【ネタバレ注意】余りにも狂ってるミステリのオチのミステリ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 11:07:56
  • 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 11:10:06

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 11:11:29

    学園ものだと思ったら老人ホームだったはカオスチャイルドかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 11:36:38

    >>3

    「葉桜の季節に君を想うということ」だと思ってたんだけど考えたら老人ホームが舞台ではなかったわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:27:44

    15がアイザック・アシモフの黒後家蜘蛛の会
    94が江戸川乱歩の少年探偵シリーズ
    109が横溝正史の本陣殺人事件
    割と有名作品も多いな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:30:07

    24はオリエント急行で6は黒い仏?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:31:35

    110なんだけど111がめっちゃ気になるんで詳細知ってる人いたら教えてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:42:24

    5は小森健太朗か京極夏彦「どすこい」のどれかかと思ったけど最初から力士ミステリと言ってるし違うか
    18の猿と犬は綾辻行人「どんどん橋、落ちた」
    31は小林泰三「記憶破断者」思い出したけど違うかな
    61の鎌倉殿でもネタにされたテニスボールはカー「暁の出来事」
    77は乾くるみ「Jの神話」

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:45:46

    5はたぶん「虚像のアラベスク」

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:46:15

    53 68 69は全部西尾維新の戯言シリーズだな
    79も戯言シリーズにある(ざっくりした書き方なので他にも該当する作品はあるかも?)

    87と99は多分同じ作品
    118だけじゃなく119も続編かもしれない
    ちなみにこれも西尾維新の作品で世界シリーズ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:46:23

    >>8

    5は多分叙述スレでも上がってた虚像のアラベスク

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:54:07

    >>13はThe quiz show

    嵐のやつじゃなくて、その前に片桐仁がやってた深夜版のやつね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:55:30

    28は深見真のデビュー作
    戦う少女と残酷な少年-ブロークン・フィスト

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:57:25

    33と142は清涼院流水「コズミック」
    58は我孫子武丸「弥勒の掌」
    80はシャーロックホームズのパロディのシュロック・ホームズ思い出した
    96はソウヤー「ゴールデンフリース」か、ミステリに限定しないなら2001年宇宙の旅
    106は「ロウフィールド館の惨劇」

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:57:43

    51の死体埋めてなかったことにしようぜは密室荘でいいんかな
    この短編集は微妙にスッキリしないの多いけど楽しいわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:59:47

    143は飛行迷宮学園ダンゲロスだな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:00:19

    92のタイトル書いておきます

    ①凶器は凍った子羊の腿肉で刑事に食べさせた
    →ロアルド・ダール「おとなしい凶器」
    ②凶器は凍った餅で刑事に食べさせた
    →松本清張「凶器」
    ③凶器は凍ったイカで刑事に食べさせた
    →「相棒 シーズン2 3話 殺人晩餐会」
    ④凶器は凍ったリブロースで刑事に食べさせた
    →「金田一少年の事件簿 殺人レストラン」

    凶器を食べさせて証拠隠滅できるから使いやすいのかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:12:58

    49は「名探偵コナン 迷宮の十字路」
    でもスレ内で指摘されてるように義経=強盗団のボスという意味で被害者も強盗団の一味だからそこまで狂った動機でもないかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:15:58

    122は「Yの悲劇」かな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:16:24

    >>10

    元スレ見たらシリーズ絡みのレスが増えてたので追加するついでにタイトルも書くわ


    まず戯言シリーズ

    68「クビキリサイクル」

    69「クビシメロマンチスト」

    53と144「サイコロジカル」

    79と137「ヒトクイマジカル」


    世界シリーズ

    87と99「不気味で素木トな囲われた世界」

    119「きみとぼくが壊した世界」

    118「不気味で素木トな囲われたきみとぼくの壊れた世界」

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:18:20

    124は江戸川乱歩の「悪霊」だと思う
    未完だけど江戸川乱歩全集に収録されてるから今でも読めるはず

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:21:12

    103は金田一少年の事件簿の「錬金術殺人事件」
    原作者曰く本当にできるのか実験したらできたらしいが果たして……

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:23:40

    150はもしかしてひぐらし卒か????

    149は夢水清志郎シリーズ「そして5人はいなくなる」かな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:28:34

    123は「金田一37歳の事件簿」の江戸川乱歩ハロウィン殺人事件

    金田一少年の連載を再開したから37歳はしばらくお休みらしい

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:32:03

    152は名探偵コナンの「上野発北斗星3号」かな
    コナンの父親が書いたミステリ小説を発表前に盗んだ犯人が実行した話だったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:43:27

    73 アリス・ミラー城殺人事件
    私は好きです(鋼の意志)それはそれとして人に勧めたらぶん殴られると思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:44:37

    62はダンガンロンパV3かなあ……?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:48:21

    32は「スパイラル」って漫画の原作者が書いた外伝ノベル4巻だね
    あの飛躍する論理は当時ハンマーで頭を殴られるぐらいの衝撃だった

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:49:33

    1のやつ知ってる人いる?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:04:01

    162は姑獲鳥の夏かな?

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:07:51

    152は月灯館殺人事件かな?そのネタ以外も色々すごかったな

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:15:38

    67 赤毛連盟
    81 黄色い顔
    117 まだらの紐

    全部シャーロック・ホームズだね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:17:55

    161は「本田鹿の子の本棚」という作品の劇中作『ゆで理論殺人事件』かも

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:20:50

    167はたぶん「名探偵の掟」に入ってる「トリックの正体 – ???」かな
    ドラマ版も無理のある女装が凄く面白かったからおすすめ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:21:17

    23
    掟上今日子の鑑札票
    西尾維新

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:24:43

    >>25

    >>31

    これはどっちなんだろう?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:27:55

    153は小野不由美のゴーストハントで
    漫画版の「サイレントクリスマス」かな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:59:08

    177は古畑任三郎の「すべて閣下の仕業」だな

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:27:23

    188は無茶苦茶よく見るトリックなんだけどどの作品だ?ってなる
    ブラウン神父の見えない男でも黒後家蜘蛛の会の死角でも微妙に条件と一致しないよな

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:34:35

    189はhot fuzzって映画だな
    銃撃戦が面白いんだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:38:37

    ミステリー好き結構多いんだな
    なんか嬉しいわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:41:10

    >>25

    152だけどコナンの方のつもりで書いた

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:44:03

    154はヴァン・ダインの『僧正殺人事件』

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:46:26

    スパイラルの小説版はどれも面白かった。
    いい感じにぶっ飛んでるけど、ミステリーとしてしっかりしてるからオススメできる。
    当時何度も読んでたわ(でもなぜか『くだん』ってどんな事件だったか思い出せないんだわ)

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:48:19

    174と190と192もホームズ
    ドイルはホームズ書きたくなかったからね仕方ないね

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:49:25

    165の死体って残ってなかった?
    自分が読んだのは身元判明はできないけど、原型はあるみたいな感じの話だったけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:53:14

    (ミステリ小説を題材にしてるけどミステリ作品じゃないやつ出しちゃって申し訳ないな……の顔をしている)

    110(と113)はこれ


    SCP-5002 - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 48二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:53:20

    ホームズは時代的に化学考証があれなのはしゃーないし、ミステリ自体黎明期だからガバなのもしゃーないのだ
    決してやる気がなかったからという理由ばかりではない
    やる気もなかったかもしれないが

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:54:21

    >>46

    wikiによると

    >>倉庫内から庭までドラム缶が転がされた跡を綿密にたどって遺棄地点を探し出し、その地帯の土壌を徹底的に調べ上げた。すると、硫酸が溶かしきれなかった人体の脂肪、人骨、胆>>石、入れ歯などがわずかながら発見された。


    らしい

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:58:22

    >>22

    アレは可能だとしてもまずその場で考えついて即実行なんてできないだろ、とは当時読んでて思ったなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:58:27

    >>48

    確かにジャンル自体確立してなかったし、ミステリなのかよくわからない話も多いよね

    それでも話は面白い…というかホームズカッケーってなる

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:01:28

    ホームズはミステリよりむしろキャラ萌えラノベの元祖と言われるぐらいだしな…実際ホームズとワトソンのキャラはすごい

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:06:29

    スレ違いになるけどホームズといえばギリシャ通訳でメラスの証言を思いっきり新聞に載せておいて保護しなかったマイクロフトが責められてないのはなんで?

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:20:12

    22はどういう事?

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:25:48

    綾辻行人『暗黒館の殺人』でラストシーン好きな人いる?

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:19:06

    ちょくちょくミステリじゃないのあるな?

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:24:19

    容疑者全員犯人はオリエント急行、殺戮オランウータンはモルグ街の殺人だよね
    オリエント急行の終わり方は好きだ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:27:53

    >>45

    199もホームズじゃなかったっけ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:31:26

    36は城平京の『名探偵に薔薇を』の第二部で起こる事件
    何度か名前が挙がっているスパイラル推理の絆の原作者のデビュー作

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:33:20

    >>58

    81と同じ黄色い顔だね

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:33:20

    >>4

    西澤保彦の「神のロジック、人間のマジック」だと思うよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:33:52

    >>39

    「贋作館事件」という新本格派の有名どころが書いたアンソロジーの中の

    ブラウン神父もののパロディであった、他にもありそうだけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:41:29

    黄色い顔のオチというか最後の依頼人のセリフ好きなんだよな
    ワトスンの言う通り素晴らしい言葉だと思う
    創作だけどあの時代にああいう作品を出すってドイル自身も割と危なかったんじゃないのかな
    よく言われる三破風荘の件は相手が殺人容疑のあるギャングの一員だからノーカンで

  • 64元スレの122/11/30(水) 18:46:09

    ミステリのスレが埋まってるの始めて見たかも知れない

    書き込んで頂いた皆さんありがとうございました

    「これは読んでる途中で解っちゃうかな・・・」ってレスは消しました


    >>29

    『今日を忘れた明日の僕へ』

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 18:48:55

    >>54

    そのままの意味。叙述トリックで実は登場人物全員が全裸だった

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:14:43

    90と111は西尾維新のトリプルプレイ助悪郎かな
    出てる話はオチだけでトリックも面白いから興味が出たら読んでみてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:16:38

    7は石持浅海の「扉は閉ざされたまま」、38は「密室殺人ゲーム 王手飛車取り」の求道者の密室かな?

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:17:34

    40はニンジャスレイヤーの「ヨロシサン・エクスプレス」だ。ミステリじゃねぇよ…

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:20:31

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:23:10

    8の真犯人はチ×コモンスターだった話はJの神話

    40の真犯人を床下から引きずり出すのはたぶんニンジャスレイヤーの「ヨロシサン・エクスプレス」

    164は我孫子武丸の殺戮にいたる病?


    >>14で出てるとおり、33と142は清涼院流水のコズミックだけどたぶん168もコズミック

    130も清涼院流水のジョーカーが誰でもいいオチだった

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:26:52

    >>15

    麻耶さんのミステリおもろいよね

  • 7212222/11/30(水) 20:36:15

    >>19

    あってます

    147が気になって調べたが

    門前典之 屍の命題 であってるかな?

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:49:54

    このレスは削除されています

  • 7410422/11/30(水) 20:51:26

    104分かる人いますか?

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:58:29

    オチじゃないけど顔を潰された死体がある=別人を偽装して本人は生きてるっていうのが定番な所を犯人が捜査を撹乱するためで普通に本人だった
    って展開を日本推理小説のパイオニアである横溝先生がやっちゃうのは凄いというか挑戦意欲の高い人なんだなって
    横溝先生にしろ乱歩先生にしろいわゆるお決まり展開から外した展開が多いから日本推理小説界って割と生まれた時からフリースタイルなところあるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:00:42

    104の影も人だと認識していた、だと割と良くある事だからこれだけだと特定不可

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:05:19

    >>75

    江戸川乱歩は名前からしてエドガー・アラン・ポーのパロディだし、

    パイオニアというかバリバリの古典リスペクトでしょ


    推理小説のトリック大全を編纂するくらいには過去作の研究を欠かさないし

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:11:56

    >>76

    割りとよくあるんですか?

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:13:20

    >>78

    書き方次第だけど、「人間じゃなくて影だった」ってトリックなら割と見かけるな

    ファンタジー的な設定で「影自体も生物だと思ってた」になると少し話が変わって来る

  • 8010422/11/30(水) 22:15:21

    >>79

    後者なんですがわかりますか?

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:19:36

    >>80

    わかりません!

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:20:39

    >>80

    正確には両者の組み合わせです

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:26:58

    >>77

    あくまで”日本”推理小説の話だから

    そりゃあ自ら英語の推理小説読むようなマニアならそういったリスペクト精神も分かっただろうけど当時の一般人は知る由もないし

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:40:26

    19の「透明人間にしか出来ない!→透明人間でした」ってどのくらい候補あるんだろう。
    自分は昔学級文庫で読んだ本で、北朝鮮の工作員同士が日本の灯台の天辺で殺人する話を思い出した。
    透明化の副作用で暑いから全裸になってるとか、(しかもそのまま殺された)拉致被害者は収容所で冬を越せず死んだとか突っ込みどころ満載だった思い出。

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:41:53

    照明に影を貼ってたとかカーテンに影が映るように人形を配置して紐で引っ張ってユラユラさせてたとかパラパラ漫画の要領で影を投射してたとか動く人形に照明当ててウロウロしてるように見せかけてたとか心当たり探すだけでもこんなにあるしな…

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:58:49

    >>85

    カーテン越しに刃物を持ったマネキンと襲われる体勢のマネキンの影を目撃者に見せて現場を誤認させたってのもある

    夜の住宅街だったうえ目撃者は乗車中だったので現場と思っていた場所の位置やマネキンが動いてないことに気づかなかったという映像化は難しそうなトリックだった

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:33:32

    女王の百年密室系も多いよな
    見てたのに見てなかったっていうやつ

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:35:38

    >>87

    叙述トリックと心理トリックの合いの子って感じだよね

    単純に描写しないのではなくて、語り部が見ていない理由があるから描写しないってやつ

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:45:13

    >>45

    自分でネタバラシしちゃうと、190の後半は「愚者のエンドロール」。

    確かに三人ガリデブを赤毛連盟より高得点にしたら正気を疑うわ。

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:47:12

    105は漫画だけど「Q.E.D」。
    本当になんであそこまで理性を重視したシリーズであんなイカれトリックを出した!

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:00:04

    ネタばらしするか
    76は「パタリロ!」の「パタ迷惑」
    80は「May探偵プリコロ」シリーズ
    両方とも作者は魔夜峰央
    作者さんがミステリ好きだから作中にも本格ミステリや本格ミステリをおちょくったギャグ回がそこそこ多いからバカミステリ好きの人は是非見てほしいな

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:06:39

    >>70

    164はその作品であってます


    オチが強烈で忘れられない…

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:08:39

    >>84

    島田荘司「透明人間の納屋」?

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 11:21:19

    出てないけど『うみねこのなく頃に』EP6の事件は凄まじかった。

     嵐の孤島でまず6人死体が発見されました。実はただのイタズラで生きてます。
     その前日、偶然島に漂着していた探偵見習いを名乗る少女が、その死体の検死してくれました。
    「みんなしっかり首を切断しましたので間違いなく死んでます」

    実はメタ的な意味のある行動なんだが、それはそれとして島の人間からしてみれば、探偵を名乗るただの通り魔なんだよな。
    何しに来たんだこいつ。

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 11:47:15

    10は『向日葵の咲かない夏』だな
    本屋で文庫をふと手に取って読んだわ
    いわゆる叙述トリックなんだけど、これ、賛否両論ありそうってなった

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:16:58

    55は相棒の「殺してくれとアイツは言った」かな
    小説家が妻を殺したけど証拠はなく逃亡成功…と思ったら、自分の過去の発言のせいで熱狂的なファンに殺される結末だった

    最後の最後にサブタイトルの意味がわかる秀逸な回で好き

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:12:03

    >>3は浦賀和宏の『デルタの悲劇』だな

    作者と同名の登場人物の死から始まるんだけど、

    出版された直後、本当に作者がお亡くなりになってしまった

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:26:37

    34はQ.E.D. 証明終了のカフの追憶で良いのかな?
    正直あの情報だけだと他にも有りそうな気はする

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:34:41

    結構出たのかな?

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:06:47

    >>54

    22の全員全裸だった作品は早坂吝の「○○○○○○○○殺人事件」だと思う

    ○は「頭隠して尻隠さず」の伏字

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 13:24:17

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:01:56

    改めて見ると西尾維新と清涼院流水の作品が多くない?まあ自分が見た清涼院の作品も、主人公は赤ん坊の頃からその赤ん坊の脳内にいてなぜ赤ん坊の中にいるのか、なぜこの人の姿を見るのはこれが最後になるってわかるのかって理由が、コンビニ強盗に殺されるそうになったことで見てた走馬灯で今までのは自身の追体験だったってやつがあったなあ…。
    タイトルになってる「ぶらんでいっしゅ」って単語を作中人物がどういう意味なのか考えまくってたけど、結局ただコンビニ強盗の滑舌と歯並びが悪くてそう聞こえただけでしたとかね…

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:21:26

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:41:57

    65は翼ある闇でいいのかな
    読んだのだいぶ前だからうろ覚えだけどこれ偽のトリックだったよね

  • 10510422/12/03(土) 08:09:03

    >>82

    色々あって書けませんでした

    半導体探偵マキナの未定義な冒険

    です

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:11:02

    >>102

    西尾維新はジャンプ漫画系でもそうだけど、自分が好きな物を茶化してメタ化する癖(悪癖)もあるから・・・


    前スレに出てなかったデスノートのスピンオフ「ロサンゼルスBB殺人事件」でも、


    主人公の南空ナオミがLに依頼されて事件解決に乗り出し、現場で出会った変質者にしか見えない相棒と組みました

    相棒は襲ってきた犯人と自分が喋ったLしか知らない事実を知ってました

    つまり相棒が犯人です。そんな変質者が実はLだったなんて荒唐無稽な話(傍点付き)あるわけないじゃん

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:00:16

    保守

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:19:01

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:21:37

    夢水清志郎シリーズのカラクリ館の数え歌はある意味コレかな。

    そもそも……っていう色んな意味で恐怖なオチ。

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:28:03

    >>108

    SF警察か?

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:30:57

    「狂ったオチのミステリ出して」なんてお題やったらそりゃキワモノが集まってくるよとしか
    正直西尾維新でもやらないような頭おかしいの目白押しだったし

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:41:37

    漫画有りならQ.E.D.の一億円の話と巡礼はヤバかった
    巡礼は二度と読みたくないわ、刺激が強すぎる

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:17:29

    まぁメフィスト賞作家はヤバいの多いよね…

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:07:18

    2は霞流一の『火の鶏』かな
    正確には「火の鳥」じゃなくて「火を吹きながら飛ぶ鶏」だけど

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:10:30

    だってメフィスト賞のきっかけになった姑獲鳥の夏が前スレ162だし…

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:20:16
  • 117二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:44:21

    うろおぼえだけど197は多分黒田研二の「ウェディング・ドレス」

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 09:36:18

    >>112

    巡礼はマジできつい

    トリックではなく動機の方に狂気が入ってる

    「そんなくだらないことで」方面でないのもきつい

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:42:47

    >>84

    >>93

    透明人間の納屋は、実際に透明になるわけじゃなく比喩として「透明人間」

    透明人間になる薬を作ってるからと主人公に見せなかったものは偽札づくりの機械

    拉致被害者じゃなく工作員が任務の失敗で収容所送りになった

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:35:37

    ↓↓

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています