- 1二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:27:11
- 2二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:27:37
- 3二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:29:59
- 4二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:31:06
エンゲージSR1は塗装を終えて塗装面を軽くやすって均したところまで
ここからクリアー吹いて磨けば完成かな
あと一息 - 5二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:35:10
スミ入れでパーツ割れるのはエナメル系をそのままプラスチックに流し込んだ時が多い気がする
素組にスミ入れするときはガンダムマーカーの奴使うか、
アクリル系やラッカー系の塗料をシャバシャバに薄めて使うのが安全だと思われる
たしかMrカラーのウェザリングの奴がそのままスミ入れに使えるとか - 6二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:37:33
スミ入れの話題のついでに
スジボリはやった方がいい 特に塗装するときは
ふき取る時に消えすぎちゃって上手くスミが入らないことがあるからやるのとやらないのとではかなり違う
おすすめはしないけど、そういう時は6000番とか8000番くらいの高番手の神やすで少しずつ削って消したりもできる
ただ一歩間違うと下の塗膜まで削るからおすすめはしない - 7二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:37:56
割と緊急なやらかしもここで投下していい?
- 8二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:38:31
- 9二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:41:01
- 10二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:41:51
- 11二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:47:54
- 12二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:50:44
- 13二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 03:52:39
- 14二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 04:00:11
- 15二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 04:21:36
- 16二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 07:59:16
- 17二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:29:23
- 18二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:35:03
- 19二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:28:25
アロンアルファが最強過ぎて笑う
最初、プラモデル専用接着材を使っていたのに全然くっつかないからどうしたもんかと悩んでいたが、アロンアルファは速攻でくっついて全然外れないわ
唯一の問題は臭いがすることか
- 20二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:31:19
初版持ってるけどプラチナム1.5買うか悩むわ
- 21二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:43:57
SMPR-1&R-GUN届いたけど夜勤なので休みの日にまとめて組もうと思う
R-2,R-3が5月は遠いな - 22二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:20:08
博多ヨドバシにグエルディランザいっぱいあったよ
欲しい人は行ってみてね
風強いから気を付けてね - 23二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:00:20
- 24二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:06:06
なんか三丁目のタマみがあるな…
- 25二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:20:16
- 26二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:47:26
洗浄って普通の食器用中性洗剤で良いんよね?
プラモ用のとかあったりする? - 27二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:21:31
軌跡シリーズが好きなのでamazonで予約していたヴァリマールが昨日届いて作っていた
そんで人生初のMODEROID製のプラモ作成
ガンプラと比べてパーツも少ない(HGより少し多いくらい)ので作り易く、スタイルもかなり良い。
なによりヴァリマール特有の機体の文様が完全に再現されているのが素晴らしい
あと超尖ってる…。尖りまくっている……。ガンプラは先端が安全性考慮なのか結構丸っこいんだが、
こちらは「そんなこと知ったことじゃねえ!とにかくデザインだ!」と言わんばかりである
個人的にはこちらの方が嬉しいが、動かす時に指に刺さらないように注意が必要
しかし看過できない致命的な欠点が一つ、それは全く色分けがされていないこと
いやなんでだよ!パッケージも写真も紋様や縁が色分けされてんじゃん!!
そしてデカールというかシールも全くないので製品だけでは全く修正も出来ない
もう意地でもパッケージや写真を再現してやろうとゴールドのガンダムマーカーで紋様と縁部分色付け
まさか人生初の塗装がこんな細かい物になろうとは…
そしてPGフェネクスのゲート処理で使って、もう二度と使わないと思っていたゴールドマーカーがこんなにも早く役立つことになろうとは……
そんで完成品がこちら
文様と縁部分を色付けしただけなのに信じられない程にカッコ良くなった…(元々カッコイイけど)
いやこんだけカッコ良くなるなら最初から、ある程度色分けしてくれませんかねえ?
オルディーネはホント頼みますよ……
- 28二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:55:12
- 29二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:04:35
- 30二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:11:30
- 31二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:15:52
軌跡シリーズというゲーム作品ですよ!
適当にプレイしても50時間くらいかかるRPGのシリーズ6作目から10作目に出てくる機体ですよ!!
言葉にすると長すぎて勧めにくい!!!
ロボットスレには飛行艇による敵後方への降下から悪路走破しての奇襲とか楽しい描写はありますよ
- 32二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:16:39
- 33二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:26:01
- 34二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 23:49:04
保守
- 35二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:05:24
- 36二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:23:34
さんきゅ、地味に初めてチャレンジした事だったから違和感ないかちょっと気になってね
- 37二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:47:29
WISMソルジャーをグラップルで組んでたけどケモミミいらんしスナイプの髪を塗り替えて使うかぁとせっせと作業してたワイ、髪に互換がないことに組み込む段になってから気付く
- 38二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:54:24
ヤスリがけをすると何が変わるんですか?
何を目指すときにヤスリがけは必要なんですか? - 39二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:58:20
1.バリ取り
2.ヒケ(成型とかの関係で表面とかが意図せず凹んでる部分)を整えるため
3.エッジ部分を鋭くするため
4..塗装前の処理 - 40二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:18:02
- 41二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 07:40:13
- 42二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 09:03:34
- 43二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 09:29:20
- 44二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:17:35
- 45二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:45:44
- 46二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:48:36
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 11:00:46
ヘキサギアはいいぞ…
- 48二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 11:09:24
- 49二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:04:07
- 50二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:01:23
- 51二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:07:04
- 52二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:38:16
一応、ブレードライガーとゼロは持ってるけどその後は作ってないからプラモ的にどう進化してるのかを知りたいのよね
- 53二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:52:17
美プラ勢の人たち組んだあと保管ってどうしてる?
きれいに飾ってあげるのが理想じゃあるけど場所限りあるし武装パーツとかかさばって収納に悩む - 54二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:56:58
- 55二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:28:32
エンゲージSR3後期型 近日受注開始とのこと
VIVELA CO-LUS!
アワートレジャーが贈るインジェクションキットブランド
『Master Model Makers』始動!
エンゲージ SR3後期型
ENGAGE SR3 Late JUNONE
原型:Syujyu
設計:元木博行(T-REX)
1/144スケール、完全固定ディスプレイモデルとしてキット化!近日受注開始
<a href="https://twitter.com/hashtag/ファイブスター物語" target="_blank">#ファイブスター物語</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/FSS_jp" target="_blank">#FSS_jp</a> — 株式会社アワートレジャー (OURTREASUREinfo) 2023年01月25日 - 56二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:29:32
- 57二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:33:49
ツイッターで開催中の#30mm宇宙軍に参加したいけどネタが被らないか心配で参加できないでいる、それがボクです
- 58二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:35:30
- 59二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:37:02
ガンプラの関節部分を筆塗りで塗装したいんですけど何かオススメの塗料ありますか?ラッカー塗料が良いです
- 60二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:18:37
多分ムラになっちゃったんじゃないかなぁ
パーツの角の部分だと思うんだけど、こういうところって塗料が乗りにくいんだよね
かといって一度に吹き付けようとすると今度はへこんだところに塗料が溜まって段差が埋まったり、
乾燥中に垂れてきて塗膜が平滑にならなかったりする
サーフェイサーなしだとプラスチックはあまり塗料が食いつかないことが多いんで、
メラミンスポンジとか神ヤスの1000番とかで表面を荒らして食いつきをよくするか、
スプレーだけでやるなら最初は30センチ強離してさらっと吹く
さらっとというかサッサっとごく短時間吹き付ける
しっかり色を付けるというよりは下地の色が透けるくらいの濃さになるイメージ
この時は塗膜が少しざらついた感じになっちゃうと思うけど、このざらつきで次に吹く塗料をキャッチするからそれでいい
表面が乾いたら2度目、20センチちょっとの距離から最初より長めに、表面がしっとりするくらいまで吹く
また乾燥させてから3度目、ちょっと濡れた感じになるまでさらに長めに吹く
こんな感じで段階踏んでやるとムラが出来たり垂れたりしにくい
表面荒らした時も同じ感じでやれば大体何とかなる
それと吹き始めと吹き終わりは塗料の粒子が大きいからそこがパーツに当たるとダマがついたりするからそこは外すこと
長めに吹くといってもじっくり舐めるようにやるとかじゃなくてすっと動かす感じというか
説明しにくいな…
- 61二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:27:07
- 62二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:36:13
- 63二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:20:43
ボトムズのプラモデルを組み立てようか考えてるけど
メーカーがいくつもあって、どこから出てるやつ買えば良いのかよく分からない…
有識者がいたら、アドバイスお願いします。
一応ボークスは青の騎士ベルゼルガの機体が中心、
WAVEからは本編の機体、その他にもいくつかのメーカーから出てることは知ってる。
各会社のキットの特色とか、難易度とか教えていただければ
なお、自分のプラモ組み立て能力はガンプラならMGとかRGまでは組み立てることができるレベル - 64二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:10:05
- 65二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 18:26:29
黒栗スクラッチしてんの? すげえ
- 66二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:19:42
ウェーブのしか買ったことないが
合わせが悪いところがあるから削ったりして調整できるだけの技術と道具はいるな
といってもナイフとやすりでどうとでもなるレベルだが
基本的に関節系は90年代のHGみたいなもんで特に手首はそのままだと一度前腕をばらさないと交換できないから、
関節技を移植するか後ハメ加工しないと合わせ目消しつつ手首交換とかは無理
スタイルはいい感じなんだけどね…
- 67二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:25:53
- 68二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:32:18
ぎゃー!
ちょっと財布と相談してたらヨドバシのグリッドマンが売り切れてるー!
他の会員登録めんどくさいから実売店探してみるか…
お目汚し失礼しました - 69二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:11:47
雪で配送遅れて28日発売のYF-19買えなさそうな気がしてきた
最近は一応転売対策で店に聞いても入荷するかも教えてくれないんだよなぁ - 70二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:02:29
- 71二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:22:52
もう知ってる人もいるかもだけど時期が迫ってきたので
クレオスの塗料が順次値上がりするから使いそうな色とかは今のうちに買っとき
たぶん値上げしてから出荷した分が店頭に並んで入れ替わるように値上がりするんだろうけど店頭在庫全部値上げ価格にするアコギなことする店がないとも言いきれないので一応
価格改定のご案内 | お知らせ一覧 | GSI クレオス Mr.HOBBY株式会社GSIクレオス ホビー部の展開する模型商材ブランド、Mr.HOBBYのウェブサイトです。製品情報、お問い合わせ、連載企画など掲載中!!www.mr-hobby.com - 72二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 05:02:00
- 73二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 10:36:06
エクスアーマーEのカラバリ楽しみにしてたのに開始気づかなくて逃しちゃった
今後再販ありますように - 74二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 11:14:00
最近つべの動画に影響されてスジ彫りに挑戦してるんだけど大変だねこれ…
ラインを綺麗になぞるのって結構難しい - 75二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:17:11
スサノヲ蒼炎届いたけど箱でっか…
エクスキューショナーの倍くらいあるわ - 76二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:22:13
セブンネットで限定ルブリス抽選販売するんだってね
- 77二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 18:43:09
dmmで二月分の水星キット復活してるっぽい?
- 78二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:36:20
- 79二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:51:29
可変機好きなんだけど見栄え重視なのは分かるが差し替え変形で変形前の余剰パーツがごっそり余るのには困る
- 80二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:13:08
- 81二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 23:44:44
アニマギア終了のお知らせ
〜#アニマギア ファンの皆様へ〜
今回の更新を持ってアニマギアは完結となります。
これまで熱く応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
いつかまた、皆様と新しいアニマギアの世界で再びお会い出来ることを願っています。
ではまたどこかで!
「アニマギア」歴代開発スタッフ一同 — アニマギア ダブルエッジ【公式】 (animagear_off) 2023年01月27日 - 82二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 00:04:48
スーパーにダリルバルデ20箱ぐらい入ってたんだが武装ないしどうしようかと考えてしまったあたりだいぶ30mmに毒されてきた気がする
- 83二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 10:30:58
入荷遅延かあ…
- 84二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 10:57:10
筆でガンプラ塗装初めてみたいんだけどラッカー塗料って筆でも使っていいの?と言うか筆で全塗装できますか?
- 85二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:17:29
- 86二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:31:12
筋彫り道具色々ありすぎて何買えばいいのかわからない
カッターの背でやったら幅まばらになって汚くなった - 87二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:57:50
- 88二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:58:52
- 89二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 12:59:21
アニマギア終わるのか…
- 90二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 13:02:39
- 91二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 13:04:38
- 92二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 13:24:09
- 93二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:16:25
- 94二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:19:45
- 95二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 14:35:02
- 96二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 15:46:59
YF19買いに朝8時半に行ったら早すぎて店員すら来てなくて草
てか列待機中にちょっと話してただけの初見だったのに、1枚しか入荷してなかったYF19の水転写シール譲ってくれた隣町から来てくれてた人メチャクチャありがとうございました。 - 97二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 15:50:49
- 98二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 16:22:06
予約し損ねてたスサノヲ蒼炎普通に売ってたー
ありがとうコトブキヤありがとうホビーゾーン - 99二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 16:29:38
セイラマスオとかいうディティールアップの鬼
なおセイラマスオ専用カラーを本人が使えないというオチ - 100二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 17:51:27
ありがとう!
- 101二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:11:26
アクリル塗料だと黒強めのグレーなら普通に塗ってあまり問題出ないけど白強めのグレーだと下地の色がみえるかも。
- 102二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:05:03
- 103二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:51:54
- 104二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:53:53
- 105二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:30:56
- 106二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:06:42
- 107二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:46:18
スミ入れの方法は大きく分けて2つ
スミ入れペンを使うか薄めた塗料を流し込むか
そしてガンダムマーカーに限らず塗装の上からのスミ入れにはスミ入れペンは使わない方が良い
塗装面はプラスチックよりもザラついているのでスミ入れペンのハミ出た部分を消しゴムでこすっても消えない可能性がある
加えてガンダムマーカーの弱点は塗膜が強くない事なのでこすったりすると剥がれやすいので二重の意味でマズイ
なので墨入れはマーカーではなく塗料で行う方が良い
代表的な方法はエナメル塗料を薄めて使う方法
今は薄めなくてもビンのまますぐに使えるスミ入れ塗料がタミヤから出ているので初めてはそれを使うのが楽だと思う
薄めなくて良いから簡単だけど一応解説してるサイトも
スミ入れ塗料の色の種類とかも紹介されてるからスミ入れしたい場所の色に合わせて必要な塗料を選んで使えば良いよ
ガンプラのスミ入れ塗料はタミヤ「スミ入れ塗料」がベスト【使い方も解説】 | ジェリド・メサ夫のガンプラ製作ブログガンプラのスミ入れにはタミヤの「スミ入れ塗料」がベストです。希釈しなくていい、塗料が流れやすい、簡単にふきとれる、ビンのまま使える、といった理由があって初心者でも使いやすいです。スミ入れ塗料は上級者になっても使えるので、最初から慣れておいて損はないですね。スミ入れの手順も詳しく解説してます。jerid-mesao.com - 108二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:18:31
- 109二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 14:32:55
トップコートについて
ガンダムマーカーのトップコート問題は実はけっこう難しい
トップコートは相性によっては下地を溶かしてしまって色がにじんだりする事があって、ガンダムマーカーは特にそれが起きやすい
自分の経験上ではクレオスの水性プレミアムトップコートなら溶け出しにくいように思うが、メーカーの公式解答では水性トップコートでもにじむ可能性はある模様
なので個人的には缶スプレーを使うなら水性プレミアムトップコートを少しずつ慎重に吹くのが良いと思う
メーカーの公式解答に従うならば、手間やお金はかかるがガンダムマーカーのクリア色をエアブラシシステムを使って吹いてコートするのが安全ということになる(自分はやった事ない)
コートはガンダムマーカークリアー光沢でコートは可能です。Mr.スーパークリアーや水性トップコートの光沢でコートをすると、色がくすみ、輝きがなくなりますのでご注意ください。 — GSIクレオス ホビー部 (creoshobby_info) 2022年07月20日
- 110二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 15:17:40
- 111二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 15:39:57
むしろ乾燥してる冬の方がいい
優秀な乾燥機であるコタツを合理的に使えるし
梅雨や夏とか湿度が凄い季節だと水分が圧縮空気と一緒に送られてきて非水性塗料と混ざり悲惨なことに…なんて事もあるからドレンキャッチャーってのをハンドピースとホースの間につけて除去するの
あと性能的にホコリも防げるから買っておいて損は無い
- 112二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:03:07
- 113二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:19:52
- 114二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:24:06
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:24:40
ちゃちゃっちゃっと組んで見たけど30Msって面白いな。ビットオンできる。
- 116二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:27:31
- 117二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:36:47
- 118二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:47:07
ファイブスター物語詳しくないけどデザイン尖っててめっちゃかっこいいね
- 119二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:51:48
- 120二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:52:39
スサノヲ蒼炎ひとまず組めたけどノーマルスサノヲ以上に全身これ武器庫って感じがたまらん…近接武器ばっかりだけど
武器使い捨てながら敵の大群と戦って欲しさある - 121二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:53:10
ダリルバルデってスポーツカーみがあってピカピカの赤で仕上げたくない?
- 122二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:40:39
- 123二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:49:33
ポチったシエルノヴァ用武器セットと小型量産機がやっと届く
これらが再販されたって事は他にもあったのかな - 124二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:54:10
ガンプラ売ってるとこ行くじゃろ?(あぁ...こいつキャンディ塗装したらかっこいいだろうなぁ...)ってキット見つけるじゃろ?ソレじゃ
- 125二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:06:41
- 126二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:11:29
ヨドバシで買ったガンダムデカール使ってみたらピンセットで位置決めすると破れるし綿棒で押すと綿棒にくっついて破れるんだけど、なにかいい貼り方ってあります?
- 127二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:16:21
- 128二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:20:23
サンクス、陸戦アルトは表示されてたけどバイクは見当たらなかったなぁ
- 129二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:35:31
- 130二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 02:46:50
- 131二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 03:02:03
- 132二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 03:13:49
- 133二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 04:44:44
- 134二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 05:07:38
ただでさえパーツが小さいのにゲートにしか見えなくてつい切り落としそうになるけど切り落としちゃダメな部分が多すぎる...俺は悲しいよ...
- 135二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 10:51:09
プレバンでドアン映画の高機動型ザクとプレバンメッサーの再販やるようだね
- 136二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:16:49
仕事の昼休憩に近くのヤマダ電機(新潟)に行った
HGエアリアル大量にあった
HGディランザ大量にあった
MGサンドロック2個あった
MGシナンジュあった
HGクスィー、ペーネロペーあった
RGエヴァンゲリオンがあった
PGセブンソードとウイングゼロカスタムがあった
………こんだけあるのも初めて見たが、一番驚愕したのはこれだけあって何故かお目当てのMGEXストフリとHGファラクトが一つもなかったこと…
地方じゃ売ってくれないのかな…… - 137二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 12:22:24
- 138二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 16:32:50
- 139二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 16:35:27
- 140二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:10:44
- 141二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 23:13:56
- 142二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 08:35:54
- 143二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 18:20:19
- 144二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 19:34:40
- 145二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 22:07:02
- 146二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 22:25:44
今日も無かったぜ…(あと7個くらいあったエアリアルは1個しかなかった)
やっぱMGEXという高級ガンプラは地方では売らないのだろうか…
んで上に書き忘れたけど数か月前から2個並んでいるHGフェネクスが全く売れていない
何故だ……
- 147二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 22:51:43
筆塗り、真面目に塗ろうとするよりドライブラシ用筆に塗料取る→キッチンペーパーである程度拭き取り→ブラシ擦りつけの流れを何回か繰り返す方が綺麗に塗れる気がしてきた
- 148二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 23:39:39
- 149二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 02:48:30
- 150二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 08:14:44
- 151二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 08:31:54
- 152二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 10:00:50
- 153二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 10:05:25
新しくデスサイズヘルが来るし
後々ケンプファーリメイクに期待が持てるのもあるんだ
【その4】 <a href="https://twitter.com/hashtag/GHL" target="_blank">#GHL</a> 021 連載中の「ビルドダイバーズ外伝 Genius Head Line」にて新機体「ケンプファー・シュヴェーア」が登場&プレミアムバンダイにて商品化決定!デザイン担当&商品開発のお手伝いをしております。発売時期などの詳細は後日お知らせがあるのでお楽しみに!
<a href="https://twitter.com/hashtag/ガンダムホビーライフ" target="_blank">#ガンダムホビーライフ</a> — NAOKI@TITANOMACHIA準備中 (n_a_o_k_i_) 2023年01月31日 - 154二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 10:41:05
プラモのデスサイズヘルのアンテナの存在感に違和感を覚えてアニメや他の立体物見比べたけど、こいつのアンテナって割と大きめなんだな…
アニメやゲーム、メタルロボット魂なんかだと割と金色っぽい感じだからプラモののっぺりした黄色に違和感覚えたんかな…あとHGだとフラッグ付いて厚いからかな - 155二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:27:56
聖戦どころの話じゃなかった…
まさしく「この世の地獄」だった……
なんせ最初からアクセス過多でサイトに繋がらずに、漸くカートに入れて注文しても「支払い手続き中です」で5分以上も画面が動かず
でもなんとかRGデスティニーインパルスもストライカーパックも買えた!
そんでこの二つを買った後に買う予定はなかったHGデスサイズの方を少し除いたら10分もせずに売り切れ…
RGデスティニーインパルスも15分も経たずに売り切れ……
バンダイさん、プレバン限定とはいえ、もうちょっと数を増やしてよ………
いやいやいや、もう一度言うけど本当に地獄だ…
まさしく「争奪戦」だわ……
仮にこれで、これらの商品がamazonや楽天で高値で売られていたら買えなかった人は「転売ヤ―、〇ね!」って言うのは至極当然だよ(俺でも絶対にそうする)
- 156二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:49:52
恐ろしい世界だな…
たった数分で完売とか……
なんにせよお疲れ様です。買えたのも喜ばしいですね - 157二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:50:59
デスサイズヘル君は1分で全滅したよ
- 158二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:53:29
プレバンにしろAmazonにしろヨドバシにしろ
通販で人気商品が瞬殺されるなんて今や当たり前の時代だよ
今回特に凄いという訳でもないし毎回似たようなもんだ - 159二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:57:55
人気商品が瞬殺されるのはまだ納得出来る
本当に闇が深いのは、瞬殺された商品が他のサイトで転売されていること
これはマジで殺意が湧くと思う - 160二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:00:32
- 161二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:06:58
スタークジェガンといい今回のデスティニーインパルスといい、最近は二次ですら安心出来なくなってきたな…
- 162二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:10:32
こういうサイトでも転売ヤ―ご用達のボットだっけ?
なんか勝手に注文したりする奴も使えんのかな? - 163二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:23:17
プレバン商品って個数制限あるし送料かかるしポイントも激渋だし、数年前からはカラ注文してキャンセルも出来なくなったし
人気商品だと二次三次四次と長く受注するしで
通常のガンプラに比べたら転売ヤーなんてずっと少ないと思うよ
数年前の限定品が高騰するのは転売価格じゃなくて当たり前のプレミア価格だし - 164二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:41:42
- 165二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:44:06
- 166二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 14:51:35
取り敢えず先人の知恵に学びな
個人的にこのやり方がスタンダードだと思う
ガンプラ製作講座 #1合わせ目処理&後ハメ加工schizophonic9.comあと後ハメやると強度に不安が出てくるから俺は組んだまま合わせ目消し処理して塗り分け頑張るようにしてる(あと筆派だからマスキングがそこまで苦痛じゃない)
- 167二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:04:15
- 168二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 15:06:02
- 169二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 17:18:30
- 170二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 17:20:09
あと水星プラモの中でもファラクトは特にアクションベース必須だとわからせが発生してメスガキになっちゃった
- 171二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:34:43
- 172二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:24:24
- 173二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:32:36
初めてのニッパーとしてなら既に挙がってるタミヤの精密ニッパー
ガンプラ何度か組んでて「もっと切れ味の良いものが欲しい」って質問なら片刃ニッパーがオススメ
ゴッドハンドは高いし売ってないしでなかなか厳しいけど
Amazonで3000円くらいで買えるVIAEONとかaurochsとかでも普通のニッパーよりは遥かに切れるよ
(あと片刃は扱いを間違えると刃が折れるので、そういう意味でもいきなりゴッドハンドはキツい)
- 174二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:33:53
- 175二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:34:00
無難にその予算で買えるバンダイかタミヤの高い方のニッパーかな
ピンセットとかもないならタミヤのベーシックツールセットがニッパーと先曲がりピンセットと細めのカッターついて1500、1600円くらいで買えたかな
- 176二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:46:29
- 177二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:03:19
新しいニッパーの切れ味を試す時って新しいキットを組む時とはまた別のワクワクがあるよな
- 17816623/02/01(水) 21:42:08
返事が遅れてごめん
まず2度切りで可能な限り綺麗に切るようにしてから仮組みしてる
気になるようならデザインナイフで削る
ヤスリは特に気になった場所にやるようにしていて(拘ると際限が無くてと面倒だから)、400→600→800で終わり
- 179二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:31:10
何とかプレバンでRGデスインパ注文できた…
もう必死にリロードするようなのは御免被りたいもんだ - 180二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:16:34
Zガンダムの新しいMGが出るからサイト見てきたけど、やっぱZも色んな種類が出てるのね
でも一番新しいキットは2012年のRG(地雷キット…)でもう10年前
その前のMGは2005年で18年前と大分昔
新しいキットが出るのは丁度良かったかも(どうか地方でも売ってください…) - 181二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:19:58
ヤルダバオトのアクションフィギュア出るのか
造形はいいんだけど高いなやっぱ - 182二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 22:00:48
- 183二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 23:06:51
- 184二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 23:26:37
追記
今Amazon覗いたらワンブレードニッパー4000円ぐらいだった…+1000〜1500円ぐらいかぁ…
切り心地ならワンブレードニッパーだけどその分繊細さも上がるからなぁ…(厚さが全然違う)
面倒で一本で済ませるなら今回ので、雑に使える安いのと一緒ならワンブレードやアルティメットになるのかな…
ただ高いヤツがダメになった時のダメージの半端なさはガチ(一回知らぬ間に家族に使われて折られた時はガチで凹んだ)
- 185二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 08:52:04
これやってフライルー買えなかった
- 186二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:54:28
- 187二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:24:57
キャンセルが出たんではなくて?
- 188二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 12:48:57
売り切れたのが一瞬在庫復活したりはネットショッピングでよくあることだよ
決済時のエラーでキャンセル扱いになったりクレカ払いにしてる奴が即審査通らなくてキャンセル扱いになったりカートに入れたまま確保→しばらくしてからやっぱやーめたでキャンセル発生したり理由は色々だけどあるある
- 189二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:25:26
- 190二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:41:53
去年にたしかに予約してたけど全く意識してないタイミングでファラクト届いたから驚いたわ
ダンボール開けて何!?って自分が頼んでるはずなのにひたすら驚いてたわ - 191二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 10:35:20
ニッパーって手入れした方が良いのだろうか?
手入れするにせよどういう風にすれば良いか分からない… - 192二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:05:37
高いニッパーでその1本を大事に使っていきたいとかならメンテはした方がいい。けどぶっちゃけニッパーも消耗品だからしなくてもいいしどうするかは自由よ
歯ブラシでニッパーに付いた切りカス落とすだけでもいいしニッパー用のグリスとオイルも売ってる
ただ刃が欠けたり錆びがついたらもうアウトね
- 193二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:19:34
コトブキヤのアマテラス予約開始日情報出たから確保して貰えるように模型店に電話入れといたわ
コロナと転売のせいで安い所探してネットでポチポチする時代から
結局足と信頼で買う時代に逆境してるの嬉しいやら悲しいやら複雑やわ - 194二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:38:20
- 195二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:40:21
立て乙
- 196二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:57:01
埋め
- 197二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:57:19
卯目
- 198二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:57:35
右馬
- 199二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:57:51
卯女
- 200二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:58:08
呻