【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 15匹目

  • 1123/01/21(土) 23:31:56

    前回:やはりカイドウさんはこの世における最強生物であり、それに食い下がれるアザミもまた化け物だった


    前回(14匹目)

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 14匹目|あにまん掲示板前回のネタバレ:シキがお亡くなりになりました前回(13匹目)https://bbs.animanch.com/board/1495071/スレ画:「本当にいい加減にしろよあの牛ゴリラ」bbs.animanch.com

    スレ画:『四皇“百獣のカイドウ”と“邪竜ロンリネス”激突!!戦いの衝撃で島一つ消滅』

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:35:15

    たておつ!

  • 3123/01/21(土) 23:36:47
  • 4123/01/21(土) 23:39:04
  • 5123/01/21(土) 23:42:17

    その③


    9匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 9匹目|あにまん掲示板スタンピード編は終わったけど最後の最後にアザミとルフィのダブルパンチをバレットに炸裂させるという胸熱展開にはならなかったのが心残り前回(8匹目)https://bbs.animanch.com/boa…bbs.animanch.com

    10匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 10匹目|あにまん掲示板いよいよこのシリーズもpart10にこれからもアザミの物語をご期待くださいなお前回はダイス神がみんなの期待に応えた結果アザミの尊厳がイムビームされました前回(9匹目)https://bbs.anima…bbs.animanch.com

    11匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 11匹目|あにまん掲示板前回から続いてRED編part2です頼むから本編と同じ生死不明なんて結末にはならないでくれよ…前回(10匹目)https://bbs.animanch.com/board/1458144/スレ画狂った…bbs.animanch.com

    12匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 12匹目|あにまん掲示板正直🎲がウタを生存させただけじゃなく麦わらの一味加入までしてくれたのは予想外でありながらも嬉しい展開だった討ち入りで再開したらほぼ間違いなくロリ子とぶつかりそうそしてその後なんやかんやで共闘するんだろ…bbs.animanch.com
  • 6123/01/21(土) 23:44:19
  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:45:06

    保守
    毎回思うがロリ子ちゃん化け物すぎてもはや笑えるんだが

  • 8123/01/21(土) 23:45:22
  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:46:15

    >>7

    同じく

    それはそうと最近🎲君がロリ子ちゃんとうるティを組ませるのが飽きたのか最近うるティ見かけない

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:47:39

    >>9

    大きいラブロマンスがあるかもしれない。🎲さんを信じよう。

  • 11123/01/21(土) 23:48:28
  • 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:59:47

    たておつ!
    ロリ子やっぱ強いよね……。炎無効あるからマムに勝てるんじゃ?って思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:21:48

    >>12

    マムは炎が封じられてもジャッジをワンパンした雷霆や簡易巨人族の技の威国に素のフィジカルにソウルポーカスと技のレパートリーが豊富過ぎるし厳しいかな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 06:33:38

    あらすじ

    雪山で道に遭難したら悪魔の実発見

    うるティ来てくれでありんす

  • 15123/01/22(日) 07:30:49

    現在までのあらすじ:入団118日目。バテリラでの悪魔の実調達任務を終えたアザミは基地に戻ってしばらく悪魔の実やらジャックの事やらと色々と適当に調べものをしていたところ、またも悪魔の実の調達の命を受ける。

    仕方なく前回と同様ページワンとドレークを連れて目的地であるバルモジアへと向かったのだが降雪による視界の悪さが影響して道に迷ってしまう。

    しかしそこでドレークが何かを発見、三人が近寄るとそこにあったのは――まさかの悪魔の実であった。

    >>14ホントそれな

  • 16123/01/22(日) 07:36:57

    「おい、お前ら!あれは……悪魔の実なんじゃないのか!?」

    ドレークのその発言に驚いた二人がすぐさま駆け寄るとそこにあったのはまさしく悪魔の実だった

    「ヒッ……な、何でこんなところにあんだよ!?」

    「それは僕も思う……が、結果的に迷って正解だったな。いや、迷って正解なんて言うのも我ながらどうかとは思うけど…」

    という訳でさっそくその悪魔の実を回収したアザミだったが、今回は何の実か


    まず系統は dice1d3=1 (1)

    1.動物系

    2.超人系

    3.自然系

  • 17123/01/22(日) 07:39:54

    お、動物系か!また戦闘員が強化されるな!

    なお幻獣種の場合食わせたか否かのダイスを振るまでもなくカイドウが保管一択を取るとする


    種類は dice1d3=2 (2)

    1.通常種

    2.古代種

    3.幻獣種

  • 18123/01/22(日) 07:45:59

    おいおいまた古代種かよww

    ダイスの意思で全てが決まるとはいえ今のところ貴重っぽさが全然ないな


    種類は何か(分類が振られてないモグモグとタマタマは除外)

    dice1d15=7 (7)

    1.ヒトヒト

    2.ウシウシ

    3.イヌイヌ

    4.カメカメ

    5.ウマウマ

    6.サラサラ

    7.トリトリ

    8.ネコネコ

    9.ゾウゾウ

    10.ヘビヘビ

    11.バットバット

    12.ムシムシ

    13.クモクモ

    14.リュウリュウ

    15.ウオウオ

  • 19123/01/22(日) 07:50:13

    今度もトリトリか

    ダイスくんは以前のカメカメの時といい同じタイプを選びがちだな 何で??


    そういう事ですので今回もモデルを安価で決めたいので

    >>25まで候補をお願い致します

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:11:13

    アルゲンタビス・マグニフィセンス

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:15:48

    ミヤコショウビン

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:29:49

    オウギワシ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:39:49

    始祖鳥(こういう生き物だ、で口から火、氷、雷、破壊光線を吐ける)

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:57:08

    アンキオルニス

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:15:16

    ムネフサハワイミツスイ

  • 26123/01/22(日) 09:25:35

    >>20

    >>21

    >>22

    >>23

    >>24

    >>25

    ありがとうございます

    三人が見つけたのはトリトリの実古代種の

    dice1d6=4 (4) だった

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:34:57

    アルゲンタビス・マグニフィセン
    人が乗れる巨体と巨大な羽で猛スピードで飛ぶ鳥
    ミヤコショウビン
    幻の鳥と言われている以外は一切不明の鳥
    オウギワシ
    ヒクイドリから最強鳥類の座を奪い取った凄まじい速さと力強さを持つ鳥
    始祖鳥
    恐竜から鳥類に進化した鳥と言われている肉食鳥
    (キングギドラかな?)
    アンキオルニス
    恐竜に分類される鳥類。飛べるらしい。
    ムネフサハワイミツスイ
    あまりの美しさに個体によっては1匹1000万近い金額(現在のレートに換算すると30億強)で取引されたため乱獲された悲劇の鳥

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:36:02

    つよっ!

  • 29123/01/22(日) 09:52:33

    アラマキ生える

    今のところドードー以外は強いのばっか引いてるな

    もっともそのドードーも素質あるモブが食ったおかげで並みの真打ちを上回るレベルになったけどな!


    という訳で開始早々に強力な古代種を手に入れた三人だが、彼女らはこの後どうしたか

    dice1d5=3 (3)

    1.まだまだ探索を続ける

    2.目的は達成したし寒いし何より道に迷ってる危険な状況なので舟の方を目指した

    3.そのまま研究所跡を目指した

    4.周囲を適当に探していると何かを見つけた

    5.サイボーグ化された動物と遭遇した


    dice1d100=55 (55) ゾロ目で発見、100で実

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:54:54

    これは本気でドフラミンゴの肩身が狭くなる

  • 31123/01/22(日) 09:56:48

    道に迷っている状況下ではあるが、それでも研究所跡を目指す事に決めた様だ

    「ん…?なぁ二人とも、あれ何だ?」

    しかしその道中、前を歩いていたアザミがまた何かを発見した


    何を見つけた dice1d3=3 (3)

    1.悪魔の実

    2.永久指針

    3.古ぼけた宝箱


    dice1d100=53 (53) 100で選択肢に関わらず悪魔の実固定、1で選択肢+悪魔の実

  • 32123/01/22(日) 10:01:38

    「おい、よく見たらまた宝箱かよ。嫌な予感しかしねェんだが?」

    「そんな立て続けに出る訳ないだろ。ユキリュウ島でのアレが異常すぎただけだ」

    (…確かに今冷静に考えてもこいつら二人が一度の任務で悪魔の実を3つも取って来たのは最早ホラ話の域だな)


    宝箱の中身は dice1d4=1 (1)

    1.金品

    2.武器

    3.永久指針

    4.悪魔の実


    dice1d100=85 (85) 100で選択肢に関わらず悪魔の実固定、1で選択肢+悪魔の実

  • 33123/01/22(日) 10:05:07

    どうやら中身は金品だった模様


    換算して億越えになるか

    dice1d3=1 (1)

    1.越えている

    2.越えていない

    3.それどころか万の域さえ下回っている


    dice1d100=40 (40) ゾロ目で悪魔の実も紛れ込んでいる

  • 34123/01/22(日) 10:07:37

    お、今回も大量の様だ

    億の上限値は前回と同じく10までとする

    dice1d10=3 (3) 億

    dice1d9999=194 (194) 万ベリー


    dice1d100=81 (81) ゾロ目で悪魔の実も紛れ込んでいる

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:16:49

    この世界の今のルフィの懸賞金を超えてるから大金

  • 36123/01/22(日) 10:18:42

    「…という事でまた大量の金品が手に入ったけど少し重量があるからページワンさん、あんたが持ってくれ」

    「は?いやこういうのはドレークの方が適して…」

    「いいから持て。もっと重い物を見つけた時にドレークに持たせるから、な?」

    「…はぁ、わかったよ」

    そして宝箱を持たせたアザミは地図でおおよその現在位置を推測しつつ研究所跡を目指した


    その後 dice1d3=3 (3)

    1.そのまま何事もなく研究所跡についた

    2.道中、何かを見つけた

    3.サイボーグ化された動物と遭遇した


    dice1d100=7 (7) ゾロ目で発見、100で実

  • 37123/01/22(日) 10:28:08

    「…えっと、ドレーク。何なんだこの生き物?」

    「アレがこの島に住み着いているサイボーグ化された生物だろう」

    「うおっ、こっちを見るなり急に構えやがったぞ!」

    戦闘態勢に入った相手に動揺するページワンだがそこから更に周囲から数体ほど現れた

    「どうやら実力行使で突破するしかなさそうだな。はぁ、面倒臭い…」


    戦闘:50以上相手を上回っていれば戦利品獲得


    アザミ/ページワン/ドレーク

    dice3d100=64 92 24 (180)


    サイボーグ化アニマルズ

    dice1d150=16 (16)


    dice1d100=33 (33) ゾロ目で発見、100で実

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:33:21

    50超え2人とゾロ目で3つ判定かな?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:37:19

    ぺーたん「これは荷物持ちさせられた怒り!」

  • 40123/01/22(日) 10:40:36

    戦闘の末、難なくサイボーグたちを退けた三人

    その時何かが落ちているのを見つけた


    今回ドロップしたのは dice2d3=3 2 (5)

    1.鉄屑

    2.サイボーグ化で武装された体の一部

    3.武器


    dice1d100=69 (69) ゾロ目か100で悪魔の実固定(ただしこの場合ドロップ品+1個だけとする)


    落ちていた特別な物は dice1d3=2 (2)

    1.悪魔の実

    2.永久指針

    3.古ぼけた宝箱


    dice1d100=10 (10) 100で選択肢に関わらず悪魔の実固定、1で選択肢+悪魔の実

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:47:02

    もしかしてルフィたちより先にエッグヘッド行けるのでは?

  • 42123/01/22(日) 10:48:11

    「これは…あいつらの体の一部か。足とか腕とかあるぞ。正直こんなもんいるか?」

    「僕の方は武器だな。一見取ってつけた様な安物に見えるけど…」

    ページワンは体の一部、そしてアザミは武器を拾ったみたいだ


    なおこの武器は dice1d5=4 (4)

    1.業物

    2.良業物

    3. 大業物

    4.最上大業物

    5.本当にただの安物の武器


    dice1d100=40 (40) ゾロ目か100でドレークが悪魔の実を見つける

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:50:55

    えーーーーーーーー!

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:52:49

    ぺーたんが「明日死ぬのかな……」ってなるやつ

  • 45123/01/22(日) 10:58:54

    「何故か永久指針も落ちているぞ。これも回収しておくか。……ところでアザミ、お前今ただの安物に見えると言ったが…おれの目がおかしくなければ物凄くデカく見えるんだが?」

    ドレークの言う様にアザミが持っている武器は彼女自身の背丈より大きく、そしてどう見ても安物のやも字もないほど凄まじく洗練されたオーラを放っていた

    「そうだな。僕からすればデカいだけのハリボテにしか見えないが、それはそれとして普通に重いしあんたに持たせるよ」

    そしてドレークに持たせたあと彼女は引き続き二人を連れて研究所跡を目指す


    その後 dice1d3=3 (3)

    1.そのまま何事もなく研究所跡についた

    2.道中、何かを見つけた

    3.直前でまたサイボーグ化された動物と遭遇した


    dice1d100=45 (45) ゾロ目で発見、100で実

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:02:46

    明らかに宝を守る番人では?

  • 47123/01/22(日) 11:09:27

    「はぁ~……またか。面倒臭いからどいてくれと言えば通してもらえるか?」

    「それで済めば苦労はないだろうな。見ろ、もう向こうは臨戦態勢に入っているぞ」

    「クソ、また宝箱がうっかり破壊されない様に守りながら戦うのかよ!おれとしてもめんどくせェぞ!」

    宛ら番人の如く立ち塞がるサイボーグたちに三人は仕方なく戦闘を始めた


    戦闘:50以上相手を上回っていれば戦利品獲得


    アザミ/ページワン/ドレーク

    dice3d100=48 83 9 (140)


    サイボーグ化アニマルズ

    dice1d150=2 (2)


    dice1d100=85 (85) ゾロ目で発見、100で実

  • 48123/01/22(日) 11:12:44

    今回も難なく勝利したが、どうやらペーたんが何かを見つけた模様 


    彼が見つけたのは dice1d4=2 (2)

    1.鉄屑

    2.サイボーグ化で武装された体の一部

    3.武器

    4.謎の鉄製の箱


    dice1d100=59 (59) ゾロ目か100で選択肢に関わらず悪魔の実固定

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:19:06

    このサイボーグ二種類、クイーンに渡したら喜ぶのでは?

  • 50123/01/22(日) 11:21:53

    「何か落ちてると思ったらまた腕とか足とかかよ。んなもんさっき拾った分で十分だからいらねェぞ」

    そしてページワンが軽く文句を垂れたあと、三人はいよいよ研究所跡に着いた


    まずどうしたか dice1d3=1 (1)

    1.何か保管されている物が残ってないかを物色した

    2.倒壊跡の残骸に紛れてる物はないかを探した

    3.何かを見つけた


    dice1d100=42 (42) ゾロ目か100で選択肢に関わらず悪魔の実固定

    dice1d100=61 (61) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 51123/01/22(日) 11:29:12

    ここのベガパンクの研究所はかつて実験物としてあらゆる物を保管・管理していた場所だ

    ならば爆破され見る影もない今でもひょっとしたら何個か無事に残っている物があるかもしれないと思い、三人はアザミの指示のもとくまなく手分けして探した


    その結果、まずアザミは何か見つけたか 

    dice1d3=2 (2)

    1.保管されてある物を見つけた(この場合選択肢に悪魔の実が入る)

    2.保管物はなかったが、ある物が瓦礫や鉄屑に紛れていた

    3.特に何もなかった


    dice1d100=8 (8) ゾロ目か100で選択肢に関わらず悪魔の実固定


    dice1d100=1 (1) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 52123/01/22(日) 11:34:49

    ある物を見つけたみたいだがそれは何か


    dice1d5=1 (1)

    1.焼け落ちた何かの資料

    2.用途のわからない装置

    3.何かの鍵

    4.人造悪魔の実

    5.万一に備えてこの研究所の地下の一室に悪魔の実を保管していると端に書かれてある紙


    dice1d100=6 (6) ゾロ目か100で選択肢に関わらず天然の悪魔の実固定

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:35:44

    フランキー「これって………おれのせいか?」

  • 54123/01/22(日) 11:38:10

    アザミは焼けた資料を見つけたみたいですね

    では次は他の二人を


    ページワン/ドレーク dice2d3=2 1 (3)

    1.保管されてある物を見つけた(この場合選択肢に悪魔の実が入る)

    2.保管物はなかったが、ある物が瓦礫や鉄屑に紛れていた

    3.特に何もなかった


    dice1d100=87 (87) ゾロ目で何かを発見、100で実


    dice1d100=3 (3) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 55123/01/22(日) 11:40:17

    おっとどうやら二人の方もそれぞれ何かを見つけたらしいな


    まずペーたんから dice1d5=3 (3)

    1.焼け落ちた何かの資料

    2.用途のわからない装置

    3.何かの鍵

    4.人造悪魔の実

    5.万一に備えてこの研究所の地下の一室に悪魔の実を保管していると端に書かれてある紙


    dice1d100=29 (29) ゾロ目か100で選択肢に関わらず天然の悪魔の実固定

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:44:05

    鍵入手BGM ごまだれ~

  • 57123/01/22(日) 11:44:19

    ほうほうペーたんは何かの鍵を見つけたと

    ではドレークの方は何を見つけた?

    dice1d4=1 (1)

    1.悪魔の実

    2.人造悪魔の実

    3.ホルマリン漬けにされた生物

    4.竜の血統因子


    dice1d100=27 (27) ゾロ目か100で選択肢に関わらず天然の悪魔の実固定

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:46:32

    悪魔の実ゲット!

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:47:16

    2つめ!

  • 60123/01/22(日) 11:50:52

    はい、今回のMVPはドレークですね

    流石隊長!!ロリ子たちじゃ出来ない事を平然とやってのける!


    「……!!おい、お前たち!」

    ふと壊れた鉄製の箱を見つけたドレークが中を確認した途端に血相を変えてアザミたちを呼び出す

    二人が何だ何だと箱の中身を見てみると、そこにあったのはまたも悪魔の実であった


    そして今回見つけたのは dice1d3=1 (1)

    1.動物系

    2.超人系

    3.自然系

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:51:45

    またゾオンか!カイドウさん酒龍八卦しちゃう…

  • 62123/01/22(日) 11:52:49

    お、今回もゾオンか

    これで幻獣種だったら晴れてドレークも大看板の挑戦権(無期限)を与えられるな


    dice1d3=1 (1)

    1.通常種

    2.古代種

    3.幻獣種

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:53:28

    >>53

    当たり前だァ!!

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:54:18

    ありゃ、今回は通常種か……
    まぁそんな頻繁に古代種や幻獣種ポンポン出されても困るけどさ

  • 65123/01/22(日) 11:55:48

    うーん残念ながら今回は通常種です

    いやよくよく考えたら今まで出なかったのが寧ろおかしいんだけどね


    種類は何か(分類が振られてないモグモグとタマタマは除外)

    dice1d15=15 (15)

    1.ヒトヒト

    2.ウシウシ

    3.イヌイヌ

    4.カメカメ

    5.ウマウマ

    6.サラサラ

    7.トリトリ

    8.ネコネコ

    9.ゾウゾウ

    10.ヘビヘビ

    11.バットバット

    12.ムシムシ

    13.クモクモ

    14.リュウリュウ

    15.ウオウオ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:57:34

    さかなさかなさかな

  • 67123/01/22(日) 11:59:14

    ふむウオウオか

    正直陸で魚になったところで獣形態は使い物にならないと思うが今回も安価という事で

    >>72までお願い致します

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:00:06

    シーラカンス

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:01:43

    デンキウナギ

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:01:50

    メカジキ

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:03:18

    ノコギリエイ

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:03:41

    マンタ

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:04:25

    このレスは削除されています

  • 74123/01/22(日) 12:05:49

    >>68

    >>69

    >>70

    >>71

    >>72

    ありがとうございます

    今回三人が手に入れたのはウオウオ通常種の

    モデル dice1d5=1 (1) だった

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:07:24

    シーラカンスだ!

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:08:34

    これ半分古代種やろ

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:12:30

    シーラカンス
    身が超マッチョすぎて食べられたものじゃないため不味い魚と呼ばれる怪力魚

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:13:29

    カイドウさんと同じウオウオだから人気ありそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:17:08

    恐竜達が生まれるより遥か昔から生きているからな絶対強い

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:21:08

    半分古代種を引き当てるロリ子ちゃんの運が良すぎて怖い
    多分ロリ子ちゃん幸運EXだろ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:26:07

    >>80

    まあ今回見つけたのはドレークだけどね

  • 82123/01/22(日) 12:27:28

    シーラカンスに決まった途端レスとハートが増えて草

    ただ半分古代種なのは確かにそうだし、もうこの時点で退いても全然大丈夫どころかお釣りが来るレベルだな


    という事で2つ目の悪魔の実を手に入れた三人は

    dice1d3=2 (2)

    1.引き続きこの辺りを探す事にした

    2.別のフロア跡に行ってそこで探した

    3.もう十分だと判断し舟の方を目指した


    dice1d100=89 (89) ゾロ目で何かを発見、100で実


    dice1d100=2 (2) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:30:39

    確かシーラカンスって寿命長いんだっけ?
    戦いを生き残ったら長生きしそう。

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:38:41

    さすがにぺーたんは鍵の合う場所探さないとダメよ・・・

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:54:43

    入手したもの
    始祖鳥(キングギドラ)
    最上大業物
    3億ベリー
    機械兵器部品×2
    シーラカンス
    この施設のどこかの鍵

  • 86123/01/22(日) 13:07:47

    たった今録画してた1048話視聴したけど最後のヤマトとカイドウのぶつかり合いヤバくない?

    普通に映画レベルの作画じゃん


    別のフロア跡を探す事にした三人


    その結果まずアザミは dice1d3=1 (1)

    1.保管されてある物を見つけた(この場合選択肢に悪魔の実が入る)

    2.保管物はなかったが、ある物が瓦礫や鉄屑に紛れていた

    3.特に何もなかった


    dice1d100=28 (28) ゾロ目で何か、100で悪魔の実固定


    dice1d100=71 (71) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 87123/01/22(日) 13:12:49

    ここに来て彼女もまた保管されてある物を見つけたらしい


    何を見つけた? dice1d4=1 (1)

    1.悪魔の実

    2.人造悪魔の実

    3.ホルマリン漬けにされた生物

    4.竜の血統因子


    dice1d100=27 (27) ゾロ目か100で選択肢に関わらず天然の悪魔の実固定 1で見つけた物+悪魔の実(選択肢が1の場合は重複しない)

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:14:12

    そりゃカイドウも遠征出すわ

  • 89123/01/22(日) 13:14:47

    >>87

    ごめんコピペした際に数値消すの忘れてた

    まぁ悪魔の実出たので結果オーライだな!


    さて今回の系統は dice1d3=2 (2)

    1.動物系

    2.超人系

    3.自然系

  • 90123/01/22(日) 13:17:21

    今度は超人系か


    さぁ今回は公式に出てる種類かそれとも未知の種類か

    dice1d2=1 (1)

    1.既存の種類

    2.未知の種類

  • 91123/01/22(日) 13:18:45

    前回と同様既存みたいですね

    それでは

    >>96まで候補をお願い致します

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:19:22

    公式に殺しにかかるのか……次は誰が死ぬ?

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:19:50

    ホビホビ

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:20:59

    イトイト

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:21:07

    アトアト

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:21:19

    モアモア

  • 97123/01/22(日) 13:22:48

    >>93

    >>94

    >>95

    >>96

    ありがとうございます

    アザミが見つけたのは dice1d4=4 (4) の実だった

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:28:41

    アニオリさん散る

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:30:28

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:34:53

    もしかしてメロメロってあったらハンコック死んでた?

  • 101123/01/22(日) 13:36:57

    (これは…悪魔の実じゃないか!この特徴的な渦模様、間違いない!)

    アザミがモアモアの実を見つけた頃、時を同じくしてページワンは…


    dice1d4=2 (2)

    1.保管されてある物を見つけた(この場合選択肢に悪魔の実が入る)

    2.保管物はなかったが、ある物が瓦礫や鉄屑に紛れていた

    3.特に何もなかった

    4.偶々鍵の合う扉を発見して開けた結果、地下室に繋がっていた


    dice1d100=19 (19) ゾロ目で何か、100で悪魔の実固定


    dice1d100=84 (84) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 102123/01/22(日) 13:43:16

    >>100確かに今までのダイス設定だとそうなってた可能性もありますね

    それは流石にアレなんで次から“本編登場時点で故人、或いは登場さえせずに故人になってるただの前任者A”という感じにしますか


    また瓦礫の中から何か見つけたみたいだが、彼が見つけたのは

    dice1d5=5 (5) だった

    1.焼け落ちた何かの資料

    2.用途のわからない装置

    3.何かの鍵

    4.人造悪魔の実

    5.万一に備えてこの研究所の地下の一室に悪魔の実を保管していると端に書かれてある紙


    dice1d100=76 (76) ゾロ目か100で選択肢に関わらず天然の悪魔の実固定

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:47:21

    1つ確定するわけか。

  • 104123/01/22(日) 13:52:22

    お、どうやら地下室への資料を手に入れたみたいですね

    十中八九さっき拾った鍵を使って開けるんだろうな

    でもその前にドレークの方から済ませておきましょう


    ドレークは dice1d4=2 (2)

    1.保管されてある物を見つけた(この場合選択肢に悪魔の実が入る)

    2.保管物はなかったが、ある物が瓦礫や鉄屑に紛れていた

    3.特に何もなかった

    4.地下室への扉を見つけた


    dice1d100=37 (37) ゾロ目で何か、100で悪魔の実固定


    dice1d100=64 (64) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 105123/01/22(日) 13:54:29

    ドレークも瓦礫などの中から何か見つけた模様


    何を見つけた dice1d5=3 (3)

    1.焼け落ちた何かの資料

    2.用途のわからない装置

    3.何かの鍵

    4.人造悪魔の実

    5.万一に備えてこの研究所の地下の一室に悪魔の実を保管していると端に書かれてある紙


    dice1d100=13 (13) ゾロ目か100で選択肢に関わらず天然の悪魔の実固定

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:07:42

    バイオばりに鍵ばっか出るよ!使いきらなきゃ!

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:10:01

    >>106

    何処かにピアノで特定の曲引くと作動する仕掛けとかありそう

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:13:03

    2箇所同時に鍵回したら3人目が入れるとかありそう

  • 109123/01/22(日) 14:18:36

    ドレークも何かの鍵を手に入れた模様

    これで謎の鍵を手に入れたのはページワンとドレークの二人だがそれぞれ何の鍵か


    dice2d3=1 3 (4)


    ページワン

    1.地下室への扉を開ける鍵

    2.地下室に保管されてある箱を開ける為の鍵

    3.今いるところとは別のフロア跡の隠し通路の鍵


    ドレーク

    1.地下室への扉を開ける鍵

    2.地下室に保管されてある箱を開ける為の鍵

    3.今いるところとは別のフロア跡の隠し通路の鍵

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:20:18

    その2箇所探索したら撤収かな?

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:27:27

    次の悪魔の実なんだろ?

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:29:09

    絶対1つは確定+何か。

  • 113123/01/22(日) 14:30:10

    それぞれが物色したあと、再度集合し互いに成果を見せ合う

    そしてページワンが資料をもとに地下室への扉を発見し鍵を使って開け、三人はその中へ入った


    そして悪魔の実は dice1d3=2 (2)

    1.普通に保管されてあった

    2.どこにもなかった

    3.『Artificial』と書かれてある容器の中に悪魔の実があった(つまり天然モノではない)


    dice1d100=79 (79) ゾロ目か100で選択肢に関わらず悪魔の実確定、2の場合でも問題なし(1の場合は重複せずそのまま)

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:31:02

    ないんかーい!

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:31:05

    持ってったか

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:32:08

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:34:41

    ぺーたん、唯一の発見成果がこちらです

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:36:13

    まあもう十分手に入ったから正直これ以上は要らんよね

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:39:31

    これフランキーが爆破させたとに吹っ飛んだんじゃ...

  • 120123/01/22(日) 14:40:30

    あ ほ く さ

    リアリティはあるけどそういう展開はつまらないよダイスくん


    「は?おいどこにもねェじゃんか!何なんだよこの資料!……イヤアルイミホットシテルケドヨ」

    「どうやら爆破の際に消えたか、或いはおれたちがこうして訪れるまでの間に誰かが持って行った様だな」

    「そうか…それは残念だ」

    という事で残念ながら3つ目の悪魔の実入手には至らなかった様だ


    この後三人は dice1d2=1 (1)

    1.別のフロア跡に行ってそこを探した(この場合ドレークの持っている鍵が合う扉があるとする)

    2.もう十分だと判断し舟の方を目指した


    dice1d100=88 (88) ゾロ目で何か、100で悪魔の実固定


    dice1d100=99 (99) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:42:28

    Wゾロ目。これ確定入手にしませんか?と提案。

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:43:21

    サイボーグ君たちさあもうちょっと強く在ろうよ

  • 123123/01/22(日) 14:46:57

    >>121

    確かにこんな事は100や1出す以上に奇跡的な結果ですよね

    それならダイスくんに聞いてみましょうか


    この場合悪魔の実は確定入手とする?

    ダイスくんの答え dice1d2=2 (2)

    1.うん、するする

    2.バカ野郎そんな事しちまったら悪魔の実の貴重度が下がるだろうが!よってしねェぞ!

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:47:44

    🎲君妥当な判断

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:53:07

    🎲さんが言うなら仕方ないね
    だから……次はうる姉と二人旅にしてくれませんか?

  • 126123/01/22(日) 15:00:44

    ダイスくんがそう言うなら仕方ないね

    だが既に動物系は古代種まみれだけどな!今のところ唯一の通常種も実質半古代種だし……


    別のフロア跡へと移した三人だったが、そこでまたサイボーグたちの襲撃を受けた

    「物色…と行く前に、まずはこいつらの撃退か。ページワンさんは収穫物を守っててくれ。その間に僕とドレークが片付ける」


    戦闘:50以上相手を上回っていれば戦利品獲得


    アザミ/ドレーク

    dice2d100=(ページワンが戦闘に参加できない分少し本気+35)


    サイボーグ化アニマルズ

    dice1d100=78 (78)

  • 127123/01/22(日) 15:01:21

    >>126

    失礼 dice2d100=3 61 (64) (+35)

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:07:55

    どちらにしても、発見戦利品は入手かな?

  • 129123/01/22(日) 15:25:40

    数値だけ見るとロリ子全くやる気出してなくて草


    そしてサイボーグたちを退けたあとドレークとアザミはそれぞれある物を見つけた


    まずドレークは dice1d4=4 (4)

    1.鉄屑

    2.サイボーグ化で武装された体の一部

    3.武器

    4.謎の鉄製の箱


    dice1d100=68 (68) ゾロ目か100で選択肢に関わらず悪魔の実固定


    そしてアザミは dice1d3=1 (1)

    1.悪魔の実

    2.永久指針

    3.古ぼけた宝箱


    dice1d100=4 (4) 100で選択肢に関わらず悪魔の実固定 1で見つけた物+悪魔の実(選択肢が1の場合は重複しない)

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:27:36

    悪魔の実です
    ダイス神さぁ言ってることとやってること違いすぎない

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:32:10

    もしかして🎲神様はぺーたんを離脱させてうるティを加入させたい?

  • 132123/01/22(日) 15:34:33

    よっしゃ!これでロリ子もドレークと同じ数だけ発見したぞ!

    代償にペーたんの胃が更にストレスダメージを蓄積させていくゥ

    彼女が見つけた悪魔の実が気になるけどその前にドレークが見つけた謎の鉄箱から


    中身は dice1d4=2 (2)

    1.工具

    2.武器

    3.部品

    4.人工電伝虫


    dice1d100=9 (9) ゾロ目か100で選択肢に関わらず悪魔の実固定

  • 133123/01/22(日) 15:36:24

    見つけたのは武器の様だ

    因みに階級は dice1d5=3 (3)

    1.業物

    2.良業物

    3. 大業物

    4.最上大業物

    5.ない。ただの安物の武器

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:37:29

    悪魔の実四
    最上大業物
    大業物
    これやばすぎやろ

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:37:57

    何の悪魔の実だろ?

  • 136123/01/22(日) 15:40:25

    大業物!これで更にカイドウ傘下の侍集が強くなりますね

    真面目に二階級特進レベルだろ


    そしてお待ちかねの悪魔の実ですが

    系統は dice1d3=1 (1) 

    1.動物系

    2.超人系

    3.自然系

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:40:32

    シーラカンスとモアモアと始祖鳥次はなんだ?

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:42:42

    百獣だからって獣だらけすぎる……

  • 139123/01/22(日) 15:42:45

    またも動物系か

    流石所属が所属だけに縁があるな


    種類は dice1d3=1 (1)

    1.通常種

    2.古代種

    3.幻獣種

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:45:13

    まあ1番種類多そうだしな

  • 141123/01/22(日) 15:45:15

    今度も通常種か

    いやまぁこれが普通なんだけどね


    種類は何か(分類が振られてないモグモグとタマタマは除外)

    dice1d15=12 (12)

    1.ヒトヒト

    2.ウシウシ

    3.イヌイヌ

    4.カメカメ

    5.ウマウマ

    6.サラサラ

    7.トリトリ

    8.ネコネコ

    9.ゾウゾウ

    10.ヘビヘビ

    11.バットバット

    12.ムシムシ

    13.クモクモ

    14.リュウリュウ

    15.ウオウオ

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:46:05

    ムシムシ 種類よってはめちゃ強そう

  • 143123/01/22(日) 15:46:49

    今回はムシムシか


    それでは例によって安価で決めるので

    >>148までお願い致します

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:46:58

    オオスズメバチ

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:47:11

    ゴキブリ

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:47:17

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:47:18

    バッタ

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:47:29

    カメレオン

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:48:03

    タイタンオオウスバカミキリ

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:48:23

    オニヤンマ

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:48:55

    >>148

    それは食う方

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:50:01

    カメレオン抜いて150まででdice振ればいいんじゃないかな

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:50:12

    >>151

    擬態とかの方じゃないの?違ってたらごめん

  • 154123/01/22(日) 15:50:29

    >>144

    >>145

    >>147

    >>149

    >>150

    ありがとうございます

    アザミが見つけたのはムシムシ通常種の

    モデル dice1d5=1 (1) だった

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:51:30

    スズメバチか〜毒強いし強そう

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:51:46

    またピーキーそうな………

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:52:53

    どのくらいの毒の強さなんだ...場合によっては活躍しそう

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:53:21

    オオスズメバチ
    すごく速く飛ぶ、高い攻撃力、視野の広さ、一刺しで3~4倍のサイズが動けなくなる麻痺毒を持つ虫の殺戮者、最強の虫ランキングダントツ1位。おれじゃなきゃ見逃しちゃうね

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:53:39

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:54:58

    >>158

    あれ人でも場合によっては死ぬからねー

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:55:37

    雨に弱い 熱にも弱い 強い匂いが苦手と結構弱点も多いのよねハチ

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:00:38

    >>161

    クザン、赤犬、サボ、シーザーには絶対勝てないのか

  • 163123/01/22(日) 16:04:41

    サイボーグたちを撃退したあと、アザミはオオスズメバチの実を、ドレークは大業物を手に入れた


    その後 dice1d3=3 (3)

    1.改めてここらの探索をした

    2.ドレークがここらの探索を終えたら成果があろうがなかろうが帰ろうと意見した

    3.次々と悪魔の実が出る恐怖に耐えかねたページワンがもう帰らないかと言った


    dice1d100=5 (5) ゾロ目で何か、100で悪魔の実固定


    dice1d100=48 (48) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:07:30

    帰ったら「アザミぃ!うちのぺーたんに何しやがった!」って乗り込んでくるよ……

  • 165123/01/22(日) 17:42:16

    「な……なぁお前ら、ちょっといいか?」

    二人が探索という名の物色をしようとした時、ページワンが怯えた様子で声をかける

    「もう、帰らねェか?こんな都合よくバンバン悪魔の実が出るっておかしいだろ?お前らは別に平気にしてもおれは出来ればもう引き上げたいんだが…」

    そう言って懇願してくる彼に二人はどうしたか


    dice1d3=2 (2)

    1.もう少し探索を続けると言った

    2.ならここいらの探索だけ終えたらそれでもう引き上げるかと言う

    3.確かにもう十分だし引き上げるかと言う


    dice1d100=83 (83) ゾロ目で何か、100で悪魔の実固定


    dice1d100=59 (59) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 166123/01/22(日) 17:58:36

    「それならこの辺りの探索だけしたら成果の有り無しに関わらず帰るか。それでいいかページワンさん?」

    「あ、ああ。正直その僅かな探索でさえもう1つ出そうな気がするが、どの道これが済んだら帰るんだよな?」

    「うん。ドレークもそれでいいか?」

    「構わない、丁度おれもそう思っていたところだ」

    という事でさっさと済ませるべく再び手分けして物色する三人だった


    その結果まずアザミは dice1d3=1 (1)

    1.保管されてある物を見つけた(この場合選択肢に悪魔の実が入る)

    2.保管物はなかったが、ある物が瓦礫や鉄屑に紛れていた

    3.特に何もなかった


    dice1d100=96 (96) ゾロ目で何か、100で悪魔の実固定


    dice1d100=14 (14) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:00:12

    流石に5つ目はないよね?
    ダイス神も言ってたしさ

  • 168123/01/22(日) 18:01:03

    「! これって……」

    どうやらまた何か見つけたらしい


    何を見つけた? dice1d4=1 (1)

    1.悪魔の実

    2.人造悪魔の実

    3.ホルマリン漬けにされた生物

    4.竜の血統因子


    dice1d100=53 (53) ゾロ目か100で選択肢に関わらず天然の悪魔の実固定 1で見つけた物+悪魔の実(選択肢が1の場合は重複しない)

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:02:18

    マジか!

  • 170123/01/22(日) 18:05:43

    🎲<え?いやいやあくまでwゾロ目で確定は流石をやり過ぎだろと言っただけであって、こういう選択形式なら選ぶ時は普通に選ぶからな?


    「あ。」

    またも悪魔の実だった事に思わず間の抜けた声を漏らすアザミ


    今回は何の系統か dice1d3=2 (2)

    1.動物系

    2.超人系

    3.自然系

  • 171123/01/22(日) 18:06:59

    また超人系か


    種類は dice1d2=2 (2)

    1.既存の種類

    2.未知の種類

  • 172123/01/22(日) 18:09:10

    お、今回は未知の種類らしいのでこの場合オリジナルになりますね


    という事で今回は>>178までお願い致します

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:09:50

    スラスラの実のスライム人間

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:10:38

    バチバチの実の静電気人間

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:11:14

    クツクツの実の散歩人間(いろんなところを歩ける壁や水の上など)

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:13:13

    シンシンの実の神速人間
    早い話が英雄アキレウスみたいに早くなる

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:17:08

    サイサイの実のエスパー人間

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:17:33

    ペラペラの実の紙人間
    妖怪の一旦木綿みたいになれる

  • 179123/01/22(日) 18:18:28

    >>173

    >>174

    >>175

    >>176

    >>177

    >>178

    ありがとうございます

    彼女が見つけたのは dice1d6=1 (1) だった

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:19:53

    スライムか強そう

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:20:38

    スライムって聞くと転スラのリムルを思い出すな
    『スラスラの実はこう言う物だ!』
    ってもしかしたらなれるかも?

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:22:19

    別スレでスラスラの実って奴があるから多分それかな見てないからどんな強さかは知らんけど

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:24:15

    ペロペロみたいに放出系かアメアメみたいな特殊型かどっちだろう?

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:26:02

    スライムって硬さいろいろあるから液状になったりカチカチになったりできるとか?

  • 185123/01/22(日) 18:30:21

    スラスラの実かぁ

    何かスライムの性質上モチモチみたいに物理攻撃が効かないタイプのロギア染みた感じになりそう


    そんな訳で無事五つ目の実を入手出来たアザミだが、ページワンとドレークは何か成果を出したのか


    まずページワンから

    「頼むから悪魔の実だけは出んなよ…」

    dice1d3=1 (1)

    1.保管されてある物を見つけた(この場合選択肢に悪魔の実が入る)

    2.保管物はなかったが、ある物が瓦礫や鉄屑に紛れていた

    3.特に何もなかった


    dice1d100=8 (8) ゾロ目で何か、100で悪魔の実固定


    dice1d100=80 (80) ゾロ目でサイボーグたちと遭遇

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:31:18

    まさか……

  • 187123/01/22(日) 18:33:03

    いや待てまだ出ると決まった訳ではない

    さぁ果たしてペーたんは悪魔の実を引かずに済ませられるか


    彼が見つけたのは dice1d4=4 (4)

    1.悪魔の実

    2.人造悪魔の実

    3.ホルマリン漬けにされた生物

    4.竜の血統因子


    dice1d100=9 (9) ゾロ目か100で選択肢に関わらず天然の悪魔の実固定 1で見つけた物+悪魔の実(選択肢が1の場合は重複しない)

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:34:08

    ある意味悪魔の実より貴重な物じゃないの
    やったねペータん!

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:34:46

    竜の血かなんかヤバそうだな

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:35:32

    カイドウさんから取ったやつかな?

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:36:16

    というか血統因子がどういう形なのかよ

    ビーカーに入ってるのか
    それともモモが食べたアレみたいに実なのか

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:36:42

    >>190

    パンクハザードにいた竜じゃない?

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:38:37

    今調べたら竜の血統因子ってカイドウさんの実のコピーだった

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:39:07

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:40:10

    じゃあモモが食べたあれか

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:40:57

    じゃあパンクハザードの竜じゃないのかすまんな

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:41:25

    このレスは削除されています

  • 198123/01/22(日) 18:47:37
  • 199二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:52:07

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:52:42

    たておつ!
    200ならドフラミンゴが頭抱える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています