許可とか展開話 Part21

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:22:00
  • 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:24:57

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:25:57

    たて乙
    そういえばトプロが追加されたのって今年の1月頃だっけ?
    来年もこういうのあったら嬉しいな

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:27:10

    >>3

    立て乙です。

    トプロはアニバ直前だから2月じゃないか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:46:18

    次のガチャ更新は最有力がロブロイだけど、クリスエス突っ込むのに時間かったんかな。

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:47:19

    正月の覇王世代イベ終わって即トプロ発表されたからかるた大会なんで出なかったのってなった

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:49:03
  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:49:51

    だってトプロの声優決まったの去年の10月ごろぐらいだったらしいし間に合わせるのは
    間に合わせるにしても1周年イベントまでぐらいしか難しかったんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:00:19

    >>5

    クリスエスはシャカールやファインシナリオだと言及無し・スイープシナリオだと名前だけ登場なんで、スイープシナリオ制作時にはまだ3Dモデルが出来上がってなかったとか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:15:18

    >>9

    そう考えるのが妥当かな。

    勝負服、私服のモデリングも大変だけど、デバックもあるしね。

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:03:33

    ロブロイ推しなので楽しみ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:37:41

    冬服実装したり、小物3D沢山出てるし、そのたびにモーションも増えるからデバック大変そうだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:35:24

    競馬の天才が書いてた福永調教師が事実だったしやっぱりあの雑誌嘘は書かないな
    ウマ娘にノーザン解禁も事実だろうな

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:46:19

    >>13

    引退生時期とかも書いてあったんか?

    引退後調教師にとかなら占い師みたいなもんやで

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:32:28

    少なくともあの競馬の天才吉田勝己と藤田晋と仲良いのは合ってたからな……あの時期表だって言われてたのはウマ娘に触れた吉田照哉の方だし

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:35:07

    >>15

    まぁ、記事の内容がまずかったら訂正とかあったりするし、案外マジだったのかもね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:00:13

    少なくとも「サイゲと社台は険悪」みたいなのはなさそうで安心。

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:39:17

    >>17

    そうあってほしい人たちの願望だよねアレ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:43:08

    >>18

    多分にそうでしょうね

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:57:17

    >>13

    読んでないから詳しくないけど

    一応貼っても大丈夫だろうけど不味いなら消すね

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:01:13

    結局実際に実装するまで真偽はわからん
    変に期待せず出たらいいなぁ程度に思っといた方が楽だね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:32:22

    出るまでは未確定。サイゲ内部でどうなってるかなんて外部からわからないですしね

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:34:24

    競馬の天才はほどほどに競馬的にはゴシップ誌なのであたることもあれば飛ばしもあるよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:37:32

    ネットの誰が言ったか分からない話は信じられてすぐ拡散されるのに雑誌の話は飛ばしだなんだって言われるのは何で何だろうな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:41:28

    >>24

    👺主語がデカい


    そらネットの噂を信じるのも雑誌を飛ばしと言うのも別の人間だもの

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:42:53

    人は自分に取って都合のいい言葉を信じるからね

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:49:59

    できるできない理由を議論しても結局サイゲの気分がすべてよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:06:53

    2周年までに出せるキャラかなり少ないよね?
    ヘリオスは舞台始まってからだし、ローレルとマベさんはコミカライズと一緒だろうし。
    ビコーとウィンディちゃん何時になるんや

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:51:57

    フェブラリーステークスの2月でウインディ高松宮記念の3月でビコーとかが妥当なところ(来るとは言ってない)
    でももう追加無い限り未実装組は1年分残って無いし誰か捻ったところが来るとはあんまし思えないからストレートに来そう

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:56:58

    東京大賞典を連覇しているタルマエは今月実装されると思う
    他の新規ダート組も今年実装してるし

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:15:11

    1.5周年トリオは早く揃えたいだろうし去年の締めみたいに無料10連も実施すれば地方の盛り上げとしてはうってつけのタイミングではある

    あとはそのキャンペーンと被るであろう衣装違いは誰になるかだけど去年は99年組でアニメ化に繋がってるからもしかしたら今回もアニメ関係かもしれない
    となると第一候補のキタサトの晴れ着とかになるのか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:54:09

    キタちゃんは普段から和服っぽいから晴れ着はこなさそうな印象…いやでもどうだろう。

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 01:11:32

    スズカ・アヤベの史実先輩後輩コンビとか
    ってアヤベさんの和服が妙にしっくり来ると思ったら去年のサポカじゃねーじゃ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:19:25

    後二回はロブロイとタルマエあたりですかね。

    ぱかライブは…今月やるならいつだろ。今のイベントが12の12時で終了。10日ずつだとイベントが今月中に始められないので…29あたりからイベントとすれば、27?


    チャンミが12から登録、15からラウンド1なので…チャンミ全日程終わるの22くらいか?その前後でガチャ更新しそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:15:09

    >>34

    たぶん27日にぱかライブがあるんじゃないだろうか……CB来そう

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:20:39

    そういえばメガイルミのなんかでゲーム内イベントやるって言ってた気がしますが、なんか出ましたっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:26:28

    >>36

    キャンペーンじゃなくて?

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:29:53

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:33:35

    >>36

    多分これかな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:22:19

    >>39

    多分それですね。ありがとうございます。


    なんかゲーム内でもやるって言ってたから何やるかと思ってたんですが…

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:31:02

    クリスマスキャンペーンは2弾(12月中旬)もあるからそこじゃないかね 内容としては
    ・東京メガイルミコラボイベント(ダート3人娘のやつ?)
    ・KIRARI MAGIC SHOWクリスマスプレゼントキャンペーン

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:46:21

    >>41

    そっちかもしれないですね…

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:27:19

    前スレでキービジュ新しくなるならもしかしてデアリングタクトって書き込みがあったけど
    これが実現したら何が見どころって、ほぼ確実にデアタクの勝負服姿であろうことですよね
    キービジュ更新前にお披露目が無かったらそれが初出になるわけで

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:00:02

    流石にキービジュアルはないと思うぞ
    まだ現役続いてるしエピソードを盛り込んで勝負服を作るだろうから速すぎるし
    何より育成実装まで何年かかるかわからんのにやらないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:32:49

    まあ勝負服お披露目しました→実際の実装は3年後なんてなったらねえ?いや現段階であそこまで出来てる以上そこまで極端はないはずですが

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:41:36

    >>24

    ネットでも雑誌でも信じる奴と疑う奴両方いるだろ

    それに信じてなくてもネガティブな情報なら嬉々として広げる奴がいるし

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 02:40:34

    2年目のキービジュアルから考えるに3年目のキービジュアルに登場する可能性が高いのは
    ・アニバーサリー前後実装組(ターボ?イクノ?)
    ・メディアミックス展開中(舞台組・シングレ組)
    ・メディアミックス予定(RttT組・スタブロ組)
    直近にうまゆるがあった新キャラのボリクリとギムレット、メガイルミコラボがあったダート組もいそう
    先頭に立ちそうなのは配信アニメあるトプロかな?それかローレルか、はたまた両方か?

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 05:34:25

    >>44

    現役中に設定とか声優発表くらいは来るんじゃね?

    ゴルシも引退後すぐ来たわけやし

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 09:53:18

    >>48

    ディレクターさんの言ってた制作の流れからすると、現時点で設定は出来てそうな気がします。

    声優は…オーディションしてるのかな。

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:04:02

    >>47

    既存キャラならウオッカダスカ辺りも来そう

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:19:31

    >>47

    うまゆるでゴリ押しに&アニメ3期確定してるからまあウオダスでしょうね

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:24:32

    ウオダスは3期確定してなくね?それともどっかで言われてたか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:42:22

    3期アニメの主役は4年目のキービジュアルの先頭だと思う
    3年目のキービジュアルはまだ早い♠
    (07世代が3年目で後方に現れて、4年目で先頭に立つ可能性はかなりあると思うけどね)

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 11:10:56

    >>52

    3期誰でやるかはまだ確定してなかったはず

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:07:05

    >>53

    自分もそんな気がしてます

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:25:43

    3期がキタサトって状況証拠的にって事だよね?

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:51:05

    現状当たり前だけど確定できるものは無い
    ただ1周年のPVでキタサトが(特にダイヤが)意味深な内容だった事、半年以上名前を伏せられていたクラウンとシュヴァルがアニメ3期に合わせての公開だったうえキタサト関連だった事、1周年の看板になっていながらアニメ系での出番がそのPV以降無い事辺りから第一候補かと

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:00:51

    ウオダスはやるとしたらオペラオー世代みたいなTVシリーズとは違う形式になりそう
    まあウオダスにせよキタサトにせよ同、近世代キャラ増やさないと話作りづらいのが現状だけどね

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:21:56

    自分がどうもキタサト3期主人公説に違和感ある理由なんだが
    3期主人公は4年目くらいのキービジュアルの先頭と思ってるから
    キタサトが4年目で改めて先頭に立つことは有り得るのかってこと
    もう1つは2期メインのテイオーたちはうまよんで出番あったのに、うまゆるでキタサトが全然なのも気になる。これからうまゆるでメイン回あるのだろうか。

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:32:47

    3期発表が今年なのになんでそんな先の先のキービジュアルにしなくちゃいけないの?今ようやく2周年迎える間近なのにそこまで先だとアニメ終わった後のキービジュアルになるよ
    それにうまゆる含めて出番が『無い』からメインの出番は三期なんじゃ無いかって言われてるのにそこ心配する必要無くない?

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:53:36

    >>60

    言葉足らずだったらすまぬ。

    そうではなくて、キービジュアルはおそらく3年目、4年目…と今後、変わってくだろうということ。

    そして、3期放送時のキービジュアルの先頭に立つのはやはり3期主人公ではないか?ということ

    (そうじゃない場合、アニメ主人公なのに別キャラの方が目立ってる事態が発生する)

    2年目で『既に』先頭に立ってるキタサトが3期主人公なら、同じキャラが何度も先頭に立つなんてことある?

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:03:33

    「うまゆるで出番が『無い』から3期主人公」か…
    逆にキタサトがうまゆるで豊富に出番あった世界線なら
    「うまゆるで出番が『有る』から3期主人公」と言われてただろうな。
    考えるだけ無駄だな、これ。

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:43:20

    アプリとアニメは一応別物だから
    アニメ3期やってる時の主役がその年のアプリのキービジュアルの先頭にいなければいけない、なんて決まりはそもそもないぞ
    それはそれとして3期はウオダス派

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:14:34

    >>62

    チラッとぐらいならともかくガッツリ出番あったら言われてないと思うぞ。仮にうまゆるがウオダスじゃなくキタサトメインだったら2回もメインは流石に無いかで済ませられる

    まあタラレバだからこの指摘に意味は無いけども

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:29:57

    >>59

    それ言うとキービジュにしておきながら全く出番無しという方がよっぽど違和感ある、いや違和感しかない

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:55:58

    個人的な感想だが
    今回のイベントでウオダスの別衣装が実装された
    しかし、キタサトの別衣装は実装されてない
    一気にマックイーンやスペみたいに三着目を実装すると批判が沸きそうな気がするし
    アニメ三期の情報は少なくともキタサトの別衣装が来てからのような気がするな

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 07:14:58

    ただまあみんな散々実感してると思うが
    ユーザーと公式の目線は違うからユーザーにとっては違和感あることを公式が普通にする可能性もあるのよな

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 07:18:46

    ユーザー「なんで○○しないんだバカッ」
    公式「したくてもできねーからだよバカッ」

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:37:13

    >>61

    先頭集団に居るのがアニメのメイン格でようつべで配信されるトプロアニメがキタサトのすぐ後ろに居るから3期はキタサトなんじゃねーの?

    って話だったと思うんだけど、違ったっけ?

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:39:58

    >>68

    マジでこれだと思う。

    あと個人的主観をあたかも全体がそう思ってるみたいに言う奴多すぎ

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:07:26

    次の育成ガチャはロブロイか

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:09:22

    となると今年最後はタルマエかな?

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:29:07

    まあ概ね予想通りだ
    これで次はタルマエだろうね
    時点でクリスエスだが

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:30:18

    >>71

    タップダンスやミラクル、ヘヴンリーロマンスら辺の匂わせあったりするかな

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:34:13

    ロブロイ推しだから嬉しい。


    話としてはクリスエスとのところが中心になるのかな。

    タップダンスは匂わせか代役か。
    とはいえクリスエスいれば正直事足りる感はありますが…

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:49:03

    >>75

    クラシックだとモブが出てきてシニアだと代役みたいな法則あった気がする

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:52:54

    >>76

    代役できそうなのって誰かいましたっけ

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:58:33

    同冠名にゴールドシチーいるけどシナリオ的な代役もモブも無くちょっと触れるぐらいでほぼスルーしそう
    その分ボリクリ要素増やせばいいんだしその中に今いない馬の要素を強くするのはあんまし想像できない

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:33:05

    タップダンスは外国産馬だからなぁって思ったけど母父ノーザンダンサーだから
    ノーザンダンサー→ND産駒のニジンスキー→ニジンスキー産駒のマルゼンスキーって感じでマルゼンが出てくることも…無くはないかな
    シニア級だから何かエピソード付ければいい感じの強敵として出せると思う

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:30:15

    >>76

    法則ってよりクラシックじゃ既存のウマ娘だと明確に矛盾するからモブで代役するしかないんじゃ…

    例えばフラッシュのダービーで子の代役としてロブロイやボリクリ出すのは無理だし

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:50:58

    初期勢もだいぶ減りましたね。未だに残ってる方がびっくりはありますが

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:24:59

    >>81

    ビコーとCBはマジで何時なんだろ

    ビコーは星1か星2勢なのかな

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:16:06

    なんかイベント始まりましたね。ゲーム内のはこれか

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:19:09

    ディープが後輩に居るの確定っぽいな

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:26:32

    >>84

    マジですか?

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:46:38

    >>85

    ロブロイのストーリー話目で英雄みたいな後輩が居るって言及があった。

    あとタップダンスシチーだと思うけどとあともう一人「少し不思議」だけどめっちゃ頭いい子がいるみたいな言及もあった。

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:47:20

    >>86

    3話目

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:48:04

    1歩目がなかなか届かなくても全身全霊で~は誰だろう

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:50:58

    少なくとも「元ネタにおけるそのポジションが明確な個人として存在している」、辺りまでですかね。

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:55:18

    >>86

    少し不思議~はヒシミラクルかと思ったけど違いますかね?

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:57:45

    …1話目確認。


    最初にトレーナーが見たウマ娘か?>推定ディープ

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:04:01

    やはりディープらしき匂わせ有ったか

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:04:37

    スクショ

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:05:30

    >>88

    リンカーンかな

    同世代だし

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:06:43

    >>93

    あと1歩がリンカーンで少し不思議がヒシミラクルかな?

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:11:13

    ゼンノエルシド…ではなさそうかな?

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:53:02

    本人を出す気があるのかはともかく、頭にディープがあるっぽいのは事実ですね。

    まあ忘れろって方が無理だと思うけど

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:56:28

    まあそれっぽい存在を出すだけなら許可も何もいらないし

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:58:54

    >>95

    少し不思議のほうは、背景が宇宙、「この馬の欠点は喋れないことだけ」ってデムーロが太鼓判を押すほど頭の良い馬だったネオユニヴァースでは

    もう1つのほうは、背景が桜で朝日杯皐月賞札幌記念と凄まじい粘りを見せた同期なので、個人的にはサクラプレジデントじゃないかなあと

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:24:16

    春天でキングカメハメハ、正月イベでディープインパクトの匂わせがありましたね
    逆に今のところタップダンスシチーは匂わせすら音沙汰がない

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:55:34

    >>100

    となると実装済みではトプロやマーチャンと同じパターンかな

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:40:47

    >>78

    これ書いた者だけどシナリオはまんまその通りだったわ

    けどディープに関してはあんなガッツリ描くとは思わなんだ

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:44:52

    キンカメとディープをがっつり匂わせると思わなかった
    キンカメ匂わせはこれが初めてかね?

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:48:44

    ディープは触れるとは思ってた

    思ってたけどあんなガッツリ意味深に描写するのは予想外すぎる、てっきりナカヤマの時ぐらいの触れ方かと

    >>103

    キンカメは今までシナリオでは覚えなかな、あったかもだけど世代的に触れる機会なかったと思うし

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:53:10

    ガチの匂わせなんだろうな…とも思いつつも許可無しでここまでガッツリ匂わせるのって逆に難しいんじゃね?とも感じた

    かかりすぎだと思うけど

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:56:31

    少なくとも今までみたいなさりげない匂わせで多分あの馬なんだろうみたいなんじゃなくて満を持しての扱いだったから特別扱いされてるのは分かった
    それこそナカヤマの時みたいな匂わせ方でも良かっただろうに

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:58:47

    サイゲがディープをめちゃくちゃ出したいってのはよくわかった

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:32:00

    >>105

    ステゴとかメインや個別育成シナリオどころかコラボにすら匂わせがあるから関係ないんじゃないの…

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:42:00

    >>108

    やっぱ関係無さそうですかね

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:43:42

    おニュイの配信でシナリオ観たけど、コレもう許可出てるんじゃね?(ディープ)
    あの描き方で出せないはないと思うわ。

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:01:45

    >>105

    確かにガッツリとディープインパクトだと分かる匂わせを許可無しでやったらそれはそれでお叱り食らわないか心配にはなる

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:12:45

    これは…確定ディープさんですね。
    ゼンノロブロイの勝った04年12/26の1週間前にディープがデビュー、井崎先生がこれは強いと思ったレースはと聞かれて『ディープインパクトの新馬戦』と回答。
    こうも言い訳できないレベルで言及してくるとは思わななんだ…

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:14:30

    >>112

    映画の次回予告じゃんコレ

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:34:00

    >>112

    この流れシナリオで観るとBGMとか演出も含めてめっちゃ登場しそうに作ってるんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:38:28

    >>111

    その点についてはフェスタサポカのブエナ(?)もそう

    他の匂わせイラストと違って全身ガッツリ描かれているし

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:42:42

    まあピルサドスキー姉貴なんざ
    下ネタに片足突っ込んだ匂わせ?してるんだから
    匂わせ全般にわざわざ許可はとってないだろう
    じゃないとサイゲがわざわざあのネタのために許可取りに行ったことになる

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:30:16

    >>116

    匂わせするのさえ許可取るならついでにウマ娘の許可も取れやって話になるしな…

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:32:44

    まあ推定ディープが匂わせされたしかわからんからな今のところ
    肯定も否定もできんがそこは無視できないよなあという感想

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:46:22

    画像だけじゃ分からないけどこの場面まで話の流れとかBGMとかの演出がマジで今回違うからな
    ナカヤマの時は「ついに話題で出したか」ぐらいだったけどガチ目に「ええ!?ここまで強調すんの!?」ってなったわ

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:05:15

    ディープくらいの超大物クラスになると
    どのタイミングで出してくるかも重要になってくるね
    やっぱり周年とか大きな節目になんのかな

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:13:46

    へえ演出違うのかこれまで匂わせ実装は何個かあったから少し期待
    自分が匂わせ実装で覚えてるのはローレルとダイイチルビーだけどそれに続いたらいいね

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:04:09

    この世代やってアレを意識するなって方が無理ともいう…

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:07:49

    許可は出てるのかね?
    ここまで匂わせをして結局出さないなら反感が大きくなりそうな気がするが・・・

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:11:02

    眼鏡のコラボ来たな

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:14:57

    >>123

    そんなん関係ないし…

    触れないわけにもいかないから触れただけ

    ロブロイシナリオはディープキンカメよりも

    タップダンスシチーこれ来るわって確信のが強まった

    …いつになるかは分からんけど

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:25:28

    >>123

    ファンサービスするだけならタダだからな

    匂わせがあったウマは山ほどいるけどその中で実装されたキャラの割合なんて僅かだし

    無から生えてきた新キャラの数の方が多いし。

    下手すりゃ登場の伏線ではなく、現時点で出すことが難しいからこそって可能性すらあるから

    変に言及されない方が実装の可能性が高いまである。

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:02:12

    サイゲ内部でどうなってんのかすごく気になる…

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:48:45
  • 129二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:05:29

    >>128

    これテンプレに貼っときましょうかね…前にそんな話出た気がするけどすっかり忘れてた

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:21:25

    二周年辺りには新規の大物が発表とかされるかね?結婚いろいろな大物の匂わせはされてきたが明確に社台、金子氏の個人所有馬はまだ実装されてないしドカッと発表されないかね?

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:25:44

    >>130

    来て欲しいですが、アニバでどのくらい出るか。

    現状でも来年いっぱいくらいは持ちますが、逆に言うとこれ以上追加がないと尽きますからね。

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:30:10

    来年は流石に追加の残弾考えたら年間で20人は追加される…と思うんですが、その場合ペースがわからないな。

    アニバとハニバで5人ずつとして…

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:34:26

    >>131

    まあ、流石に新規のウマ娘は残ってるとは思うがサイゲの動きがわからないなぁ

    舞台化とかいくつものアニメ、マンガを見るからにはメディアミックスありきで考えてるとは思うが逆に考えると時間稼ぎをしているようにも個人的には見えるんだよなぁ・・・

    一応特殊例を除けば基本月二回の新規が出てるしもし復刻が多発するようになったら在庫がまずい状況だと思う・・・

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:37:14

    >>133

    まあ1人実装するのに8〜10ヶ月かかる訳ですし…


    許可じゃなくて作るリソース不足の可能性も(それはそれでアレだが)

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:41:08

    金子馬に関しての既存の風潮は一旦まっさらにして考えるべき
    それこそダスカのうんと可愛くしてほしいとかゴルシ周りの話とか、出自不明の噂が勝手に独り歩きした代物だったわけだしな

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 03:34:13

    今までを見てると何度も上がることだけど
    「◯◯周年の節目だから大物(社台や金子の有名どころ)が発表されるだろう」みたいなのは
    特にこのコンテンツには期待できない
    予測不可能なメディア展開に合わせてこれから推したい娘を発表するって感じで
    モチーフ元の馬の知名度は関係ないと思った方がいい

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:01:25

    話題のある馬ってよりは今後の展開に重きを置いて実装してる気はするよ
    それこそケイエスミラクルとかはまさかまさかのって感じだったけど舞台やるならそりゃまあっていうチョイスだったし
    だから今後は覇王世代前後を充実させてくるんじゃないかな

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:56:34

    英雄譚はフィクションで盛られるものだからね
    仕方がないね

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:38:35

    ロブロイシナリオに於けるディープの匂わせはダイイチルビーと似てる。
    本人がシナリオには出てこないで、周りが存在を強調してる。
    4番ちゃんとか水色リボンのウマ娘とかみたいにモブ登場はしない。
    ルビーと比較にならないくらい存在が強調される。

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:57:46

    >>126

    そりゃ匂わせならいくらでもできるけど実装は色々準備しなくちゃいけないんだから実装された分母が少ないのは当たり前だろ……

    匂わせたから実装確定とはならないけど匂わせたから実装の可能性が下なのも違うだろうそれどういうプロセスなん?少なくとも匂わせたとしても実装の可能性下がる要因なんてのは無いだろ

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:01:32

    まあまあ
    とりあえずあの世界にも大王や英雄、新宇宙、絶景etc.がいるということは分かったので

    そういえば初期にいたとされる4人のうち、匂わせが一切ないのは暴君だけになりましたね

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:04:59

    >>141

    トーセンジョーダンの育成で匂わせなかったっけか?

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:05:39

    前から匂わせは実装無理派がいたけどルビー来たぐらいから匂わせは可能性低い派に鞍替えしたからな
    その辺の根拠聞いても誰も答えないしたぶん永遠の謎(適当)

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:11:24

    ダイイチルビー以外にも匂わされた馬がウマ娘になるといいな

    >>141

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:20:36

    >>142

    >>144

    あ、いたのか…

    すみません確認不足でした

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:26:41

    匂わせの話はキリないからなぁ

    話は変わりますが、ウィナーズレディとか忘年会の件を見るに、「プロジェクトそのものが対外アピール含めた外交に力を入れてきたな」という印象があります。
    忘年会を対外アピールというのはなんか違う気はしますが。

    藤田社長の馬主業も、直接的ではないにせよある種外交っぽい感じにはなっていますね。

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:34:34

    オルフェの匂わせは他の匂わせと同じくあっさり目だったな
    ただあの世界にもオルフェに該当するウマ娘がいるのは間違いない

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:42:08

    >>140

    その少ない分母のキャラも事が前に匂わせなく、突然、生えてきたキャラの方が多いからかな?

    それに別に登場する可能性が低い≠登場しないってわけじゃないし、モンジューみたく今は無理でも後で許可とれるパターンもあるのだから、今、登場する可能性が低いことを別にそこまで悲観する必要もないだろう?

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:52:23

    >>146

    アピールではないでしょ。

    まぁトレセン学園の制服着て参加は、いろいろな意味ですげぇけど。

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:56:06

    今アプリ後で公式サイトに追加されたウマ娘は17人でその内イラストシルエットシナリオなんかの匂わせ後に登場したのは4人

    これそもそも匂わせに反して追加されたウマ娘自体が少ないから匂わせウマ娘の追加も少ないだけじゃね?匂わせたから上がる下がるも判断できる材料にはならんじゃろ
    逆に言うと匂わせると約1/4で来るってことだしな

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:00:31

    >>149

    「関係各所及び一般ユーザーへの対外アピールも含めた」って感じですかね。


    とはいえ馬主会への外交は大事。コンテンツにとって一番大事なところですし。

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:20:59

    ロブロイシナリオの匂わせについては許可取れてたとしてもああいう書き方で良かったと思う
    あれってこの馬じゃないか?!って探す楽しみも生まれるし何よりそっちに話題が集中する可能性がある

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:29:20

    今までの様子からサプライズ実装はないと思う
    少なくとも事前に新規のウマ娘をぱかライブやライブで発表してから新規のウマ娘は登場している
    つまり史実でのライバルが発表されずにウマ娘が実装されたら名前を変えてるか代用されてるか匂わせを行うくらいだろう

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:35:53

    ラモーヌはメジロ同士だからできた事だしモンジューはアニメのブロワイエを経てからのメインストーリーでのサプライズだからね
    それやっちゃうと実装ウマ娘より話題そっちに持ってかれるしそれはサイゲも本望じゃないでしょ

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:36:51

    あくまでメインは実装されたウマ娘ですからね

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:42:30

    まあ期待しすぎるのもアレだけど頑なに悲観的に見るのも間違いよ
    匂わせ来たんだ!くらいで憶測はそこそこで良いんじゃないの

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:48:37

    あと20人弱新規は来そうなんだっけな、100人は最低実装するみたいな話あったし
    未実装も20人くらいいるから完全新規が徐々に来るとしたら来年の秋までには新しいウマ娘が結構な数発表されるんじゃないかな

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:00:06

    結果論だけどさ、初期削除組に関しては最初居なくて正解だったろうなって思った。
    後から追加した方が盛り上がるってメタ的にもそうなんだけど、仮に最初からあの4人が居たとしても扱いきるの大変だったと思うよ。
    今まで実装されたシナリオ観てると各ウマ娘にそれぞれ裏テーマが在って、そのテーマから逸れるものは極力は排除してるんだよね。
    ○○のシナリオには○○がいないと成立しないよね!って理論は、逆でも成立するから後追い実装された方のウマ娘のシナリオでやればいいと思うんだ。

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:05:49

    そういやキンカメも匂わせがあったんでしたっけ
    キンカメ産駒は今のとこタルマエがいますが、タルマエのストーリーでも匂わせ来るかな?

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:06:51

    エアシャカール実装のときに思ったけど育成シナリオだとどうせ勝っちゃうし、印象的なレースは勝ち馬の育成シナリオで再現した方がいいんじゃないかと思う

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:11:28

    >>158

    それ以前に、あの4人が推測通りだったと仮定して、今までのメディア展開から考えると、うまよんのような作品でもない限り、年代的に持て余すと思うんですよね。


    今実装されてる面子で言えば、ウオッカとスカーレット、あとゴルシなんかはまだスピカにいたから(ゴルシに関してはぱかチューブとかもあったし)いいものの、ファル子とかフラッシュとかカレンチャン、あとフェスタ辺りってうまよん以外のメディア展開でほぼ出てこなかったわけで。スタゲに出てたらごめんなさい。

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:15:37

    最初期の量産型学園ものめいた作品であればいざ知らず、史実ベースでやるとなると、主軸の年代から極端に離れた馬ってどうしても絡めづらくなるわけで。

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:43:10

    メインストーリー二部がもし年代順に進むなら社台、金子氏の馬は流石に無視をするのは厳しくないか?
    つまりもし発表されるなら二部発表と同時辺りか?

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:48:00

    >>163

    もしディープキンカメを指してるなら最低あと2~3年後くらいじゃないか、キンカメ2004年クラシックでディープは2005年クラシックだし

    ジャンポケを指してるなら多分その辺りだと思う、覇王世代で足りんのってあとラスカルスズカとかじゃないかなと

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:03:35

    2部、どのくらいの期間かけて全部公開するつもりなんでしょうね。

    1部は確か1章と2章が最初から公開されてて、そこから約1.5年かけて最終章後編。

    平均3.6か月で1章(前後編を1章ずつカウント)公開してることになるのかな。

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:05:20

    1部はマック~スぺの間が大体10年間くらい
    2部も1部からの時系列で10年間くらいのスパンでやるなら2000~2010辺りにはなる。

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:07:35

    >>166

    よくよく考えたらそういや世代はそんくらいだったわ

    でも今んとこ層が薄いからメインストーリーが来るかも微妙だし、来たとしても1部より年代の進みがスローペースになりそうね

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:12:17

    >>166

    未実装も込みで願望も混ぜながら妄想してみた

    1章 オペ世代で誰か

    2章 シャカールフライト

    3章 タキオンカフェジャンポケ

    4章 ボリクリ世代

    5章 スイープ&ヘヴンリーロマンス

    6章前編 ウオッカダスカ

    6章後編 ウオッカブエナ

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:48:47

    2部はリアル時間3年くらいかけて公開する気もしてきたぞ…

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:12:24

    年代順にすると未実装多すぎ問題と三部どうすんだよ問題に直面する
    二部も年代順かと思っていたが外伝で一部以前を挟むかティアラ等の別路線のような気がしてきたぞ・・・

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:16:08

    >>169

    サービス前に5章のアフレコが既に終わってたからもうとっくに製作は進んでると思うからそこまでは伸びないと思うよ。

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:27:11

    >>171

    それもそうでしたね。じゃ同じくらいの期間かな。


    >>170

    ティアラはティアラでいないんですよね…

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:33:47

    最悪のパターンとして1年に1章ペースとかも覚悟だけはしておいた方がいいかも
    メインストーリーってとにかく展開遅くなりがち

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:00:54

    >>173

    2部がどうなるかはわからんけど、1部の時は1章と2章同時公開してたし、スタートは遅いかもだけどある程度完成した状態で発表じゃない?

    アフレコするの映像完成してからだろうし。

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:45:28

    流石に運営もメインストーリー放置はまずいと思うんじゃないか二周年辺りで実装されるとは思うけどスパンが長いと
    アプリの事前予約のごとくメインストーリーを待つゲームになりかねんぞ?

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:50:52

    >>168

    ウオッカでメインやるなら08秋天~09VMを境に分割方式でやりそうな気はするんだよな

    立ち位置が挑戦者から現役最強へと変わる訳だし

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:59:09

    そろそろメインストーリーについては来年のアニバか今年の年末のぱかライブで続報が欲しいところ

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:06:36

    言っちゃ悪いが初期に比べて明らかにプレイヤーが減ってる
    かつての客を呼び戻すには相応の内容のアニバが必要じゃないか?
    ・全体的なアッパー調整でバランス改善
    ・完全新規の大物実装
    ・メインストーリー二部実装
    ・配布を大量にしてキャラ選択チケ配布
    ・初心者、カムバックキャンペーンの施策(既存の客にもしっかり配布)
    辺りをやらないときついんじゃないか?
    ダウンロード記念の間隔も遅くなってるし
    新規の大物の実装は特に重要じゃないか?

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:11:43

    >>178

    今年のアニバで来たのが先行公開含めトプロ、ローレル、マーチャン、ゼファー、クラウン、シュヴァル

    この中だと特にトプロとローレルは所謂なんでおらんのや枠としてよく言われてた気はする


    大物は勿論なんでおらんのや枠を出してくるのはありそう

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:10:45

    チャンミ以外にも目玉になるようなコンテンツが必要だろうな…
    蠱毒と化してるチャンミとか本気で挑む人はもう殆どいないだろうしもっと気楽に楽しめるコンテンツは必要だわ
    言ったら悪いけどチャンミはウマ娘で一番の癌だと思うわ

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:21:17

    >>180

    チャンミは時間と運を使ってる重課金者でもマッチングや運次第で負けるからなぁ

    グレAにずっといたけど決勝しばらく勝てなくてビクトリア強制再生で萎えてからグレBに切り替えたが結構自分と似たような人いるんじゃない?

    ツイッターとかでもめちゃくちゃ荒れたし・・・

    グレBなら今までのサポカ資産でめちゃくちゃ楽に勝てたし無双もできたし

    流石に三人に二人が萎えるかもしれないのはアカンと思う・・・

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:31:57

    >>178

    他はともかく、メイン2部実装は人増えんのかな

    (見たけりゃ配信してるとこにいけばいいため)


    それはそれとしてイベストの復刻も追加で

    (どちらかというと人を繋ぎ止める方向だけど)

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:34:28

    >>182

    特にハロボンがあるかないかで逃げの強さ変わるしなぁ

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:40:57

    >>178

    そもそもからしてサイゲはあそこまで大ブームになると思ってなかったし、伸び方が異常だった。

    チャンミ以外のやり込み要素が欲しいのは確か。

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:02:13

    プレイヤー減ってるって言われても実装初期の人口が異常だっただけで今でも多いと思うけどな、あんな広範囲に流行るのは想定外だったろ

    それに一応競馬ゲームだからチャンミみたいな対戦がメインになるのなんてチャンミなかった頃から言われてたし対戦以外具体的に何追加するとなると全然答えが出ない当たりが答えじゃない?チャンミと並ぶ超える要素なんて思いつくならとっくに出してるでしよ

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:04:18

    >>185

    パワプロパクるならキャラ作成後にマイライフとかペナント形式みたいのが欲しい

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:02:47

    そうなんだよね
    アニメの盛り上がりもあってかスタートが異常過ぎた
    流石にあの頃の勢いに戻ることはないと思う

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:17:16

    確か全盛期のアクティブユーザーが250万ぐらいで1周年の頃ぐらいに一度そこまで回復してたはず
    元の分母が異常だから仮にユーザーが全盛期から半減してたとしてもめちゃくちゃ多いのには変わりないと思う

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:36:53

    問題はガチャじゃのう・・・
    キャラガチャは女神像があるからピックアップ時に引けば☆4まではすぐに行けるから一体引けばよいがクローバーの価値が低すぎる
    サポカガチャは無凸一凸じゃ基本使い物にならんCBとかの例外はいるが基本3凸完凸が基本じゃから人権レベルじゃないと余り引かれないじゃろうて・・・
    最近は復刻も人権レベルばかりだし片方が完凸してるなら引かれないじゃろうて・・・

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:53:21

    というかそもそも育成ゲームなんてニッチな分野があれだけはやったのが異常よ
    案の定育成ゲームが肌にあわない奴が大量に文句行ってやめる結果になったし

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:08:55

    >>179

    今残ってるなんでおらんのや枠は

    ヒシミラクル、タップダンスシチー、エスポワールシチー、ダイワメジャー、ダイワエルシエーロ、キョウエイマーチ、カツラギエースら辺か?

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:15:07

    ロードマップが欲しいな

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:08:08

    というか次スレか。今立てると落とす気しかしないので明日で

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:10:09

    内部でロードマップは存在してるけど、ユーザーに見せる必要がないだけよ
    精々見せるならグラブルみたいに機能的な部分でのみの公開でしょ
    というか何処もキャラのロードマップはやらんよ

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:30:14

    公開するメリットあまりありませんもんね

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 05:50:42

    ロードマップは一見虚無ってるようにみえても虚無ってないですよ、だから不安になって辞めないでねと見せる所が殆ど
    ウマ娘みたいにめちゃくちゃ計画的にしかも一定の法則に沿って間を開けずに実装続けるようなとこはそんなもんいらん

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 05:53:52

    「しってた」にしかならんからな
    むしろ細かい日にちの前後すらケチつけだす異常者が湧くだけ

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:02:37

    そもそもアプリゲームというか「ウマ娘」コンテンツとして展開してるし認知度も広まってるからプレイヤーが少なくなろうと一般に向けては他のソシャゲと比べてもう大成功してるぞ
    もう一回盛り上がるとしたらそれこそステゴとかを主役に添えたアニメが待たれる

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:50:41
  • 200二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:51:51

    おしまいでーす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています