- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:35:03
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:35:38ありがとうございました 
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:38:06保守 
- 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:39:25保守 
- 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:40:26前スレの108が聖文字の別パターンとして面白いと思ったのでペタリ 
 聖文字『E』聖剣(The Excalibur)
 一言で表すなら「聖剣」を具現化させる能力。この「聖剣」は輝く刀身を持つ片手剣であり、死神や虚を消滅させる聖なる力を持っている。聖なる力を込めた極光を斬撃と共に飛ばすことで月牙天衝のような攻撃も可能。最大の特徴としてバンビが「騎士らしいこと」をするごとに彼女の霊圧がどんどん上昇していくという効果を持つ。但し「騎士らしくないこと」をしてしまうと逆に霊圧が下がってしまう。
 完聖体『神の決闘(ゼラデュエル)』
 見た目は本編の完聖体とほとんど変わらないが、能力は大幅に異なる。
 まず彼女が聖剣を掲げると同時に巨大な結界が作られる。この空間には「敵対関係にある2人」のみが入ることができ、入ったと同時にありとあらゆる特殊能力(始解や卍解、聖文字など)を封じられてしまう。そしてその状態のままどちらかが戦闘不能になるまでこの結界から脱出することは決してできない。いわば「搦め手やチートを一切使えない決闘の強制」がこの完聖体の正体である。
 このためマユリ様のような搦め手上等のタイプにとっては天敵といえる一方、基礎能力だけでも強い剣八のようなタイプには効果が薄い。
 中に入る2人に関してはある程度融通が利くため、バンビが相手に対して結界に入るか否かの選択肢を与えたり、バンビ以外の誰かに代表として入ってもらうこともできる。勿論有無を言わさずに相手を結界に取り込んで決闘を強制することも可能。
 但しこの結界に入った際の無効化能力はバンビ自身にも作用するため、相手の基礎戦闘力がバンビを上回っている場合普通に負けてしまう危険性がある。
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:40:44age 
- 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:41:37バンビーズは、女のリアルな人間関係が描かれていると思う 
 5人いたら、一人が嫌われ役で4人は影で仲良し
 バンビエッタがいじわるだから自業自得だけど
- 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:42:15進行がゆっくりなスレだからはやめに10レス書かなきゃね 
- 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:42:54
- 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:44:19185があの時点をまとめてくれたので 
 共通:バカだが凛々しい少女騎士であり、部下やバンビーズにも慕われる。星十字騎士団の同僚にも割と仲良くされている。
 ※派生:ジェラルドとマスキュリンの良いとこを会わせたような人格?
 ※派生:ジジとグレミィあたりはマジでバンビが好き?
 ※派生:陛下にも割と気に入られてる?
 ※派生:致命傷を受けたが死に損ねた部下への介錯とかやってる。でもやりながら割と自分も傷ついてる
 一次進行:バンビエッタは黒縄天遣明王を奪わず、正々堂々と卍解ありの狛村と戦う
 ※派生:横から別の星十字騎士(ミニーとかキャンディス?)が黒縄を奪うパターン
 二次進行A:バンビ自身の能力や性格以外は原作と同じに断鎧縄衣と戦い倒され、戦い続けるために自らジジに頼んでゾンビ化する
 ※派生:戦いの決着が狛村の方の大爺樣による時間切れとなり、「こんな決着があるかよ!」になるパターン
 二次進行B:他の死神に倒されて死亡し、ジジにゾンビ化され、狛村と忠義のために命を捨てた者同士の戦いになる
 ※派生:ジジはゾンビエッタを虐待するか?虐待されてもバンビエッタはあくまで騎士として自らジジを守ろうとする
 二次進行C:死なない(上記二次進行A「こんな決着があるかよ!」パターンで致命傷すら受けなかった場合?)まま戦闘を続行。陛下に気に入られてるため親衛隊として霊王宮に連れられる。聖別後も「それでも騎士として陛下への忠義を揺るがせに出来ない」として陛下の最近衛として控え、現れたリルとジジの前に立ちはだかる
 ※派生:流石に聖別を見たら忠義も揺らぐか?
 今んとここんな感じ?
- 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:46:01ここは創作スレなんだね 
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:48:05「……ま…待って…バンビちゃんがいないと…淋し………そうだ…ボクの聖文字で…ッ」 
 「…ふふ……やめて…もういいよ、ジジ…」
 ってなってるのも見てみたい(願望)
- 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:48:31このレスは削除されています 
- 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:52:42それを前スレからゆったりと妄想し続けていまして 
- 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:21:26このバンビちゃんと狛村さんとの絡みが好きだな~ 
 「こんな決着があるかよ」パターンで生存の場合、射場さんに背負われて離脱する狛村さんを
 あえて見逃してそう
- 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:28:57そういえば上のエクスカリバンビのアイデアって先月出たやつなんだけれど奇しくもバンビを更生させたスパダリバルバロッサ君と完聖体の能力に似通ったところがあるんですよね 
- 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 03:58:18蒼都との関係性を少し考えてみる 
 こちらのバンビとは若手でユーハバッハへの忠誠心が高いことに共通点があるので多少は話しやすそうなことと鋼鉄の聖文字と血装が併用できるならバンビの爆撃の雨と同時に吶喊仕掛けて防衛線を一気に食い破れそうなので戦術的には組ませてうま味があるコンビになると思っているんです
- 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:56:25
- 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:41:07カリバーバンビの神の決闘って結構掘り下げられそう 
 発動させた場合バンビ自身を決闘者でなく立会人として中立の立場で結界の中に入り込むことで外部の攻撃からバンビ自身の身を守る壁が作れるって解釈はOK?
- 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:02:08このバンビエッタが今の性格になるきっかけについてのモノローグのようなものを一つ考えました、随分重くなってしまいますが… 
 騎士団に入ったばかりの『アタシ』は最強で、凶暴で、度し難いほど馬鹿だった
 先輩に何かと私達に世話を焼く人がいた
 陛下から聖文字を賜るに足る力もなく、言葉遣いが大仰で、幾ら拒んでも年長者として接してくる彼女を私は疎んでいた
 任務で彼女と協同で虚圏を視察していた時1体の虚に遭遇した
 撤退を勧告した彼女に その虚は散々に放言を見舞った
 それが訳もなく癇に障り 逆上した私は先輩の静止を省みることなく途中から声も上げなくなったそれを嬲り殺した
 執拗に 一切の原型を留めなくなるまで
 ──それは奴の本体ではなかった
 叫び声に振り向いた私が見たのは無数の矢に射られ消えゆく虚と 半身の殆どを削がれ血溜りに倒れる彼女だった
 彼女は私の姿を認めると僅かに微笑んで息絶えた
 ──その日から 生きるのに理由が必要になった
 己の為でない理由が
- 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:37:11補足説明 自分の中で、バンビエッタはその素質を見込まれて入団とほぼ同時期に聖文字を授かったのだと考えています。本編では基本技術が未熟であること、戦い方がやや乱雑なことの説明が付くと思うからです。 「先輩」はもともとはいない人物ですが、「大仰な口調」というのはこのバンビエッタの騎士口調のもととなっているイメージです。厳密にはいくらか違うのですが自分を守って戦った彼女の姿と古風な口調から後にバンビエッタが騎士を連想した、という形になります。容姿はリルトットと同年代くらいを想定しています。基礎能力に長け、バンビエッタに撤退を勧告したのは経験上あえて注意を引くようなことをする虚には狙いがあることがほとんどであることを理解していた為です。 この虚はグランドフィッシャーのように分かれる能力を持っており、そのうえで霊圧を含め気配を殆ど遮断できる性質と相当なパワーを持つ強力な大虚でした。競合する強力な個体がほとんどいない場所で油断した相手を狩る手法で、ここでは警戒されないためにまだ狩りをしておらず、バンビエッタのような未熟でなおかつ強力な力を持つ相手を長い間待ち構えていました。 
- 22二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:28:23理由付けとしては十分すぎるほどアリですね 
- 23二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:56:15ありがとうございます! 「先輩」が幼い姿をしていたことも、バンビエッタが「守られるべきものを守れなかった」後悔から騎士道を追い求める道に進む一因となるイメージでした。 それと、バンビエッタは「先輩」を疎んでいたとともに少なからず親愛を感じていたけれども自覚がなかったために彼女をけなされたことによる衝動的な敵意に対して咄嗟に抑えきれなかったという感じです。 
- 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:36:31
- 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:48:13前スレ最後あたりにあったけれど部下や一般人には気さくな漫画の女子校の王子様タイプかな 
 仲のいい子や歳の近い同格には原作バンビちゃんが穏やかに砕けた感じ
 格上や年配の同格には丁寧語敬語を想定しています
 ドリスコールには敵対的な態度の貴様呼び
 乱装天傀習得済みなら教えてくれた人を先生か師匠と呼び慕っている
- 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 04:19:04エクスプロードの騎士バンビがエクスカリバーの騎士バンビを観測できたら内心羨ましがっているだろうな 
 今の自分の力が強大であることは確かだがあまりにも騎士たるを体現した聖文字が発現したのが自分ではなかった事実にショックを受けそう
- 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:01:10
- 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:00:10
- 29二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:08:07このレスは削除されています 
- 30二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:27:40
- 31二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:48:01バンビーズの関係性について少し考えたことがあります。 
 ごく個人的な解釈なので当然ながら合わなければ無視していただいて構いません。
 やや長文になってしまいますが失礼致します!
 自分は、本編でのバンビーズはうまくいっていない仲良しグループというよりはそもそもが生き残るために自発的に結成された小規模の部隊のようなものなのではないかと考えています。
 メンバー、特にバンビエッタは聖文字だよりではあるものの所々戦いなれた様子を見せているのと、彼女が戦いについて何か思うところがあるようであること、また「強いから」排除されなかったということからの推測なのですが、ユーハバッハはユーグラムやおそらくはキルゲのような自ら選んで聖文字を与えた優秀な滅却師とは別に多くの滅却師たちに聖文字を与えたうえで過酷な実戦を行わせることを繰り返していた可能性があるのではないかと思います。
 これにより与えられる数に限りのある聖文字に適格な者たちを選別することが出来ます。
 この過程で脱落者が多く出た場合ユーハバッハは与えた力の再回収による自己の強化も効率よく行うことが出来ますし、隊長格以上の力を持つものを生み出す以上、多少の人員の減少は気に留めることではなかったのだと思います。加えて彼の最終的な目標を思えば生き死にの概念自体自身がいずれ無くすものであり、究極的にはそれほど意味のあるものではなかったのでしょう。
 この時、協力関係を結び集団で行動することでかろうじて生き残ったのが今のバンビーズだったのではないでしょうか。その際、あるいはグループ内からも脱落者が出たかもしれません。
 それを考えると、このルートのバンビエッタは仲間を守る意識が強く、単に強力な戦力であるのみだった本編と比較して戦闘集団のリーダーにより適していると言えます。どの段階で「そう」なったか、あるいはもともとそうであったかは個人の解釈だと思いますが、いずれにせよ彼女の性質の違いによりメンバー同士の結束も本編と比べ高まっても不思議ではないと思います。また、このバンビーズはバンビエッタが認められている分彼女の趣向を反映してすこし西洋の騎士団のような雰囲気になっているかもしれません。あるいは発案者のセンスも違うので、名前も違ったりすることもあるのではないでしょうか!
- 32二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 04:28:13
- 33二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 11:20:10確かジジの聖文字は他の人の肉体を材料にして怪我を修復する能力もありましたね。もしかすると昔、みんなして命に関わるような重傷を負った時に抉れたお互いの肉を混ぜ合わせて応急処置に使ったことがあったりして… 
 それとバンビエッタが近接戦闘寄りな上に率先して身を挺するので治ったそばからまた怪我をしていき今の手足の大部分はジジの能力で維持されていたりするのでしょうか。…なるほど、これは重くなりますね…
- 34二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:14:05カリバーバンビって地力が上がることで価値が高まるので完聖体が特記戦力の攻略や足止めに有効なんですね 
 発動させたら逆撫鏡花水月のような感覚に干渉する力が及ばないのもポイント高い
 キルゲと違って滅却師にも使えるから粛清役も兼ねて陛下に飼われるルートもありでしょうか
- 35二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:00:09同じ騎士バンビでもExplodeとは違う道を進みそうですよね 能力の違いもそうですが、騎士としてより完成される分厳格になって相関図が大きく変わったりするのでしょうか この子とハッシュを中心に陛下子飼いのまさしく騎士団といった感じのグループが形成されるとか 
- 36二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:16:04聖文字は理不尽でナンボなところがあるのでエクスカリバーは完聖体発動時でも聖剣を行使できるというのはどうかな 
 聖剣ビームは飛ばせなくなるが騎士らしくあれば霊圧が上がる仕様は据え置き
- 37二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:25:09霊圧上がると刀身やその攻撃力もアップしたりして? 
- 38二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:33:36刀身の切れ味や滅却の力は上がっていくでしょうね 
 バンビが正攻法で戦い続けるだけでいずれ自分の得物で受け止めることがかなわなくなる
- 39二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:43:58自分としては公正な決闘を突き詰めたのが完聖体という印象なので、結界に入る時点で互いの状態がまっさらになり、肉体が欠損していようが本来解けない呪いがかかっていようが万全になるというのもいい気がします。これならば発動前にどれほど無理をしても一人とは確実に対等の条件で戦えるので、理不尽さもいい感じではないでしょうか。 
- 40二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:46:47正確には「この完聖体は公正な決闘を突き詰めたもの」というイメージです。わかりにくい書き方で申し訳ありません。 
- 41二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:48:31相手の傷はバンビの霊圧を消費して回復するが万全の決闘を期すために敵に塩を送る行為は騎士らしいのですぐに補填される 
- 42二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:03:31神の決闘で造り出された結界内の状況は誰も観測できないという設定にしたらいい感じに理不尽で聖文字っぽい 
 ただし決闘者ではなく立会人の立場で入る場合のバンビは別とする
- 43二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:43:45ジジの聖文字の能力を知っているのに積極的にジジをかばう姿勢を見せて傷を負うバンビちゃんを見たらジジの脳が焼かれると思う 
 「ジジの力は知っている」
 「だけどそれは貴女が無暗に傷ついていい理由にはならない」
- 44二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:47:28なんというか、騎士バンビと特に仲がいいメンバーがいるとしたら自分の中では何故かジジになりそうなイメージがあります。 
 性格の相性ならこの場合リルトットが一番よさそうなんですが…
 例えば聖剣ルートでほかのメンバーと疎遠になってもジジはバンビのために本当ならノリが合わない同じグループに入っている、とか
- 45二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:02:01聖剣の聖なる力は持ち手のバンビにも何かしらのバフを与えてくれるのかな 
 本人含めて周囲に浄化する力とか
 完聖体で結界を形成した時に設定したフィールドに毒だの病原菌だのばらまかれていたら公正な決闘どころではないしそれぐらいのお掃除をしてくれるなら平時でも清めてくれる作用がありそうなものだけれど
- 46二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:14:54神の決闘って発動させた瞬間に決闘者にかかったデバフとかも消えると考えれば… 
 以前鏡花水月の完全催眠にかかった者は催眠が解除されるのか?
- 47二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 04:11:41バンビーズとつるみだす前は訓練ばかりでファッションに頓着のなかったバンビ 
 「ねえキャンディス。一つ気になっていることがあるんだけどさ」
 「あぁ、なんだよ?」
 キャンディスに向けて人差し指を突き付けて
 「前々から思っていたんだけどそんなにたくさん露出してて寒いとかないの?」
 「…なあに寝ぼけたこと言ってんだよ」
 と顔をぐっと寄せてきて
 「女の子は可愛いのためなら何もかもを二の次にできるんだよ」
 常識だろうがって表情のキャンディスにへぇ、そうなんだあとぽやっとした納得顔のバンビ
 ちょっと離れたあたりで残りのバンビーズの面々がいやあれは露出狂のレベルだろってひそひそしてるそんな一幕
- 48二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:29:55後ほど騎士バンビちゃんとジジのSSを一つ上げてもいいでしょうか? 
- 49二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:31:27是非とも 
- 50二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:18:37すみません、あと少し掛かりそうです。 
- 51二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:21:33ゆっくりで大丈夫ですよ 
 納得できるまで頑張ってください
- 52二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:33:33ありがとうございます 
- 53二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 04:07:35聖剣バンビは聖剣の浄化能力のおかげで訓練でひと汗流した状態でも美少女固有のいいにおいが薄れないという小ネタがあると僕は嬉しい 
- 54二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:45:12保守 
- 55二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:08:45女騎士っていう性格付けがなされた時点でここのバンビちゃんの一人称は私で固定された感がある 
- 56二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:15:33公では私、プラベではアタシというのもあり 
- 57二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:18:35友達との付き合いも長くなり昔はつっかえてたあたしという一人称に慣れてきたあたりで血戦開幕 
- 58二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:13:46このレスは削除されています 
- 59二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:18:14まず前半部分を投稿いたします。遅くなって申し訳ありません。 
 外でいうなら夜明けの時間。いつも影色の空の下で早起きをする理由もあまりないけれど、「E」の字を預かる聖騎士は今朝も丘の上にいた。何をするでもなく佇んで、街の景色を眺めている。やがて小さな足音が、聞きなれたリズムを刻みながら近づいてくる。少女がケホ、と一度咳ばらいをする。
 「おはよっ!バンビちゃん!」
 「彼女」が軽やかに地面を蹴ってこちらに飛びついてくる気配がする。けれど石がつま先をかすめ、その向きは少しずれてしまう。
 バンビエッタはふわりと身をひるがえし、あまり力を籠めずに柔らかくその体を抱きとめた。一瞬呆けた顔をした「彼女」の額の前に右手を持ってゆき、人差し指と親指を引き絞り、
 「あだっ!なにすんのォ!?」
 弾かれたように飛びのいて頭を押さえる長い黒髪の子供に一歩歩み寄る。
 「騎士の背中を狙うなんていいシュミしてるじゃないジジ。次おんなじことしたらその髪肩のトコから吹っ飛ばしてアフロにするから」「やだァ!」
 とっさに手を後ろに回して髪をかばう少し大げさな仕草を見てふっと微笑み、また一歩前に進む。緩やかに背中に手を回して小柄な自分よりも小さく華奢な体をもう一度、少しだけ強く抱き寄せる。
 「…ぁえ?」
 「彼女」はきょとんとしてわずかに身じろぎするけれどほどなく力を抜き、バンビエッタにすっかり体を預ける。
- 60二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:45:29後半も明日のうちに投稿できるよう準備します。 
- 61二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 02:00:45
- 62二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 04:59:37
- 63二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:39:41保守 
- 64二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:08:58前スレからの引っ張りだけれど絶大な力を持つグレミィに対しては敬意を示して貴公呼びするのはアリかな? 
- 65二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:56:14
- 66二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 22:14:52オサレ 
- 67二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:14:35
- 68二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 04:23:26
- 69二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:37:55原作からしてもそうだがバンビエッタは卍解を奪わず自身の能力だけで戦った方がよほど強い部類だよな 
 騎士バンビは性格上オリジナルよりも修練積み重ねているであろう前提があるから基本単体運用でより無法な性能を発揮する
- 70二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:26:15ブリーチベストバウトランキングで間違いなくトップ10に入る名勝負としてファンの間で語られること間違いなし 
- 71二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:28:10神の決闘の結界内で乱装天傀は使えるか? 
- 72二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 20:43:54
- 73二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:20:45
- 74二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:38:43
- 75二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:54:26
- 76二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 03:51:23このレスは削除されています 
- 77二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 04:32:52エクスプロードを近接仕様に落とし込もうとする概念はあると思いますね たえず刀身に自分の霊子をまとわせ続けて防御不能の爆発斬撃を形成する 爆風の範囲と方向性は制御できるみたいなので爆発の規模を必要最低限度の視界をふさがない、爆風で相手を吹き飛ばさない程度に抑え込めるならば使い勝手は格段に良くなる 
- 78二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:40:05
- 79二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:39:43能力を生かした弓騎士バンビの提案があったが見えざる帝国にも銀嶺弧雀って廃れずに残っているのかな 
 あるのなら光の雨や光の風で超高速超広範囲爆撃で先駆ける特攻隊長バンビが爆誕する
- 80二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:30:54キャンディスとは非常に対称的 
- 81二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 04:09:02騎士を志してはいるが軍人である自覚もあるので手袋や靴に金属を仕込んでいるバンビちゃん 
 拳打蹴撃に金属の硬さとまとわせた霊子起爆の衝撃も加算されるえげつない仕様
 私用の靴も男向けのごついやつばかりなのでバンビーズに呆れられる休日の一幕
 その日は急遽遊びの予定が最初にグループ挙げてのバンビちゃんに似合う靴選びになる
- 82二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:13:09
- 83二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:50:46ゼーレシュナイダーとか持ってそう。 
 あくまでクインシーとして戦うなら、クインシーの装備とか用意してそうだし。
- 84二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 14:02:18
- 85二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:33:08
- 86二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:56:35ここのバンビちゃん、美人であることに加えて、礼儀正しいし、仲間想いだし、ひた向きな努力家だし、勇猛果敢だから部下達の士気もうなぎのぼりになりそう。 
 でも逆に彼女が死んじゃうと士気がめっちゃ下がってお通夜状態に・・・。
- 87二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 04:16:52それだったら上の靴選びのシーンでバンビーズの間でバンビには可愛い靴がいやいや王子様っぽい格好いいやつがいいなんて論争が巻き起こりそうで微笑ましい 
- 88二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 06:05:17
- 89二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 06:25:15
- 90二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:26:58
- 91二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:59:05事前に ジジ「バンビちゃんのお願いならなんでも聞いちゃうーー!」 騎士バンビ「ありがとう。でも自分のことは自分で片付けるわ」 ジジ「ちぇー」 的なやりとりがあったうえで 騎士バンビ「……ジジ……」 ジジ「……やっ……やめて……嫌だよ……」 騎士バンビ「『お願い』……聞いてよ……」 ジジ「……ズルいよ、バンビちゃん……」 のような流れがある 
- 92二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:13:33それに対して言い訳一つしない、漢ジジ。 
- 93二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:40:48キャンディスとミニーは問い詰めるけど、 
 何となく(バンビなら頼むだろうし、ジジはバンビにお願いされたら…と)察して、
 「どいつもこいつも!」ってそうなっちまったことに苛立ってる印象。
- 94二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:41:21リルトット・ランパードがね。 
- 95二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:36:28
- 96二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 04:15:29言葉遣いのたどたどしさからジジがバンビに分け与えた血の量が少ないことが見て取れてそこにジジの心情を考察することができるのいいですよね 
- 97二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:24:19
- 98二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:23:37
- 99二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:35:44死してなお凄まじい忠義の人ですね… 
- 100二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:06:09この世界のBleachだと、狛バン、ジジバンのCP論争がありそう。 
- 101二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 03:20:51本来敵同士の筈なのに何故か、お前ら結婚しろよとかファンから言われるやつ。 
- 102二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 04:27:27他のEのバンビとひとまとめのスレが立ったのでカリバーバンビの話でも 
 前スレから騎士バンビはダーテン読み込んでいるタイプみたいなので二次侵攻でバンビーズと連れ立って攻めてきた場合でも平子の顔を見た瞬間に神の決闘を発動して同士討ちの危機を避けられるのと実力勝負で隊長とタイマンに持ち込めるのがメリットでかいですよね
 神の決闘はやろうと思ったら強制できるのが強み
- 103二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:42:31聖剣の怖さは、騎士として動くことでどんどんと威力が上がるっていうバフ効果があること。 
 神の決闘にしても、強制的に一対一に持ち込めるし、バフデバフを打ち消すのも強みであり弱点ではある。
 単純な基礎能力勝負と言っても、騎士バンビは鍛錬を積んでるのもあって、そうそう打ち負けはないと思う。
- 104二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:36:57
- 105二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 16:12:24銀嶺弧雀と爆破の相性が良すぎてなんで原作のバンビちゃんなんで装備してないのってなる 
- 106二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:12:24爆破を自分の戦い方に沿わせて戦うバンビもいいが聖剣も強みがハッキリしてていいんだよな 
 この時空の陛下は全知全能でバンビエッタに二つの聖文字の可能性がある特殊な滅却師であることがわかって血を分け与えたときまでに考えをまとめてどちらかになるように干渉したって設定でも生やしてみようか
 封印しているグレミィの代わりとして絶大な広範囲への破壊力を持たせたエクスプロードか
 特記戦力を確実に足止めできる忠誠心が高く切れ味鋭い一振りを求めたエクスカリバーか
 陛下は基礎を固めて敵の拘束に優れたキルゲを高評価していたし鍛えれば種族を問わず対抗できて搦手を踏み倒せるエクスカリバーを一定評価しそう
- 107二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 00:53:01
- 108二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 06:30:04保守 
- 109二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 15:08:58
- 110二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:22:25互いに相手の矜持を理解できる故に、互いが交われない平行線というのがさぁ。 
- 111二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 04:12:28聖剣のバンビなら剣を掲げるだけで明王を無効化することもできるのに狛村隊長が敵手に自分を選んだ心意気に応えんがためにあえて聖剣の極光をもって立ち向かう姿が見える 
- 112二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 05:40:10
- 113二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 09:55:21逆に星十字騎士団の制服を狛村に着せても映えると思う。 
- 114二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 18:07:28前スレにあったようにキルゲと師弟関係だったらあのノリに少し感染してそう 
 バンビーズとお茶してる時にお前戦闘以外に得意なことあんの?って投げかけられてでは先生の物まねをと立ち上がり後ろを向いて
 「ハァイ!そんなワケありませんねえ!」
 と振り返るバンビに残りのバンビーズがお茶吹き出すの
- 115二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:22:44堅物と思わせといて親しみやすい所も見せるとか完璧美少女やん。 
- 116二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:25:31騎士バンビ下手すりゃ「I need more power」しませんかね 
- 117二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:05:42
- 118二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 00:26:29
- 119二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 03:00:54聖剣のバンビはメダリオンに特殊な機構を取り付けていそう 
 メダリオンを卍解に掲げることで両者を紐づけそれに勝利することではじめて卍解を己のものとするみたいな
 無条件で奪い取るのは聖文字的に騎士らしい行為ではないのでバンビエッタの霊圧を下げることにつながるので特別に改造を許可されたみたいな経緯
- 120二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:40:25それを見た部下達が、内心(陛下にそのような趣味があろうとは・・・)と思いながらドン引きしてそう。 
- 121二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:29:28
- 122二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 18:47:35
- 123二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 23:28:57
- 124二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 06:29:48いつかおもしろいことやってと言われるのを想定してキルゲ先生と同じ伊達メガネを持ち歩いていたバンビちゃんが立ち上がって後ろを向いた瞬間にすちゃっと眼鏡を装着した光景を幻視した 
- 125二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:08:37バンビちゃんは自炊派なんだけれどものの見事に男飯みたいな料理お出ししそう 
 料理本のレシピを手元にない調味料を省いて作るみたいな
 おしゃれさのないお弁当箱の中身を偶然覗いてしまったアスキンに
 「致命的だぜ…」
 されちゃう
 オシャレの欠片もない騎士バンビだが性格で大幅加点されるので嫌いではないアスキン
 親衛隊の立場にあるアスキンに素直に敬意を示すバンビ
- 126二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 17:59:28ここのバンビはアスキン辺りとも相性良さそう。 
- 127二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:18:57保守 
- 128二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 23:37:59元々キルゲから乱装天傀を教わっているから、どんなに肉体をズタズタに破壊されても止まらないけど、ゾンビ化によってさらに拍車がかかる感じ? 
- 129二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:38:56騎士バンビは武器は剣じゃなく刀(日本刀ではなく苗刀)を使ってそう 
- 130二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 04:15:14
- 131二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 14:02:31保守 
- 132二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:03:32このレスは削除されています 
- 133二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:34:28このレスは削除されています 
- 134二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:15:23
- 135二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:32:48刀の聖剣も悪くないと思いたい 
- 136二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:12:17だいたい某騎士王のせい。 
- 137二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 04:28:32聖剣の聖文字は輝く刀身を持つ片手剣を具現化する能力とあるので乱暴な話騎士バンビが刀の形状と振り方を良いと思えば聖剣は主の望むままに姿を変えられるという設定を思いついて挟んでおいたよ 
- 138二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:03:47
- 139二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:43:12
- 140二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:19:28
- 141二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 04:01:40元々は前スレで爆破の聖文字に目覚めたことで少しでも自分の力で周囲を傷つけることがないように基礎技術を磨くべく誰かに師事したっていうのがあるので爆破でも聖剣でも原作よりもテクニックは優れているはず 
- 142二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:43:31
- 143二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:29:17
- 144二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:08:04本人は真面目なのに戦闘を除いたら素でポンコツかボケに走る騎士バンビ。 
- 145二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:43:19武装錬金もクッソ懐かしいな。 
- 146二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 22:45:03
- 147二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 23:41:23こんな素ボケなキャラが戦闘だと真剣勝負をしてくるんだよな。 
 聖剣じゃなくて爆破の場合、
 爆弾弓矢もだけど鉄板入り手袋とブーツまで仕込んで爆弾パンチやキックしてくるとかさ。
- 148二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 04:04:45
- 149二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 14:00:33石田「なん··········だと··········」 
- 150二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 15:42:48
- 151二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 15:51:20
- 152二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:08:37
- 153二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 06:49:22爆破騎士バンビの直属聖兵に抜擢された滅却師がまず徹底的にやらされるのはバンビが防爆と叫んだら彼女から全速で離れながらバンビ部隊専用の防爆マントを被り静血装を全開にする訓練 
- 154二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 12:16:25親戚のおじさんみたいwww 
- 155二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:01:55
- 156二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 19:41:40原作バンビは薮蛇突いてお説教を賜る 
 騎士バンビは何も言わなくてもお年玉を賜る
- 157二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:36:34ヴァンデンライヒの中でもトップクラスの生存率を誇る精鋭部隊が出来上がりそう。益々募集倍率が凄いことに。 
- 158二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 20:38:07そんなのバンビちゃん恐縮しちゃうよ。 
- 159二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 01:04:29
- 160二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 04:23:12陛下からお年玉をもらうとすればお金ではなくもう一度血杯を賜ってもう一つ聖文字を与えられるとか? 
 もしくは陛下の持っている古く強大な技の伝授をしてもらえるとか
 自身に忠実で強力な滅却師が増えればそれに越したことはないし万が一の場合聖別して吸い上げられる力は多い方がいい
 大聖弓や聖域礼賛を扱う騎士バンビの可能性を作ってみたいな
- 161二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:56:03
- 162二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 02:31:25バンビがそんないたましい様になっているころにはキルゲ先生はこの世の者でなくなっているから心配ご無用 
- 163二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 12:18:39保守 
- 164二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 17:04:54騎士団内での聖剣バンビと各員との人間関係 ・バンビーズ:仲良し。何かと無茶しがちなバンビの事を非常に心配している。プライベートではよくバンビを連れて買い物に行き、彼女に似合う服などを見繕ったりしている。 ・ジジ:死ぬほど大好き。戦闘中によく自分を庇って傷を負うことがあるバンビに対して、クソデカ超激重感情を抱いている。原作とは違って、出来ることならゾンビエッタには絶対したくないと思っているけど·······。 ・キルゲ:バンビの師匠。滅却師としての基礎的な技術を極めようと熱心に師事しているバンビのその姿勢にとても感心しており、教え子として非常に可愛がっている。その反面、修練ばかりで化粧っけの一切ないことを、内心年頃の娘としてまずくないかと思いつつ指摘できずにいた。 バンビにお年玉あげそうな人候補筆頭。 ・ユーハバッハ:仕事に真面目で、自身に絶対的忠誠を誓うバンビに一目置いている。霊王宮に向かう際には、親衛隊と一緒にバンビも連れていくかも。 バンビにお年玉あげそうな人候補のうちの一人。 だいたいこんな感じ? 
- 165二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 22:22:48
- 166二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 05:03:50
- 167二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:51:43
- 168二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 22:42:01逆に騎士団内でこのバンビと仲が悪い人っているのかな? 
- 169二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 05:07:01前スレから騎士バンビはドリスコールを嫌っているというネタはありますね 
- 170二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 07:49:10
- 171二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 16:50:16その場合は射場が狛バン気ぶり勢になりそう。 
- 172二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:02:13あんまりファンを増やすとジジが······· 
- 173二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 04:45:48共同で訓練したBG9に善意で飲み物ではなくオイルを差し出す騎士バンビはいると思われる 
- 174二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:12:24どの種類のオイルが良いか、メカニックの人に色々と話を聞くバンビちゃんか。 
- 175二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:40:51裏方のスタッフに結構気を遣うタイプ。 
- 176二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 04:35:38乱装天傀や大聖弓や聖域礼賛はあくまで技術だから神の決闘を発動しても問題なく行使できる 
 結界の中では聖剣ビームは封印されるから遠距離からの大火力を大聖弓で補うのもアリかな
- 177二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:32:36保守 
- 178二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 00:09:36
- 179二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 04:24:37原作と戦う相手を変えていいなら朽木白哉との対戦カードがあったかな 
 吹きすさぶ千本桜を爆風でまき散らす他者の横やりの入りにくいド派手な絵面
 始解ならまだしも卍解の千本桜は爆破され続けるといずれ卍解そのものが破壊される危険がある
- 180二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:24:10この二人の組み合わせも、誇りを懸けた戦いって感じがしていいね。 
- 181二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:42:05
- 182二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 04:31:12
- 183二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 04:41:49聖剣なら問答無用の天敵になれる 爆破なら情報読み込んでいるので近づかないまま銀嶺弧雀の超速爆撃 騎士ではあるが軍人の自覚もある以上毒物まき散らす奴に寄って斬りかかるほど能天気しないし逃げたルートをそのままなぞっていくこともしない慎重な攻めになる 
- 184二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 07:06:49
- 185二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:31:59フリーザ声で怒鳴り散らしているマユリ様を幻視した。 
- 186二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:01:05
- 187二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 05:01:06
- 188二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 07:57:52
- 189二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:24:38騎士において不倶戴天になるのがマユリ様だよなぁってなる。 
 ただ、騎士バンビがマユリ様の策を実力でねじ伏せる一方で、マユリ様の搦手に負けそうな印象もある。
 こんなこともあろうかと、ってのがマユリ様の怖さだし。
- 190二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:12:17なんやかんやあって、最後はバンビが「鬼になれ」って言いそうな気がする。 
- 191二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:52:44瀕死させはしないが、戦闘不能に持ち込ませてゆく流れにはなりそうだ 
- 192二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:59:36ただでさえお辛いのに、そこで更に騎士ゾンビエッタを一護にぶつける。一護にとってはまさに地獄。 
- 193二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:28:53聖剣だと神の決闘でお互いの得物から刃を飛ばせなくなるので圧倒的出力の一護と技巧でいなすバンビの難易度は高いが時間がたつほどに聖剣の出力が上がっていい勝負になりそう 
 特記戦力というか一護相手に食い下がって時間稼ぎか負傷後退なら粛清されるほどの失態にもならないだろう
 それはそうとして次スレが欲しいタイミングですね
- 194二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:38:18ここのバンビちゃんはイケメンやな。 
- 195二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 04:56:02
- 196二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:22:37
- 197二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:29:26ありがとうございました 
- 198二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:31:47馬鹿な。まだレス数は···········そうか 藍染惣右介。奴の小細工か。 
- 199二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:46:06うめ 
- 200二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:32:14うめ 
