中山プボ〜…!!!!!!

  • 1スレ主23/01/01(日) 22:37:04
  • 2スレ主23/01/01(日) 22:39:28

    注意事項
    nmmnです
    このスレに登場するジョッキーは実在のジョッキーと≠の存在です
    SNS他スレへの持ち出しは禁止です、絶対にやめてください
    そもそもnmmnである上にスレ内限定の概念や設定がたくさんあります
    現役馬の悲しい終わり方のお話はお控えください 

    細かいルールは無しでプボ〜っとやっていきましょう!
    特異点なんてなんぼあってもいいですからね!

  • 3スレ主23/01/01(日) 22:39:58

    特異点テンプレ


    リュージ「」
    リュウセイ「」
    リュージ「」
    リュウセイ「何言ってんすか和田さん!」
    リュージ「は…?」
    リュウセイ「」
    リュージ「!!!」

    ディープボンド「ぷぼ〜」

    ギュウウウゥゥゥン…………

    A.D.

  • 4スレ主23/01/01(日) 22:40:14

    特異点クリア報酬概念礼装テンプレ

    ―――これは夢想の絵画。
    ○○、決してありえぬ世界の姿。
    それでも君は思い描く。
    ○○のを。

    概念礼装『』

  • 5スレ主23/01/01(日) 22:40:30

    リュウセイの足音です
    シュボババッ/ヒンバババッ/リュウセィィィッ

    悲しいとき
    シュボン…/ヒン…

  • 6スレ主23/01/01(日) 22:41:33

    これまでの内容がまとめられたWikiのURLです

    いつも見やすく綺麗で丁寧な編集ありがとうございます! ここは長期シリーズ物が多いので一気に読めるのは本当にありがたいです! 良いものはいつ読んでも良いですね!

    推し特異点紹介やったのだいぶ前なのでまたどこかでやれたらいいなぁと思っています!

    ここ見たら大体のノリわかる感じになってます!


    https://seesaawiki.jp/nakayama_bp/d/

  • 7スレ主23/01/01(日) 22:42:03

    Wikiは荒らし防止の為に有志の方やWikiの方だけで編集しています
    編集に協力してくれる方はseesaaに登録して編集メンバーに申請して承認されると編集できる設定になっているそうです
    ここはスレの進みが早くて沢山素敵な概念や特異点、SSが投げられる分編集も大変だと思うので、みなさんご協力よろしくおねがいします

  • 8スレ主23/01/01(日) 23:01:00

    リュージ→レイシフトして時々自分もやられたり特異点を作ったりする。時々主にオペ関連で特異点を作ったり自分も改変の影響を受ける。大晦日に行われたテレビ特番の駅伝では監督として見事ジョッキーチームを勝利に導き胴上げされた。やっぱ長距離はリュージよ。監督は走ってないだろという意見もあるが究極は何もしないことなので問題無し。おめでとう!

    プボ→レイシフト要員&特異点や異聞帯でのお手馬。さすがに適性外の時はクーリンガー先生やシゲピンちゃんが代わりにやって来る。血統的な意味で存在が揺らぐと姿が変わったりうっすら消えていく。実はビースト疑惑もあるぞ。有馬記念お疲れ様。これからも応援します!

    ユーイチ→特異点の原点にしてロード福永二世にして異聞帯の王(ORTかもしれない)。時計塔の核弾頭。リュージより年上で兄属性持ちなのに弟ムーブをするし年上のヤスナリを岩田くん呼びする謎の男である。現地民さんによれば本当に「前が壁!」と野次を飛ばされていたらしい。

    コントレイル→ユーイチのお手馬にして巻き込まれ枠。3冠馬の必須要件「人語」を獲得した。鳴き声が「コン」だったり関西弁で喋ったりするが、関西弁モードはほぼユーイチである。今月中に産駒が生まれパパさんになるとびきりキュートな牡(6)。いろいろな期待がかけられているけれど、「コントレイルっ仔」(byノースヒルズ)にはとにかく元気に生まれてきてほしいね。

    ケンイチ→ぐだイベ常連。特異点でも異聞帯でもユーザーの心を殺しにくる。スレ主はnetkeibaのプレミアム会員では無いので怪我は胸椎破裂骨折で退院してリハビリを始め競輪のために高潤を放置したということしかわからないけれど、とにかくゆっくり休んで、それでまた帰ってきてほしい。お待ちしております。前スレの凱旋門賞特異点ではオルフェとケンイチの関係が味わえるのだがそれも最高であった。

    

リュウセイ→ 特異点修正組ヤング部のエース。血統図や競馬史に違和感を持つと「シュボババッ/ヒンバババッ」という効果音と共に修正しにくる。特異点に巻き込まれすぎて耐性を獲得した。先日朝日杯を見事勝利しG12勝となった、おめでとう! 惜しくも年間100勝には届かなかったが矢作先生との師弟コンビで100勝を達成して、えげつない覚醒っぷりを見せており来年が楽しみである。

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 23:09:17

  • 10スレ主23/01/01(日) 23:14:58

    結界師→ユタカ。お手馬の力を借りずに自力で自分や他人をレイシフトさせることができる。基本的には問題を起こさないが悪意なく無邪気にやりたい放題する。残した記録及び更新している記録のえげつなさ故にスレ民からは実在を疑われている。スレ主も競馬知らなかった頃ははもっと昔の歴史上の人物だと思ってたのでその気持ち正直わかる。

    12期生の皆様(マシュ江・フルキチ)→KGO学校花の12期生の皆様。フルキチは秋華賞で13番人気メモリーレゾンを4着に捩じ込んでおり非常にアツイ。マシュ江はリュージたちをサポートする年上の後輩。ホープフル後のトークショーでは辛い過去の話をしていたそうで、女性騎手の先駆けとして偉大な先人である。

    横山ファミリー→父ノリヒロ、末っ子タケシ、スーリヤ神の盟友カズオと来年は国内で頑張るかもなタイトルホルダーから構成されるお手馬に対して重いことに定評のあるファミリー。隙あらばリュージを長男に迎え入れようとする。性質として魅了を持つのでその力を抑えるため仮面を被り秘術を駆使する説が提唱されている。

    ヨシトミ→原初の被害者。ロッカーに閉じ込められキングを奪われる。「ヨシトミさん、すんません!」(当て身)
    ヨットーリとはよく似た別人。いつもうちの特異点作成リーディングジョッキーがすみません……。

    コウヘイ→ミユピーのお友達にして主要メンバーの中で唯一良識のある3冠ジョッキー。近年は騎乗数リーディングの差をリュージと争っており、過去5年で騎乗数リーディングの勝率6割連対率8割の鉄人部である。この人今年怪我して乗れない時期あったんですよね??? ケンイチに腹黒疑惑を掛けられているが朝一番に検量室に来るので腹黒ではない。

    ミユピー→スティルインラブでどうにか3冠以上のGⅠタイトルを掴みたいヒデアキとこの世をお菓子で一杯にしたいミユピーを反復横跳びしているおもしれーハンサム。マジでキャラ付けが人によって違うので別人かもしれない。騎乗数リーディングでは2017年と2015年に1位2位共に1000声のデットヒートを繰り広げた鉄人。

  • 11スレ主23/01/01(日) 23:24:58

    ユーガ→競馬サイボーグに見せかけてハープスターのためレイシフトするアツイ男。土から生えたり空飛んだりセボンスターになったりディグダになったりユウスケと結婚式あげたりする。新しく発売する本の表紙がビジネス書にしか見えないと話題になった。確か3月発売なのでそろそろ中身が書き上がった頃だろうか。楽しみである。

    ヤスナリ→セイキの推しジーニアス岩田、あるいはリンダリンダ。意味不明なのにちゃんと言いたいこと伝わるのどうかしてる。有馬記念ではイズジョーノキセキちゃんと4着に入っていて実にジーニアス。イズジョーノキセキちゃんの馬主さんは園田時代からのヤスナリファンなので、本当にめでたい。

    ミルコ→イタリア語の上手い関西人。netkeibaさんがミルコとルメールは関西人だって言ってた! テレビ特番の駅伝ではリュージと同じく40代であるにも関わらず選手に選出された。本番は手遅れからの逃げを披露し差されるものの根性を見せチームの勝利に貢献した。すごい! ネオユニ時空ではたった一人と一機で世界を救うため戦う日々に疲れてしまい隠遁生活を送っている。

    ダイチ→リュージ・ユーイチの同期で常識人という約束された胃痛枠。ツッコミ適正が判明したとたん美浦の特異点出動リーディングジョッキーになってしまった。しかしそんな彼はエキセントリックなお母様に育てられており最近は総帥譲りの天人ムーブをするので、ベータナ、よろしく頼んだぞ…!

    カヤタ→新進気鋭の障害騎手。顔と声と乳首が好きなリュウセイの彼氏という印象が強かったが馬術界のめちゃすごい人でもある。今年デビューなのに中山大障害に騎乗した。このスレでは障害競走絡みの特異点ができた時いつも駆けつけてくれる。

    セイナ→ロード福永二世の内弟子、グレイ枠。デビュー年にいきなり50勝達成(他は結界師、ユーイチ、コーセイ)を達成しホープフルステークスに出走する。大河くんが朝日杯に出走することといい新人が頑張ってると嬉しいね。ジョッキーたちの新春駅伝にマネージャーとして参加し、タイガとの微笑ましい幼馴染のやりとりを披露した。

  • 12スレ主23/01/01(日) 23:28:00

    前スレでは構文テンプレの方のお話を横切る形で新年のご挨拶をしてしまい申し訳ないです
    今年も細かいルールはナシでプボ〜っとやっていきましょう!

    まとめはどなたか他の方お願いします

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 09:16:38

    立て乙&今年もゆるっとプボ〜っとよろしくお願いします。

  • 14方言ユーガの人23/01/02(月) 09:42:45

    とりあえず親の人もスレ主さんも難しそうなので180までまとめました!

    ・いつメンバレンタイン礼装
    →ジョッキーとお手馬からのバレンタイン。サンデーキングダムの人による力作の数々。

    ・ネオユニのルメール司祭、宗派間の内輪もめからギャグ堕ちの可能性
    →内心冷や汗で神に祈ってたところにタケユタカが現れるところから始まるファンボーイ化序章……?

    ・ホープフル現地民によるレポート(写真付き)
    →ずん子が若手ベストコンビの話でリュージオペとナベトプに触れてくれて感謝しかない
    →特異点リーディング、観客からの前壁コールを受ける
    →中山観客からリュージin阪神へ野太い応援
    →結界師の実存を信じ切れないスレ民

    ・ユーガJRA大賞、リュージ騎乗回数最多、カズオGⅠ勝利数1位タイ
    →今後の鉄人部有望株はアキラとミライとカツマ
    →骨折疑惑から5日復帰のアキラに困惑するスレ民
    →ユーガとルメールに並んだカズオ

    ・A.D.2023 芦毛乱舞競走〜アシゲスキーの陰謀〜
    →芦毛と白毛しか出られない天覧競争がある特異点。由緒正しく作ってるあたり犯人の芦毛・白毛に対する敬意が見える。カツマの反応とユーイチの不在から特異点発生を判断できるようになったリュウセイ、きっともう改変にも負けないね!

    ・デムルメは関西人

    ・宝塚トップスター仮面のバレンタインストーリーテキスト
    →トップスター早着替えと親父からの慈悲と無慈悲が混ざったコメントが腹筋に悪かった。キャロット仮面もこんな感じなんやろか……と思うと微笑ましいですね。

    ・A.D.2022 驚天動地大発見日本 引退馬の足跡を辿る者
    →引退馬を追いかけるリュージが行方不明馬が次々発見する特異点。固有名詞の表記からリュージ=ハスター疑惑浮上。ユーイチを野放しにしておけないと使命感に燃えるリュウセイは良い子だしユーイチは普段の行いを省みたほうがいい。

  • 15方言ユーガの人23/01/02(月) 09:43:07

    ・カズオ東京大賞典制覇
    →子煩悩を見せつけるノリさんが微笑ましい

    ・AD.2022大井年末幻想 横山的呪術領域展開
    →解決したはずの横山四兄弟特異点がまだ続いており、原因が横山家代々の秘術であることが発覚。カズオもタケシも可愛いので気を抜くとお兄ちゃんになってしまうのは仕方ないね。だからトップスターとキャロットは仮面をつける必要があったんですね。

    ・A.D.1999 名馬因縁騎手 一番前にいて欲しくない血統
    →ユーイチが毎度キングヘイローの血統に負けて二着になる特異点。ユーイチ本人も意識が侵食される強力さで、コントレイルがプボくんに勝てず三冠馬でなくなっている。種付け数のために修正を急かしたことでコンちゃんはユーイチに似た説が補強された。

    ・ケンイチの復帰時期について本人言及
    →ユーイチが調教師になることに関する話もあり(ネトケ有料)。大きい怪我はやっぱり意識するきっかけになり得るんだな。

    ・KGO忘年会!今年も色々有ったね、とりあえず福永ユーイチ懲らしめよう記念!(中山・芝2500)
    →有馬勝ち馬とジョッキー15組の有馬記念、いつメン枠だけで8枠埋まる
    →残りはマサヨシとアンカツ(斤量不安)呼んで、ケンイチとルメール分身させよう
    →ペリエとレーンとハヤトとウチパクとマトバさんも呼ぼう。大僧正はルドルフ乗れるなら大丈夫のはず。
    →ダイチ(とダイチと踏み切ってジャンプぅ!したいマジェスティバイオ)のためにも二次会は中山4250mで大障害走ろうなユーイチ

    ・ユーガ、英霊になる
    →もうそれにしか見えないの声が続出。こんな形で幻覚卒業するのかユーガ……

    ・幕間の物語 太陽神に捧ぐ祈り
    →インド神話メンバーと、トーセンスーリヤの縁で交流するカズオ。スーリヤがKGO世界でもなおカズオに影響しているのにひっそりと涙した。

    ・キングヘイロー生産牧場さんちに関するツイート
    →キングのGⅠ勝利がユーイチになってる、特異点か?(リプでツイ主さんが訂正)
    →父コントレイル・母父キングヘイローの子がユーイチのとこに行ったらアツいな

  • 16方言ユーガの人23/01/02(月) 09:43:54

    ・カズオはドジっ子
    →【定期】美浦勢ツッコミが足りない

    ・関テレ特番からの駅伝特異点
    →栗東のリュージ監督に対抗して美浦の監督はダイチ(押しつけられる)

    ・金色芸術世界ロンシャン 呪縛の凱旋門
    →構文テンプレの人による力作。オルフェーヴルとケンイチに対してヒロオとダーレイから助言を受けて挑むリュージとプボくん。アンカツさんとバリの話とか、至る所に差し込まれたエッセンスがアツすぎるしまさかの結末までドキドキしっぱなしだった。

    ・福永ユーイチpresents「栗東VS美浦 新春!かくし芸大会!」
    →後にテキスト化。

    ・あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。

    ・幕間 新年(ログボ)聖杯
    →ログボでもらえる出所不明の聖杯。慣れてしまったマスターはユーイチへの警戒が薄いので、リュージが注意を促し結界師があのVRつきでユーイチを隔離する必要があったんですね。ダヴィンチちゃんによって凶悪になったVR、ユーイチは果たして無事なのか。

    ・A.D.2021 調子共有一族 横山家 うちゅうのほうそくがみだれている!
    →横山家三人の調子の良し悪しがJRAの研究で真実と判明した特異点。全員が好調・不調にならず、誰かが好調な分他にしわ寄せが行ってしまう。ライバルの成績を茶化されたりいじられたりすることに憤慨するリュージは根っから善人。

    ・A.D.2023 謹賀新年平和虚構 俺のちょっとした感傷を返せ!!
    →隠し芸特異点テキスト化。家でのんびり家族と過ごす平和なお正月をぶち壊されるリュージが気の毒。調教師になっても気が抜けないことが解って今後も特異点リーディングから目が離せない。プボくんとコンちゃんの会話が可愛い。

    ・幕間の物語 医療の守護神ととある人馬の話
    →アスクレピオス先生とマイネルホウオウの話。ダイチを心配するマイネルホウオウが健気。それはそれとして根治治療となったら、アスクレピオス先生はユーイチを確保してあれこれしそうな気もしなくはない。

    とりあえずここまで!
    200まで埋まったらまた見直して、増えてたり漏れてたりしたら追加します。

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:50:44

    スレ立て&まとめのお二方ありがとうございます

  • 18サンデーキングダムの人23/01/02(月) 21:20:51

    ネオミルコ「チラシ配り?」
    セーナチャン「はい!次回公演のチラシがうちの団員だけでは配りきれそうになくて…1万枚ほど手伝っていただけませんか?」
    ユーイチ「流石に多いて!」
    スペースリュージ座長「しゃあないやろテイエム劇団の更なる知名度向上がかかっとるんやから!」
    ——————
    何でも屋ネオミルコの噂を聞きつけて店を訪れた2人組は、とんでもなく規模の大きな依頼を持ってきた。何でも演劇の宣伝チラシを刷りすぎてしまい、劇団員だけでは配りきれなくなったのだという。だとしても、1万枚のチラシを配らせようとは無茶な依頼だ。
    「というか何で配りきれん枚数刷ったんや!」
    ユーイチが至極真っ当な疑問をぶつけると、スペースリュージ座長は昂然と答えた。
    「脚本担当も自信作って言うとったし、おまけにこの公演…ここにおる新人女優セーナチャンが初めてメインヒロインを張るんや!実力派のこの子の今後を考えたらド派手に宣伝打っても損やない!」
    スペースリュージ座長が手をヒラヒラさせて全員の視線をセーナチャンに集めさせると、彼女はふふん、と得意げに胸を張った。よほど気合いが入っているらしい。
    「配りきれんほど刷った理由にはなっとらんやん!」
    怒りを通り越して呆れを覚えたユーイチだったが、教え子によく似た子の晴れ舞台と聞かされて心が揺れてしまった。この演目を成功させてやりたい、しかしいくら何でも2人で1万枚のチラシは法外な量だ。でも……。
    逡巡するユーイチの隣では、ネオミルコが渋い顔をしていた。ここまでの依頼を常に二つ返事で受けていた彼も、流石にこれは厳しいようだ。
    「あのーお客さん、ちょっと今回は」とネオミルコが口を開いたその時、店のドアが開いた。

  • 19サンデーキングダムの人23/01/02(月) 21:22:13

    「ちわーす宅配便でー……って何これ修羅場?」
    荷物の宅配にやってきた配達員の顔は、どこからどう見ても北村ユウイチであった。ユーイチが見知った顔の登場に驚いていると、セーナチャンが配達員の顔を見るなりこう言った。
    「あなたはサンデー礼賛新聞のユウイチデスク!何故ここに!」
    「お前確かレジスタンスの!…新聞社は王国崩壊の時に解散して、今は運送業者勤めだよ」
    セーナチャンと配達員——もといユウイチデスク(元)の会話の中にはユーイチには理解できない単語がかなり入っていたが、何やら2人は因縁の関係らしい。それにしても新聞社デスクから配達員とは中々独特な職歴である。
    なんだかバチバチしている2人だが、ネオミルコはその流れを絶って荷物の受け取りに向かった。
    「いやーありがとうございます。サインはどこへ?」
    「この機材に指紋認証でお願いします。…はい、読み取り完了ですね。じゃあ失礼しま「すまんユウイチ、ちょっとええか?」…え?」
    あるアイデアを閃いたユーイチが、帰ろうとしたユウイチを引き留めた。
    「何ですか急に馴れ馴れしいなあ…」
    「配達員なんやろ?頼みたいことがあるんや」
    ———
    「ほんっっっっと信じらんねえ。もう二度とやりませんからね!」
    「すまんすまん。でも助かったわ」
    ユウイチの力を借り、チラシ配りの仕事をどうにか完遂させることができた。
    さらにユウイチが「今回だけの特別サービスですからね!」と、本社へ連絡してヘルプの配達員を呼んでくれたお陰で、想定よりもずっと早くずっと広い地域にチラシを配ることができたのだ。これで宣伝効果は絶大だろう。
    「さて皆様、この度は本当にありがとうございました。この調子で本公演も成功させたろうと思います」
    すべてのチラシを配り終えて店に帰ってきた後、スペースリュージ座長とセーナチャンはそう言って深々と頭を下げ、共に配達員1人1人に労いの言葉をかけて回った。公演頑張って、観に行きます、報酬は弾んでくれなど配達員達もそれぞれ言葉を返す。

  • 20サンデーキングダムの人23/01/02(月) 21:23:53

    配達員がみんな帰った後、スペースリュージ座長とセーナチャンがユーイチ達のもとにやって来た。
    「改めて、ほんまに助かりました」
    「ありがとうございました!本番もぜひ来て下さいね!」
    チラシ配りであちこちを周って疲れているはずなのに、2人の表情は明るい。その様子は見ているだけでこれでもかと嬉しさが伝わってくるくらいだ。
    「最初はどうなることかと思うたけど、何とかなって良かったわ。ユウイチ達に感謝やな」
    「今度はもっと簡単な依頼がいいですね。…でも、お役に立てて良かった。お2人が嬉しそうでボクも嬉しい。公演、観に行きますね」
    「ええぜひ!一番いい席を用意させてもらいます!」
    4人はいくつか言葉を交わし、宇宙船を停めている場所へと帰っていくスペースリュージ座長とセーナチャンを、ユーイチとネオミルコは姿が見えなくなるまで手を振って見送った。

    その晩、ユーイチとネオミルコは依頼完遂を祝して、ネオミルコの自宅で小さな酒宴を開いた。
    用意した料理を粗方食べ尽くし、すっかり酒が回ってきたころ、ネオミルコは突然こんな話を始めた。
    「ねえユーイチさん、ボクね、大事なことを思い出せたんです」
    「何や藪から棒に」
    「はじめは今回の依頼は断ろうと思うたんですよ。2人でどうにかできる量やなかったし。でも、ユーイチさんが配達の人に手伝いを頼んで、それで色んな人が手伝ってくれたお陰で終わらせられたし、劇団の人も喜んでくれた。それを見て思い出したんや。初めたばっかりの頃はどんなに大変でも誰かの笑顔が見たくて動いてたんやった、って。ずーっと続けるうちに損得を考えだしたり義務感が強くなったりしてもうて、そんな大切なことを忘れてしもうた」
    「何でも屋の仕事のことか?俺には義務感で動いとるようには見えへんかったけど…。まあ、初心に帰るんは大事やな」
    「うん、大事やね。見失ってたものを見つけられた。ユーイチさん様々です!」
    「もお〜そこまで言われると照れ臭いわぁ〜!」
    ユーイチが照れ隠しでネオミルコの背をバシバシ叩くと、酒で上機嫌になっていたネオミルコはアハハと笑い始めた。つられてユーイチも笑った。

  • 21サンデーキングダムの人23/01/02(月) 21:24:33

    ふたりきりの酒宴を終え、部屋はすっかり静まり返っていた。今日は疲れたし、片付けは明日に回そう。そう思ったネオミルコはテーブルに突っ伏して寝ているユーイチをソファまで運んでやってから部屋の電気を消すと、ソファの隣に置いてあるオットマンに腰掛けた。
    酔いが覚めて少しすっきりした頭で、ネオミルコはあることを考えていた。
    (あれからずっと旅を続けて、色んな人に会うて色んな経験をしてきた。みんなが色んなことに気づかせてくれたから、気持ちの整理もできた。だからボク、もうすぐ決心がつけられる気がする。もう一度、ネオユニヴァース号に乗る———もう一度『大英雄』を名乗る決心が)

    ケイバ・ネオユニヴァース シーズン△△
    episode◇◇ 立てよ英雄帰還は近し

  • 22サンデーキングダムの人23/01/02(月) 21:27:06

    というわけでネオミルコSSです
    趣味に任せて書いたら自分史上最長になりました…
    逃げたことに若干の罪悪感があるネオミルコには放浪は無駄ではなかったと気づいてほしいです

  • 23方言ユーガの人23/01/02(月) 22:45:47

    ネオミルコSSだ!スペースリュージ座長がユーイチ振り回す側になってるのは因果応報という気がしなくもないですね!
    ユーイチの使えるもん何でも使うたれ精神が英雄の復活に寄与したんだなぁ……

    そんで181以降でちょろっと概念というか、ネタとか発生してたので追加です

    ・アスクレピオス先生のダイチ根治治療
    →ユーイチ生命の危機
    →振りほどいても婦長がいる完璧な布陣

    ・有馬現地ミユピー投下
    →速攻ゴーグルつけるから写真撮影難易度S
    →宇宙の真理:ミユピーはハンサム

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:52:46

    >>22

    ネオミルコ、ネオミルコーッ!!!

    義務感で疲れ果て放浪の旅の中でなんでも屋としてタッグを組んだのがやりたい放題のユーイチであったことにも何か意味を感じます

    大英雄の帰還、良い……

  • 25ハロウィンの人23/01/02(月) 23:02:07

    「父さん見つからないなぁ。どこにいるんだろう」
    「大抵の星では見たよーって色んな人が教えてくれるのにな~。カズオ、疲れてない?今日はもうここに泊まろうよ」
     ネオユニヴァースのとある星。宇宙の中心からは離れた小さな惑星で、2人の青年が街中でそんな会話を交わしていた。
     カズオとタケシである。宝塚トップスター仮面、そしてキャロット仮面と名乗る2人は、姿を消した父ノリ・ポツン=ヨコヤマを探す旅の最中だった。
     原始宇宙からの客人の力も借りた決戦のあと、宇宙は幸いにもひとまずの平和を取り戻した。
     だが、レジスタンスのメンバーはそれぞれこの平穏を守るために今も奮戦している。そこに旧サンデーキングダムの面々も共に戦えていることは大きな変化だった。
     こうして兄弟が任務を離れて父を探していられるのも、快く送り出してくれた仲間たちの力が大きい。2人が道中で乗っている輸送船も、サンデーが手配してくれたものだ。
    「そうだね、朝からずっと移動し通しだし。続きはまた明日にしようか」
     折角だし夕食をとってから船に戻ろう、とカズオが提案するとタケシは嬉しそうに頷いた。


     親切な住人に教えてもらった町のレストランで、2人は美味しい料理を堪能した。旅先でちょこちょこと仕事を請け負って路銀を稼いでいることもあって少し奮発した兄弟は、店を出てにこやかに笑い合った。
    「良いお店だったね。明日ここを出る前に、教えてくれたあのおじさんにお礼言いたいな」
    「ついでに父さんのことも聞いてみよ。ここは旅人も多いって言ってたしさ」
     元気にしてるかなぁ、とぼやきながらタケシが大きく伸びをする。
     きっと大丈夫だよ、と笑ったカズオが輸送船に向けて歩き出しながら宙を見上げた。満天の星々をどこかで父も見上げていたら良いなと、少しだけ祈る。
    「レジスタンスの皆も、元気かな」
     カズオにつられたように星を眺めて、隣のタケシが呟く。
     宇宙は一応穏やかになったけれど、騒動の種はあちこちにある。ネオユニヴァースは広いのだ。トラブルの元なんてそこら辺に転がっている、退屈無縁の大宇宙が彼らの生きる世界だった。
    「そうだ、このあいだ通信可能域に入ってた時にずん子さんが様子を確認しに連絡入れてくれたけど、本隊の皆は元気みたいだよ」
    「えっ、いつ!?俺知らないそれ」

  • 26ハロウィンの人23/01/02(月) 23:02:43

    「タケシ昼寝してたから。朝早かったし起こすの可哀想だなと思って。……話したかった?」
    「そりゃまあ……でもいいや、皆のこと確認できたなら」
     ずん子から聞いたところによれば、相変わらず色々ある毎日らしい。
     セイナチャンの宇宙船レース成績がぐんぐん伸びていること。リンダリンダJr.がロータスランド号と大冒険をして帰ってきたこと。イケゾエ1世が宇宙競艇で大金をスってミユ=ピーに追いかけ回されたこと。タケユタカのうち1人がふらっと旅に出たらしいこと(本気か冗談か53号が「あれ何号やったかな」など言い出したのでもう誰にも分からない)。U-1先生が教壇に立ちつつ宇宙船レースの指導も熱心に取り組んでいること。
    「間に変な話挟まってない?」
    「それはまあ……ほら……僕たちライダーって変わった人多いし……」
    「自分で言ったらおしまいだよ」
     もっともな指摘に笑ったカズオが、ふっと表情に影を落とす。
    「ユーガさん、まだ帰ってないって」
     タケシが黙り込んだ。そのまま立ち止まった弟に、カズオはすぐに足を止めて振り返る。
    「タケシ」
    「カズオ、俺」
    「タケシのせいじゃないだろ」
    「だけど」
     決戦のあのとき。司祭によってマイル教徒へと洗脳されてしまったユーガはまだ正気に戻ってはいなかった。
     ただ、そもそも彼が望んで参入してきたのではなく洗脳なのだとケンイチ1世達が気づいたことがサンデー内部崩壊の切欠だったように、ユーガ自身も何かおかしいと自覚し始めている節はあったという。
     強力な洗脳と本来の自意識の狭間で苦しみながらもユーガはレジスタンスに戻ろうとしたタケシの背を押し、2人の仮面兄弟の再会を助けてくれた。
     けれど戦いが終わったあと──レジスタンスの面々が気づいたときには、ユーガの姿は決戦宙域から消えていた。
     乗艦リバティアイランド号も姿を消していたことから、激戦に巻き込まれてどうこうではなく彼の意思でいなくなったのだろうということは推察できた。だがそれは仲間たちには悲しい予測でもあった。
     親友と艦を並べることを心待ちにしていたユースケの「なんでや」という嘆きを2人はまだ覚えている。艤装の相談にのってもらったり、遠洋航海でなにかと世話になったりしていた兄弟にとっても、この結末はショッキングだった。

  • 27ハロウィンの人23/01/02(月) 23:03:26

     タケシがサンデー仮面となってから、連れ戻そうと奮闘するカズオを任務の合間に気遣ってくれていたのがユーガだった。
     ニガワの戦いだって、自分が弟のことを焦らず一緒に残っていたら洗脳は防げたかもしれない、とカズオは悔いていた。サンデーにやってきた彼の様子がおかしいことは気づいていたのに、また一緒に戦えると喜ぶだけで見過ごしてしまったことをタケシは悔いていた。
    ──真面目で、ほんまに責任を抱えるやつやから。
     U-1先生の言葉を思い出す。
     決戦のあと事の次第を伝えにいった兄弟を前に、彼は肩を落としていた。
     後悔が尽きることはない。どれだけ連絡を送っても返信がないことが尚更2人やユースケ、U-1先生を気落ちさせた。いまの兄弟がそうであるように中央域からでは通信できないような辺境にいるのか、意図的にシャットアウトしているのかさえ分からず、想像は嫌な方に傾く。
    「……カズオ、俺、どうしたら良いんだろう」
     迷子のような顔でタケシが兄を見る。もう随分と立派になったなと思っていた弟が急に幼くなったような気がして、カズオは彼のもとへ引き返してその背を撫でた。
    「父さんのことと一緒に探そう」
    「……うん」
    「変わらないさ。1人増えたって、この旅が難しいのは同じなんだ」
     タケシがこくりと頷く。
     さあ船に帰ろうと促しながら、カズオはもう一度だけ宙を見上げた。



     翌朝、朝食を取るついでに情報収集をと再び待ちへ繰り出した兄弟の成果は芳しくなかった。
    「うーん、そんな人は見てないなぁ」
    「そうですか……」
    「この写真の人かい?いやぁ、うちの店には来てないと思うよ」
    「よく似てるけどご家族かな?力になれなくてごめんね」
    「いえ……ありがとうございます」
     誰も彼もが首を横に振る。ここでは完全に空振りに終わってしまったようだった。
     ただ、父探しの旅をしているという2人の境遇に感じるものがあったのか、はたまた一族の魅了体質のおかげか、買い物の支払いをまけてくれたり他に知っていそうな住人を紹介してくれたりと皆が親切にしてくれたことは、兄弟の心を少しばかり潤した。
    「荷物も増えちゃったし、やっぱりそろそろここを発とうか」
    「そうだね。……次、どこに行く?」
     生活物資を詰め込んだ袋を提げて、カズオとタケシは町の外へ向かう。

  • 28ハロウィンの人23/01/02(月) 23:04:50

     あそこに行こうそれなら途中ジャンプを使った方がと相談していると、町の中央にある広場でなにやら人だかりができているのを発見した。
     なんだろ、とタケシが首をかしげるのと同時に怒号が聞こえる。
    「バカなことを言うんじゃない!」
    「なんだと!?おかしいのはそっちだろう!」
    「どっちも間違えてるって言ってるでしょ!?」
     とても穏やかではない。
     顔を見合わせた兄弟は慌てて走り出す。なにかトラブルが起きているなら事情を聞いて解決に協力しなければ。宇宙を駆ける正義の仮面兄弟として見過ごせない。
     人混みの近くまで行くと、どうやら3つのグループに分かれて言い争っているらしいことが分かった。
    「何がマイル教だ、それは崩壊したサンデーキングダムの国教だろう!教えが正しくなかったから加護がなかったんだ」
    「そっちこそアモアイ教だなんて馬鹿馬鹿しい!イクイノックス教もそうだが、英雄ネオユニヴァースならともかく、いち宇宙船を崇めるなんておかしいと思わなかったのか?」
    「侮辱しないで!私たちのところにはごく最近司祭さまが各地の教会に来られて説教してくださった事実があるのよ!聞けばあなた達のところ、もう長く来てないそうじゃない、どうせ偽物だったんだわ」
     これはとんでもないことになっている。
     白熱する口論を前にして、タケシがカズオの服の裾を引いた。
    「カズオ、まずいよこれ。宗教の問題には口出しするなって前U-1先生やユタカさんが」
    「知ってるよ……でも放っておけないじゃないか、このまま乱闘にでもなったらどうするんだ」
     この星に常駐の保安官がいないことは聞いていた。辺境の星々は大体そうだ。
     ひそひそと2人が囁きあっている間にも、教徒たちの言い争いは激しさを増している。とにかく1度落ち着いてもらわねば、とカズオが息を吸い込んだとき、よく通る声が広場を貫いた。
    「────そこまで!!」
     一瞬、場が静まる。思わずといった様子で口を閉じた教徒たちと、様子を見守っていた人々がそろって声のした方を見た。
     倣って見遣った兄弟は、あっと叫ぶのを堪えることになる。
    「ユーガ、さん……!」
    「保安官が定期パトロールで近くに来ている。誰かが通報したらすぐに捕まりますよ、貴方がた」
     カズオとタケシに気づいているのかいないのか、ユーガは淡々と語る。
    「なんなら俺が今からそうしても良い。どうしますか」

  • 29ハロウィンの人23/01/02(月) 23:05:19

     乱入したにも関わらず落ちつき払った態度と堂々とした声色に本気を悟ったのだろうか、教徒たちが気まずそうに顔を見合わせたり俯いたりする。
     流石に捕まるのは、と誰かが呟いたのが皮切りだった。
     三々五々に教徒たちが散らばって広場を去り始める。どうなるかと集まっていた野次馬も安心したようにそれぞれ帰っていく。
     一斉に動き出した人の波の向こうでユーガが踵を返したのが見えて、兄弟は今度こそ叫んだ。
    「ユーガさん!」
    「待ってよ!俺たち、俺たちあなたを!」
     ごめんなさい通して、と必死で人を掻き分けて進む。ユーガさん、ともう1度呼ぶと彼が躊躇うように足を止めたのが見えた。
    「ユーガさん……っ」
     抜け出したタケシがユーガの肩に手を掛ける。カズオも追いついてきて、そこでユーガは完全に立ち止まった。
    「……お前らの目的はノリさんやろ」
    「そうだけど、ユーガさんだって皆探してます」
     ユーガは振り返ってくれない。その背中が大きく深呼吸するのがわかって、カズオが言葉を畳み掛けた。
    「心配してるんです。ユースケさんは酷く落ち込んで、U-1先生だって悲しんでて、タケシだって、僕も、みんな」
    「そうですよ、だって、誰のせいでもないじゃないですか。ケンイチさんだってミユ=ピーさんだって、貴方は悪くない申し訳ないことをしたって、だから」
    「戻らん」
    「ユーガさん!!」
     とりつく島もない返答に、言い募っていたタケシがもはや悲鳴じみた声をあげる。歩き出そうとする彼を引き止めようとカズオがその右腕を掴んだ。
     ユーガの足がまた動かなくなる。3人の間に長い沈黙が訪れた。
     今度は何事かと見ている人々がいることに気づいていたが、カズオとタケシは必死だった。そうしてしびれを切らしたタケシが口を開きかけたとき、ユーガが声を発した。
    「…………俺が、俺を許せん」

  • 30ハロウィンの人23/01/02(月) 23:09:11

     彼は振り返らない。
    「あんなことになった俺の弱さを許せんまま、皆の隣には居られない」
     ユースケを傷つけた。あとを託してくれたU-1先生の信頼を裏切った。レジスタンスの仲間たちに不要な悲しみを与えた。
    「俺が、もっと────そうでないと」
     そんなことないと言いたかったのに、カズオの喉は何も音を発してくれなかった。
    「……それでも、それでも、俺たちは」
     タケシがなんとか引き止めるための言葉を探している。
    「……情勢がまたきな臭くなってる。ここ最近はさっきみたいな小競り合いが珍しくない。特にこんな辺境は」
     ユーガが肩からタケシの手をおろさせ、カズオの腕を外す。乱暴さなどどこにもない、慰めるように優しい手つきだった。
    「このまま旅をするなら、魅了に頼らず護身の術に気を遣え。……サンデーの輸送船じゃあ、速度も応戦性能もお前らの愛機には及ばない」
     いざとなれば中央に戻れ、巻き込まれるよりずっと良い。
     そう続けるユーガの声の穏やかさに、カズオは叫びたくなった。この人は優しいまんまなのに僕らの言葉はいま届かない、と悟ることが酷く辛かった。
    「……リバティアイランド号はこのまま借りる。ケンイチさんによろしく言っといてくれるか」
     ユーガが今度こそ歩き出す。いってしまう。次はいつ会えるか分からないのに。
     待ってよと言いかけたタケシの声が萎んでいく。去っていく背を半ば呆然と見送って、カズオはやがてタケシを促した。
    「……いこう」
     弟からの返事はない。その背中を擦ってやると、悔しそうに唇を噛んだまま、タケシは渋々頷いた。
    「……絶対に一緒に帰る。絶対、だよ」
    「同じ気持ちだよ」
     ユニヴァースは続いていく。
     色々な騒動があって、平和とバカ騒ぎを繰り返して、2人の手の届かないことは山程あって、それでも、続いていく。
     頑張れよと励ましてくれたリュージの顔をカズオは思い出した。ずっと自分たちのことを気にかけてくれた優しい人だった。
     頑張ろう、と決意する。恩人で、共に戦った戦友で、先輩だった人との約束を破る訳にはいかない。
    「大丈夫、大丈夫だよタケシ。新シーズンはどんなときだって始まるんだから」
     まずは通信できるとこで本隊と連絡を取ろう。これからの算段を整えながらカズオは弟と並んで前へ踏み出した。

      
    ケイバ・ネオユニヴァース エクストラストーリー
    それでも回る宇宙に

  • 31ハロウィンの人23/01/02(月) 23:13:23

    「ちょっとした話を書く」と言ったな、あれは嘘だ(こんなに長くなるつもりじゃなかった)
    ユーガ絶対気にするよなぁとか、宗派に板挟みされる司祭の要素入れたいなぁとか、ネオユニヴァーズの話もフレーバーに入れてとか、どうせなら今後のシーズンに使ってもらえそうなネタを……とかやってたらこんなことになりました
    ユーガがどうなるのかは全く分かりません。ネオユニだから案外ギャグイベであっさり合流するかもしれないし、次の長編エピソードまで本当に帰ってこないかもしれない。思いついた方がプボっと自由にしてくれたらなと思います。丸投げです

  • 32ハロウィンの人23/01/02(月) 23:17:21

    >>31

    予測で要らん濁点が入っている……ネオユニヴァースですね。そして長々とレス消費失礼しました、なんとかお正月中にあげられてホッとしています。今年もどうぞよろしくお願いします

  • 33サンデーキングダムの人23/01/02(月) 23:25:50

    >>31

    超力作ありがとうございます!

    ユーガはこの後どうなるのかとソワソワして待ってましたがこうなるとは…真面目な彼らしい選択ですね みんな心配してるから帰ってあげて欲しい

    ネオユニの人達はギャグとシリアスを猛スピードで反復横跳びする性質があるので案外解決は早い…かもしれません

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:26:29

    大英雄ミルコ復活の徴標、ユーガの変わらない優しさと悔悟…神作が続いて感動が止まりません!
    …こんな中で恐縮なのですがこのタイミングを逃すと出せなくなりそうなのでギャグ構文投げておきます


    2022年年末
    ユーイチ「スポーツ王、おもろいんやけど放送局が競馬と縁薄いからお呼びがかからんのよな……せや!」ニヤリ

    リュージ「ふーっ、今日のレースもタフやったな。はよ家に帰ってゆっくりしたいわ」
    リュウセイ「何言ってんすか和田さん!僕達ジョッキーはこれからお台場でスポーツ王の収録があるじゃないですか!」
    リュージ「は?スポーツ王…?(その番組は台場やのうて六本木やないか…?)」
    リュウセイ「『ユーイチリュージのスポーツ王は俺だ!!』、ジョッキー達が福永チーム和田チームに別れて卓球キックベースリアル野球BANで争う年に一度のお祭り番組ですよ!」
    リュージ「!!!(何で俺とユーイチがとんねるずポジになっとんねん!?)」

    リュージ「全くあいつはテレビ局にまで迷惑かけおって…こんなん速攻で修正したるわ!行くでボンド!!」
    ディープボンド「ぷぼ〜」

    ギュウウウゥゥゥン…………

    A.D.2022 騎手体育王降臨 台場 聖杯のおかげでした

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:37:44

    >>22

    >>31

    なんでトンデモトンチキ時空からこんな神SSが山ほど生まれてるんですか?

    ネオミルコの決意も、仮面横山兄弟と自分を許せないユーガの切ないやり取りも読み応えがあってとても好きです、いつもありがとうございます


    >>34

    スポーツ王にどうにかしてジョッキー軍出てくれないかなあ……と思っていたのでタイムリーすぎて笑いました

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:08:16

    【定期】

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 08:12:19

    わーい、新年になって新しいネオユニの話が二つも見れてほっくほくです。


    >>21

    ネオミルコがまたネオユニに乗るための決意のきっかけが、我らが特異点の頂点たるユーイチだったなんて!ユーイチは何も考えてない方が人助けになるね(どいひー)。

    これが、VSルメール戦の布石になるんだなぁ…。


    >>30

    そしてユーガ!洗脳後のユーガならこうなるよなぁというドンピシャでした。

    彼はきっといろんなところを回り、時に誰かの危機を救い、去って、そしていつかまたみんなのところに戻ってくると思う。その戻るタイミングがいつなのかは分からないけれど……。

    タケシとカズオの旅もまた、彼らの成長物語となるのかもしれませんね(その背後にはいつも何故かノリさんの影が……)

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:14:28

    そう言えばミドリさんって確かフジの……(邪推)

    結界師「なぁ、リアル野球BANに友達呼んでもええ?鈴木くんって子なんやけど」
    リュージ「日米野球指折りのレジェンドを近所の友達みたいなノリで呼ばんといてください……」

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:26:05

    >>38

    鈴木くんってイチローさんのことかい!

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:43:57

    2023年 元日
    リュージ「年も明けたなあ。新年になったことやし、俺も気持ちを新たに……ん、電話?」
    ダイチ『和田、助けて……』
    リュージ「ダイチ!?どうして正月からそんなに疲れ果ててるん!?」
    ダイチ『それが、実は』
    タケシ『あ、いた!カズオ、ダイチさん見つけた!』
    カズオ『ダイチさん、ここにいたんですね!もう本番は明日なんですから、最後にちゃんと練習しないとだめですよ』
    タケシ『監督が待ってますよ、ほら行きましょう!』
    ダイチ『ああ待って、和田、ニュース見て!多分それでわかるから!正月から本当に悪いんだけど、なるべく早く』ブツッ
    リュージ「おいダイチ!……切れてもうた。カズオとタケシの声も聞こえたけど、練習とか監督って言ってたな……とりあえずニュース見てみるか。ネットでええんかな」

    「美浦ジョッキー軍、箱根駅伝電撃参戦!」
    「監督として指揮を取るのは福永ユーイチ騎手!」

    リュージ「……あのドアホ!!正月から何しとんねん!!ボンド!!」
    ディープボンド「今年も忙しそうぷぼ〜」

    ギュウウウゥゥゥン…………

    A.D.2023 年始襷繋競争 箱根 大学しか出られないルールは聖杯でなんとかした

    ユーイチ「だって俺も駅伝監督やりたかったんやもん!和田みたいに!」
    リュージ「だからってなんで箱根駅伝でやってんねん!」
    ユーイチ「どうせやるなら一番でっかい大会でやりたいやろ。正月やし、景気よくいきたいやん」
    リュージ「お前なあ……」
    ダイチ「……ちょっと、マジェスティバイオとマイネルネオスを呼んでくる」
    ユーイチ「えっ」
    ダイチ「俺とレースしようよ、ユーイチ。正月だし、景気よく、2レース続けて。コースは中山の4250mと、4100mで。やるよな?」
    ユーイチ「」
    リュージ(新年早々に振り回されてダイチがブチギレとる……けど、自業自得やな)

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 09:55:16

    なんで栗東所属のユーイチが美浦ジョッキー軍の駅伝監督してるんだよ!?
    え?箱根駅伝は関東(と山梨)の大学対抗駅伝大会だから?…………それもそうだな(自己解決)

    因みに来年は100回記念大会で出場数を増やして関東圏以外の大学にも参加枠を拡げるそうですよ!(宣伝)

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:12:04

    >>41

    ユーイチ「ひらめいた!」

    リュージ「やめろ」

    ダイチ「やめて」

    ユーイチ「まだ何もゆうてないやん」

    リュージ「どーせあれやろ、関西栗東大学とか、関東美浦大学とか作って駅伝出るでとか言い出すんやろ?」

    ユーイチ「何で分かったんや」

    ダイチ「顔に書いてあるよ、大学の枠広げるなら特異点作って騎手学校の大学作って駅伝出ようって」

    ユーイチ「ええやん」

    リュージ「よくないからゆうてんねん」

    ダイチ「いいかげんにしないと、ユタカさんに頼んでユーイチの視界をマジェスティバイオのおなかの辺りに仕掛けたカメラでジャックしてもらって障害飛んでもらうよ。あと視覚以外の感覚も奪ってもらって、体験型障害飛越アトラクションとして楽しんでもらうよ、いいの?」

    ユーイチ「え?」

    マジェスティバイオ「ダイチ……お前、休め」

    マイネルネオス「ダイチ本当に頼むから休んで、あとは俺たちがやっておくから」

    ユーイチ「え?」


    てのを受信した。少しでもダイチが休めるようにしてあげないとと奮戦する彼らにこうご期待。

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:48:11

    >>42

    マイネルネオス:中山GJ史上最も過酷だったと言っても差支えは無い2011年中山GJ勝者で中山障害・芝4260のレコードホルダー

    マジェスティバイオ:障害重賞4勝(内3勝の鞍上がダイチ)の2011・2012年度最優秀障害馬


    …………ユーイチ、ドンマイ。だけど自業自得だよ。

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 11:38:44

    >>42

    ダイチを休ませたいという名目ならカヤタも快く代わりの騎乗を引き受けてくれそうな気がするけどやっぱりこういうのは自らお灸を据えた方がいいのか…。

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:05:45

    リュウセイ「あ、和田さん!これからトレーニング準備ですか?」
    リュージ「何やトレーニングって。調教のことか?もうとっくにおわっとる時間やん」
    リュウセイ「調教?うわあ、和田さんそういう趣味があったんですね…。という冗談はさておき、もうすぐ通常授業の終わる時間ですから、そろそろ放課後トレーニングの準備はじめないとチームの子たちが困っちゃいますよ」
    リュージ「通常授業…?チーム…?」
    リュウセイ「もう、ボケてるんですか?その様子だと今度のチーム対抗戦が思いやられますね」
    リュージ「待ってくれリュウセイ、俺ホンマに何が何なのか」
    ウィンマイティー「探しましたよトレーナーさん。あら、チームミラのトレーナーさんも一緒なんですね。もうすぐ練習始まる時間ですよ?」
    リュージ「待て待て待てウマ娘!?一体何が」
    リュウセイ「しまった、もうそんな時間!?ありがとうマイティーちゃん。じゃあリュージさん、また今度!チーム対抗戦の優勝は僕たちチームミラが頂きますからね!」
    ウィンマイティー「トレーナーさん、私たちもミーティングルームに参りましょうか。アキュートさんが待ちくたびれて今にも寝そうなんですもの。優勝の証のドリームグレイル目指してチームエルタニン、ファイト・オーです!」
    リュージ「何がどうなっとるんやーっ!!!!!!」

    A.D.???? 絢爛賽馬少女 トレセン学園 〜チーム対抗!ドリームグレイルトロフィー〜

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:08:40

    トレセン学園のトレーナーになってアオハル杯的な対抗戦で優勝して聖杯を手に入れよう!という特異点です みんながトレーナーしてる所が見たくて書きました
    ちなみにリュージチームの名前のエルタニンはりゅう座の星の名前から取ってます

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:10:33

    ヒデアキ「(もぐもぐ)」
    アカイイト「(ぱくぱく)」
    スティルインラブ「(にこにこ)」
    ホッコータルマエ「…あの、ミーティングはいつ始まるんですか」
    ヒデアキ「もう始まってるよ(もぐもぐ)」
    ホッコータルマエ「お菓子食べながら進めないでください!スティルもなんで止めないのよ!」
    スティルインラブ「だって、ヒデアキさんてば美味しそうに食べるんだもの。止めづらいじゃない(うっとり)」
    ホッコータルマエ(この色ボケ…)
    アカイイト「(ぱくぱくもぐもぐ)」
    ホッコータルマエ「イトはこの間も減量失敗してお菓子禁止されてたじゃない!没収!」
    アカイイト「酷いよタルマエちゃーん!」

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:31:48

    今でも愛してるさんはさぁ……ミユピーに甘過ぎない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:47:18

    >>47

    最近はタルマエも手紙マウントを取りはじめ、ブルコンさんが苦労人ポジに就任しているという噂が……

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:05:59

    リュージ「なあボンド、これどういう特異点なん?」ヒソヒソ
    ディープボンド「ドリームグレイルトロフィーっていう大会で優勝すると聖杯が貰えるらしいプボ。チームの選抜メンバーがそれぞれ芝の短距離、マイル、中距離、長距離、ダートの中距離を走っていちばん得点の高かったチームが優勝プボ」ヒソヒソ
    リュージ「それでリュウセイはチーム対抗戦が何とかって言うとったんか」ヒソヒソ
    ディープボンド「ちなみに優勝候補はユタカさん率いるチームポラリスだプボ」ヒソヒソ
    リュージ「ハードやなあ…」ヒソヒソ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 18:31:41

    >>48

    今でも愛してるさんとみゆぴーはね、仕方ないよ。今でも愛してるさんの馬生知ったらね……


    >>50

    結界師のとこはチーム層が厚すぎて選抜するのも大変そう……。

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:12:02

    >>45

    あーっよく見たらマイマイの名前間違ってるすみません

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:00:56

    >>50

    ポラリスって確か現在の北極星……もう名前からして強い。さすが結界師が率いるチーム強い…(こなみ)

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:08:34

    >>50

    チーム結界師

    ダート:スマートファルコン、カネヒキリ、クロフネ


    【急募】勝ち目

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:23:18

    >>42

    そう言えば中山の大竹柵の高さってユーイチと同じ(1.6m)らしいね……体験型障害飛越アトラクションってまさか……

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:05:38

    遠い昔にリュージオルタ概念投下した者なんですけれども、近いうちにテキスト化して投げたいと思ってます(今更感)

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:06:54

    >>56

    ウワーッ!ありがとうございますーー!!!!!

    オルタ化なんてなんぼあってもいいですからね!!!

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:07:23

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 21:45:36

    >>56

    過去構文のテキスト化、SS化はなんぼあっても良いですからね!

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 01:21:18

    >>56

    本当ですか!嬉しい!

    あの概念大好きだったんです、ありがとうございます

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 08:38:15

    >>54

    リッキー居るベータナのチームならワンチャン……

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:41:25

    >>50

    結界師「和田とボンドも来たか」ウ゛ウ゛ン

    リュージ「急に転移してこないでくださいよ心臓に悪い」

    結界師「また妙な特異点に巻き込まれてもうたな。俺も特異点修正に向けて動いとるから安心せえ」

    リュージ「じゃあ必ず優勝せなあかん訳やないんですね良かった…」

    結界師「それはそれとして大会は全力やからな。流石にこのドリームチームっぷりは俺でもワクワクしとる」ニコォ

    リュージ「」


    みたいな

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:22:41

    >>62

    言うか言わないかで考えれば結界師はこう言う事言う(確信)

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:15:25

    KGO新参なのでまとめスレを読み漁ってるんですが、どうしてもパンサラッサくんの声が某アイドルゲームの走ることとパンを食べることをこよなく愛するだぜっ子アイドルくんで脳内再生されてしまう…。

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:24:48

    >>64

    脳内再生余裕でした

    個人的にしっくり来た

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:39:09

    >>64

    カルデア時空で東のユタカと共に召喚されたパンサラッサの第3臨の人間態は短パンの元気っ子だな。僕には分かるぞ……!

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:37:51

    A.D.2021 波斯大王撃墜 府中 無念の若武者
    第9節 覚悟の黒騎士

    「僕がシャフリヤールに乗ってタケシを倒します。今回ばかりはあいつを許せない。直接引導を渡してやりたいんです」
    「おいカズオ、お前流石にそれは」
    タケシとエフフォーリアに勝ってタイトルホルダーを取り戻すため、ディープボンドの不思議な力で2021年日本ダービーの日へ飛んできた僕達。事情を知ったユーイチさんは必ずダービーで優勝してみせると申し出てくれたが、僕はどうしても自分で決着させたいと伝えた。
    和田さんがわたわたと僕を諌める横で、ユーイチさんは僕にある質問をしてきた。
    「聞きたいことがひとつ。お前————"日本ダービー"に出走する覚悟は出来とるんか?」
    それは勿論、と答えた。あの子とまた会うために、僕は全てを投げ打つ覚悟をしてきたんだから。
    ところが、返ってきた答えは僕の想像とは全く違うものだった。
    「そういうことやない」
    意味がわからず呆気にとられる僕と和田さんを尻目にユーイチさんは続ける。
    「ええか、ダービーの栄冠はな、この業界に関わるあらゆる人間が喉から手が出るほど欲しがっとるモンや。出走する騎手も馬も万全の体制で臨んでくる。競馬場の緊張具合はいつも以上や。それにダービーを心待ちにしとるんは俺達だけやない。観客もそうや。ダービー馬の誕生をその目で見ようと集まって来た人間の圧はな、他のレースのそれとは比べ物にもならへん。それに耐えられるかって聞いとるんや俺は!」
    喋っているうちにどんどん早く声が大きくなっていったユーイチさんは一通り話し終えると、はっと我に返ったようだ。
    「……急にでかい声出してすまん。でもな、ダービーってそういうレースなんや。俺は、その重圧に耐えられへんかった」と遠い目をして呟いた。きっと、ずっと昔のことを思い出しているのだろう。
    僕がダービーに出たのは今年(来年?)のたった1回だけ、それも入場制限で観客数はいつも以上に少なかったけれど、ユーイチさんの言う通りだと思う。
    「よく分かってます。それでも、ただ指を加えて待ってるだけなんて僕にはできません」

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:38:55

    それでもまだ渋い顔をするユーイチさんを見て、和田さんが助け舟を出してくれた。
    「今のユーイチは知らなくて当たり前やけど、腹括った時のカズオは強いで」
    おかげで俺とボンドは2連敗中や、と苦笑いを浮かべる和田さん。
    それを聞いたユーイチさんはようやく表情を和らげた。
    「……分かった。お前らの覚悟は受け取った。俺もできる限り手伝うで」
    ————
    「おお〜本当にユーイチになっとる」
    ユーイチさんが何やら仕掛けをしてくれたらしく、鏡に映った僕はユーイチさんと全く同じ姿になっている。和田さんはすっかり感心した様子だ。
    「簡単な幻術で俺に見えるようにしとるだけで声はいつものまんまやから、誰とも喋らんようにせえ。バレたら大変や」
    それからユーイチさんは、シャフリヤールのレース中の癖を教えてくれた。僕はありがとうございますとユーイチさんに伝え、誰とも会話せずに済むよう急いでいるふりをしてパドックに向かった。途中すれ違ったユタカさんに「サンデーの勝負服もよく似合っとるで」と言われたが、あれはいったいどういう意味だったんだろうか。
    パドックに到着した僕は、僕(というかユーイチさん)を待っていたシャフリヤールによろしくね、という気持ちを込めて軽く撫でてやった。彼に乗ろうとしたその時、目の前にタイトルホルダーと田辺さんがいたことに気がついた。
    タイトルホルダー。僕の大事なタイトルホルダー。すぐにでも駆け寄りたい気持ちをぐっと堪えるが、僕の目は自然とあの子を追いかけようとしてしまう。
    あの子を視界に入れないよう必死に耐えていると、田辺さんがタイトルホルダーに話しかけているのが耳に入った。
    「エフフォーリアに皐月賞の借りを返してやろう。今度こそ優勝しような。そうしたらお前はお父さんやじいちゃんとおんなじダービー馬だ!」
    田辺さんが笑顔でそう言いながらタイトルホルダーを撫でると、あの子はうっとりしたような顔で田辺さんに擦り寄る。田辺さんは騎乗してからもタイトルホルダーの背を撫で続け、タイトルホルダーはとても嬉しそうに首を振っていた。

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:39:22

    ——コイツじゃなくて僕ならタイトルホルダーで勝てた、そう言いたいのか?
    この日に飛んで来る前、田辺さんに言われたことを思い出す。きっとあの田辺さんは、タイトルホルダーを勝たせてやれないことを気にしているのだ。そしてタイトルホルダーのあの甘えよう。田辺さんととても仲が良いのだろう。
    ごめんなさい田辺さん、と心の中で謝る。あなたとタイトルホルダーの絆を引き裂くことになってしまってごめんなさい。でも僕は、あの子と2人でこの先も走り続けたいんです。
    本馬場に入り輪乗りの段階になって、ようやくタケシを発見した。ひどく緊張した面持ちだ。それはきっと無敗皐月賞馬に騎乗することの重みではなく、この現実の存続がかかったレースだと理解しているからだろう。聖杯を持っている以上、こちらの介入には気づいているはずだ、とユーイチさんは言っていた。もしそうだとしたら、僕の知っているレース運びにはならないだろう。警戒する必要がありそうだ。
    やがて全馬のゲートインが終わり、ファンファーレの演奏が始まった。
    待っていろタケシ、お前はこの結末に納得しないんだろうけど———僕から奪ったものを、何もかも返してもらわないといけない。

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:41:24

    昔あった特異点の2次SSの続きを書きたいとこだけ書きました
    タイトルの黒騎士はフリーランスの騎士のことらしいです サンデーの黒ベースの勝負服と黒い馬体のシャフリヤールにぴったりだと思います

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:10:14

    カズオ…カズオ格好いいよカズオ…

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:16:09

    しれっと中身がユーイチじゃなくてカズオだって気づいてる結界師怖すぎるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:29:20

    カズオの覚悟のかっこよさに震えた

    ところですれ違っただけでユーイチの幻術を看破してる結界師は本当になんなんですか?
    結界師だぞ看破できないわけないだろ
    それもそうか

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:37:57

    >>73

    一人で完結すなーっ!☝️💦

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:51:03

    結界師に出来ない事は人参を食べる事とうずらの卵を食べる事とホープフルSを勝つ事くらいか……

    最後のはある日突然ポンッと勝ちそうだな……あ、ユーイチ辞めるんだ!栗東VS美浦!新春ジョッキー菜食対決!なんて特異点を作るのは辞めるんだ!(見たいなぁ…煮物の飾り切りの人参に苦戦する武ユタカ見たいなぁ…)

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:53:51

    >>75

    あーユーイチいけない!!

    いけませんよそれは!!!



    その先には何が待ってると思う?


    報復だ


    (それはそうとワシも見たい)

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:09:28

    >>76

    簀巻きにされるユーイチ

    発動する魔術VR

    大外からかっ飛んでくるキングヘイロー

    「纏めて撫で切ったァっ!!」

    またしても慰め会をするリュージとダイチ…

  • 786723/01/04(水) 23:10:57

    わーい感想ありがとうございます
    ちょっと調べたらタイホくんに騎乗したことある騎手で唯一勝ったことないのがベータナでした(トサキ→新馬戦、タケシ→弥生賞&菊花賞、カズオ→日経賞&春天&宝塚)
    前回のSSで改変後タイホくんの主な勝ち鞍が弥生賞だったことを考えるとベータナの思いもよく分かる気がします 戦績をちゃんと知らずに書いたのでまさか繋がると思ってませんでした

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:24:04

    やっぱりKGOってよく分からんところで現実とリンクするよな
    運命的な何かがあるのかも知れません…

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 07:46:11

    そう言えば今日から今年の中央競馬開始ですね!そして東西金杯も本日!
    ん?金杯……金の杯……

    もしかして:聖杯?

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 08:18:21

    アゲです。
    もしタイトルホルダーがもっと早く和生と出会っていたら…という電波を受信しました。
    もし今の和生が新馬戦から乗っていたらタイトルホルダーの成績はどうなってたんだろう

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:41:29

    中京鏡開きのメンバーはユーイチ、リュージ、コウタに加えて年男のアツヤくん

    杵で自分の顔面をつく渾身のギャグを披露するリュージ

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 11:01:53

    新年一発目から勝つ、さすが結界師。

    あと口取りすごいななんなのこのおじさん(困惑)

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:44:44

    ノリさんも勝ったらしいね……やっぱ5爺すっごいな……

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:18:45
    instagram.com

    ユーイチの奥様のインスタより

    可愛いねぇ……

    ユーイチもユーガも勝ったみたいですね


    いつメンが絶好調なの嬉しいですね〜

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:35:18

    >>85

    一個前の「パパー勝てー!!」って応援してるユーイチJrたちものすごく可愛い………

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:06:57

    型月世界の妖精って人間とは違う価値観をした存在だから「そうだね…」とちょっと思ってしまった

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:14:18

    >>87

    型月の妖精みたいに邪悪じゃ無いけど型月の妖精ぐらい違う理を生きているのは分かる

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:27:20

    >>80

    優勝景品だったらヤバくないかそれ……?

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:31:26

    >>89

    中山金杯勝ったのはトサキングで京都金杯勝ったのはミライだからこの二人が聖杯を手にしたってことか

    ……普段胃痛役のミライだし自分の胃に優しい特異点作っても許されるのでは?

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:34:51

    >>88

    fgoしか通ってないから妖精のイメージは2部6章なんだけど、他の型月世界もそんなんなの?救いがなくない??

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:48:32

    >>91

    流石に個体差ありと信じたい

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:06:54

    >>90

    つまりヤスナリがリンダリンダでは無く、アキラがジーニアスに感染しない特異点か……

    ケイタは……今日、中山に結界師居るしなんか言いくるめて結界師が回収するだろ(結界師に対する熱い偏見)

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:07:20

    ノリさんがポツンすると祝日になる特異点……!?

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:22:34

    >>90

    でもこの二人が特異点作るイメージがまるで沸かない。

    むしろ、『あの、これってあれですか、聖杯ってやつですかねぇ』とか言って詳しい人とかに連絡するんじゃないかな。

    ミライはユーイチに聖杯狙われてそうだけど(京都金杯二着だったし)、そこはほら、子煩悩な岩田パッパがあらかじめガードしてると思うし(岩田パッパ強そうだし、なんとなく)。

    ケイタは速攻結界師に渡してそう(まあ、探さなくても結界師の方から来そうだし)。

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:29:20

    >>95

    ユーイチ(クッソ2着か……せや、ミライがトイレ行ってる間に……」

    リュージ「後半声に出とるぞユーイチ!何しようとしてんねん!!」

    な場面を受信した

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:29:23

    >>95

    京都金杯は岩田パパもノリさんもミユピーもリュウセイもいたからきっと誰かしらがミライくんに接触して聖杯を確保してくれるでしょう……リュウセイこの頃なんだか特異点阻止の使命感に目覚めてきた節があるし

    いやこのメンバーがいてようやく安心できるほど聖杯濫用してきた特異点リーディングはなんなんですか?大体スレ民のせい?それはそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:47:00

    スティルインラブ「はぁ……」

    アカイイト「あ、ラブ先輩何見てるんですか?」

    スティル「これよ……」(BDのパッケージを渡す)

    ホッコータルマエ「えっと、これってあの伝説のウマ娘、キンチェムさんの実話の映画ですよね?」

    スティル「ええ……素敵よねぇ……」

    イト「素敵ですよねぇ、54戦54勝というとてつもない記録を打ち立て、コースも距離も関係なく勝ち続け、まだ路線のインフラもそこまで整っていない時代にヨーロッパ中のレースを渡り歩いたんですから、ほんとにすごいですよねぇ、憧れちゃいます」

    スティル「旅……そう、車窓から覗く風景を見ながらのんびりと列車の旅……本当に素敵」

    タルマエ「あー、えっと、イトちゃん。たぶんラブ先輩はそこじゃないと思うよ」

    イト「え?」

    スティル「私も、幸・スティルインラブって改名しようかしらねぇ」

    イト「え?」



    >>47のウマ娘概念を見た後に、キンチェムの解説動画を見て思いついた話。

    キンチェムの厩務員であるフランキーさんが、自身をフランキー・キンチェムと名乗り、墓碑にその名を刻んだという逸話を聞いたので。

    キンチェム、映画あるんだよねぇ……でも自分が思ってたような映画の内容ではなかった(あらすじ読んだけど、あれ?キンチェムと猫とフランキーのヨーロッパの車窓から、じゃないの?って思った)。

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 19:30:43
  • 100二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:44:13

    >>99

    また顔と声が良い競馬オタクが彼女(牝馬)自慢してる……

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:47:19

    >>87

    ノリさんが妖精さんなら、カズオとタケシも妖精さんなんだろうかとふと思った

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:02:19

    突然すみません。
    PUBO PUBO モイカー
    競走馬達が車の変わりとなっている特異点はどうすか?
    見た目はアイドルホースぬいぐるみでジョッキー達はモイカーでレースするとか…

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:23:37

    >>101

    タケシが「父が何考えてるか分からない」的なことインタビューで言ってたから必ずしもそうとは限らないかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:25:40

    2023年
    ユーイチ「えっ!?ソリティ馬復活するんか!?懐かしいなぁ!」
    セイナ「福永さん、知ってるんですか?」
    ユーイチ「おおセイナ。このゲームな、ポケモンを作った会社が作った競馬のゲームやねん。なんでもソリティアと競馬っていう異色の組み合わせが面白くてな……。今度Apple Arcadeに来るようやしセイナもやってみたらどうや?」
    セイナ「なるほど……今度私もやってみますね。」
    ユーイチ「せやせや……あっ、閃いた。」
    セイナ「福永さん?」
    ユーイチ「すまんセイナ!俺やりたいことあるからこれで!」
    セイナ「福永さーん!?行っちゃった……」

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:26:11

    リュージ「あれ、リュウセイ。お前がソリティアやるなんて珍しいな。」
    リュウセイ「何言ってんすか和田さん!ソリティアはジョッキーにとって馬を動かす為の重要な技術じゃないですか!」
    リュージ「は?」
    リュウセイ「ソリティアを忘れるだなんて、ジョッキーとしてありえないですよ!」
    リュージ「!!!」

    リュージ「どいつもこいつもトレセンでソリティアやっとる……!?いやこれはこれで壮観やな……」
    ユーガ「和田さーん!ユウスケもハヤトもみんなソリティアやってるんですけど!?」ニュウウウウ
    リュージ「急に生えてくんな!ビビるやろが!にしてもこんなトンデモな現象、絶対アイツのせいやろ……よし、ユーガ。さっさとレイシフトするで。」
    ユーガ「待ってください和田さん!あの福永さんの事ですから絶対俺たちにもソリティアを強要してくるはずです。ですからまずはソリティアを特訓していきませんか?」
    リュージ「確かに言われてみればそうやな……よし、じゃあ暫くソリティアやってからレイシフトしよか。」
    〜〜〜〜
    リュージ「よし、これで準備万端やな。」
    ユーガ「はい!俺たちも大分ソリティアができるようになったと思います。」
    リュージ「こんなにソリティアに集中したん初めてやわ……じゃあ行くで!ボンド!」
    ユーガ「ダノンスコーピオン!」
    ディープボンド「ぷぼ〜」
    ダノンスコーピオン「すこ〜」
    ギュウウウゥゥゥン…………
    

A.D.???? 西洋骨牌遊戯日本 掴み取れ、勝利の札を
    「面白そうなことやっとるやんユーイチ。俺も混ぜてくれへんか?」
    「ひっ、ユタカさん……!?」
    「なんだか面倒くさいことになってきそうや……」

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:28:30

    >>105

    【定期】ユーイチはさぁ


    後ユーガ生えてきてて笑った

    なんだかだんだんみんな新しい能力に目覚めていきますね……

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:44:38

    >>105

    【定期】面白がって引っ掻き回す結界師


    レイシフトを経験した事によって魔術的な能力に目覚めるいつメン……

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:06:50

    ユーガって地面から生えてきたことあったっけと思ってwiki検索した
    当て身教室2でリュージが追いかけられてた 恐怖だな

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:56:25

    >>108

    傍から見てればシュールなんだけど自分が追いかけられる想像したら鳥肌立った

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 08:27:46

    最初に大井競馬場がユーガやユーイチ達を無から生やす演出をしたばっかりに……

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 08:51:41

    生えるユーガって、ある意味瞬間移動してるってことなの???

    ユーガ「リュージさん」ニョキ
    リュージ「うおっ、急に背後から出てくんな!」
    ユーガ「すいません」

    ユーガ「リュージさん」ニョキ
    リュージ「っだーから!急に生えてくんなって!びっくりするやろ」
    ユーガ「すいません」

    ユーガ「リュージさん」ニョキ
    リュージ「……お前は……だから……」
    ユーガ「すいません」

    ユーガ「リュージさん」
    リュージ「……ユーガ」
    ユーガ「はい」
    リュージ「普通にくるな、びっくりするやろ」
    ユーガ「どうしろと」

    っていう、リュージユーガによる漫才「生えてくる」、というネタをやってるというのを受信した。
    再開したジョッキーイベント内で行われた漫才コーナーとかでやってほしい。
    漫才中のユーガはずっと無表情でやってほしい。
    でも毎回どこからか生えてくるユーガって概念は一体何なんだろうか……KGOの世界は奥深い(奥深い?)

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 10:30:04

    他の物質(この場合は地面とか)に干渉しての瞬間移動と考えると普通に魔術っぽいからやっぱり川田家代々の技能の一種なのでは???
    KGO世界の武一族や横山家が秘伝もちなんだから川田家にもあるんだよ多分(テキトー)

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 10:36:18

    ネオユニユーガがどうやったら帰ってきてくれるか考えたけどシリアス要素が完全に消えてしまった

    ユーガ「…戻らん、と言うたはずや」
    宝塚仮面「そうですね、確かにそう聞きました。でも僕は………ユーガさんがセッツィア宙域での戦闘の時に宇宙船の誤操作で脱出装置起動させた挙句早々に戦線離脱したの忘れてませんからね!リカバリー大変だったんですから!人に貸し作っておいて返さずにいなくなるなんて許せません!とっとと返してもらいますよ!」
    ユーガ「……ンフフお前なあ、それは卑怯やろ」

    これで吹っ切れてくれるかは分からないけど何かあった時に一時共闘くらいはしてもらえるようになりそう なってくれ

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 10:40:29

    >>112

    それで行くとユーイチも生えてきてるから、他人の家の魔術をパク……神秘を暴くロード福永二世再びじゃん

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:04:42

    武一族の結界術に横山家の呪術に川田家の移動術か……KGO世界にも魔術師増えたなあ……

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:04:49

    >>114

    ユーイチさんじゃなかったら許してへんわって怖い顔するユーガが浮かんだ

    秘伝のうちの1つとはいえ大事なものだというキレと先輩への恩義を天秤にかけて後者を取りそう

    それはそれとして聖杯持って脱走とかしてる時のユーイチを瞬間移動駆使してガチ追跡するユーガもいると思います……結界師が魔術で正確にユーイチの座標を捕捉してユーガに指示とかしたらかなり追い詰められそうじゃない?

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:06:25

    >>114

    魔術って一族以外は門外不出なのにユーイチはどこからキャッチしてるのか……

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:08:23

    ユーガの移動って瞬間移動系の空間移動よりは障害物をすり抜ける透過に近そう

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:10:56

    ネオユニユーガはどっかの星で"伝説のアサシン"ヒット・マットゥ=バにタイマン修行つけてもらったり(本家でいうスキル強化つきの幕間的な)するかもしれないし、正体隠ししながら人助けとかはしてそうだから案外ばったりレジスタンスの面々と会いそう
    ……バレッバレの仮面つけて出てくるお助けユーガちょっと見たいな…………ユースケに「お前ーーーーーーーーーーっ!!!!?」って叫んでほしい

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:11:56

    結界師、結界術以外のことやりすぎててそういや結界術の家系だったわ……ってなってる
    あの人おかしくない???
    まあ結界師だからなぁ
    それもそうか

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:22:29

    >>112

    ユーガんとこは親御さんが地方の調教師だし、中央育ちの結界師やヨコヤマ家とはまた別系統もってそう

    特に根拠はないけど何かを犠牲にして成果を得る等価交換系の感じが合いそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:30:39

    >>117

    結界師の魔法陣的なのを自身の経験とか観察眼とかで自分も書けるようになってたの(簀巻きにされてたのにw)、何スレ前にあったから、ユーイチ自身の能力として、経験したり見たりすることでその能力を会得出来るとか、なんかそういうスキル持ちかもしれない。もちろん、その能力は実際の術師よりも劣るけれども、みたいな。

    まあ要するにパクってる、ってことになるのかw

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:57:17

    >>119

    謎のダノン仮面……(小声)

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:00:08

    この、見たり経験したりで術を模倣出来る、っていうのが福永家の能力だとして。
    お父さんのヨーイチさんはそれを本当に『見た』だけで出来るとかいうのに対して、ユーイチはそれを見ただけでは会得できず、自身が観察分析してから『理論』として模倣出来る、という感じなのかなぁって。
    だから結界師とも横山家とも違う、独自の理論展開での模倣だから、どうしても本家のスペックを超えられないけれど、ある程度それに近づけることが出来る、っていうのがなんかロマンだな。
    だからほいほい特異点作れるんだと思う。

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:12:31

    >>113

    もしかしてユーガが乗ってた宇宙船の名前シルヴァーゴースト号って言いません?

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:34:58

    >>124

    ここへきてユーイチの特異点錬成能力の由来が明らかに……

    世界に影響を及ぼす特異点になると聖杯レベルの魔力リソースがないと錬成できないけど、ある程度スケールダウンして自分の周りの限られた範囲だけに絞ってなら難なく現実改変できたり……?それでもヤバいけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:42:26

    >>124

    封印指定の条件

    ・一代限り

    ・学問では習得できない


    もしかしてチートの結界師が封印指定されてないの、劣化版とはいえユーイチが理論立ててコピーできるから、2つ目の条件を満たしていないと見なされてる……ってコト!?

    というかかなりヤバい魔術使うジョッキーがうじゃうじゃいるの、福永親子のおかげでKGO世界の封印指定のハードルがアホほど上がってるからでは???

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:57:57

    魔術の話になっててふと思ったんだけどリュージの魔術ってなんなんだろうなって……闘魂注入?

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:24:23

    魔術はみんな使えるのか1部しか使えないのか家系によるのかはたまた突然変異から使えるようになったのか……
    そんなのを考えるのも楽しいですね…

    それはそうと能力チートな人多くないですか???

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:28:56

    >>128

    リュージはぐだ枠というかパンピ説ある

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:30:58

    自分はリュージはからっきしダメ派
    「なんでや!折角このユーイチ先生が教えてやってるのに基礎の基礎も出来へんのや!」
    「知らんわ!!!」

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:34:37

    闘魂注入は自己暗示か礼装ポジが好き

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:35:37

    リュージをぐだ枠と考えるならそれこそ結界師がくれた礼装でどうにか身体強化が使えるかな~くらいのイメージだな
    特異点騒ぎのために必要な魔術知識があれば結界師やコウシロウやユーガや横山家が都度教えてくれるだろうし
    自分が過去に得意満面でリュージに教えた知識のせいで足元掬われて首根っこ掴まれるユーイチはいそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:39:03

    リュージはようつべで引退馬に会いに行くしてるのが縁を結んだサーヴァントを聖遺物なしで召喚するイメージを後押ししてるんだ
    でも誰かに召喚されるリュージや特異点のリュージオルタもすきなんだ

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 13:42:58

    ま俺たちは雰囲気でKGOをやっているからな!
    ふわっとぷぼ〜っと各自の解釈で行こう

  • 136125(出先でIP変わった)23/01/06(金) 15:20:35

    >>125

    今更だけどシルヴァーソニック号の間違いですね……シルヴァーゴーストは3歳牝馬で(今のところは)ダイチのお手馬だったよ……

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:33:34

    小さい時、結界師にいじめられてたユーイチ概念かぁ(昨日のウイニング競馬を思い出した)

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:37:48

    >>137

    昨日のウイニング競馬何があったんだい…!?

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:40:54

    >>138

    「昔あいつのこと虐めてたし福永厩舎の馬には乗せてもらえへんやろな~」って言ってた

    あと5爺まだまだ頑張るとのこと

    【レジェンド・武豊】2023年新春スペシャルインタビュー!「日本ダービー7回目の制覇へ」


  • 140二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:54:27

    >>139

    サンガツ

    その通りの活躍してるの凄いな……

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:46:17

    >>139

    5爺と大井の帝王と言う競馬界の化け物共……

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:05:55

    リュウセイ「やっぱり定番は指笛かな?でも指パッチンもかっこいいよなぁ…」
    リュージ「よおリュウセイ、そんな真剣に何考えとるん?」
    リュウセイ「あ、和田さん。いまパドックでの馬の呼び方を考えてたんです。定番のもいいけど個性も出したいですよね」
    リュージ「馬を呼ぶ?パドックでは向こうから来てもらうんやなくて、こっちが探しに行くもんやろ。俺はこの間マイティーのこと見つけられへんかったけど」
    リュウセイ「何言ってるんですか和田さん!」
    リュージ「は…?」
    リュウセイ「パフォーマンスの一環でパドックではジョッキーが馬を呼び寄せることになったじゃないですか!あ、勿論テン乗りの馬や反りの合わない馬とは出来ないことなので、全部の馬がする訳じゃないですよ」
    リュージ「…なあ、誰が言い出したんそれ?」
    リュウセイ「元々カズオさんとタイトルホルダーがパフォーマンスでも何でもなくやってたそうなんですけど」
    リュージ(カズオが犯人とは珍しい…)
    リュウセイ「それを知ったユーイチさんがみんなもやろうって」
    リュージ「またあいつか!!!!特異点なら修正せな!ボンド!」
    ディープボンド「プボ〜!」
    リュウセイ「なるほど名前を呼ぶのも召喚ぽくってかっこいいかも!」

    A.D.2023 愛馬召喚之儀 絆の深さ、お見せします!

    リュージ「もうすぐ引退すんのに何しとんねん!」
    ユーイチ「もうすぐ引退するからや!俺の爪痕を少しでも残すために!」
    リュージ「記録という名の爪痕を山ほど残しといてまだ足りないんか!」

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:07:50

    有馬の現地レポスレで「カズオが指笛吹いたらタイホくんが寄ってきた」という証言があり、かっこいいな…と思って書きました

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:08:41

    次回の特異点リーディング発表でもまたとんでもない数字叩き出しそうだなこの男……(こなみ)

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:52:03

    >>139

    ウイニング競馬繋がりで思い出したんだけど、有馬前に調教師試験合格祝いでユーイチのコーナーがあって「これからは好きなもの食べ放題じゃないですか?」的な質問に「あんまりだらしない体型になると奥さんに嫌われちゃうんで…笑」みたいなコメントしてて、「結婚は人生の墓場」だの、「同じ人とは3日いれない。3日目には帰ってほしい」だの言ってた男の姿かこれが?という気持ち。

    和田夫妻に3発ずつくらい叩かれても仕方ないのでは???

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 22:01:48

    >>145

    ユーイチの結婚式で武ユタカTVのスタッフが同期(男性陣)に「ユーイチくんへメッセージをどうぞ」と突撃したらひたすらリュージが喋り倒して同期からのメッセージじゃなくて「リュージの愚痴を聞く他5名」みたいな映像が流れるジョッキー新年会地味に好き

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:46:21

    ユーイチの引退をまだ受け入れられない人々の願いに反応した聖杯が現役12期生をデビュー直後まで心身ともに若返らせる特異点を受信した。
    レイシフトするのはリョウとミサキとマシュ江(とマシュ江に呼び出され「俺アッシーくんとちゃいますよ細江先輩……」と言いつつ付き合ってくれるコウシロウ)

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:50:57

    >>147

    ユーイチにキングヘイローって言っても?ってなるしリュージにテイエムオペラオーって言っても表情が曇らないんだ

    でもダイチは苦労人ポジなのは変わってなさそうなんだ

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:52:45

    2023年
    結界師「おーうノリちゃん、ホープフルはもうちょいやったなあ」
    リュージ「…なあ、ユタカさんは何を虚空に向かって喋っとんのや」
    リュウセイ「何言ってんすか和田さん!5爺の皆さんが仲間内で念話できるのは周知の事実じゃないですか!」
    リュージ「は…?」
    リュウセイ「クリストフさんのTwitter並にJRAの規則に触れるんじゃないかって話題になりましたけど『まあ5爺なら悪用しないでしょ…』で済まされましたからね」
    リュージ「!!!」

    ディープボンド「ぷぼ〜」

    ギュウウウゥゥゥン…………

    A.D.2019 同世代騎手通信システム レジェンドたちの交流

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:56:27

    【定期】結界師が絡むとIQが下がるJRA

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:59:30

    結界師とオグリに関してはやたらと寛容なJRA……
    プイプイ?…………その、JRAが愛情を注いでるのは分かるよ……(一着至上主義やらから目を逸らしつつ……)

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 00:07:26

    >>148

    本人の気質(学生の頃から同期の中で1番真面目byマシュ江)と、持ってるエピソードが大概「苦労してたんだなお前……」「苦労した甲斐が有ったなぁ……」に集約されるから……ダイチ……

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 00:07:29

    池添バンドのフルメンバーを発掘

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 06:30:00

    >>153

    Wギター担当のユーガとユースケ本当に仲良しだなぁ……ほっこりする

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:42:25

    >>153

    その下の闘魂バンドがすごい気になる。

    ボーカルはクニヒコなのかな?

    でもギターとベースとドラムが鉄人部の方々なの笑った。

    鉄人部でバンド組んで、池添バンドと対バンする特異点作ろうぜ(そうやって特異点を量産する……)

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 11:13:44

    >>153

    池添バンド、音楽性の違いで活動休止中の文言にめちゃくちゃ笑ってるし、なんかすごい分かる。

    面子(ベースの方は現在は調教助手さんになってるらしいね)見ても、音楽性がなんか合わなそうなのが伝わってくる。むしろよくバンド組もうとしたね。

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:52:56

    >>153

    闘魂バンド、リプ欄でみゆぴーが「間奏でぬるっと前に出てきてパフォーマンスして女ファンを狂わせることに定評がありそう」とか言われててダメだったw

    ネオユニ時空でも「洗脳うまそう」とか言われてたけど、人のことを狂わせるみゆぴーからしか得られない栄養素とかある感じ……??

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 15:46:32

    >>69

    タイトルホルダーと走り続ける1番傍にいたいそのためならできること全部やるカズオが良すぎる……

    あとwiki見直してたらシャフとカズオは抑止力に属してるのでは?ってまーえに提唱されててアッ抑止力が発揮されてダービー改変を阻みに来てる……!って方向からも滾っちゃった

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:21:53

    >>157

    ミユピーに狂わされるファン多いもんな……もしかして横山家とは別ベクトルの魅了持ちなのでは…?

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 16:47:21

    >>159

    ミユピーって一般家庭育ちだったよね?

    それで横山一族とは別種の魅了ということは突然変異的な何かなのかな(本家エアプ並感)

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:40:03

    >>160

    でもみゆぴーには普通の逸般人男性であってほしい(普通の逸般人とは)。

    そういった魔術的なものとはまったく無関係の、ただ普通にいい男だからみんな(人・馬など)を魅了する。

    か、彼自身がもともと持ってる魅了するフェロモンみたいなのを垂れ流してるか。

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:56:27

    >>160

    みゆぴーはなんとなくSNの葛木先生枠な気がする。魔術師じゃないけどYAMA育ちではあるかもしれない。

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:08:42

    >>158

    抑止力ってことはエミヤみたいにブラック労働させられるんじゃと思ったけど守護者にならなければセーフなのか

    ……仮にこのコンビが守護者になるとしたら切っ掛けは何なんだろう

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:30:37

    鉄人軍団は逸般人という風潮

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:37:32

    乗鞍お化け鉄人達もだけど、ジャンプ会(障害ジョッキー)の皆さんも割と逸般人な感性してると思うんだよ……(熊沢さんや高潤を眺めながら……)

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:47:57

    正直ジョッキーの人らの回復速度が尋常じゃない。
    骨折してたよね?なんでもう乗ってるの?って人らが多い。
    基本みんな体が若いから治りが早いのか、ジョッキーになる人間はみんな逸般人だから治るのが早いのか、結界師を含む魔術に秀でた人たちの『誰にでも出来る早く怪我が治る魔術』みたいなので治してるのか。

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 21:58:40

    そもそもKGO以前に現実からしておかしいんだよな騎手って(年内絶望とか言われてたのになんか復帰してるたんない、今年もピンピンしてる5G、怪我復帰スレに大抵あるタイツの診断書を見ながら)

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 01:21:49

    >>165

    熊ちゃんの盛り塩の儀式も魔術の内の1つだった...?

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 02:04:34

    ニコ動でこれを見て、そういえば2スレ前に野球特異点があったなと思い出した

    デッドボールで嬉々として出塁するミユピー…

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 07:35:21

    >>169

    まあ確かにさ、いろんなところで野球チームとかサッカーチームとか作ってる話は聞くけどさ、

    ここのスレ見てて毎度思うけど、なんで特異点ネタがリアルでもうあるの?

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:22:43

    >>167

    そう言えば馬に足踏まれて爪がぐしゃぐしゃになったみたいな報告してたタイツさん、そろそろ(もう?)復帰なんだっけ……

    大井の帝王なんかは落馬した日に検査の為に一鞍乗り替わった後に戻ってきてキッチリ勝ったり……ケイタ、お前昔はこんなとんでも集団の一員だったのか……

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:41:30

    >>165

    障害ジョッキーの中でも競馬学校時代から障害競走のことを考え、落馬したらしばらくは落馬に怯えるのが大半なのに全く怯えずに乗り続けてる森カズマって男もいるしな……(カズオと同期)

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:03:59

    上記の流れと関係ないかもだけど、
    完治してないのに相棒の眉毛くんのために一時復帰してラストランを走ったマサミ(その後も治るまでに時間がかかってる)。
    怪我をしたときに最初に思ったことが、「もうクロノに乗れないんだ」だったり、まだ完治してないけどそのクロノの引退式に駆け付けた机さん。
    復帰を目指してたけどリハビリ途中で会いに行ったキズナが自分に甘えてきた時に、可愛いな、って思ったことで引退を決意したテツゾーさん。
    ここら辺の怪我にまつわる三者三様のジョッキーの話好き。
    まあ怪我をしないで無事是名騎手が一番いいんだけど、命がけだからね…。

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:06:11

    >>162

    それってキャスター枠がスティルって……コト!?

    キャスターが倒された後、「これは俺が始めたことだ。善悪を顧みずに良しとしたことだ。それを途中でやめることはできない」って立ち向かってくるみゆぴー……!?

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:25:02

    >>174

    絶対に強い(確信)

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:33:27

    >>174

    つまり倫理教師みゆぴーか…良いな…

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:55:50

    >>176

    数スレ前に有った人馬学パロ特異点のミユピーのポジション決まったな

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:16:10

    話ぶった切って申し訳ないんだけど閻魔亭的なとこで騎手が手伝いをしてお客さんとして来るお手馬(喋ったり人型だったり)をもてなす特異点ってもうある?

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:17:48

    >>178

    多分まだ無かった。有ったとしても「特な良」だから書いてええんですよ。て言うか書いて下さいお願いします!

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:32:01

    >>179

    ありがとう!まあ書けても多分次スレになるけど

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:58:25

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:02:44

    >>181

    誤字見付けたから書き直し…

    結界師、シンザン記念勝利おめでとう。

    ディープのラストクロップのコウシロウ厩舎の馬で自身の重賞通算350勝を決めたのか……ちょっと色々詰め込み過ぎでは?

    武ユタカならこの位持ってて当たり前?それもそうやな。

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:04:40

    この結界師衰え知らず過ぎる……

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:07:50

    別スレで見たけど勝利ジョッキーインタビューで急に口にした「SDGs」が「SD爺s」っぽいの草ww
    ……なんで該当者が複数居るんです??

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:10:44

    シンザン記念、去年がノリさんだったから今年はユタカが勝つんじゃねみたいな事をどこかのスレかまとめで見たんだがマジでそうなった訳で。
    にしても結界師の詰め込み具合すごいな...

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:11:37

    リュウセイやタケシやアキラやミライといった若手軍団が生まれる前から重賞勝ち続けてんだよな

    は?

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 16:13:29

    デビューから37年連続重賞制覇達成とかいうなんだかよくわからない文章
    やっぱり武ユタカって複数人存在するんじゃ……?

  • 188スレ主23/01/08(日) 17:14:07

    次スレ立てますね

  • 189親の人23/01/08(日) 17:24:45

    >>188

    次スレありがとうございます

    用事片付いた矢先にIP規制かかって昨日ようやくスレ見れた…今回はまとめ出来ますので次スレで投下しますね

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:44:33

    今日はカヤタ10勝目(斤量ハンデ-3kgが-2kgになるまであと1勝)をあげたりアキラが復帰後初勝利したりもあったね!
    1位はJRA騎手でここまで騎乗数No.1のこーへーな模様。すごい…

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 18:47:57

    おめでとうユタカ!

    この写真すごく感動的なんだけど、コウシロウとユタカの身長差を見て「ほんとコウシロウよく騎手やってたな…」ってなる。

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:17:05

    >>182

    ディープのラストクロップ&弟の厩舎所属馬で牝馬三冠を…!?!?(かかり気味)

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:21:41

    >>191

    グータッチしてる手も大きめだから減量してなかったらもっと大柄になってた可能性ありそうですごくすごい

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 20:33:45

    >>191

    177cmって一般成人男性としても高い方になる数字だから本当によく騎手続けてたなともなるし、なんならGⅠ複数勝ってるのも凄いんだよね……本当に身長がもうちょっと低かったら競馬の歴史変えてたんだろうなって……

  • 195親の人23/01/08(日) 20:51:03

    失礼します~

    スレ主さんではないのですが、次スレのリンクがまだ貼られてないようなので勝手に貼っていきますね。

    (195レス目で貼ろうとか決めてらっしゃったらスミマセン)

    中山プボ〜…!!!!!!!|あにまん掲示板鉄人軍団は逸般人という風潮(前スレ164より)前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1435005/bbs.animanch.com
  • 196スレ主23/01/08(日) 21:14:58

    >>195

    うっかりしてました

    ありがとうございます!

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 21:57:14

    次スレの人物紹介見てて思いだしたけど、ミライは親父と同期の他にもヴァレーデラルナちゃんとプリティーチャンスちゃんに挟まれたりもしてたなって…あまりにもストレスフル

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:31:06

    >>197

    親父はリンダリンダするし牝馬バトルに巻き込まれるしミライの明日はどっちだ

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:49:43

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:18:57

    >>198

    とりあえず胃薬の相談はダイチにすれば良いと思うよ(こなみ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています