- 1二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:02:06
- 2二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:03:05
- 3二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:05:16
ホーオー拗らせてるのはポケマス設定?
- 4二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:10:40
- 5二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:15:29
デンジとダイゴとのやつすき
自分が一番まともだと思ってそう - 6二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:19:29
見えないものがみえる設定にお祭りゲーの空気を足すとこうなるんだなって
- 7二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:20:33
サムネが一瞬ストリンダーに見えた
- 8二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:20:50
そもそも原作で詳しい人となりが分かるほどの描写がない
- 9二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:26:11
金銀だとなんか悪人面だった気がする
- 10二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:46:25
人となりはよく分からんけどHGSSで紅葉バックに写真撮るのは好きだった
- 11二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 18:54:58
スイクン厨の相方程じゃないけどホウオウの事は何度か言及してるしそもそもあの街自体がホウオウへの思い強いからね(特にHGSS)
- 12二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 19:20:31
- 13二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 19:23:45
出番が少ない影響かイマイチ有効活用されない千里眼設定
なおポケスペで酷使されてる模様 - 14二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:29:06
- 15二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:31:52
スイクン好き好き言ってる友人がいるのに「わかるースイクンいいよね」じゃなくて「僕スイクンよりもエンテイのほうが好きなんだよね」って言ってくるのはマイペースだなこの人とは思ったよ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:39:46
- 17二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:44:54
- 18二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:50:32
- 19二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:51:53
この人がミナキと友達やってるの面白いよな
- 20二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:52:10
千里眼と格好見るとサイキッカーぽいよねこの人
- 21二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:52:55
- 22二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:55:26
このスレ見るまでマジでカットインと立ち絵が良いくらいしか知らなかったけど、HGSSだとホウオウに選ばれなかった無念を受け入れた上ほんの少し晴れ晴れとしたようなセリフを、金銀だとエンジュに人生縛り付けられてる?ようなセリフを言ってて中々こう…良いですね
- 23二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:56:28
まぁそれ言ったらNはともかくウォロの過去もはっきりとは分からんからね 想像の余地があるってことで
- 24二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 20:59:39
パシオに来てエンジョイしてるの見てて和む でもホラーをヌルっと入れてくるのは怖い
多分一般的な怖いものが日常的なんだろうな - 25二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:01:39
うまれたときから修行してきた発言が幼少期から的なニュアンスなのか言葉通りの意味なのかでしんどさ度合いが変ってきそう
- 26二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:01:57
ジムトレーナーが魑魅魍魎ばっかだからな
- 27二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:16:22
HGSSホウオウ捕獲後
「新しい未来がみえるまでぼくは修行を続けるよ」
マジコスマツバ&ホウオウ
「…きみがぼくの新しい未来なのかい……?」
新しい未来とは何か?の答えの一つとしての最高にエモい言葉選びだと思う
それはそれとして何故そんなオカルティックギャグが炸裂するように…? - 28二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:37:05
ギャグ(多分本人的には日常的な世間話感覚)
- 29二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:42:44
- 30二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 21:58:01
マツバにはミナキくんという友が居たからNにはならなかったんだね……
Nにも友が居れば変わったと思ってしまう - 31二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:12:37
- 32二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:20:16
- 33二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:23:05
マツバさんには
「マツバさんについて考察すると何故か考察した方がダメージ受けて、ご本人はまったくノーダメージ」という現象がある
マツバがミナキのことを「ミナキくん」って呼ぶのいいよね|あにまん掲示板ダイゴとミクリ、オーバとデンジみたいなポケモンの世界にいる男のコンビって呼び捨てで呼び合ってるの多いからちょっと新鮮なんだわbbs.animanch.com - 34二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:24:19
ポケマスだと修行オタクって側面も結構見れる気がする
趣味:修行みたいな
それしか知らないとかでもなく本当に本人が楽しくてやってるんだろうなって雰囲気が出ててニコニコしてしまう - 35二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:27:07
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:41:20
- 37二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:48:04
マツバさん良い人々に囲まれて育ったんだろうね
- 38二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:49:09
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:49:42
ワシ このボイス 好き
「この先 きみが どんな 困難に立ち会っても 諦めては いけないよ信じていたものや 目標から遠ざかり…… 二度と届かないと 知ったと してもね
どんな 挫折からも 立ち直り歩きだすためには 自分で進んで いかなくては ならない
その 信念と それを信じる 自分さえ 残っていれば
いくらでも 立ちあがれるのさ」
- 40二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:54:33
本人がエンジュのしきたりとかジムリーダーの責務を果たしてるからまあ報われてほしいと思える人ではある
- 41二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 22:58:39
因みにHGSSだと
「主人公くん/ちゃんと勝負してから手応えのあるトレーナー来ないんだよねぇ。やっぱり君はすごいトレーナーだね!もちろんお世辞じゃないよ!」くらいのことは言えるくらいは強いっぽい
ポケモン台詞集 HGSSマツバpkwords.blog.fc2.com - 42二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:17:37
- 43二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:24:32
- 44二次元好きの匿名さん23/01/10(火) 23:50:08
ピカブイ路線の金銀再リメイクが出たらパケ伝関係者だしキャラ掘り下げくるかも?
先祖はほぼ確実にエンジュ伝承の関係者だろうし
レジェンズ路線でも何かしら掘り下げくるのは約束されたポジションの人ではあると思う - 45二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:24:01
冷静に考えたらこの人ジムリーダー兼スズの塔(多分旧カネの塔も)の実質門番で、まいこはん達やミナキと繋がりがあるって地味にすごい人だな
- 46二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:30:33
ちょいちょい思うけどマツバさんの設定ってラスボスとか準主人公のライバルとか主人公のサポートキャラって言われてもあんま違和感ない設定だと思うの。
- 47二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:41:09
メンタルお化け過ぎる
さすがゴーストタイプ使い
終わった事でくよくよせずに自分は変わらずベストを尽くし続けるだけっていうマツバのスタンスは見習いたくてもなかなか真似できないから人として尊敬している
- 48二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:48:30
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 00:49:01
- 50二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:02:51
HGSSはポケギア会話あるからジムリのキャラは比較的掘り下げられてるよね
掘り下げかどうかは分からんけど電話かけてくるときマツバです!って元気に言ってくれるの好き、見かけダウナーっぽいけど、話し方も砕けた感じだしポケマスのボイスも元気そのものでニコッとなる - 51二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 01:09:53
- 52二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 07:58:25
- 53二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 08:25:51
38の自分の書き込み消されてるな
別に突っかかったつもりじゃなくて純粋に疑問に思っただけなんだけど書き方がキツく感じられたならすいませんでした - 54二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:59:46
でもこの人、他の人には見えないものが見えるようになったって言ってるから案外自分が普通とはちょっと違うとは思ってそう
- 55二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:09:38
- 56二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:19:54
金銀って赤緑の3年後設定だから3世代以降のパケ伝に悪の組織や黒幕が関わる展開がまずない(レッドが組織壊滅したから基本残党狩り)し、でもパッケージにしたポケモンを語るキャラが誰もいないのも変だからってことかね
- 57二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 15:07:02
- 58二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 16:42:29
鋼メンタルだけどそれはそれとして言葉の端々に自由への憧れは見えるので境遇についてまるっと納得しているわけではなさそう
- 59二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 16:43:04
- 60二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 16:55:57
- 61二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 17:25:19
- 62二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 19:51:03
観光がてら挑まれたらアカネちゃん過労死してまう
コガネは他に娯楽多いから大丈夫か - 63二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 20:41:21
- 64二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 21:35:25
リニアでヤマブキの格闘道場行ったついでにコガネをうろついてから帰るマツバさん…
- 65二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:04:37
日帰り旅行ならしていそう 温泉にゴーストポケ入れるのかな、ゴースとかゲンガーのあやしいひかりスムージー
- 66二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:05:09
スムージーじゃない ゲンガー ゲンガーです
- 67二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 00:51:21
実力があってめちゃくちゃ良い人の天然は止められないってばっちゃが言ってた
- 68二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:48:13
- 69二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 08:47:33
特殊能力持ちや超能力者は皆大なり小なり浮世離れしてるよね
マツバはその中では社会性がある方なのに妙に浮世離れしてるのが面白い - 70二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 11:42:41
マツバさんってなんというかあべこべ感あるよね。
千里眼や秘密の修行といったオカルティック、初見だとちょっと勘違いされそうな見た目からお出しされた社交性と天然と善性とオリハルコンメンタル。
あと怒ると怖い
- 71二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 11:47:55
- 72二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:00:57
ポケマスで明らかに千里眼が成長してるのが気になる
- 73二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:15:48
- 74二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:24:58
- 75二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:16:24
沼逃げるな沈め。
- 76二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:25:08
この人ゴーストポケモンでもサーフゴーとかは相性悪そう
- 77二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:36:03
サーフゴーが人懐っこいしマツバもポケモンに寛容だしで仲良くなるんじゃないかな
まあでも使うイメージはあまり沸かないw - 78二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:42:50
パシオ満喫してるマツバなら夏衣装でいけそう
ただ外見だけならアロハシャツ似合いそうだけど中身知ってると途端に似合わないというかチグハグになるな…… - 79二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:53:36
金銀はまさしくそうだしHGSSでも金髪ヘアバンドに白パンだから一貫して見た目だけはチャラいんだよねマツバさん
なお恐らく本人はチャラいノリに着いて行けない模様 - 80二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 22:58:27
- 81二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:00:04
- 82二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:08:12
郷に入れば郷に従えの精神で割と着そうではある。(ハロウィンマツバ、マジコスマツバを見つつ)
あとサーフゴーとは違った意味で手綱握るのが大変そうなフワライドと仲良くなってるから割と良いパートナーしてそう
- 83二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 07:29:57
- 84二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:44:52
このシーンのマツバさんやちょいちょいポケマス主人公に向ける言葉とかに前作主人公感がある。
- 85二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:01:34
- 86二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:19:40
- 87二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:06:13
- 88二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:26:24
- 89二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:53:20
- 90二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:43:39
- 91二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:41:40
まぁそもそも仏教の悟り自体が輪廻から抜け出る=普通の人間ではなくなるだし
- 92二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:47:43
HGSSのビジュが良すぎる
パジャマツバからよくここまで進化したな… - 93二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:54:40
- 94二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:00:00
HGSSのマツバさんどちらかと言うとイラストよりドット絵の方をブラッシュアップしたように見える
ただ俺は実機で見たことないしリメイクから入ったからそう思うのかもしれないけど - 95二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 07:04:31
- 96二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:12:37
リメイク前も好きだけどこれだと設定(千里眼持ちの修験者)が1ミリも伝わってこないだろうなとは思う
リメイク前やってないから知らないんだけど当時はその辺どうだったんだろ - 97二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:32:55
見た目イケイケの修験者もそれはそれでギャップあっていいけどやっぱりミステリアスな感じの方がいいって方向になったのかな
それにしてもリメイク前服装以前にポケットに手を入れてるポーズがイケイケ感出してる気がする - 98二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:34:47
見た目イケイケなのにゴースト使いで中身ポワポワで??が多い人
で結構設定も重いし - 99二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:06:31
アニメでミナキと出てきて
スイクンだったかに出会ったって言うサトシを褒めてた記憶がある - 100二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:15:58
白パンツとタレ目は当時のスタッフの性癖だと思うんですよ
- 101二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:41:57
ツクシもだけどイツキはキャラデザがかなり女性寄りになったからもしかして男装の麗人?!と思ってたけどポケマスでの声優さんが男性だったのがちょっと残念だった…
マツバの声優さんってアニメだと松風雅也さんなんだよね
ポケマスとは大分受けるイメージが変わる
- 102二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:20:27
- 103二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:42:05
- 104二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:49:57
深夜だからかちょっとスレの雰囲気変わってきたな?
マツバさんの脚といえばこのスレ思い出した
どの衣装でも意外と体のライン出てるね こだわりを感じる
閲覧注意 マジコスマツバさん、エッチじゃない?|あにまん掲示板通常衣装は割とダボッ、ゆるっ、肌見えないって感じなのに、マジコスだと足のラインとか、ピタッとしたらインナーに、手首足首が見えてるのがこう...なんか見てダメなもん見てるみたいでムラっとドキっとくる。bbs.animanch.com - 105二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 09:37:35
ただホウオウを見たっていうサトシの言葉には否定的だった記憶がある
- 106二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:15:39
- 107二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:22:22
マツバさんマフラー追加したから一気にゴーストジムリーダーらしいデザインに洗練されたよね
マフラー効果でフワライドとムウマージもよく似合う - 108二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:16:42
タレ目は変わらないままミステリアス感出たよね
- 109二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:58:30
リメイク前からだが、金髪なのが少し意外
いや似合ってるんだけど、古都のジムリーダーってキャラだと黒か白かなと - 110二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 08:45:43
パッと見修験者っぽくないのに中身は真面目でストイックな修験者なギャップがいい
- 111二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:20:31
歴史が長くて古くからの建造物も文化も残っている街の修験者って設定で和服じゃなくて洋服着せたのギャップあっていいよね
- 112二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:34:32
やっぱり家は純和風で家着も着物なのかな
- 113二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:59:40
意図したずらしかは分からんけど、タマムシシティ(都会)のジムリーダーが黒髪着物お姉さんでエンジュシティ(古都)のジムリーダーが金髪リブニットお兄さんなのギャップあってめちゃくちゃ好き