- 1二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:26:43本年も何卒よろしくお願い致します 原初概念 どうして…!?誰も私のことを覚えてないの…!?|あにまん掲示板(それに体も言うことを聞かない…!何がどうなってるの…!?)『………に……をく……い…と』(それに何より、歌えない…!自由に声も出せない…!!)『ファミリ…の…れいには…がう…こと』(どうして!?なん…bbs.animanch.comPART1 【ここだけ】ウタとルフィが一緒に冒険したら(ただし、ウタはホビホビの実の能力でルフィのマスコットとして)|あにまん掲示板ドレスローザ編で元に戻るものとするこの概念が生まれたスレ↓https://bbs.animanch.com/board/909286/bbs.animanch.com前スレ 【ここだけ】ウタとルフィが一緒に冒険したら(ただし、ウタはホビホビの実の能力でルフィのマスコットとして)part125|あにまん掲示板年末もホビウタいくぞー原初https://bbs.animanch.com/board/909286/最初のスレhttps://bbs.animanch.com/board/910690/前スレhtt…bbs.animanch.comスレ画はPART122より 人形姿でもレディ扱いされて嬉しいウタちゃん 
- 2二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:27:30立て乙 
 可愛い
- 3二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:27:37注意事項 ※ここは12年前にホビホビの能力で喋れない人形にされたウタが冒険の果てにドレスローザで元に戻る世界のスレです ※固定概念は特にありません。極端なヘイトや他者への強い否定で無い限りは各々好きなように語りましょう ※スレ外へ持ち出す際はTPOを弁えて節度を守って持ち出しましょう ※原作へのリスペクトは忘れずに まとめ 【まとめスレ】ウタとルフィが一緒に冒険したら(ただし、ウタはホビホビの実の能力でルフィのマスコットとして)【part120まで】|あにまん掲示板こちらは【ここだけ】ウタとルフィが一緒に冒険したら(ただし、ウタはホビホビの実の能力でルフィのマスコットとして)シリーズのpart120スレまでのまとめになります。また派生スレやSSのまとめも張ります…bbs.animanch.com
- 4二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:41:14このレスは削除されています 
- 5二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:43:06
- 6二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:47:41たておつ 
 よく伸びるなぁ
 他のキャラの掘り下げにもなって良い概念だ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 13:55:42たておつー 
- 8二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:02:09ホビウタ語る過程でシュガーというかホビホビの実の能力への考察とかもちょくちょく触れられるし 
- 9二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:24:35前スレの「ただのフーシャ村の少年のルフィの友達」ベラミー概念が思ってたよりいいなぁってなってる 
 フーシャ村時代のルフィって(これから守られるかもしれないが)同性の友達って言える人がいないからそれを担うのが二年前ではただの三下敵キャラだったベラミーってのが...こういい
- 10二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:26:41
- 11二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:47:56>9 ルフィとウタ、ルフィとベラミーの関係がどっちの「ピストルよりも強いパンチ」で繋がるからね 
- 12二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:25:31海賊同士で出会ったのに着地点が「海賊を剥ぎ取った海賊じゃない部分の友達」ってのがなんかいいね。 本編ルフィから「海賊」を剥ぎ取るのは容易じゃないから、ホビウタのホビホビ解除後の動揺した精神ボロボロルフィじゃないと見れない概念でもある。 そこに、ドフラへの憧れを否定されて海賊としてボロボロになったベラミーをぶつけるのもなんとなくシナジー効果を感じる。 
- 13二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:38:51・ホビホビの掘り下げ 
 ・ヤマトの掘り下げ
 ・ベラミーの掘り下げ←new!!
- 14二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:41:32
- 15二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 15:43:48
- 16二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:20:10海賊"麦わらの"ルフィじゃなくて"フーシャ村の"ルフィとしてドレスローザ編を戦うのなら、個人的な要望としてはドフラミンゴ倒すまでの間は麦わら帽子はウタに預かっていてほしい気がする。 
 でも人間に戻った後のウタと再会するのもドフラミンゴ倒した後にしてほしいし、そうなると麦わら帽子を預けるタイミングがルーシーとしてメラメラの実トーナメントに出場する為にウタと一時的に別れる所しか思い浮かばない……
- 17二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 17:34:34
- 18二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:11:06
- 19二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:30:27
- 20二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:35:16ふと思ったけどDR終了後にベラミーとシュガーが一緒にカタギになるルートとかもありそうだなって 
 ウタがシュガーのことを放っておけずトラ男に頼まれて一緒に連れて行かれて(その間他の仲間たちからは警戒マシマシにされる)流れでベラミーと一緒になるのとか、ベラミーが一人で染め物の街に行くときにこっそり着いてきてた感じでもいいしこの2人の絡みが見たい
- 21二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 18:58:32限界ウタ概念だと一緒にいられないのならせめてって感じと「生きて」帽子を返しにきてほしいって願いを込めて麦わら帽子をホビウタに預けるかもしれない。 
- 22二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:23:41ここにきてシュガーのルートが増えるのか 
 バルトロメオのところで限界育児状態もいいけど、ベラミーと一緒にカタギルートもいいな
- 23二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:28:27
- 24二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:43:44根本的に海賊ですらなかった男を"海賊王"にするために身を砕いていた姉だが、 妹のほうはその意志をも継ぐかのように、旗を作る染物職人になって「夢を追う海賊たち」の後押しをすることになるのか ベラミーと一緒にカタギルートだと 
- 25二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 19:54:29ロメシュガかベラシュガか… 
 どっちルートも美味しいな
 今後の展開次第だけど、赤髪の旗燃やすやつのフォローが入るロメシュガルートのがしっくりきそう
- 26二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 21:17:35ベラミーやモネほど明確に示されてはいないけど、シュガーもついていく相手を間違えちゃった組だもんな 
- 27二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 22:16:06ついて行った相手が全員ミンゴなのアレよね 
 罪な男よね
- 28二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 23:36:59とはいえモネシュガー姉妹がドフィに出会わなかったらそもそも底辺から抜け出せないどころか詰みだろうしドフィは紛れもなく救い手だったんだろうな。 
 殆どあり得ないifとはいえルフィが落ちぶれてもウタは人形でも人間でも側に居るだろし、本当にホビ時空のウタとシュガーはコインの表裏って感じだわ。
- 29二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 00:07:22そういやナチュラルになにかあった未来ではルフィはウタ(人形)を手放してないっていうのはあるけど、なんかこう退廃的で共依存みたいでいいなってすこーしだけ思ってる 
 なにかあった未来のルフィが死んだときに多分人形ウタも死ぬか生きてないんだろうなーって思うと少し胸に来るけど
- 30二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:27:43国ひとつ滅ぼすところだった少女と、国ひとつメチャクチャにした力で亡国を阻止した少女 
 無力ゆえに冒険へ出るしかなかった少女と、強力無比ゆえに軟禁状態だった少女
 放任主義の親に育てられた少女と、自由を許さない親に育てられた少女
 肉体を切り離す力と、肉体を変質させる力
 眠らせる力と、眠らせない力
 遠隔の必殺と、接触の必殺
 共通して、実のせいで価値観・死生観・人生が流転し、
 歪でありながらも海賊として強固な精神成長をしてしまうに至った。
 数か月前の対比構造だが、懐かしく思えてくるね
- 31二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 01:43:20反対にモネシュガが落ちぶれたミンゴに付いていくかと言ったら完全にノーではないんだが 恩が大きいから仇では返さないし見限りもしない反面ついていく事を躊躇う感じなりそう あとホビウタだと理想に眩んでる節のあるモネはともかくシュガーは切っ掛けさえ思い出せれば倍プッシュだと思う だけどドフラミンゴに付いていくのは間違いだとしてじゃあ救いの手を取ったことが間違いかと言えば違う 罪作りな男って言うのは本当にそうだと思うし何と言うかつくづく味のある男だわ… 
- 32二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 04:29:55ドフィもなんだかんだでカリスマはあるからね 
 ...ふと思ったが天竜人達ってなんかそういう魅力があるんかな
- 33二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 06:15:09
- 34二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 10:30:51ふと思ったけどホビウタ時空のワンピでウタシュガ展開やるのなら、ヘイトコントロールの一つでシュガーの過去とかがベビー5みたいな形で描写されるかもしれない。 
- 35二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:04:46トラ男と同じくらいの尺を取ってほしい気持ちはある 
- 36二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:05:38このレスは削除されています 
- 37二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:05:57このレスは削除されています 
- 38二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:06:09このレスは削除されています 
- 39二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 14:06:21このレスは削除されています 
- 40二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:27:17敢えてシュガーにヘイト溜めた状態で原作通り(ミンゴとシュガーが失せろされるシーンだけ追加)のFILM REDやって手のひらクルクルさせたい 
- 41二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:43:36フーシャ村時代の描写とサニー号の環境から考えて、バーテンダーウタちゃんがルフィに振る舞うお酒はほぼ確定でこれだと思う 
 キューバンスクリュー ラムかなり薄め
 実質ラム風味のオレンジジュースじゃねえかなんて言い出す心無い人はいませんよね
 下戸の面子を守るのもバーテンダーの大事なお仕事です
- 42二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 15:58:01
- 43二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:15:33そういえば酒好きじゃないとは言ってたけどルフィの好きな飲み物って設定あったっけ 
- 44二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 16:24:24特に言われてないけど、取り敢えずオレンジジュース渡されると喜ぶってのくらいしか分かってない 
- 45二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:12:03ようやくここまで漕ぎ着けた…… あんまり長過ぎると読みにくいと思うので一旦ここで切ります 小さな歌姫 小さな将軍 …タ……ウタ ウタ!声が聞こえる。サニー号で一味の皆が私を呼んでいる ウタ! ゾロが酒瓶片手に呼びかけてる ウタ! 海図を書いていたナミがペンを置き目を細めて呼びかけてる ウタ! ウソップがポップグリーンに水をあげながらニッと笑って呼びかけてる ウタちゃん♡ サンジが山のように乗ってるクリームを乗せたパンケーキを指で支えるように持って呼びかけている ウタ! チョッパーがトナカイの姿でトコトコ歩いて呼びかけてる ウタ ロビンが読んでた本を膝の上に置いてニッコリ笑って呼びかけてる ウタ! フランキーが工具を片手に何かを作る手を止めサングラスを上げて呼びかけてる ウタさん ブルックがバイオリンを弾いている手を止め呼びかけてる ウタ! ジンベエが腰を降ろして私を呼びかけてる ウタ! ルフィが特等席である船首から腰を捻るように振り返り私を呼びかけてる。私の名前を読んだルフィはニカっと歯を見せそのままニシシッと笑ってる。 一味の皆はそのまま私を囲って笑いかける。 皆私を大切にしてくれている。私も皆の事大切に思っている。 けど私は皆に大したことはしてあげられない。航海の時だって戦う時だって 私はいつも見上げてば…telegra.phこちら↓の続きです 小さな歌姫 龍と対峙するルフィが危ない!鬼ヶ島ライブフロアにて和の国の侍達と百獣海賊団との交戦の中にいた私は不意にそれまで屋上から感じていたルフィの気配が消えた事に気づき大急ぎで外に出た。 交戦の中において目立ちにくい人形の頃とは違うこのちんまい子供の体でひたすら外へ私は走った。こんなに体が擦りむいたのはDRで人形の身体から元に戻った時だろう。 屋敷の中を走っているとモモの助君を抱えてるしのぶさんが私を見つけた。 「ウタ!ここは危ないわ。カイドウがわたす達を追ってすぐここまで来る!あなたも一緒に逃げましょ!」 逃げる?しのぶさんにそう言われて気がついた。わたしはこの戦場で何をしただろうか。一味の皆は飛び六砲等の強敵と戦ってる。それに比べてわたしは何もしてない…… わたしはしのぶさんに背を向けた 「しのぶさん!ここはわたしが食い止めるから早く行って!」 わたしは拳を握りしめた。ドクンドクンと肋骨を叩く程に小さな心臓が、胸が高鳴る。 「ウタ!!無茶よ!」 「いいから早く!!」 わたしのその言葉の共にしのぶさんの足音が遠くなっていった。その足音からは戸惑いを充分感じる事ができた。 
 程なくしてカイドウがわたしの前に来た…telegra.ph
- 46二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 17:31:20
- 47二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:30:39ふと思ったんだけど、ホビウタ時空だとドレスローザ後のガープはどんな反応するとかって考察あった? 
 いつも通り爆笑するか、昔のルフィと人形ウタを思い出してしんみりするかの二択かな?
- 48二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 19:31:58SSでは爆笑してた 
- 49二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 20:42:17なんとなくだけどセンゴクさんとしんみり会話しててほしいなって思った 
- 50二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 22:57:28
- 51二次元好きの匿名さん23/01/03(火) 23:01:58しかも忘れてるはずなのに「ウタ」って名づけるパーフェクトコミュニケーションっぷり 
- 52二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:31:38ルフィとウタの幼馴染の絆に、さらにウタとシュガー、ルフィとベラミーの友情が乗るDR編種明かし 
 今までの描写や展開に、予想外の理由や想いが付加されて、読者の手首がねじ切れちゃう
- 53二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 00:57:24ウタ&シュガーと、ルフィ&ベラミーが、ちょうど対になってることに気づいた 
 証人保護プログラムのウタシュガ漫画で、ウタの夢を否定して、でもウタの歌に魅せられたシュガー
 空島の件でルフィの浪漫を否定して、でもルフィの後を追ったベラミー
 「赤髪海賊団の音楽家ウタ」の友達だったシュガー
 「フーシャ村の少年ルフィ」の友達になるベラミー
 突然湧いた二次設定なのにオダセン聖ならこういうことする感強い
- 54二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 02:24:33
- 55二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 08:13:57正月の暇な時間に過去スレ見返してたけど 
 やー
 いいわ
- 56二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:47:04作中屈指のエグい過去持ちのブルックに並ぶ過去を連載中も現在進行形で経験してた、ってのがまじでエグいのよホビウタは… 
 まあそれがDRで全部晴れるんだけどね!
 正月休み暇でYouTubeで反応集動画の「お前しか耐えられないだろって過去持ちに対する読者の反応集」を見ててしみじみ思った
- 57二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 09:48:10
- 58二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 10:43:20
- 59二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:00:24ホビムジカって設定フワッとしてるけど修行期間の2年間の間に生えてきたのが主流なんだっけ。 
- 60二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 11:40:022年の間に生えてきたのもあるしDR終了後にトットムジカの楽譜をほんのすこーしだけ歌ってしまってムジカ人形が顕現したっていうパターンもある 
- 61二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:01:03封印を自動ドアにして晴れて外に出る事に成功したクソ楽譜。 
 ところが自分を手にとって歌ってもらう前に、肝心要のウタウタの実の能力者がオモチャにされて楽譜どころじゃなくなってしまったのでさぁ大変。
 仕方がないので何とかシャンクス達の船に密航して彼女の私物に紛れ込んだが、その私物をシャンクス達が纏めて処分してしまいフーシャ村じゃない全然別の町で降ろされてしまう。
 海賊から海賊の手に渡りながら、ウタウタの実の能力者を探すクソ楽譜の旅が今始まった。
- 62二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:02:37ホビムジカは存在の有り無し含めて概念の解釈が別れるところだからね…… 
 ホビウタスレは概念固定しないのが良いところだから両方の概念を平等に煮込もう
 自分はREDムジカの解り合えない感が好きだったので、ホビムジカなしで徹底的に敵対してほしい派かなぁ
 今の本誌展開のなかで研究目的(ムジカ的には周囲を操作してウタウタの能力者を追ってきた)で島に運び込まれていた楽譜とウタが遭遇しちゃって……みたいな実質ウタ強化イベントがほしい
 今の本誌展開がどうなるか解らないけど、ウタをムジカ関連のイベントに放り込んでおけば本誌イベントに関わらず、原作解離が少なくてすむ、っていうメタ事情も込み
- 63二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 12:33:14なるほどエッグベーカーヘッドでパワーアップか 
 最終章やから盛り放題もできるしちょうどいいな
 本誌の展開次第ではトットムジカ顕現で暴れられるし
 ただ、そうなるとワノ国編とかの討ち入りとかどんな流れになるんだろうな...
- 64二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:01:33ホビホビ解除後のウタの最大の弱点はボディの貧弱さで、まあ合気道で多少カバーできるにしても、四皇幹部と本気でどつき合うならここに手を入れたい 
 考えられる案としては、ムジカと組んでムジカ装備するか、シュガーと組んでバトルホビウタになるか
 強くなる条件が、歌を通じて「敵」と向き合うことなの、ほんと歌姫
- 65二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:19:41シュガー戦は因縁バフがあるから勝利、ルフィ復活までの時間稼ぎはするとしても、その後はしばらくお荷物でもいいかなーと思ってる。 
 WCI編は迷いの森でウタウタによる支援で活躍してもそこまでで、マムの情報網でウタウタメタ(耳栓とか)の対策取られてあっさりカタクリに捕まる、みたいな?
 ワノ国編では序盤はやっぱりお荷物になる場面が多めで空回りばっかりだけど、「歌が好きだ」「私の歌で新時代を作りたい」って最初の願いに還って、ルフィのニカ覚醒のときには「新時代」を歌いながら味方バフ能力が覚醒!
 ……って妄想してる。
- 66二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:59:20
- 67二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 13:59:54追記書いた本人じゃないです 
- 68二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 14:25:49でもやっぱりおれはWCI編でお菓子の国の女王(暴走ビッグマム)と音楽の国の魔王(トットムジカ)が大怪獣決戦するところが見てみたいよ。 
 …第三者から見たら「勝った方が我々の敵になるだけです」な地獄絵図だけど。
- 69二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:13:06どう解釈しても不穏な気配しかない歌詞を、 どうみても正常な状態じゃないウタがガンギマリ顔で歌ってて、 どう見ても(ムジカ君の面影があっても)敵としか思えないビジュアルの謎存在に取り込まれつつ、 食い患いマムとガチンコバトルしてる、という絵面だからなー。 暴走ゴジラの対抗手段にイリス(ガメラ3)もってきたよ!っていう構図だから、素直に喜びづらい 
- 70二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:18:31
- 71二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 17:27:14そういえばマムがサニー号に乗り込んでくるシーンで 
 ジンベエが「船の乗り捨ても覚悟しろ!」って叫んでたけど
 あれ元人形でメリー号でのあれこれを踏まえると、ウタに聞かせるにはあまりにも爆弾発言じゃない?
 ジンベエのこのセリフがきっかけで、トラウマを刺激されたウタが正常な思考力を失い、トットムジカを歌ってでもマムをサニー号から追い出そう(サニー号を守ろう)としてしまったのでは?
- 72二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 18:58:20なんだったらダメージは通らないまでも鍵盤の腕掴んでジャイアントスイングして投げ飛ばすくらいはしそう。 
- 73二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:01:21
- 74二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:06:15ルートによっては2年間サニー号にいるから余計に守らなきゃ!私が守らなきゃ!!ってなってそう 
 そこに負の感情が溜まってトットムジカの楽譜が現れて歌わせると...
- 75二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:19:28ただでさえ人形時代に一部の読者からお荷物扱いされてそうなのに人間に戻ったら名実ともにお荷物状態ってのは流石にどうかと思う 
- 76二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:39:00もしかしたら本人が思ってるだけで周りはいやいやってなってるかもしれない 
- 77二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:47:40ある意味ウソップ枠なのかもね 
 本人は足引っ張ってるって落ち込むけど、周りからしたらそうじゃないってやつ
- 78二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:53:37
- 79二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 19:56:31実際、ウタウタのサポートの他、ホビウタちゃん見聞色でのレーダー係やったり、人形時代から本読んで知識蓄えてたり、船の雑用や他の人のサポートとか進んでやってたり、メンタルケアとかも出来たり、歌姫として宴を盛り上げたりと……思っていた以上に仕事多いなウタちゃん!? 
- 80二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:42:14でも本人は役に立ってないと思ってるんだよな 
 戦闘では特にウソップと同じくらいネガティブかもしれん
- 81二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 21:44:08こらネガティブホロウ効きませんわ 
- 82二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:09:19ホビウタ時代から、宴の間ずっと傍にいて、酒あんま駄目だし、放っておくと蟹を殻ごと喰い始めそうなルフィを、守って世話焼いてるウタちゃん 
- 83二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:36:26リアルタイムだとウソップがネガティブホロウ効かないのが半ばギャグ扱いだったから、ホビウタに効かないのもギャグで流されてたけど、真相判明してから読み返した読者が真顔になるやつ… 
- 84二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:52:25カニの季節っすね、そういえば。 
 一味カニ殻剥き中……
 ルフィ「……」
 ゾロ「……」
 ナミ「……」
 ウソップ「……」
 サンジ「……」
 ロビン「……」
 フランキー「……」
 ブルック「……」
 ジンベエ「……」
 ウタ(みんな無言‥‥珍しい‥‥ハッ!そういえば!!昔もこんなことがあった!!)
 ウタ「カニって食べてるときは剥くのに夢中だから無言になるんだねー‥‥ルフィに剥いてあげてたときは喋れなかったし食べられなかったから、実感なかったなァ」
 ルフィ「ごべんばざい!!」
 ウシップ「すまねェ、ウタ‥‥!想い出の品として残しちゃいたが、ウソップ特製小型カニツメ"サワガニ"は廃棄する!!サンジ、いいよな?!」
 サンジ「もちろんだ‥‥レディの涙には変えられねェ!!」
 ウタ「えっ、え??」
 ロビン「私が全員ぶんのカニを剥くわ!!ブルック、一曲お願い!!ウタを寂しがらせちゃダメ!!」
 ブルック「ヨホホホ!!承知しました!!」
 ウタ「あ、ありがとう……?」
- 85二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:53:05
- 86二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 22:55:27ホビホビ状態でも人間状態でも、でした 
- 87二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:06:40マキノ姉さん謹製ウタ頭巾andウタエプロン! 
 なお自分は食べられない
- 88二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:10:41ふと思ったウソップとウタをお互いのいいところを言い合ってお互いが納得する部屋に打ち込んでみたい 
- 89二次元好きの匿名さん23/01/04(水) 23:55:14>87 ウタ頭巾(マキノさんとおそろい) 
- 90二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 07:15:49図鑑で思ったけどこの子髪型も割と頻繁に変わってそうよね 
- 91二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 07:16:07図鑑じゃねえ頭巾だ 
- 92二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 07:16:26
- 93二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 07:18:45まあオシャレできなかったからな 
- 94二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 09:50:08トットムジカとビッグマムだったら流石にトットムジカの方が大きいのかな 
- 95二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 10:04:11あれ多分オーズとかその辺のレベルだぞ 
- 96二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:39:00第3楽章だとくそでかになってたけど第2楽章までやったらちょい小さめの怪獣(5~10m)のイメージがある 
 いやなんでそんなやつと身長で張り合えるんだビックマム
- 97二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:50:13ビッグマムの身長って880cm(8m80cm)だから第2楽章までだったらプロメテウスかゼウスに乗ればトットムジカと十分張り合えるな。 第3楽章のお披露目はFILM UTAでありそうだし、トットムジカを倒す条件も万国編までは明かされなくてただ『(ウタワールドと同時攻撃しない限り)魔王にはこの世からのありとあらゆる攻撃が通じない』でしばらく通されそう。 
- 98二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 12:56:00目の前に化物が居るから一応期待に応えて登場した望まれし救世主ではあるのがまた というかある意味クソカタバリアー張ってるから攻撃が通らないってのはまだ分かるんだけど 概念も何も無く素で通らないんだから本当にマムおかしいよ 
- 99二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:20:11多分マム自体には魔王の攻撃は通ってるんだろうけど、ダメージカット率がバカ高いのと本人のHPが高いせいで時間切れまで耐久できちまうんだと思う。 
- 100二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:28:37本来より小さくなってるって言っても十数メートルはありそうなんだが、それでもマムが抑えられはしても押される絵面が想像できないんだよな 
 本編の逃走イベントが強すぎるせいか、ここだけでなくシャーロットなスレでもトットムジカをマムが抑えてたし
 なんだあの婆さん
- 101二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 13:33:41なにって……強いて言うならニンゲンゴサイ族としか 
- 102二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:35:03というかトットムジカに関してはビックマムの他にもカイドウさんとかがすごいボコボコにしそうな気がするんよな 
 第3楽章になったとしても、龍形態で熱息or普通に人獣化でいけそうな気がする
 トットムジカが弱い訳では無いけどうーん
- 103二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:44:56
- 104二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:53:08条件さえクリアすれば倒せるキャラは何人かいるかもしれないけど、逆に言うと条件をクリアしない限り傷一つつけられないのが魔王だからそこは崩してほしくはない。 
 曲がりなりにも映画のボス張っただけはあると思う。
- 105二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:03:29覇海みたいなとんでもワッショイ攻撃受けたらどうなるかは見たいよね 
 そもそも全く効かないのか最初の方のカイドウさんみたいに吹っ飛びはするけどノーダメージなのか
 12年前シャンクスでも斬れてたしノーリアクションってことはないと思うが
- 106二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:06:10
- 107二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:17:31
- 108二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:27:12四皇クラス(1名除く)ともなれば、規格外のパワーはどっちもだし、ムジカに技術や駆け引きはない 
 凶悪ギミックはあるからダメージは通らないけど、ボカスカ殴るとこまでは行けるはず
- 109二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:39:17
- 110二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:40:47こうなると白ひげが便利なのよねえ(※ただし最低でも病気ではないという前提で) 
 グラグラパンチ・薙刀は通じなくても、海震からの津波で押し流せるから。
 同時攻撃しない対魔王は、時間切れまで相撲みたいな戦い方になると思う。
 押し出しだったり、投げたり、(第一楽章くらいまでは)組んで押しとどめたり。
 問題は、そんなんでも出来るのは世界でも片手の指以下ってところだが。
- 111二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:59:10
- 112二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:43:42トットムジカが負けるというか 
 ウタちゃんが覇王色(食い煩い)で気絶する方が展開としてはありかな
 役に立たないと思われてたけどカイドウ戦でこいつとんでもねえな!?となる
- 113二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 20:51:09
- 114二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:00:31そういや魔王が攻撃無効化する時に出てくるバリアのマークってフェルマータっていう音楽記号なんだっけ 
- 115二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:25:52曇らせ五七五を|あにまん掲示板七七で返してハッピーエンドにするスレ悪魔の子呼ばれ追われた20年bbs.animanch.comちょっとこのスレに便乗にして一個作ったから置いとく 七七は他の人にお願いします 忘れられ 呼んでくれない 私の名 
- 116二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:35:36
- 117二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:53:40トットムジカのヤバさは言うまでもないど、 
 もしかしてビンクスの酒もウタウタ覚醒状態で歌ったらヤバイんじゃないか、って思い浮かんだ。
 あれ、ジョイボーイについての曲っていう考察あるし、曲調で騙されがちだけど結構歌詞が不穏。
 じゃあ何が起こるのって言われると具体的には浮かばないけど、何かは起きそうな厄ネタ感がある気がする。
- 118二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:10:32そういやこの世界線だと今のところ(これから先描写されるかもしれないし裏で歌ってるかもしれないが)ビンクスの酒歌って無いんだよな 
 スリラーバークでは歌えない状態やから、なんかしらの厄ネタを盛ろうと思えば盛れるな
- 119二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 23:14:38そういやビンクスの酒にニカを思わせる部分あったな 
 ニカの一生を歌ったものかもな
- 120二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 00:33:49
- 121二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 01:11:57
- 122二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 07:02:58
- 123二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 07:31:07ワンピース学園はルフィの鞄に人形ウタがストラップとしてありそうな気はする 
 ウタの方はムジカ人形がストラップとしてついてそう
- 124二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 09:55:13ふと思ったが、恋するワンピースの方だと嘘風が山本君の存在しない幼馴染(ウタ)を生やすか、ギャクに山本君を洗脳して幼馴染(ウタ)の記憶消してそうだな。 
 そしてしれっとウタ(人形)を貴方の幼馴染ですと言って手渡してくる。
- 125二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 09:57:41事故や病気で入院中のウタ(本体)が遠隔操作して学校生活する小型ロボットホビウタもいいかも 
- 126二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 11:17:41スピンオフ系ってあんまり手を出してないけど、ワンピース学園ってのがいつ頃始まったのかにもよりそう。 
 初期の方だとオダセン聖の監修なさそうだけど、オマツリ男爵の映画以降は積極的に監修してるイメージあるし。
 監修ありなら何故か生きてる人形の友達枠、監修なしならルフィの鞄についてるストラップのイメージ。
- 127二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 12:11:51ちょい見せみて気づいたけど明日がジャンプ発売日か…… 
 普段と違って土曜日の12時まで最新話情報は封印な流れか
- 128二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:36:52ここでハンウタのSS書いてた人が喜びそうな話だった 
- 129二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 16:44:56ハンウタは存在したんれすか 
- 130二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:07:02ハンコック姉さんか 
- 131二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:29:13そういやハンコックってちょうどウタと10歳差なんだよな 
 ...親戚のおねえちゃんハンコック概念?
- 132二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 19:40:4818のときに皇帝としての初遠征と七武海昇格をしてるから、エレジアが壊滅した1年ほど前に海へ出たことになる 
 なかなか因果なもんだね
 (ホビ時空では)二人とも同じ時期くらいから、それまでの自分と過去に苛まれながら、"新たな自分"で生きることになったとは
- 133二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 20:20:11ホビウタ時空のワンピ学園では全うにお互い恋のライバルやってそう。 
- 134二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 21:00:44ハンコックとウタがバチバチしてる中ナミさんが微笑ましく見ている図がすごい浮かんだわ 
 そういやホビウタのワンピース学園だとわんちゃんナミさんとウタは幼馴染の可能性があるのか
- 135二次元好きの匿名さん23/01/06(金) 23:37:53だから言ったじゃろう……ハンウタは実在すると…… 
 ジンベエのssはもうちょっと待ってね。チマチマ書いてるが予想通り膨れ上がってる
- 136二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 00:15:43ガープ孫ベルメール娘の海軍チームvsシャンクス娘ヤソップ息子ゼフさんちのチビナスの海賊チーム 
- 137二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 04:02:46神SS師様、いつまでも釜を熱して待ってます…! 
- 138二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 10:45:53ホビウタ時空だと人間ウタが最初からいて(ルフィの鞄にホビウタ、ウタの鞄にムジカウタのキーホルダー)、ハンコックが後から転校してくるみたいな感じになりそう。 
- 139二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:10:16最新話ネタ解禁だよぉ! 
 どんな展開になるか分からないけどきちんと合流した√とベガパンクボニーを追って離脱する√で分岐できそう
- 140二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 12:15:49今週のジャンプ最後の方でボニーとウタが一緒にベガパンク追いかけてるの微笑ましかったなー 
 (ボニーの顔から目を背きつつ)
 ウタちゃん、ボニーを止めると思ってたけどやっぱりくまのこと気になるんかな...
- 141二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 14:19:38ボニーからしたら父親が自分と同じくらいの娘に慕われてるの複雑骨折やない? 
- 142二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 17:59:07今ん所エッグヘッド編はウタはボニー合流ルート行かせた方が個人的に面白いかな 
- 143二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:43:39ウタとくまの関係って√次第では1年~2年くらいは一緒にいるからなんかしらの感情を持っててもおかしくはないんよな 
 ...というか考えたらくまとの関係って何気にややこしいな
 スリラーバークではルフィ殺されそうになって、シャボンディ諸島では√次第では自分だけ残して一味壊滅させるから怨敵みたいなものやし
- 144二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 19:50:21一旦敵だったのはロビンちゃんも同じなんだけど、 
 ぶっちゃけBW時代のロビンちゃんはルフィを助けてるシーンのほうが多いからねえ
- 145二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:17:26まあ原作でもくまは船長の命狙ったり一味の完全崩壊に関わったりしたけれど、最終的には「一味にとって意味ある二年を生み出し、サニー号を守ってくれた大恩人。だけど次あった時は完全な敵」って形に結論をつけてたから、ホビウタも「怨敵」ってほど恨みには思わなさそう。もちろん最初に船で出くわした時は警戒度マックスだっただろうけれど…… 
- 146二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:23:51散り散りに吹き飛ばしたのも「縁あってここから一味を逃がしたい」って意図があったことはレイリーたちから聞かされるだろうし 
 原作では「一味の誰かが海賊船に戻ってくるまで」ってプログラムだったけど、ホビウタの場合は「ウタ以外の誰かが」って条件も加わってたのかな
 条件の伝わり方次第では「自分は一味にカウントされてないんだ……」みたいに無駄にウタが曇りそうだ汗
- 147二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:26:35何度か言ってるんだけど多分レイリーへの耳打ちが聞こえてると思うんだよねここのウタの場合 
 だから曇らないかって言われたらそうでもないが
- 148二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 20:38:42
- 149二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 22:47:15どこかのタイミングでウタがボニーにくまのこと話すとは思うけどどこのタイミングで話すんやろうか 
 くまポリスから逃げたときとか?
- 150二次元好きの匿名さん23/01/07(土) 23:28:18正直、まだボニー側の事情もわからないし、くまとウタの過去を話せるほどの時間も余裕もまだない気がする せいぜいできて、「くまは一味にとっても恩人」「自我を失った状態のくまとウタはしばらく一緒にいた」ぐらいな気がする 
- 151二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 03:57:42
- 152二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 04:51:20これはマスコット枠 
- 153二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 06:44:14
- 154二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 08:38:08
- 155二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 09:40:08すごい可愛い……!!素晴らしい完成度!! リアル物質で誕生したホビウタちゃんをみると、登場人物の「なんだコレ」感、 いつかのSSであったガープの「まず守れるようになれ」という愛ある説教、 限界ホビウタ概念世界線における、ヌイヌイ応急処置の有難み・それまでの蓄積ダメの怖さが一層増すなあ…… 
- 156二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 10:29:14まずフェルトで作るってことがすごいぜ... 
 Twitterでもホビウタ人形作ってる人いたしすげーよ...
- 157二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:34:57ふと思ったが格子の隙間のサイズにもよるけど、牢屋とかに閉じ込められた場面でぬいぐるみの体だったらギュッと押し込んで脱出出来たりしないかな。 
- 158二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:46:58
- 159二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 11:52:36実際こうなってたらシャンクスとルフィ立ち直れないよ… 
- 160二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:12:15うわお!🍢 すごいよ 
- 161二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:15:32他のスレもよんで思ったけどやっぱホビホビって邪悪すぎない? 
- 162二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 12:29:02【胸糞・NTR?注意】今後のドレスローザって絶対に|あにまん掲示板人間関係かなり荒れるよねドフラミンゴ政権下の10年で夫・妻・子供・恋人を赤の他人に奪われた人間が何人居る事やら…しかもその10年の記憶は消えない上に、既に新しい家庭を築いていた場合なんか、もうほぼ完全…bbs.animanch.comこのスレのことかな? これを読んでホビウタってまだギリギリほんまにギリギリだけど恵まれてたんだなって思ってしまったよ 
- 163二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:02:32人形にされた直後シャンクスの元に向かう(あるいは船に戻る)までに野犬に襲われて死にかけるとかありそうだし、ゴミ捨て場に突っ込んだりしそう。 
- 164二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 14:19:04ぬいぐるみのサイズだと野犬でも大型の猛獣くらいに見えるだろうからそんなのに追い回されたら怖いよね 
- 165二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 15:53:38このスレ読んでて思ってたけど初期の頃にあったウタがウソップのことを神様のように崇めているっているのが普通にあってもおかしくないなとは思った 
- 166二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:38:45このスレで深堀りされてる(※現行スレだから注意ね)ルフィの「あれで案外めちゃくちゃ気遣いしてるし、本人なりに色々考えてる」性格を考えると、 ホビウタ世界線でルフィかなり悩んでそうなのが「コルボ山でずっと一緒にいて良かったのか?」「ナミみてェなことをさせてあげるべきだったんでは?」ってことなんじゃないかと思ったり ルフィの性格をあれこれ語るスレ|あにまん掲示板昨日消されてたので別人ですが立て直してみました昨年も最終章にREDに大活躍したルフィだけどそういえばどんな性格だっけ?を語るスレですマイナス面の書き込みも歓迎だけど叩きにならないよう気をつけてあと他人…bbs.animanch.com「船帰って寝るよ」みたいなトーンで、 「おれは肉食ってくる!服はナミと一緒に買ってきてくれ!!」みたいな気遣いをやってそうだなー、と。 
- 167二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:40:47
- 168二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:45:47シュガーの友達になったウタを41歳児がシュガーに命令して玩具にさせるとか? 
 なんかそんなSS読んだ希ガス
- 169二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:47:33えげつないことに、 「子供じみた親に育てられる子供」を実が選んだ疑惑、記憶も飛ぶゆえに「精神も成長できない」、「庇護下に置かれたままで外の世界へ踏み出すことがない」、 これら「子供の能力者を煮詰めた要素」は原作と全く一緒なんだ…… 
- 170二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 19:49:46
- 171二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 22:32:08
- 172二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:34:16
- 173二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:41:52
- 174二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:43:36
- 175二次元好きの匿名さん23/01/08(日) 23:45:07自分のアイデンティティと言ってもいい大好きな歌を取り上げられるの辛いよね 
- 176二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 08:34:13ところでもうすぐオデッセイ発売だけどゲームのネタバレ禁止期間とかどうする? 
- 177二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:01:28あまりガチガチにしすぎて口コミ効果が下がるのも避けたいのよねえ、神ゲーだった場合に 
 ペルソナ4やペルソナ5みたいに、推理要素あるからネタバレ注意勧告も公式から出てないし、
 コラさんが復活してるようなクリティカルな情報も出てるから、過剰に神経質になるかというのも微妙だし
 いつもの12時解禁ルールみたいに、
 「体験版までは自由、それ以降の場面は最初の土曜日(14日)が過ぎて日曜日になるまでストップ」
 「以降も、節度を以て投稿しましょう」
 くらいでいいんじゃないかな?
 どうせゲームスレは別で立つだろうし
- 178二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:08:56スイッチで出ないからバーカってなってる 
- 179二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 10:58:27オデッセイって少なくともドレスローザまでは終えてるっぽいからホビウタは人間に戻った後で出てこれるんだっけ? 
 ……麦わらの一味の面子的に時系列とかは気にしない方針で
- 180二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:43:48ホビウタ時空のオデッセイだと人間ウタがアラバスタとかエニエス・ロビーに参戦するifが見られるということ!? 
- 181二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:48:33こっちだとシャンクス参戦ifとかありそう 
- 182二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 11:49:53なんだったらウタの能力のキューブがホビウタの形をとってるみたいな理由付けで人間ウタとホビウタが一緒にいるシーンが描かれるかもしれない。 
 人間に戻った後のウタがオモチャだった頃の自分を客観的に見てどういう反応するのかは気になる。
- 183二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 12:40:42オデッセイは今週の目標発売か 
- 184二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 16:38:39
- 185二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:38:41
- 186二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 20:49:02コラさんいる時点で元々が変わってそう 
- 187二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:11:05この概念の難点はウタが人に戻る所で一味全員揃っていないこと。 
- 188二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:13:54
- 189二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:20:26ちなみにエピソードオブドレスローザでの一味のマッチングは過去スレによると 
 サンジVSトレーボル
 ナミVSモネ(生存if)
 ルフィ&ローVSドフラミンゴ&ヴェルゴ(生存if)
 未定 チョッパー、ブルック
 な事を伝える
- 190二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:23:00ゴーイングルフィセンパイ号のどこにウタ要素が加わるのやら。 
- 19118823/01/09(月) 21:25:57ごめんエピソードオブアラバスタを例えに出したけど、どっちかというとチョッパーより先にロビンとフランキーが加入しててif色が強かったエピソードオブチョッパーの方が例えとして的確かもしれない。 
- 192二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:32:05エピソードオブドレスローザで出番を削られるどころか逆に盛られる兵隊さん(キュロス) 
 ディアマンテに狙われるレベッカとウタを守って戦うキュロスの勇姿は最高に盛り上がりましたね(幻覚)
- 193二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:34:42てかそろそろスレ埋まりそうやん 
- 194二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 21:35:32
- 195二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:04:23
- 196二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:07:58
- 197二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:15:11
- 198二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:16:09サンキューな 
- 199二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:16:17>>200なら小学館のノートの表紙にホビウタだけのが存在する 
- 200二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 22:22:401スレに1週間か 
 ゆっくり進行でもホビウタはつづくのだ