ここだけボブがソフィとノレアに捕まって

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:13:59

    捕虜になったが男手や面倒を見る人間がいないので2人と面倒を見たり、畑を手伝ったりと「フォルドの夜明け」に馴染んだ世界

    捕虜にさせられたのはモビルスーツ操縦技術が凄かったため(「フォルドの夜明け」が人手不足もある)

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:17:53

    よく妄想されているやつ!
    確かに見てみたいが……

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:54:09

    男の子の扱いは弟がいたから慣れてるけど女の子扱いは慣れてなくて振り回されると個人的に良し(ボブモードかつ捕虜だから暴れたりしない)

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:57:57

    >>3

    ナジに畑の手伝いをしろと言われるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:05:01

    >>3

    弟がきた年齢によっては小さい男の子も慣れないのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:05:22

    明らかにやり過ぎなことしてるメスガキ二人を1話の自分とスレッタみたいに「そんなことしちゃダメだ!」って叱ってやってくれ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:05:37

    面倒をみる子供たちにボブ兄と呼ばれてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:10:14

    ガチで3人を含めて数人しかいないテロ組織でモブくんが唖然とするやつだといいなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:12:16

    フォルドの夜明けがスペーシアンの部隊に襲われて一般人を守るためにMSに乗る奴

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:18:57

    このボブ、ニカと出会ったらどうなるか気になる

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:25:38

    保母さんに目覚めるボブかぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:58:16

    >>11

    ありだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:24:20

    ボブが地球側の現状を知ってほっとけなくなるやつ。
    対するフォルド側もボブとの日々が楽しくなってくるやつ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:29:44

    >>13

    悲しいけど、これって戦争なのよねフラグじゃんナジにもお前は出なくて良いとかチビ達を頼むとか言われるヤツ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:40:41

    急にあにまんで流行り出した概念ですね
    アーシアンと一緒に畑仕事してるボブってシチュエーションがもう最高
    今のボブになったグエルがもう一度MSに乗って戦う理由って意味でも夜明けの一員になるルートはアリだよなぁと

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:43:01

    >>15

    スレッタと戦いに悩む展開もできるし

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:52:03
  • 18二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:54:34

    なんやかんやあって最終的だし親父と敵対して、
    俺の名はボブだって啖呵切って地球側に付いて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:57:33

    >>18

    これ、親父よりラウダくんの方がヤバイのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 02:04:09

    ソフィとノレアにこき使われてるようで慕われてるボブ…

    色々あって戦死するナジに二人を託されるボブ…

    難点はもはや主人公になっちまうことだな


    >>19

    「何で兄さんがそっち側にいるんだよぉぉ!!」ってなって爆発しそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 03:06:37

    ラウダくん愛する兄を狂わせた水星女とアーシアンに更に憎しみを抱きそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 04:47:59

    ラウダがジェタークの家督継ぐ→魔女絶許の独裁者(デリング以上のレベル)になりそう
    アーシアンの魔女達と行動を共にするグエルと闘争やりそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:17:34

    >>19

    尊敬する兄がテロリストになったとかラウダじゃなくてもそりゃあキレるだろうけど名前を捨てやがっての意味でキレそうなのもわかる

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:36:22

    それでも…こいつらだけは信じて付いてきてそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:19:44

    >>24

    仮にグエルVSラウダになったらこの子達どうするのか気になる

    立場的にはラウダの味方しなくちゃいけないだろうけども

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:36:44

    次話でまたガッツリ状況が変わりそうなんで、
    加古川の王ボブ概念は今の内擦れるだけ擦っておきたい

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:37:52

    ソフィとノレアに懐かれるどころか殺し合う確率の方が高いだろうしな……

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:46:51

    下手したら拉致・改造・特攻・死亡まであるからな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:50:13
  • 30二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:57:16

    >>28

    死ぬのはないと思いたいが拉致改造洗脳はあるかもなと思う。

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:02:21

    ボブはいつも俺達の予想の上を行くからなぁ
    どうせ再来週には新しい概念が生えてるからボブ×夜明け概念も今が旬なんだ
    そもそもこの概念自体中々奇抜な発想なんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:04:00

    微妙に当たった予想はキャンプだけはそういえば当たってたな

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:06:43

    >>31

    まずボブからして


    グエル退学になっちゃったのかな~?

    え? 行方不明?

    ボブ!!!!??????


    だからな……

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:25:45

    仲良くなるかどうかは別として地球に行くのは割とありそうだとは個人的に思ってるんよな…
    そしたら2期であんまり出番無くても、最悪10〜11話くらいのクライマックス手前辺りでちょっと出てくれれば良いし。



    そして本編終わって半年後くらいにグエルの地球での生活を描いた外伝OVAとか出してもらえれば良いから(強欲)

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:27:17

    グエルは血統の良いスペーシアンそうで3代続きの差別意識持ってそうだからそのグエルが差別を解くはドラマ映えそうかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:30:57

    ……久しぶりに戻ってきたらなんでグエルさんがいるんですか!?

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:52:02
  • 38二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:53:31

    >>3

    女の子扱いでボブちゃんにされる流れかと思ってしまった

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:54:26

    すっかり加古川で定着してる…

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 05:08:02

    こういうストックホルム症候群シチュ好き

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 08:51:12

    普通に楽しそうな世界線でいいよな
    夢ぐらい見させてくれよ……

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:27:28

    なんかほっこりするスレ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:29:19
  • 44二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:43:03

    >>26

    好き放題妄想出来るのはリアタイ勢の特権だしな

    全てのガンダムを否定するミオリネとかもそうだったし

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:45:07

    親父が同時期に二人孕ませたのがあるのに良い具合のメスガキ2人出してくるのが悪い

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 06:50:57

    何も知らないグエルくんが成長できるシーンでもあると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています