会の運営する「UENO-PANDA.JP」は、上野動物園のジャイアントパンダを紹介する公式サイトです。ジャイアントパンダの個体情報をはじめ、上野動物園へのアクセス、開園時間、園内マップ、その他ジャイアントパンダ保護サポート基金等、さまざまな情報を掲載しています。www.ueno-panda.jp
  • 3二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:44:50

    エルフ達に次スレを託したいなの
    135 グリンガムのムチ DQ4
    136 名刀斬鉄丸 DQ11
    137 竜神王のつるぎ DQ8
    138 ハイパーノヴァ DQ9
    139 あやかしの魔弓 DQ10
    140 オチェアーノの剣 DQ7

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:47:59

    乙なの

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:48:33

    乙なの
    自分の手元に集めたアトムスフィアの回復が暴発しないように毒も手元に維持できると思うとやっぱりそこそこ便利な能力なの

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:48:52

    二回連続で200取れたなの
    にっへっへーなの!

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:49:05

    野草とか好き勝手食べられるし毒の水とかも抽出できるなの

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:49:42

    HP1攻撃力1烙印持ちIMM持ち

    真面目な話もう死んだほうがいいと思うなの
    ここからなんのご都合も無しに納得の行く強化方法なんてあるわけねーなの

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:49:43
  • 10二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:49:52

    乙なの

    まだ「呪われてる」だけで呪いの内容が言われてないからあのブローチの呪いが「死後に魂がブローチに囚われる」的なやつかもしれないの
    まだワンチャンあるなの

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:49:59

    乙なの
    ちくわ以外死んだのにちくわがガチ凹みしてないのワンピのチャカ様の「なぜかな・・・ペルを・・・」思い出すなの
    多分これは生き返って元気に敵になるフラグなの

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:50:26

    アトムスフィアの可能性をもっと追求しろなの
    鍼灸なんて習ってる場合じゃねーなの

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:50:32

    >>9

    サンキューなの ハリボーグミ毎週食べてるなの これからも食べるなの

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:50:42

    猿先生がこのシーンを描くとこうなるなの

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:50:51

    >>10

    ちょっと面白いなの

    あれをネネコポンにぶち込むなの

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:51:08

    >>10

    なのもそう信じてるなの

    なんならサンドラの火力で自爆でもしてくれたら最高なの

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:51:27

    既読なの?これ本当におもしろくなるなの?
    ルーキーの中ではおもしろいってことなの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:52:00

    >>14

    画力を×9999しろなの

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:52:02

    >>17

    一応ここまでは既定路線でこの次の章はまともって話なの

    追放はわかりきってたからどうでもいいなの

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:52:05

    弱いのが辛いと言ってたけどそもそも助けようと試みても居なかったなの
    熊の時とは違ったなの
    IMM発動もしてないし口だけなの

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:52:07

    >>8

    待つなの

    「一時的にHPを瀕死まで奪われ」とあるので最大HPは変化ないかもしれないの

    もっとも「完全に定着する」がHP1にかかってくる可能性もあるなのが…それだと「一時的」とは矛盾するの

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:52:22

    >>17

    ハイエルフのおかげでこのへんの展開は知ってたなの

    面白くなるとは思ってないなの

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:52:23

    >>12

    栄養価は残ることは今回で確定になったの

    ということはあらゆる性質を抜き出してるんじゃなくてある程度取捨選択して抜き出してるはずなの


    ということは中身を理解して取捨選択する頭が必要になるから針坊じゃ使いこなせないの

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:52:42

    先週よりは楽しめた
    主人公も無事制裁されたし

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:52:52

    当然のように手の甲をタップとか言ってて怖いんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:52:53

    相変わらず舗装されてない森の中を馬車で移動してるなの
    もはやこれが普通だと考えたほうがいいなの

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:53:10

    薬師らしくもっと植物の知識を取り入れて毒で戦えなの
    1ダメ―ジしか与えらえない時点でさっさと切り替えろなの

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:53:14

    >>20

    疎まれ忌み嫌われ人間を恨んでいたなの

    仕方ないなの

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:53:24

    >>11

    ハイエルフによるとムサシはゾンビになって再登場したりするらしいの

    楽しみなの

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:53:24

    というかちくわ大明神というネットミームをそのまま作品に使っておいて作中でクズキャラとして出すなんて猿先生の水木喜太郎味を感じるなの

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:53:28

    >>11

    ちくわは涙を堪えてアレク隊の生き残りとしての義務を果たしてるだけなの

    生き残った奴が泣き喚いて情報伝達もしなかったら仇も取れないし第二第三の被害者が出るの

    自分の事しか考えてないハリボーとは違うの

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:53:31

    >>8

    詰みセーブなの

    一旦リセットしてやり直すなの

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:53:48

    >>26

    待つなの

    キャスターがある世界なの

    ちゃんとサスペンションとかしっかりした機構になってるに違いないなの

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:54:02

    >>8

    馬車から投げ落とされたときに死んでればビターエンドの短期連載で済んでたなの


    ……針坊には馬車から投げ落としノルマでもあるなの?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:54:34

    HP÷9999なの
    なんか長々とした詠唱とかもなく焼きごてっぽいのでジューだったの
    この焼きごて一緒に持ってって敵に押し付けながら針で刺せば10万のHPを持つ相手もだいたい10刺しで倒せるの
    完璧なプランなの

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:54:35

    >>31

    そして直上的になってなのエルフの遺言をガン無視した「バカ」とも違うの

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:54:43

    せめて何のアイテムにはアトムスフィアができないとかかいてほしいなの
    針に使うのは絶対に無理なんだろうけどそれでも試せよとしかいえないなの

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:54:44

    >>24

    批判されない主人公なんて不快なの

    悪いことをしたらきちんと叱られて欲しいなの

    でも責められる方向がアクロバティックすぎて付いて行けないなの

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:54:46

    >>32

    IMMを持っちゃった時点でリセット案件なの

    頑張って再走しまくるの

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:54:48

    >>14

    フォントもっといいのあっただろなの

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:55:00

    >>17

    はっきり言わせてもらうなの

    ここから面白くなるような話をパンダが作れるとは思えないなの

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:55:03

    エルフ臭い子疑惑なの

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:55:04

    >>30

    水木喜太郎の場合は故人だからこっちもこっちでやばいなの

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:55:13

    >>28

    そのくせ人間社会に縋ろうとするあたりオウルタニアさん育成失敗だったなの

    自給自足できるような人のもとで教育を受けるべきだったなの

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:55:20

    >>35

    あれ数秒間あてれば勝ち確定って結構強い装備なの

    あるいはスキルなの?

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:55:34

    魔王軍の手先認定したくせに情報聞き出すでもなく判子押して放置は謎すぎるなの
    普通拷問とか考えるなの
    ていうかお外に放置して魔王軍に回収されたら意味ないとか考えないなの?

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:55:48

    >>42

    いいんですか?なの

    これから臭い娘サンドラSSを書いても?なの

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:55:53

    反射しかしてこなかったってちゃんと言ったんかね
    どうでもいいか!

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:55:59

    >>42

    自分の匂いに耐えきれなくなってるなの

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:56:20

    >>46

    もちろんメチャクチャ考えてないなの。そんな展開や整合性を考えつく知能があるなら針漫画は作られないなの

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:56:23

    >>46

    待つなの

    拷問してIMM発動したらアウトなの

    今回のは印を刻む副産物としてのダメージだからセーフだろう、という裁定待ちなの

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:56:30

    >>35

    「平」と言う字をオサレにしたようにも見えるなの

    平凡に遠く及ばない針坊にはもったいないの

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:57:03

    >>35

    完璧なコンボなの!

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:57:24

    >>48

    IMMのせいで説得ロールと言いくるめロールが確定でファンブルになってるの

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:57:31

    >>51

    そういや今回IMMいっぺんも発動してないなの

    未発現時にも発現時と同様の効果があるなの?

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:57:35

    >>48

    結局誰も見てないから厳しいなの

    ・相手の魔族は特殊な個体で反射ができます

    ・自分のアイテムはそれを突破できるからいけるんです


    これで信用しろと言われてもちょっときついなの

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:57:40

    だからIMMってなんなの

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:57:49

    生き物の飼育は押し付けるし
    死してなお呪いを振りまくし
    ダークエルフいい加減にしろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:58:07

    >>46

    貧弱IMMだから拷問したら死んで厄災撒き散らす()厄介なやつなの

    他国にポイするのが安牌なの

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:58:26

    >>40

    猿先生はこれ以外のフォントを使わないなの

    どんなシーンも う あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)なの

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:58:37

    情報伝達と言えば針坊は・オブ・カウンターのことちゃんと説明したなの?
    してたらアレク隊が死んだ理由もちくわや針坊が生きてたことにも説明つくから
    大臣の結論もああはならない気がするなの
    説明したのにつまり時間稼ぎしたのかとだけ受け取って一晩経ったら大臣が詳細忘れたか
    反射魔法のことを満足に伝えないとかいう利敵行為をかましたか、かくかくしかじかで済まさないで一言欲しかったの

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:59:03

    >>46

    基本的に魔族って自分のフィールド以外はゴミなの

    だから魔族領の反対ならってことなんじゃないなの

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:59:11

    >>57

    災い…災いとか呼ぶなのっ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:59:14

    >>57

    “心”で感じるなの…

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:59:50

    >>61

    待つなの

    魔王軍に寝返った裏切り者の忌む眼が正しい情報を出すはずないなの

    尋問など時間の無駄なの

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:59:56

    不思議なの 境遇だけ見れば主人公がひたすらかわいそうな話なのにまったく同情出来ないのはなんでなの

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:00:00

    >>61

    相手は反射魔法です!という誰もみたことない魔法になんでそれ使えるの?ってギモンにはそういうアイテムがあるんです!って重ねられるなの

    キツイなの

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:00:05

    >>58

    おまけにムダ毛処理もしてないし着た切りスズメで臭いなの

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:00:55

    拷問はなしにしろせめて監禁すべきなの
    これで本当に魔王軍の手先だったらお城の情報盗まれた上最強パーティ壊滅とかいう最悪の事態なの
    ていうか後者の方は達成されてるなの
    あとなのの死が軽く流されすぎじゃない!?なの

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:01:01

    そもそもの話だけど

    呪われてて怪力でも子供でも刺したら1ダメージの針なんて誰がなんの目的で作ったの
    なんであの商人はあんなゴミを仕入れてるの
    はじめから1ダメ針を作ろうとしたの?何かを作る際の失敗作なの?
    原作組は知ってるの?

    ブローチはあからさまに特殊効果あるマジックアイテムなの

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:01:06

    >>61

    さすがに王国最強()の部隊が反射にも気づかず全滅したとか笑い話にもならないから信用できないなの

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:01:36

    >>69

    うーん敵対行動をどのくらいとっていいのかわかってないなの

    針坊の村では大人たちは関わらない、という選択を取ってたなの

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:02:08

    >>70

    知ってるエルフがいたらこのスレはこんなに長く続いてないと思うなの・・・


    そういう説明が一切されないままジャンプラに移ってきた(おまけに原作は封印された)なの

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:02:22

    >>70

    拷問用じゃないなの

    あるいは一人の熟達した拷問吏が使い続けて死後呪いとなった針とか王道なの

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:02:36

    >>57

    IMMって何なの?調べてみたの!


    ・あらゆる災いや不幸を呼ぶ呪われた目で三大厄災の1つなの!

    ・実際にIMMを持つマヌルの育ての親は病死したけど、これは忌子を育てた呪いかもしれないの!

    ・使うと災いを呼んで魔族の援助もできるらしいなの!


    いかがでしたか?なの

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:02:43

    具体的に厄災ってなんなのなの
    忌む眼への信頼度が全人類天元突破してる方が怖いし今まで始末されていない事実が怖いの

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:02:44

    >>68

    HARIBOのHARIと同じ仕様なら手元から外せるはずなの

    なんなら沢とか湖とかで身体を洗ってても装備解除しようと思うだけで即臨戦態勢になれるの

    もしかして装備解除不可って祝福なんじゃないかなの?

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:02:52

    >>70

    針を作ったのは神様なの

    一話を読み直せばわかるの

    それ以外は全く分からないの

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:02:56

    相変わらずやりたい展開のためにバカしかいないなの
    アレクサンドラ隊見るに篭手とかを付けたままでも別に問題ないなの烙印は隠せば良いなの
    最悪、皮膚でも肉でも抉って治せば良いなのアトムスフィアは早贄状態の小動物を完治する性能があるなの

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:03:10

    >>66

    キミは読んでもわからないなの?

    ほとんどの読者にはマヌッ針に同情できない理由がどんどん増えていくけどなの

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:03:17

    >>70

    レジェンダリーウェポンは神々が作ったの

    神の考えが人間に理解できるわけないなの

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:03:21

    >>70

    そういう情報が明らかにならないうちにジャンプラでリメイク再走になったなの・・・

    このスレが伸びてるのはそのへんに対する愚痴も含まれてるからなの

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:03:33

    >>77

    好きな装備にエンチャントできるからゲームならかなりありがたいアイテムに違いないなの

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:03:55

    この作品をジャンプラから外せないのも呪いなの?

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:04:09

    正直IMM設定つけない方がまだ良かったのでは?なの
    主軸である「針しか装備出来ない」すら上手く扱うことが出来ないのに風呂敷を広げても自分の首を絞めるだけなの

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:04:14

    >>77

    目一杯の祝福を君に なの

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:04:19

    >>84

    PVの多さはかなり上澄みなの

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:04:23

    >>60

    よく知ってるななのまるで猿博士だなの

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:04:30

    >>70

    伝説級武器は神々が作ったとされる武器なの

    なんのために作ったのかは神のみぞ知るなの

    性能はともかく、伝説級武器ってだけで価値はあるから商人が取り扱うのもおかしくないなの

    あんな田舎の商人が取り扱えるものなのかは謎なの

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:04:39

    >>79

    身分証明できなくなるなの

    あとどうせ呪い的な感じで治せないだろうなの

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:04:57

    IMMの災いの説明がさっぱりだからただひたすら嫌われる為のギミックにしか見えないなの
    兵士すら一人も戦場に居なくて戦況見てないって流石に無理過ぎなの
    草食ってるシーンは何のために入れたのか解らないなの
    ちくわ薬草で回復したとはいえ墜落して失神したままなの体勢で介抱もせず隣でニコニコ三角座りで放置は中々のサイコっぷりなの
    目覚めた後のちくわとの会話シーンの感想は「恥ずかしい…」だったなの
    ちくわの涙流すシーンの感想は悲しいとか悔しいとじゃなくて「そうは流れんやろ…」なの
    この城謁見の間と客間しかないなの?
    情報規制するっていう割には人いっぱい居るところでよく喋るなの
    和風ケモミミお姉さんはなのの性癖なのめっちゃ期待してるなの
    おまけの咎人の烙印はわりと考えてるなと思ったなの
    最後にちくわプリケツ.JPGを提出して感想を終わるなの

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:05:10

    >>85

    IMMがないと無能さがゆえに追放されたってことになるなの

    事実なの

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:05:10

    >>70

    よく考えるの、あれは縫い針なの

    お裁縫するときよく針を落っことしちゃったり手に刺しちゃったりする不器用な主婦の要望に応じて作られたアイデア商品だと思われるの

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:05:14

    >>84

    よく気づいたなの

    お前には単行本出版を支援する義務をやるなの

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:05:27

    >>85

    負のご都合主義の理由付けに必要なの

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:05:35

    他の服を着ようとした瞬間装備変えようとした判定で戻ってくると思われるの
    体を洗う分には問題無いけど、服を洗おうとすると乾くまで全裸を強要されるからまともに洗えてないと思うの
    そして臭いは体よりも服の方にこびりつくの

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:05:45

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:05:52

    IMMの具体的な情報開示してほしいなの
    人類全体の危機の魔王が三代厄災に含まれてない事から、魔王以上の厄ネタであることは確定なの

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:06:07

    >>91

    待つなの

    放置は主人公のクールな一面としてはただしいなの

    HPは薬草で回復しているはず、ならそれ以上の介抱はただの自己満足でしかないって感じなの

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:06:07

    >>76

    一応結婚相手も見つけられないのかほぼ絶滅したなの

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:06:49

    >>77

    そもそも「服が装備変更できない」ってどういう状態なの?

    上半身だけだって普通はインナーとか上着とかを重ね着すると思うの

    それら全部まとめて固定されるの?それとも針坊もなのエルフも下着は付けない派であれ一枚しか着てないなの?

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:06:57

    >>79

    身分証明の開示の方法が手の甲をタップするなの

    左手切り落とされたら一生身分証明できないなの

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:06:58

    >>98

    100年かけて端っこで暮らしてる被差別種族のかしらなんてどうでもいいなの

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:07:26

    >>101

    防御力の反映がなされないだけできれるんじゃないなの

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:07:39

    >>96

    何のために火焔魔法があると思ってるの

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:07:45

    久しぶりに面白かったなの
    ゲームを全クリしちゃってしんみりした気持ちを吹き飛ばしてれるツッコミどころをちくちくできる良い針展開だったなの

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:07:47

    そういえばこれで防御力も1固定みたいなものなの?

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:07:50

    >>85

    そうすると多分パーティをクビになる動機づけができなかったなの

    1ダメの針しか持ってない人は最初からそもそも雇わない以上

    追放される→新しい武器→でも1ダメージ

    って流れにするしかなかったなの

    シンシンにあまり高度なことを求めてはいけないなの

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:07:57

    IMMは周囲の人間の知能デバフと悪意増幅をさせるだけの代物なの
    勇者ジョブは耐性持ちだけど、他は関われば関わるほど頭おかしくなるなの

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:08:14

    この言葉を信じてみるなの

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:08:18

    >>98

    パンダはそこまで考えないなの

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:08:34

    1ダメージとかHP1とか出てくるけどHPってどれくらいが基準なの?
    魔王がHP800くらいならハリボーにバフかけまくれば倒せそうなの
    魔王のHPが100,000とかなら烙印ゴテ量産して特攻すればいいの

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:08:45

    まさかエルフにも呪われるとは思わなかったなの

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:08:56

    >>75

    全部憶測でしかなくて草なの

    ただの魔女狩りなの

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:09:43

    経験値袋が32でゆうしゃちゃんが500ってことしかしらないなの

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:09:46

    >>112

    ゆーしゃちゃん(発展途上)がHP500なの

    ネネコポン(メタルスライム)がHP32なの

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:09:56

    なんてこと言うなの>>111ちゃんなの。パンダはちゃんと考えてるなの

    まあ考えたとこでパンダの知能やからこうなんやけどなのブヘヘなの

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:10:07

    肉袋まさかあれスポット参戦なの?イラストにもいてハロウィーンにもいたのに

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:10:15

    >>110

    ポーネグリフを見るにそこそこ期待はできそうなの

    なのはハイエルフじゃないからわからないなのけど

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:10:49

    というか今回の呪術をなんとか敵に当てるような部隊を作るべきなの

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:10:59
  • 122二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:11:11

    実際の所IMMの効果も影響も全然分からねーなの
    全人類から虐げられるレベルの代物ならそれこそIMMの呪いで国一つぐらい滅びてないといけねーなの
    後々そういう設定でも開示されるなの?

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:11:11

    今後針坊がデブになったりしたら呪われた服はどうなるなの?

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:11:46

    >>123

    伸びると思われるなの

    パツパツなの

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:12:21

    そもそもそんなやべーブツならこれまで針坊が成長できたのが謎なの
    とっくの昔に他国に捨てられてるはずなの

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:12:26

    >>90

    >>102

    ありがとうなの見逃してたなの

    冒険や兵役で左手を負傷した場合は差別の対象になりそうなの

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:12:46

    凄く…負のご都合主義ってこういうことかぁと実感したなの
    魔法あるんだから捕らえて自白なりなんなりして詳しい情報聞き出すべきなのに、魔王の手先とした上で放逐はよく分からんなの大臣バカなの?
    忌む目ってだけで展開が雑なの

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:12:54

    >>97

    グミは一度に大量に摂取するとお腹がゆるくなるなの

    袋にも記載があるから食べる時は注意するなの

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:12:54

    というか実際のところオウルタニアさんなんで死んだなの?

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:12:54

    掲示板無しで前半50話を脱落せずにいたハイエルフ達だし正直でんでん現象なのではなの
    まあ駄.作が一時的に凡作並みになったところでなの

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:12:55

    IMMは生かしてても殺してもヤバイなら殺しといたほうが良くないなの?

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:13:06

    >>124

    なのエルフもあと何百年か生きてたらつんつるてんになってたなの…

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:13:29

    >>120

    烙印を当てただけでHP÷9999とか冗談抜きに強すぎなの

    魔族相手にも実質ワンパンできるし

    魔王を倒した後も国と国の戦いになるとか言ってたけどこの烙印をばら撒きまくれば楽勝なの

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:13:31

    >>131

    殺した奴が一族郎党滅びるだけならともかく所属している国が亡びる、とか言われたら殺せないなの

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:13:33

    >>125

    というか村で親子で暮らせてた時点でおかしいなの

    普通そんな目持ってるガキがいたら親もろとも国外追放か死刑なの

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:14:43

    魔王軍が攻めてきてるのに4人だけ派遣して過剰戦力と判断するってアレクサンドラ隊に対する信頼が尋常じゃないなの

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:14:51

    そういえばあのでっかい敵もこの呪術ぶち込めば倒せるなの
    強いなの

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:14:56

    IMMの認知度が結構高いけどこれって相当な被害を過去にもたらしたか、頻繁にポップする現象のどっちかなの?

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:14:58

    IMM活躍シーン
    ・パーティ追放の理由の1つになる
    ・元いた村からも追放され、ついでに家を噴水にされる
    ・密猟をなすりつけられてボコボコに迫害(キレたら発動したけど特に効果は発生せず)
    ・魔族の協力者だと決めつけられ烙印、追放

    ……IMMいるなの?

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:14:59

    推定魔族のために協力者なら情報を絞り出す事すらせんのか
    かなわぬ……なの

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:14:59

    ハリボーはチェンソーやスパイのいるあのジャンプラで曜日ランキング3位という売れっ子なの

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:15:33

    >>127

    IMMを城内に置いとく時点でリスクなの

    クソ雑魚を下手に拷問してIMM発動されたり厄災招かれたら最悪なの

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:15:33

    >>132

    大人体型になってもパツパツの子供服を着続ける臭いエルフ娘は正直興奮するなの

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:15:47

    あの杖を槍みたいに使えばいいんじゃないなの?

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:15:52

    >>133

    待つなの!

    使い手が呪術師という結構レアそうなジョブなのから数で攻められると弱いなの

    魔王や四天王みたいな強力な個を倒すのには最強のチート能力なの

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:16:38

    もうなのは針坊の知能や道徳についてあれこれ言うこともないし針漫画について批判することはないなの
    これからは針坊をただのオカズとして認識することにしたなの
    ぶっちゃけいくつかのコマはシコれんこともないし、針坊でシコっても良心は痛まないなの

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:17:02

    >>145

    あの持ってた人が師匠で二人は助手と考えるとレジェンダリィアイテムな可能性もあるなの

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:17:09

    >>133

    というか城に歓待して親愛の証とかいって刻印ジュッ♡したら単騎なら誰でも倒せる可能性あるなの

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:17:38

    >>138

    石死病も堕天使族も原作で出てきたという話は聞かないし、忌む眼もそれと同じくらい珍しいと思うなの

    被害に関してはよくわからないなの

    石死病と堕天使族の被害も忌む眼のせいにされてる説もあるなの

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:17:55

    賢者の石を探す前に忌む目をどうにかした方がいいなの
    優先順位がおかしいなの

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:18:05

    IMMについてある程度詳しい情報持ってるであろう大臣レベルですらこの扱いだし、今から思うと村民達が寛大すぎるなの
    上に通報しつつ産まれた時点でさっさと森に捨てなきゃいけないレベルなの

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:18:27

    ハリボーは魔族ちゃんを正当防衛判定してたから報告も歪んでそうなの。
    それで大臣が疑ったというのありそうなの。
    ところで一日でハリボーの故郷に行って調査完了して帰ってくるとか早すぎないなの?

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:18:33

    ひょっとして呪術師さん天啓で職業決められたらずっとあの格好でお仕事しなきゃいけないの…?
    オフの日が待ち遠しそうなの

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:18:39

    >>139

    どっちかというと針の方がいらない気がするなの

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:19:12

    >>153

    職で装備アイテム変わるから多分これが一番強いアイテムなの

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:19:28

    >>150

    忌む目が無くなってもゆーしゃの役には立てないけど賢者の石が手に入れば役に立てるなの

    優先順位はきちんとしてるなの にっへっへーなの!

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:19:31

    具体的な能力や被害は語られないけど皆が排斥しようとしてる辺り、IMMはヤバい代物なの
    語ってはいけない系のやつなのか皆がヤバいって言ってるからヤバいやつなのって脳死で排斥してるかなの

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:19:34

    もしかしてオウルタニアさんって詐欺師どころか敵国のスパイだったんじゃないなの?
    そうでもないと国レベルでビビられるIMMをその被害が知れ渡ってなくて軽い差別だけですむ田舎で育成しようなんて思わないなの

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:19:45

    日曜日の心の支えは8メートルだけなの…

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:19:46

    呪術師のほうがまぞくと結託してそうな見た目してるんですけど
    いーんスかこれ?なの

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:19:49

    烙印が世界中で排斥されるのは
    世界中の国々が烙印を押す相手をちゃんと精査して100%有罪で極悪だと判断してきたからなの
    その場のノリで押してしかもそれを他国に伝達しなかったら「あれ?王国からの烙印者って別に悪人じゃなくね?」って烙印自体の価値が無くなるの?

    逆にどんな奴でも烙印者なら無条件で排斥されるのなら敵国の勇者やスパイにバンバン押してやれなの
    というか大臣が言うように人類同士でも敵対してるなら敵国がその場のノリで押した烙印なんて信憑性0なの

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:20:04

    >>154

    アトムスフィア+呪いの目だけで十分なの

    それだけでそこそこ迫害もチートもできるなの

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:20:12

    >>139

    アレク隊が壊滅した後、魔族と交戦してパンを食べさせたりもしてるなの

    魔族に肩入れする発言も見られ人間の敵として認識されても仕方ないなの

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:20:50

    IMMが本当に実害を及ぼすものならそれこそ魔王軍に送り返したほうが良いと思うなの
    IMMが勝手に魔王軍を滅ぼしてくれるはずなの

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:20:59

    >>154

    ここは間を取ってどっちも抜くなの

    主人公は特に取り柄もない無能なうえに人の心がないサイコパスだからみんなから嫌われていることにするの

    なぜかこっちの方がしっくりくるなの

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:21:00

    >>152

    職業:飛脚とかそんなんがいるなの

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:21:02

    取り敢えず針坊は全力で身分を隠す努力をした方がいいなの
    顔晒したままそこら辺歩くななの

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:21:18

    ちくわクソバカ女なの
    こんなのが後から活躍しても応援できないの

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:21:36

    >>167

    オウルタニアさんの唯一の瑕疵といわれてるなの

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:22:07

    >>158

    IMMを育てつつ村民が役人に報告したりしないよう宥めてた大悪党なの

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:22:31

    >>168

    あんな仮面(空気穴で表情再現可能)被ってる奴がバカじゃないわけなかったなの

    でもIMMを仮面とかで隠そうとしないマヌルのほうが間違いなくバカなの

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:23:11

    >>167

    昔から差別されてるくせにそれを隠す努力をしてない辺り、生まれ持った個性に自信を持ちなさい的な教育をされた可能性があるなの

    社会では通用しなかったなの

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:23:20

    >>171

    たぶんこの世界ってステータスフルオープンできるから逆に言えば顔隠してようが問題ないってことなの

    そしてIMMはステータスに表示されないなの

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:23:40

    >>168

    仲間を殺されては冷静さを欠いてしまってもしょうがないなの

    誰もが針坊みたいなサイコパスではないなの

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:24:48

    結局のところHARIBOの倫理観が問題なの

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:25:11

    今のところのIMMの効果がなにも実証されてない噂レベルのふわっふわしたことでえげつないレベルで信用を失うことなの

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:25:29

    ところで何でIMMは死刑にできないの?

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:25:36

    そもそも針で刺さなくてもバッグにフグやトリカブト詰め込んで薬効ビンタすればみんな死ぬの
    クマ相手にフィジカルで勝つハリボーなら簡単なの

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:25:46

    顔隠してても今回の呪印が無ければ問題もないなの

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:26:09

    3話公開時の密告は8割くらい正しかったのがようやく完全にしょうめいされたなの
    まだ本編でやってないムサシ復活はポーネグリフで読めるから待つ必要もなく検証済みなの

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:26:13

    >>177

    死刑にしたら呪われるなの

    という設定にでもしてないと針坊が今も息をしていることがおかしいのなの

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:26:36

    >>177

    呪いが降りかかるからなの

    ソースは噂なの

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:26:52

    >>177

    殺したらとんでもない厄災が降りかかると思い込まれてるなの

    死後強まる念なの

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:27:20

    激アツ展開なの!
    ……なのはこんな深夜に何やってるなの。もう寝るの。

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:27:23

    >>181

    虐げただけで呪われる想定ならそもそも咎人の烙印を押して国外追放ってのがアウトっぽいの

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:27:34

    何の説明もないけどあの世界では常識レベルで何かしら忌む目が忌まれるに足る理由があるとして
    一介の村人が祟り?恐れて殺しまではしないのは分かるなのけど
    大臣はIMM見つけたら国として責任取って管理するか殺すかするなの
    狩人編で村人が通報もしないのが気になってたけど国としての対応が放置なのはヤバいなの

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:27:41

    >>177

    部屋に出たカメムシを殺さないようなもんなの

    その場で殺すとまずいし居座られたくもないから外へお帰りいただくなの


    まあなののうちではいらない広告に包んで潰してポイだったんだけどねなの

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:27:42

    >>152

    1話で夜のうちに

    ・追放された町→ふるさとの村→ヨロズタウン

    まで行けてるし、フォレストの森はそこから兎より強い敵求めて足伸ばした近所なの

    そして森出たらグランドブリッジなの

    王国城もアレクサンドラ隊が森→城→橋と行ったら寝てた針坊が出てきた距離なの


    県内レベルの近さなの

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:27:48

    すごく気になることがあるなの
    ・呪いの宝石とはいえサンドラが唯一遺したものをそんなものという
    ・唯一家族のいるムサシは死んだ上に遺品もないのに何も言及しない
    ・そもそもアレクには実家に親兄弟がいるらしい

    ちくわは案外冷血なやつなのでは?なの

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:27:50

    死刑にはせずとも、縄で縛って地面に生き埋めにしつつ死ぬまで監視すべきなの
    魔族とかに救出されたりして恨まれたらそれこそIMMかヤバいなの

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:28:29

    >>180

    なのエルフは主人公にアイテム託したわけじゃなくて遺品を漁られて勝手に持ち去られただけなの

    そこ以外はだいたいあってるなの

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:28:42

    >>184

    赤色じゃ弱いの

    金色か虎柄にするの

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:28:53

    >>180

    今となってはアレクの知名度も上がったなの

    リメイクは成功だ!なの!

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:28:57

    誰も埋めたくないなの
    自然死してもらうのがベストだけどそこまで運ぶ奴に呪いがいくかもしれないなの

    恐らくベストな手段は他国の捕虜にやらせることなの

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:29:35

    毒キノコからアトムスフィアで毒を抜いて食べられるようになった
    まぬるはすごい

    実際いけそうだからすごいなの

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:29:40

    IMMがやばいんじゃなくてただ単に歴代所持者がやばいのでは?なの

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:30:02

    >>194

    ぶっちゃけそれはIMM情報伝えずに、使い捨ての人雇うなり罪人使うならでやりようあるなの

    兵士は監査役なら問題ないなの

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:30:06

    ・いるだけでIMMで呪われる
    ・殺してもIMMで呪われる

    こいつが魔王軍のスパイならむしろ丁重に魔王軍に送り返してやるべきなの

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:30:23

    >>196

    個人的にはそのオチが好きなの

    マヌルも悪くなくてただ運が悪かった無情さもあって

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:30:53

    IMM…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています