シリーズスレ総合 116

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:40:21

    シリーズ化したスレについて色々話すスレです

    勧誘紹介駄弁り何でもOK!

    宣伝も大歓迎

    個人の特定や晒しはやめたげてね

    前に出た話題でも自由にどーぞ

    次スレは>>185らへんで

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:53:03

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:04:54
  • 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:06:22

    立て乙
    は116の脳細胞

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:14:11

    116縫
    天衣無縫 ってちょっと考えたけど1016縫だわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:22:20
  • 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:24:18
  • 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:25:29
  • 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:46:30

    新人類が増える!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:57:45
  • 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:01:12

    そんなホモ・ゴクドゥスみたいな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:04:06

    何だか前極道の集まりみたいになってたスレなかった?腹抱えて笑った覚えがあるんだが

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:05:46

    あったあった
    何かヒーローへの復讐者組織?みたいなのがゴクドゥスに染まり切ってたなあ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:07:21

    あれか…
    数少ないまともな奴がどんどん狩られていってたな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:13:31

    あったあった
    「ここだけヒーローの汚職や不正のせいで幸せを失い復讐を誓う人々のアジト」だ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:21:11
  • 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:23:03

    「ヒーローに復讐を誓う」ってワードがゴクドゥスを引き寄せたのかなって
    あいつらは因果応報だけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:23:29

    変化球を投げ込みたくなる気持ちはすごく分かるけど3が悪ぃよという気持ちとめちゃくちゃ笑ったから褒めたい気持ちがある

    スレ民の共通認識できるものって強いよね、悪いヒーローに虐げられる人より極道のカスの方が想像しやすいのが悪い

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:26:12

    見てきたけど


    >創設者は悪徳ヒーロー達に復讐するために仲間を募ったらそれ以上のクズしか集まらなくて頭抱えてそう


    このレスでクソ笑ったわ

    いやスレ主的に笑い事ではなかったかもしれんけども

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:47:00
  • 21二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:55:13

    トレセン、ネズミーランドの怒りを買ってリセットを敢行の巻

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:02:08

    なにやらかしたんだ
    というかそういうロールの話だよね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:03:27

    >>22

    うんそう


    簡単に言うとダイス神がいろいろ荒ぶった

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:06:55

    >>23

    ダイスたまに絶対意志あるやろって出方するときあるよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:10:09

    >>24

    あるある


    ズァーク推しの時は本当に笑った

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:09:33

    簡単に説明すると200でパンイチにされたんだけど、前回が新しく来ても弾けるから着ぐるみならいいんじゃね?
    でミッキーの着ぐるみを弾けさせた
    ミッキーとディズニーはキレた

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:25:00

    もう前提からカオスで草

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:53:27

    前回があるんか(驚愕)

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:12:11

    コテ率と人外率の高いエミュスレは過疎るという新説を唱えてみる、根拠は知らん

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:14:08

    >>29

    コテ付きと人外キャラが文字通り山の様に居るダンスレ……人外は母数が大きいからってのもあるかもだけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:15:33

    コテ付きキャラクター700人居るダンスレ……

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:16:05

    >>30

    率だから総数じゃなく占める割合じゃね?

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:16:21

    ダンスレは比較対象として正しくないのでは(名推理)

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:17:02

    だからダンスレは外れ値にして考えろとあれほど

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:17:55

    >>32

    率で考えてもコテ付きも人外も超多い気が……

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:19:28

    人外率が高いと死にやすいというのは人外キャラ特有の価値観のズレと見てる人に不快感を持たせない程度の良識のバランスが取りづらいからなのでは

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:20:32

    ダンスレは舞台構造的な理由でそういうの出づらいのはあると思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:23:24

    >>35

    言うてダンスレ書き込みの半分ぐらいは名無しじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:23:49

    1000超えってダンジョンの他に何があるの?
    カテは問わないから教えてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:27:09

    コテ率の高いスレはコテが多いのではなく、名無しが少ないだけなのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:27:39

    ……名無しというか人が居ないんじゃ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:32:47

    >>39

    知ってるのは一人言くらい

    その他カテの住民です

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:33:29

    >>40

    >>41

    事実陳列罪

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:37:31

    人外ロールが増えると人間大ロールは壁打ちする勇気がないとやりづらくなるというのはあるかも
    頑張って盗賊団相手に死闘を演じてる人より1レスでクジラを倒して酒場に引きずってきた人のほうがどうしても反応されやすい

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:41:41

    コテハンばっかりの中に名無しで参加するのは変に浮きそうでちょっと...
    だからって急ごしらえのキャラで参加するってのもキャラに愛着湧かないしちょっと...

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:44:56

    >>45

    そんな事なんか気にしないで名無しでその時思った事、気になった事をテキトーに投げるだけでイインダヨ!!

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:46:21

    >>44

    その一言で相手側特定できちゃったじゃないの……。

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:46:32

    人外が多すぎると、ちょっと、自キャラが先頭しづらくなるというか…ネ…
    いや、住民さんが増えてくれるのは凄く嬉しいんだけどな!

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:47:38

    >>47

    もう落ちたスレのことだけどもし似た事例があったなら当事者ではないからごめんなさい

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:52:50

    >>48

    私はいっそ順人間ということで売っているぜ

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:00:57

    コテがある→流れが把握しやすい
    コテがない→ぬるっと混ざりやすい
    どっちもいいところはあるんじゃないかな

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:24:26

    >>39

    言うっちまう

    ウマは他にもあった気がするが忘れた!(バカ

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:10:22

    ふぇーん。
    年末だからなかなかエミュスレにいけねぇ…。

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:51:21

    タフオンも1000超えてるけどあれはなんというか
    興味本位で覗いたけど理解できなかった

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:58:25

    >>47

    >>49

    以前(うちのことやろな……)で見事にアンジャッシュした事例とかあるんだから特定できちゃったーとか言ってもなあ

    特に人数·パート数が多いスレは前例に事欠かないんだから入れたフェイクに偶然ハマっちゃうこともあるだろうし

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:01:40

    あの悲しきアンジャッシュのことはきっともう忘れられないだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:02:23

    自分も「私のことですか!?」って別の人にぶつかられたことある

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:39:34

    ローであって注意じゃないのに怯えられたり
    注意した相手じゃない人が全く見当違いのことでごめんなさいって言ってきて違うって言っても聞いてくれなかったり
    かくもこの世は難しい
    いやほんとそういう意味じゃないんですごめんなさい

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:59:52

    自分がよくいるエミュスレ、更新が落ち着いてきたから年末で忙しいんだな…偉いなってなる。

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 06:01:13
  • 61二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:00:25

    1でクスっときたのになんで地獄になってんだよ
    全員ヌオーにしても救えねえのかよあそこ

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:01:45

    >>61

    シンプルにヌオーがすっトロいから……


    尚何故ヌオーを選んだのか

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:02:49

    ボーボボでも救えないからな妖精國

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:57:25

    >>62

    ドオーならよかったのかな?

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:04:01

    ドオーも混ざってたぞ
    もちろん間に合わなかった

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:07:02

    ドオーもS20だからな

    間に合うわけがない

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:16:43

    腐敗した竜に寄り添ってどくタイプになってドオーになった概念、切なかった

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:34:38

    妖精國…というか異聞帯はそれとして成立した時点で大概救いようがないからなぁ
    さもありなん

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:46:58

    >>29

    まてよロボ関係のスレもそうなんたぜ

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:47:16

    というかスペオペ復活したんか

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:14:45

    一般人1人殺した

    これの重さってスレ毎で大分変わるよね幾つかのエミュスレにいるけどすんごい変わる

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:20:44

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:21:15

    tierつけてみたいな
    エミュスレ殺人難度

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:24:17

    単なる人殺しと一般人を殺しただと大分難易度が変わるな

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:24:54

    一般人の定義もスレによって変わるな…

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:25:46

    恋愛ゲームは多分難度高……

    それぞれキャラごとに世界観があるタイプのエミュスレにしか居ないから人によるとしか言えない
    恋愛ゲースレすら塵芥みたいに殺す人いたもの

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:55:57

    世界間共有スレは難易度かなーり高い
    逆に言えば個別世界観ならそれだけでぐんとハードル下がる
    海賊みたいにアウトロー前提だとまた話は変わるけど

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:58:48

    時計塔はキル数が多い個人が数人いるね
    隠匿できてれば問題なしというスタンス

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:00:33

    ダンスレは基本的に忌諱されるかな

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:01:45

    ダンマススレは忌避感ほぼないからそういう意味でも差別化されてる

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:08:30

    異能は蘇生機にぶちこめるレベルならギリ許されるかな…?
    それ以外はアウト

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:47:12

    スローライフはもちろんアウト

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:28:45

    海賊→国家ぐるみの犯罪は罪にならない(基本的に海賊も軍人も19世紀以前の思考で生きてる)
    トレセン→現代日本なのでモブが同僚のモブを殺して逃亡かました日にはトレーナー総出で追いかけ回される(殺しても死なない奴やそもそも人間に殺せるのか不明な存在もいるが)
    恋愛→自慢しなきゃセーフ感

    だいたいこんなイメージ

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:30:04

    嘘だろ恋愛スレ

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:43:07

    トレセン、治安の悪さはあくまでギャグの範疇だから、ギャグの範疇越えちゃったら許されんよねってのはある

    海賊は純粋に倫理観が300年は前の時代ゆえだから仕方ない

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:14:02

    ドラゴンスレだと敵対国とは言え国二つ人民諸共に焼き払ってたな。

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:18:52

    恋愛スレ殺戮キャラが数名居たからキル数の平均値跳ね上がってるだけで平和ではあったと思うの

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:58:01

    ダンスレ=できるだけ避けるが依頼の討伐対象は殺っても問題なし
    ダンマス=いくらでも出していい、お互いのスタンスに突っ込まないこと
    ただしガチ敵対の場合は姉妹スレに行かないこと(※邪魔者排除や試練に応じて系は敵意自体がないためそこまででもない)
    海賊=海戦いっぱい、死者もいっぱい
    スペオペ=宇宙船と一緒にいっぱい
    異能=蘇生が通って不慮の事故や決闘ならまあ
    第二次ロボスレ=ニュースではいっぱい死ぬ
    スローライフ=多分だめ
    参加してたとここんな感じ

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:02:04

    魔法スレもアウトかなぁ…
    それでキャラ全員が揉めてたし

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:09:59

    >>89

    イベントで敵が大量死してるんですが

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:10:57

    中の人無き者に人権は無いから

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:12:07

    敵対者は人間では無い

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:12:50

    待って
    ここでの殺人云々って人様のプレイヤーキャラ殺すかどうかって話?

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:13:07

    一般人殺害難度からズレてね?

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:16:22

    悪の組織→足がついてなければまあヨシ。場合によっては褒められる。
    レジェアル→過去か現在進行系かでかなり変わる。現在進行系ならめっちゃ重い。
    怪異→怪異ってそういうものだしな…普通に人を殺した場合だと軽く扱われる。場合によっては褒められる。

    参加してるのだとこのくらい

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:18:03

    >>95

    ごめん、3分の2で参加してた、だったわ…

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:19:01

    一般人殺害難易度だとやっぱトレセンは頭一つ抜けてる気がする
    ウマ娘世界な上、ネームドが身内にはアレだが一般人には優しい側ばっかだし、下手にやろうとしたらまず一部のネームドあたりに絞められるだろうし

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:23:51

    ウマ娘世界は普通に現代日本だからそりゃね?

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:25:43

    レジェアルも原作全年齢だし、どちらかというと子供向けゲームなので…
    まぁ転移者やら転生者みたいな立ち位置なので、過去を色々盛られてたりするんですが

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:30:23

    武力を行使する戦闘員は一般人では無い。
    敵国の市民のような敵対者ではあるが非戦闘員は一般人として扱うかは微妙な所?
    無辜の市民は間違いなく一般人。

    そんな認識。

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:32:25

    レジェアルでは原作ゲーム本編にあたる範囲でそういうことしないのが暗黙の了解みたいなものだからね

    >>90

    たぶんもう人じゃないから…

    (イベントのマスターに言ってくれ…)

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:32:50

    海賊スレ、明らかにかませ臭しかしないモブ海賊が生えてて笑う

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:35:46

    一時の癒やしをくれるかませはいいものだ
    かませにみせかけて思わぬところでひっくり返すのもまたいいものだ

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:23:58

    >>99

    レジェアルスレでは過去と設定は(人に迷惑かけない範囲で)いくらでもモルペコしていいからな…

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:41:56

    魔法世界スレ、あくまで参加する中で感じた個人のイメージだけど一般人殺害難易度はそれなりに高いと思う
    イベントの敵は悪い魔術師だったり巨大ドラゴンだったりするし、そこら辺歩いてる設定の一般人に危害を加えようとしたらネームドの人達に止められるんじゃないかな
    あとイベントでも「倒した」=「殺した」にはならないイメージ、峰打ちだったりで命を奪わずに倒してるみたいな感じ
    ただ人によるのでその時々のイベント開催者に聞いてくれとしか言いようがない!

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:42:26

    まぁレジェアルスレでも現在進行形で自キャラが自殺未遂とか殺人未遂とかやってた人はいるよ
    あくまでその人のレジェアル世界の中で、の話だけど

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 04:20:10

    恋愛ゲーはポストヒューマンにスライムが位置して呪いで獣と化した人間を討伐する世界観とかあったし……

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:46:46

    質問なんだけどスペオペスレってどういう経緯で復活したの
    突発的に復活したんか?

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:15:16
  • 110二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:40:06

    なるほどね…自分も復活させてみるか…いや…だがまた二の舞になりかねない
    このジレンマよ

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:08:15

    私は欲しいぞ
    例えばヒーロースレとか

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:09:17

    自演とここでの宣伝を駆使して冬休み中の参加者を集めるのだ

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:23:13

    悪の組織スレ復活させるぞ!
    冬休み中になあ!

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:51:42

    詮索するつもりはないけど
    リア友だっていう2人、話し方の特長が同じだから同一人物じゃないかなと密かに思ってる

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:19:58

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:20:20

    ちょっと知りたいんだけど、皆から魔法スレってどんなイメージ?

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:22:16

    なんか仲良くワチャワチャしてるイメージ

    >>116

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:36:43

    スペオペ:わ、なんか壮大。しれっと入ってもなんとかなりそう…。
    海賊:悪人プレイしたいとき、倫理観ぱぁなきゃ作りたいときに行ってみるかな?
    ダンジョン:速い…速い、追いつけねぇ…!
    ウマスレ:なんか凄いことになってる!

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:41:02

    ダンスレの印象わかりすぎて…

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:53:01

    >>114

    ぜんぜん中身違う人なのにあのキャラと同じ人?て聞かれたことが2回あるので、他人の文章そら似は絶対に存在する

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:03:59

    >>114

    ○○さん?と外されたことが記憶の中でも5回ほど

    外した一人は文章の癖から他の人を当ててた人なので、そのレベルの一致があっても外すことはあるのだと思われ

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:19:01

    >>120

    >>121

    まあ直接聞く勇気はないわ

    レスの癖が同じだけどそこ説明すると晒しになるし

    文章でも他人の空似はあるものね

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:28:34

    自分の生き写し見たいな文章描く人を見たことあるよ
    好きな本とかが大体同じだったから何となく納得したけど

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:38:53

    まあ
    中の人同士が知り合いだから何?ではある

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:28:21

    ダンスレキャラ多すぎて天井レベルと平均レベルと一般的な人間戦士の熟練冒険者がどこレベルなのかさっぱり分からん。ゾーマ討伐レベル帯のDQⅢ勇者だとギリギリ平均行けるか怪しいレベルな印象なんだがみんなはどう?

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:30:35

    天井がクソ高いので平均より中央値を下がる方が良さげかと。
    あとDQは分からないですが世界救えるならかなり高い部類だと思います。

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:31:03

    >>126

    中央値を下がる→中央値を探る

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:31:59

    流石にそれだと上級一般〜中より上クラスではあるかな
    個人的には超錬金バグなしスゥームなしレベル20〜40くらいのドヴァキンが平均じゃないかと思うけど

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:34:14

    熟練なら中級じゃない?ゾーマ討伐は上級か?
    入りたてや本腰入れてガッツリやってなかったり非戦闘員だったり→下級
    かなり上澄み→上級
    それ以外→中級
    で中級がボリュームゾーンなイメージ

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:36:51

    住民達が過去に使ってた基準によると上級は物語の主人公レベルの実力者らしい
    曖昧な基準ではあるけど、この基準ならドラクエ主人公はみんな上級以上じゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:39:02

    「自分のメインストーリーが終盤~クリア後」が上級って感じの目安かな
    実際のパワーバランスというよりキャラ性的に

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:39:37

    あとプレイヤーキャラの平均と世界観としての平均は違ったりする

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:40:02

    あえて等級上げませんロールしてる場合もあるから等級は一つの目安ではあれど絶対的指標でもないんだよね

    >>129

    以前スレで出ていた書き込みとしては

    ・等級による制限はほとんどクエストにしか影響してこないので、兼業冒険者やフリー探索メインの人はそもそも魅力を感じていない

    ・本当の緊急案件は制限解除されることが多いので(※イベント等)上げる必要がないと判断

    ・上級に上がればクエスト難易度や責任等もおもくなるので、それを嫌って社会的信用とメリット的にちょうどいい中級で止めているものも多い

    なんて解釈があったよ

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:41:44

    成程参考になったみんなありがとう。

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:43:12

    ぶっちゃけ具体的に性能設定しなきゃ大体なんとかなるよ

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:56:29

    剣士キャラに例えると
    下級→村一番の腕自慢。ゴブリンぐらいなら蹴散らせる
    中級→ちょっとした町で剣術大会優勝。オーガやミノタウロスにだって引けを取らない
    上級→首都の剣術大会で予選を勝ち抜き鎬を削り合う達人ども。火を吹く竜さえ斬り伏せる

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:52:16

    わからない……おれは雰囲気で初級冒険者になっている……

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:18:30

    コテハンミス……消えたい……失踪したい……でももしかしたらバレてないかもしれない……あっレスついてる……死……

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:22:14
  • 140二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:22:41

    >>138

    どうか逝かないで

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:28:16

    >>139

    歓迎したいわね

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:36:40

    実際自分のスレ当たれって祈ってる人誰かいるでしょ

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:37:58

    海賊スレ、ジースレ・デシーヌ一味とかいうかませ臭しかしなかった連中がマジで次スレになってネームド全滅の死屍累々になってて笑う

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:39:19

    そのネーム名無しのモブよりも危険じゃない?

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:39:35

    これで荒らしも一緒に来たらマジで恨む
    そうまでして新人を欲してない

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:40:52

    有言実行とは恐れ入った

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:40:56

    荒らしが来て死ぬかもしれないけど来なくてもどうせ死ぬから気にせず来るのだ

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:51:34

    1つのスレに皆で来るんでなきゃ歓迎しやすいんだけども

    そういう意味では人数多いだろう海賊でどちらにとっても幸運だったんじゃないかな

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 00:16:19

    てっきり皆でダイス振ってそれぞれ色んな所に行くもんだと思ってた

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:26:23

    海賊スレ深夜なのに一スレ消費するぐらい盛りあがっているようでなにより

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:36:12

    お色気シーンが視聴制限だなんて…

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:40:05

    視聴制限なだけでありはするのか…

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:42:10

    >>151

    私掠船の船長と黒髪の侍が体を重ねた時もカットだったし仕方ない

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:43:29

    私掠船ってことは海賊スレか
    ほんとフリーダムだなあそこ

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:43:55

    なんかダンスレ覗いたら鍵が喋ってたんだけど、スレ民はあれがなにか理解してんの?

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:47:10

    理解する必要がどこに?

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:49:31

    ちなみに今回は女どうしだったから更にフリーダムだぞ

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:53:33

    うーん先進的

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 02:06:39

    >>155

    人がいすぎて全部わかろうとすると無理なのでスレ民にはスルースキルが育つ

    ああいう突如出てくる荒唐無稽なものは基本的に一過性のネタで突っ込んでも大した話は広がらないのでわかっているとすればその部分かな

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 08:50:33

    トンチキをやれば少なくともツッコミレスは来るのでそっちに振れる住人もいるが、何度も天丼されるとどんどんスルーされやすくなり、ならばともっとトンチキなものを出すスパイラルに陥ってる人もいるかもしれない
    単にボーボボ読者なだけかもしれない

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 08:58:15

    時計塔は百合だったり彼氏で内臓姦したりネクロフィリアがいたりするぞ

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:13:18

    世界観がダークだなあ

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:31:16

    時計塔は結構無法地帯だから……
    一応やりすぎると法政科の人が殺しにくるけどちゃんと一般社会に隠してさえいれば基本は何してもOK

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:45:56

    学業関係のスレの治安崩壊する決まりでもあるのか

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:20:06

    そもそも型月世界が終わってるし……

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:52:38

    型月はダークファンタジー好きな人にはたまらないんだろうな、倫理終わってることそのものが魅力

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:08:41

    闇堕ちスレというものが一瞬出現したけど、方向性ちょっとわからんので見守るか……してたら消滅していた

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:15:56

    また新しくファンタジースレ立ったな
    伸びるかな

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:19:25

    スレで自キャラの絵を描いてくれる人がいる…
    ありがてえ…

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:00:29

    版権ネタだけど映画マリオみたいな世界観のエミュスレとかはウケるんだろうか…?

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:08:31

    >>170

    まだ上映されてないぞ

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:35:32

    いるスレにも人が増えて軌道に乗ってきたし、そろそろエミュ・空想力・文章力が残念な私は身を引く頃合いかしらね

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:37:39

    なにっそれは芳醇で楽しい環境の中で遊ぶ収穫の時なのでは!?

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:39:42

    お気に召されるな御仁
    人とはいくらでも成長出来る生き物故、エミュスレに見の引き時等と言うものは御座らん

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:43:19

    好きなようにレスして、好きなように去る。他の誰のためでもなく。
    それが、俺らの掲示板だったな──

  • 17617222/12/16(金) 01:14:04

    自分が色々と上手くないからってのもあるけれど

    スレにいらっしゃるある方がどうやら、文の打ち込みと創作にあまりなれてない雰囲気があって
    その人の文章を見る度に添削したい欲求に駆られる
    やる気があるのはいいことだしネタもひどい訳じゃない、他の人はそんな事思ってないし楽しんでる
    全体の幸せを考えると低浮上に移行した方がいいって気が…

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:25:21

    んまぁ自分が楽しめてないなと思ったんならそうするのもいいんじゃない?

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:28:50

    心に赤ペン先生が住んでるタイプだったかー…
    うちのスレ、描写蠱毒の結果ロール功者以外はスルーされる感じが出来上がって結果的に敷居上がっちゃってる気がするのが悩みどころ
    研ぎ澄まされたセンスがなければ会話の土台に上がることすら困難な気がする

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:34:41

    人が多いスレ…というともうだいたい絞られそうな感もあるけど
    とにかくそういうスレにいると全部の話題にちゃんと反応するってのは難しくなるんだよね
    すると「反応しやすいもの」に優先して反応するって人が増えてくる
    結果、いまいち要領を得ないレスとかどう広げればいいのか分からない話題なんかはスルーされがちになってしまう

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 06:19:47

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 06:32:16

    >>171

    実写版…

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 06:35:39

    なんか、絵師が新規絵上げて今後は自重するとか言い出した、やべぇ
    違う、違うんだ
    俺たちはあなたの描く絵をとても楽しみにしているんだ

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 07:46:55

    何があったの?

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:10:23

    わかんない…
    多分、迷惑なんじゃないかとか思ったのかな…

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:16:30

    何かあったとかではなく急に、なんだ…
    反応がなくて筆を折ったという人は前にここで見たけど理由がわからないと戸惑うばかりだよね

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:18:27

    いやでも、絵描きとしては…
    描いてて喜んでもらえてるのか、って思う時はあるよね…
    皆喜んでくれてるけど、迷惑じゃないかな…?みたいな

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:22:30
  • 188二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:24:10

    喜ばれてるならみんなを信じて胸を張ろうよ
    いらないって言われたの、書いた人が荒らしと生理的に無理ってケースしか見てないよ

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:24:55

    書いた人が荒らし…??

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:26:08

    だから絵には大袈裟に喜んだ方がいいのだ

    描いた人が荒らしは話だけ聞いても気分がいい話じゃなかったし別に共有する必要ないと思うよ

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:36:30

    >>189

    ダンスレの最初の大規模荒らし、とだけ

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:00:26

    >>191

    へぇ〜…

    ダンスレにも荒らしって湧くんだな…

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:01:26

    あそこは定期的に荒らしが湧くからな
    大体見ざる言わざる聞かざるで撃退してたけど

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:02:03

    なんか、ダンスレって荒らしも荒らす気になれない感あるのに…

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:07:05

    荒らしとはたぶんエミュスレのようなものです
    外から見てるぶんにはめちゃくちゃ難しそうだがやってみれば簡単なのです
    たぶん

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:16:31

    まあ別にダンスレが他のスレと違う仕様で成り立ってるとかじゃないし荒らす分には難易度は変わらんわな

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:17:10

    レスで流すっていう力技が出来るから…

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:21:38

    むしろ人口は多いしインパクトが強いのはこのスレで語り継がれたりするし荒らしがい?は大きいほうでは

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:22:50

    反応は早いのでそこは嵐にとって理想ではある
    旧スペオペなんか来ても4時間レス付かないのザラだからあきてかえっちゃいやんの

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:23:46

    >>200なら過去落ちたスレ復活するかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています