許可とか展開話 Part34

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:03:07
  • 2二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:03:31
  • 3二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:03:42

    楽しみ〜

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:04:02

    建て乙です。

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:25:35

    とりあえず落とさないようにしつつぱかライブ待機で。
    いつもの感じだと21時前後からですかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:36:45

    ほしゅ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:37:16

    とりあえず鯖落ちもありうるというかあるだろうから、その間にスレ落ちとか無いようにしとかないとね。

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:40:56
  • 9二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:58:24

    こちらはヘリルビの元祖よしだ先生からの、喜びのコメント。


  • 10二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:59:34

    たておつです

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:00:31

    建て乙
    いよいよ始まった

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:01:54
  • 13二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:14:58

    こっちは終わった後に使いますか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:23:39

    >>13

    それがいいかもしれません。

    明日の8時まではスレ落ちしませんし、たぶんこのあと鯖落ちで1時間くらい使えなくなりそうですし。

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:25:02

    >>14

    そうしましょうか。

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:26:13

    まだ放送終わってないですが、カツラギエース発表されましたね
    登場と共にサポカ実装は初めて?

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:28:21

    >>16

    追記

    ジャングルポケットも登場と共にサポカ実装ですね

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:40:07

    ラモーヌのサポカもありましたね…え、つまりもうモデルも声も決まってる?

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:43:17

    >>18

    かと思われます

    ラモーヌについては新ウマ娘と一緒に後半で発表ですかね

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:43:36

    杉本さんが本格参戦して草

    いやまあ限られたレースですしスタホからしてやってたし…

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:54:15

    そういやキービジュアルの高画質出ましたが

    金髪の子新規ですよねこれ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:56:50

    見た感じ映ってる完全新規は4人か

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:00:16

    >>21

    ですね

    エアジハードかな?

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:05:45

    >>18

    ラモーヌの中の人東山さんか

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:08:41

    ネオユニヴァース来た

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:08:50

    ネオユニヴァース!?!?

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:09:12

    ネオユニはステゴと同じとこか?!

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:10:06

    ネオユニあるならステゴいけるじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:10:13

    概ね予想されてたところ+ヒシミラクルとネオユニヴァース

    6人でしたね。十分では?

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:11:01

    …まさかの社台ファームから参戦

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:11:41

    >>29

    人数がどうこうより予想外の社台クラブ馬ネオユニ来たのが大きすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:11:53

    >>30

    ガチでびっくりした

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:12:07

    >>31

    ですね

    ステゴハーツダンムー等々でしたか

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:12:20

    社台解禁と聞いて飛んできました

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:13:04

    これ なんでステイゴールド来ないのかなって思ったけど もしかして、ステゴでメディアミックスする可能性がある? さすがに期待しすぎかな?

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:15:56

    >>35

    その可能性出てきましたね…もしかしてもう許可降りてる?

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:18:25

    個人馬主歴長いジャンポケだけじゃ確信できなかったけどネオユニ来たらもう社台確信ですね
    次の願望は社台系クラブで足並み揃って出てきてくれること…

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:19:50

    新しいコミカライズうまむすめしも決まりましたね
    こちらは完全オリジナルかな

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:21:19

    照哉のクラブ(ネオユニ)と勝己の個人所有(ジャンポケ)がありなら勝己のクラブ(サンデーキャロシルク)もいいと思うんだがなー

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:21:57

    つまり1年以上前にはもう話ついてた可能性が

    問:やっぱあの競馬の天才の記事マジだったんじゃ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:22:47

    やばい なんか実感わかなくでネオユニヴァースけだ特例で許可されたんじゃないかなんて考えちゃうくらいにはちょっと気持ちの整理ができない、ありがとうサイゲ

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:23:07

    あのぉ…スタブロは…?

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:24:00

    てか ネオユニヴァースは匂わせで出た記憶があるんですが その時点ではまだ作ってなかったってことですかね? これから匂わせだった子がルビー以外にもどんどん来てくれると嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:26:13

    >>43

    どこで出てましたっけネオユニヴァース匂わせ

    >>41

    ネオユニヴァースだけ特例にする理由もない気がするんで大丈夫かと…

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:26:27

    >>43

    ロブロイかなんかのシナリオでしたっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:26:39

    社台クラブ馬第一号がネオユニヴァースはリハクアイの人多い気がする

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:35:06

    3期キタサンか

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:35:27

    >>47

    ウオッカ飛ばしたか

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:35:50

    やったああああああああクソ豪華メンツの2003年宝塚記念が見られる!!!!!!
    ツルマルボーイ!!!!!あとは君だ!!!!!!

    後ろにいた黒い子はマンハッタンカフェとサトノクラウンでしたか……

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:35:56

    情報が多すぎてもうわからん・・・

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:36:34

    これほどまでに強いウマ娘が…?!

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:37:30

    これは? ドゥラが来るのか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:37:44

    >>48

    3期ウオッカかと思ったが…

    飛ばすという事は別途何かやるんかね

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:38:41

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:39:47

    2023年放送予定…思った以上に進んでたな

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:54:10

    新ウマ娘発表楽しみにしてましたがここまでとは思っていませんでした…

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:55:00

    お漏らしが霞むレベルでしたね…それはそれとしてアニゲーイレブンのスタッフは腹切れ

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:55:01

    >>53

    そこはほらドリジャとかカンパニー、プスカ待ちかな?

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:55:57

    >>45

    >>44

    スイープトウショウのシナリオです

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:56:00

    ハリポタのダンブルドアのセリフが思い浮かんだ
    情報漏れというか情報洪水

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:56:31

    ジャンポケ!

    うおおお社d…でも最初はフジキセキと同じ人だからそういう…?

    ネオユニ!

    ガッチガチの社台やんけ!!!

    の流れは興奮した リアタイしてこその楽しみよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:57:57

    >>35

    ここまで来ると海外遠征実装待ち組だと思いますね

    許可的には全く問題ないだろうプレストンを筆頭にした00の○外軍団が来ないあたりからしても

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:58:34

    えーとつまり

    少なくとも2021年中には社台の方(少なくとも勝己さんと照哉さん)には話がついていたことに

    例の記事の信憑性が急に増したのナンデ?

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:59:16

    3期も新ウマ娘追加ありそうだから、誰が来るのか楽しみ

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:59:29

    社台RH以外には許可交渉してないってのは流石に考えにくいし、他から許可もらえたかどうかは置いといて他の社台グループ系列にも許可もらえるかの交渉自体はしてるんでしょうね

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:05:44

    予想の多かった所が来た中でネオユニヴァース来たのは衝撃だったな……これもしかしてキンカメはともかくとして04世代いけちゃう?

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:05:56

    社台レースホース所属G1級競争勝ち馬(多いので年代別)

    80年代
    ダイナカール(1983オークス)
    スクラムダイナ(1984朝日杯3歳ステークス)
    ギャロップダイナ(1985天皇賞秋、1986安田記念)
    ダイナガリバー(1986日本ダービー・有馬記念)
    ダイナコスモス(1986皐月賞)
    サッカーボーイ(1987阪神3歳S、1988マイルチャンピオンシップ)

    90年代前半
    ジェニュイン(1995皐月賞、1996年マイルマイルチャンピオンシップ)
    バブルガムフェロー(1995朝日杯3歳ステークス、1996年天皇賞秋)
    ダンスインザダーク(1996年菊花賞)

    2000年代前半
    ステイゴールド(2001香港ヴァーズ)
    ゴールドアリュール(2002ジャパンダートダービー・ダービーグランプリ・東京大賞典、2003フェブラリーステークス)
    テレグノシス(2002NHKマイルカップ)
    ネオユニヴァース(2003皐月賞・日本ダービー)
    ザッツザプレンティ(2003年菊花賞)
    タイムパラドックス(2004ジャパンカップダート、2005川崎記念・帝王賞・JBCクラシック、2006JBCクラシック)
    ダンスインザムード(2004桜花賞、2006年ヴィクトリアマイル)
    ハーツクライ(2005有馬記念、2006年ドバイシーマクラシック)

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:06:22

    2000年代後半
    ソングオブウインド(2006菊花賞)
    ファイングレイン(2008高松宮記念)
    キャプテントゥーレ(2008皐月賞)
    リトルアマポーラ(2008エリザベス女王杯)

    2010年代前半
    マルセリーナ(2011桜花賞)
    グレープブランデー(2011ジャパンダートダービー、2013フェブラリーステークス)
    ベルシャザール(2013ジャパンカップダート)
    メーデイア(2013JBCレディスクラシック)

    2010年代後半
    イスラボニータ(2014皐月賞)
    オールブラッシュ(2017川崎記念)
    ソウルスターリング(2016阪神ジュベナイルフィリーズ、2017オークス)

    2020年代
    スターズオンアース(2022桜花賞・オークス)(現役)

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:06:44

    >>63

    そりゃ笠松の問題ぶっこ抜いた所なので…

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:07:05

    これステイゴールド来ますね

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:07:57

    >>35

    映画でやんのかなあなんてぼんやり思いました

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:08:34

    何気にタップダンスシチー、既にウマ娘になっていたクラブ法人から来た2頭目としては初ですね(タイキ、シチー、シンボリ)
    「もうクラブからは許可取れない」みたいな話もこれでなくなりそうです

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:11:26

    >>2

    このスレもう金子さん来てない以外全部当ててるやん

    これもう100人目あたりのウマ娘が金子さんのとこから来たらコンプリートだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:12:32

    ぶっちゃけスペ→テイオーの時点でキタサンの後役者勢ぞろいのウオダス→ゴルシの可能性あるよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:13:05

    タップ大好きなんですが、シチーの馬がいるとはいえ、一時期行方がわからなくなっていたりしたので正直来ないんじゃ…と思っていました
    なんかもう、もう泣
    許可をくださった関係者の方々には足を向けて寝られないです(元より足を向ける気もありませんが)

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:14:29

    カツラギエースだったわけだけどもしかしてシングレ最終レースのオサイチジョージもいける?

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:15:08

    情報量多すぎて処理できない。
    しかも三期今年中かよ……

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:16:11

    これはアレですかね

    サッカーボーイ、モンジューパターンでアプリ来る?

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:17:13

    >>59

    今更ですけどこれでしょうか。
  • 80二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:17:39

    ジャンポケのキャラクターページ配置順、リッキーとタルマエの間に飛び込んできましたね

    本当にどういう並びなんだこれ……

    https://umamusume.jp/character/


    いや本当にめでたい

    残弾数が更に分からなくなったのがとてもめでたい

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:21:20

    他のゲームだと社台系クラブはまとめて解禁だけどただウマ娘は色々特殊なのでこれだけではなんともいえない
    実装まで半年から一年くらいかかるはずなのでウマ娘1周年か1.5周年にOK出たのか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:24:55

    後ろの方の並び順が許可出てキャラ作った順(not発表順)だとしたら事前に予想されてたジャンポケは100%社台系とも言えないので社台系OKより早かった説は実際ありそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:29:31

    ラモーヌさんパターンが普通でカツラギエースやジャンポケがもうサポカ出てくるの今までにないパターンだよね
    もしかして割と残弾ある?
    いや社台系OKだったら既存世代の穴埋めだけでも残弾一杯あるの当たり前だけど…

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:32:06

    社台グループのクラブって他にはサンデー、キャロット、シルク、G1レーシングでしたっけ。
    来るまで分かりませんがこの辺りも期待度上げても良さそうですかね。

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:33:29

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:33:35

    >>84

    そこはまだ座して待つしかないですね

    とはいえ一気に希望が見えてきたのは嬉しいですね

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:34:50

    ディクタストライカさんが突然サッカーボーイさんになってたら笑いますね

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:35:37

    >>84

    一応グリーンファームもここに入りますね、というか社台ファーム傘下なので現状一番近づいたのはここ

    代表馬だとクィーンスプマンテでしょうか

    ここはトキノミノルの馬主さん(永田氏)の勝負服を継承したという話もあるので、出てくる可能性はありそうですね

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:37:16

    アニメで普通に新キャラ出すだろうし、ライブもあるし、メインストーリー2部もまだ情報ないからとんでもない

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:42:37

    >>72

    ?デアリングタクトは?

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:44:02

    そういえば藤田社長って「競馬あるある」って本で吉田俊介氏(ノーザンファーム副代表&サンデーR代表取締役)と対談してたわ
    だから?と言われればそれまでだけど…夢見ちゃうなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:48:59

    >>90

    彼女はノルマンディーのウマ娘1頭目ですね

    同じく友駿なら1頭目はゴールドシチー、大樹なら1頭目はタイキシャトルになります

    実は同じクラブ法人所属の馬が2頭以上来たことってタップダンスシチーが来るまでなかったんですよね……今回それが崩れた形になります

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:49:20

    他の社台系も期待は持てるようにはなったね
    あとこことかでよく挙がるのはノースヒルズ系と金子さんのところかな?

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:50:32

    >>81

    割と許可出たのは最近な気がしますね

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:51:05
  • 96二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:08:11

    前に1つ可能性として考えていたことがあります
    それは推定ディープと推定キンカメも金子氏と言うより社台絡みで一旦保留説
    というのも2名とも大種牡馬なので社台の事業への影響が計り知れない
    なので金子氏と社台で協議して保留しているかも…というもの
    まあ想像でしかありませんが

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:09:08

    このスレ初めて来たからこの話題既出かもしれないけど
    結局金子さんの馬は無理って武インパクト豊で名前が出てこなかった件をオタクが勝手に解釈した事以外にソースあるの?
    それ以外のソースを見たことない

    愛馬に能力の値を付けられるが嫌みたいな話ってソースある?

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:11:23

    >>97

    ソースどころか何も情報がない状態ですね…

    金子オーナーはそんなに表舞台には立たない方ですし…

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:12:31

    >>97

    ないはずですね。


    というかそもそもそれが本当ならウイポにもダビスタにもスタホにもいない筈だし。コーエーテクモとかが無許可で出してない限り

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:13:45

    >>97

    全くない。>2のスレに比較的詳しく書いてあるよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:13:55

    >>97

    無いよ、本当に皆無

    よく言われるゲームに許可出さないとか競馬ゲーム少しでもやってる人ならすぐわかる嘘なのに何故か信じ込んでる人が多い

    ゲームに許可は本来必要無いから無断で出してるって言う人いるけどそれは偽名で登場してる馬がいるし関係者がお金貰ってる話してて否定されてるのにそれでも頑なに金子さんには無断で出してるがゴリ押されて根付いてる感じ

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:18:47

    残弾とメディア展開に関しては心配がなくなったかな。

    とはいえこのままの実装ペースだと1年で全員出し切っちゃう気が

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:19:00

    今後の展開にいろいろと希望が持てる1日だった。
    嬉しいほうのため息が出たよ。

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:22:51

    もう100人目のウマ娘が金子さんのとこから来ても驚かん

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:04:01

    これは10年戦えるわ


    …なんというか、ネオユニヴァースにかなり持ってかれましたね

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:06:12

    横っ面から思い切り殴られた感がすごいですが、それもしょうがないレベル

    誰が予想できたよネオユニヴァース

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:08:54

    >>81

    よく勘違いしてる人見かけるけどウマ娘一人に8〜10ヶ月かかるのは育成シナリオまで含めての実装だからキャラデザとか設定だけならもっと早くからできると思うぞ

    関係者に「こんな感じでどうでしょうか?」みたいなサンプル出したほうが交渉しやすいだろうしな

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:13:27

    ちなみに社台RH関係だと直近でメディアミックス絡みそうなのってどこだろう

    3期関係?

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:15:41

    >>108

    スターブロッサムでバブルガムフェロー辺りかなあ

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:20:07

    >>108

    それこそ3期はウオダスおしてる人で割と多かったキタサト世代よりウオダスの方が社台関わらないからウオダスだって言うぐらいだから3期は期待できる

    あとはローレル漫画でバブルとかダンスは出れそうかな

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:25:24

    >>97

    その武インパクト豊の元になってるパチンコ台には確かにいないし、そもそも競馬関連のパチンコ機種にはどれも金子さん所有の馬が居ないのは確か。

    ただ他の人も言ってるようにコンシューマやアーケードにソシャゲには金子さんの所有馬がいるから、単純に金子さんがパチンコ系だけは避けてるのかも。

    (無論、ウマ娘がパチンコと同じ箱に入れられるかもしれんがそれを推測出来る根拠は今のところ存在しない)

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:29:10

    >>109

    バブルガムフェローといえば、マーベラスのサポカにそれらしき子がいたで話題になりましたね

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:32:25

    ウイポなんかはバローズの冠名がいないこと考えると無許可で相手が嫌がってても無理矢理出すみたいな事はしていないとわかる
    そして一応そういうゲームには金子さんは断っていないと思うとウマ娘は100%無理って言うのは早計ですね、確かなのはアプリ開始時点では許可取れなかったか取ってなかったかどちらかくらいで

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:37:40

    金色一族とかの前々から期待の高い組ではなくネオユニヴァースからスタートってのが…いいね…
    社台馬だから一発目は目玉として超有名どころで華々しくドカンと、みたいな特別扱いはせずに、「社台でさえなければなんでおらんねん組」をスっと差し入れて来てるあたりがもうたまらん
    こっからまだバイブス上げてくぞという静かかつ強い意志を感じる

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:38:35

    >>109

    >>110

    そういえばバブルありましたね…ありがとうございます。スタブロの情報なかったな今日。

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:41:38

    なぜ最初がネオユニヴァース?と思ったが色々調べると納得だなあ
    デムーロ騎手と免許制度の話、名前の元のL'Arc〜en〜Cielとの話、宮川氏の話など現役期間が短い割に色んなエピソードがめちゃくちゃ濃い

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:41:38

    もし仮に現時点で許可とれてる社台RH以外社台グループは許可取れてないと仮定しても社台RHだけでもかなりウマ娘に出ると面白そうな馬沢山いるのが強い

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:46:13

    3期がキタサトで確定したわけですが

    マカヒキおじさんとかは出るんか?

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:46:54

    そういえばここの5人のうちタップダンスシチーは凱旋門賞挑戦した組(2004年17着。勝ち馬はバゴ)、ジャングルポケットとネオユニヴァースは凱旋門賞遠征を計画していた組(ジャンポケは脚部不安で白紙、ネオユニは引退で白紙)ですね
    凱旋門賞実装への道筋も着々と整ってきてる……のかな

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:50:19

    これまでの議論に水を差すようなこと言うけど
    実は例の消えたウマ娘4人を含めて最初からサイゲは許可を取りに行ってキャラ設定まで作った上で最初のPVを作成したというオチは有り得ないのか?
    それで例の4人は最初は一斉に出そうと思ってたけどコンテンツの持続性を考えて後出しにした方がユーザーに期待感を持たせられて得じゃないかという考えで温存してる可能性も0ではなさそう
    普通に考えてサイゲって仮にも一流企業なんだから許可も取ってないのに勝手にウマ娘を作り上げる事なんてするのかなと
    まあこれも結局憶測なんだけど
    既出の憶測だったらごめん

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:52:19

    >>120

    あり得るとは思いますが、現状他の可能性と変わらないレベルですね。いかんせん情報がない

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:53:46

    シングレでほぼメインキャラ扱いのサッカーボーイがディクタストライカだからなぁ…
    社台系は間違いなくシングレ以降だと思う

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:56:49

    >>122

    社台の馬は後出しでやろうと決めてるのに先に社台の馬が出ることが判明してしまったら面白みがなくなっちゃうじゃん説とか

    サイゲは色んな意味でユーザーを弄ぶのが好きだからさ

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:00:47

    >>120

    それは>>2のスレでずっと言われてた

    今そのスレ覗くとフラグに思えるぐらい無理派が暴れてるんだけど社台無理おじさんは成仏して金子さん無理おじさんぐらいしか残ってない

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:00:55

    何度も擦られた月並みな意見やけど、この流れのままオルフェーヴルが例のデザインそのままで再登場したらホンマに興奮して鼻血出てまうと思う
    消された歴史扱いされてたものが蘇るってなんかこう…ロマンない…?

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:03:21

    >>125

    逆にこれが出来たら許可取れてたんじゃね説が増すと思う

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:09:08

    シングレはディクタストライカで通すだろうし許可取れてるとしてそんなことするかなぁ…
    これで実は俺サッカーボーイだったかもしれねぇ…って突然差し替えられたら笑うけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:10:06

    >>127

    変わるとすればアニメ化の時かな……

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:12:18

    許可取らないならキャラを作らないだろう+許可があるならステゴとか出てるはずだ
    両立させようとすると許可を一回出したけどやっぱり取り消したとなりそうなんだよな
    社台の許可が出たからこそ書くし社台を悪く言いたいわけではなく論理的な推測として
    まあ真実は永遠にわからないんだろうけど

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:13:46

    そもそもの話をすると

    「サイゲはステゴとかを出したいと思っているのか」あたりから考えないといけないのではないかと…
    今までのメディアミックス見てると、ステゴは絶妙に絡まない位置なんですよね。

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:15:02

    俺らが思ってるよりサイゲはステゴは必須キャラと考えてないだけの可能性はあるからね…

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:17:43

    ステゴの描写が多いのは単純に走ってる年が多くてしかもシルコレだから映り込みやすいのが原因なだけだと思う
    そりゃ出したくないのかで言えば出したいだろうけど最優先するほどじゃ無いだけかと

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:18:40

    クラちゃんが育成来るときには恐らく香港あるからそこでどうかだな…

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:28:36

    出れそうなお姉さんに関してもメジロデュレンお姉様は同期のクラシックメジロとしてラモーヌさん育成の時に生えてくる可能性あるけどダメジャー姉貴とかフライト姉貴はあんまり実装するタイミングじゃないんだよな今…
    とか言ってたらこれからうまゆるとかメインストーリーでちゃっかり出てくるかもしれないけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:29:39

    >>134

    今回みたいに一気に来る可能性もあるから気が気じゃない

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:30:12

    >>134

    03世代のネオユニが来たから、ダメジャーはこの一年の間に来そう

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 02:33:54

    ウィナーズレディコラボで口取り写真一緒に撮ってた時にはもう結構出来てたんでしょうね。

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:25:05

    なんでウオッカ飛ばしてキタサン三期なのかについてだけど、ウオッカ周りの許可がまだ降りてないか断られて後回しになった可能性はどうなんでしょう?

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:29:36

    >>138

    それか単純にデビュー~09年ジャパンカップくらいまで描きたいけどアニメだと収まらないってタイプかも

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:32:01

    >>138

    自分は正直そのパターンかと思った

    ウオッカやるとしてメイン枠となる馬の許可が降りてないか断られたんで断念か後回し→キタサンになったパターン

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:36:48

    >>138

    ディープスカイ辺りの許可が降りてないか断られた可能性という事ですかね?

    うーん、どうなんでしょう…?もしも仮にそうなら後回しになっても仕方ないって感じはしますが

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:45:35

    >>138

    その世代描くために必要なメンバーが集まりきってないだけでは?

    ディープスカイに関しては、名前にディープって付いてるのもあるかもしれない

    衝撃さん仮に今後出てくるとするとややこしいですし(それ言ったらケイエスミラクルとヒシミラクルはどうなんだって言われるかもですが)

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:58:03

    >>142

    許可は降りてるけどキャラデザが出来てないという事ですかね?

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:37:06

    ウオッカを飛ばした理由としては

    ・劇場版ないしメインストーリーや4期などでやる予定だから、もしくは尺の都合でコミカライズでやる予定
    ・メイン枠の子の許可が降りなかった又は間に合わなかった
    ・一番上の亜種として三周年以降の目玉として大々的にやる予定だから(ブエナ辺りの大物と併せてやるとか?)
    ・牝馬云々の設定上やりづらいから

    考えられるのはおおよそこの辺ですかね?

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:42:18

    ここで更に第5の可能性
    「仮にウオッカに触れるにしても08秋天までで終わりにするか09JCまでしっかりやるべきかで社内でも意見が割れてる」説を唱えるぜ

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:44:57

    >>145

    それなら既にある程度は決まってるとは思うけどなあ…

    許可取りにも大きく関わってくるし

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:46:41

    >>146

    だからそこでちょっと議論になったから許可取りが遅れた可能性もあるのかな?って(スクリーンヒーローとか)

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:48:05

    >>145

    >>147

    一応スイープシナリオでジェンティルアーモンドと共にその後のウオッカも匂わすセリフあるので、スイープシナリオが出来た時期によりそうですかね?

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:41:45

    いずれにせよウオッカが後回しになった理由は何かしらあるとは思うんですがね
    現状よくは分かりませんが

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:35:55

    キタサト→ドゥラメンテ、リアステ、マカヒキ、ミキロケ、アラジン、ノブレス、ミロティック、レイアー姉さん、ゴルアク

    ウオダス→プスカ、デコルテ、オーラ、メジャー、ベッラレイア、オウケン、ゲレイロ、カンパニー、ヒーロー、ドリジャ、ディザイア、ブエナ(ディザイア出すなら)

    こうして見ると登場済み冠名(名義)持ちはキタサトの方が多いのかな?
    もし仮にドゥラメンテ、リアステをスルーして菊花賞スタートにする場合、新規は上にまとめたやつの中だとマカヒキ、ゴルアク、ミキロケだけになるからそれもあるのかなあ?

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:46:10

    ウオッカが後回しになった理由なんてないと思いますけど
    なんでウオッカ主役のアニメやって当然みたいな論調なのかわかりません

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:59:10

    >>142

    ディープスカイはディープインパクトと何の関係もないし名前の部分は気にしすぎとしか

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:02:37

    >>151

    最初から三期はキタサトで行くつもりだったって考える方が個人的には自然かな。

    ウオダスは次に回したかどっかでやるとかじゃない?知らんけど

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:06:06

    >>153

    2期のラスト見ても次はキタサト規定路線だったと思う

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:09:41

    >>151

    理由は何かしらあるとは思いますけどねえ

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:10:43

    >>150

    確かに登場済み冠名持ちはキタサトの方が多いとなると、その辺許可の降りやすさもあるのかね

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:12:54

    >>155

    まああの近辺にスポット当てない方が逆に不自然ですし、いつかは来るとは思うんですがねえ

    それにしてもPVのマーちゃんもキタサトとは関係ない子だし謎というか

    最初は3期はウオッカ想定だったけど途中で何かあってキタサトに変更と言うのは流石に考えすぎか?

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:16:17

    >>155

    個人的に考えた理由は2つ

    ・海外遠征未実装だが、ドバイ遠征が3回ある

    ・レース戦が多い(26戦)ため、尺が足りない

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:21:26

    >>158

    多分一番上はアニメならやれるような気はするんですよね、1期で凱旋門賞やってたので

    尺に関してはありそうですか(キタサンがはたしてどこスタートなのかも合わせて気になる部分)

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:50:34

    ウオスカはアニメ以外の媒体でやるんじゃないか、という勝手な予想。

    前スレでも出てた劇場版2〜3部作とか。結構練ってそうですし

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:14:07

    >>160

    劇場版前後編かフェイトのヘブンズフィールのような三部作の可能性ですか

    ただ正直07世代についてはどれくらい練ってるのか分からなくなってきました…アニバでデコルテとかが来れば結構練ってるのかな?とも思えたんですが

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:16:34

    >>161

    なんか出るにしてもせめて現在のメディアミックスが2〜3はけてからかな、とは思っています。

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:19:15

    現在進行中、または進行前のメディアミックス(アプリ、リアイベ以外。スカイのコミカライズは申し訳ないが除外で)

    ・シンデレラグレイ
    ・うまゆる
    ・アニメ3期
    ・スタブロ
    ・RttT
    ・うまむすめし

    うまゆるはもうそろそろ終わって、RttTと入れ替わるくらいかな

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:23:15

    正直3期はあの1周年PVの時点でキタサト確定してたけどマーチャンいたからウオダスの可能性が生まれてたように見えてただけだと思う
    何で飛ばした?とは言うけど一期二期が年代遡ってたんだから飛ばすも何も年代順はそれほど重視して無いんじゃないかな?もちろん今後ウオダスをやらないとかいう意味じゃなくてただ単に元々予定が無かっただけに思える

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:24:06

    ぶっちゃけマーちゃんはなんでPVにいたんだろう
    キタサトとは関係ないよねこの子

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:26:40

    >>165

    身も蓋もないこと言うと顔出しですかね。

    本人のキャラ見たあとだといてもおかしくないと言うか…

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:28:17

    >>165

    ハフバイベでも映り込みネタやってたし、なぜいたのかは謎ですよね…

    もしくは3期ではキタサト以外にもウオッカダスカマーちゃんの友情?もやるのか

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:31:24

    唐突に突っ込まれるのはカレンチャンの時もあったから……
    強いて言うなら1.5の先駆け顔見せだったんじゃない?あの頃地方推しが強かったけど牝馬推しも強かったらその枠とか

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:32:32

    あれが明確に3期のプロローグ扱いだから実はマーチャンも何かしらの出番があるのかもしれない
    例えばシンハライトあたりにスポット当たって調教師繋がりでサポート役として出てくるとか

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:45:54

    今回実装したメンツとしてはジャンポケ・ボリクリ中心の史実2001〜03年を展開していきそうだなあと
    特にボリクリは今回役者がほぼ揃いましたし(あとはノーリーズンとツルマルボーイくらい)

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:50:54

    >>167

    マーチャンもスピカに入るとか何らかの形でウオダスに接触して友情的なものが描かれる可能性はあるのかな

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:57:35

    ブライトの育成であれだったからウマ娘的には妹のメジロベイリー実装して育成で怪我せず活躍してメジロはまだ終わらねぇIFやんのかと思ったけどなかなか来ないな…
    最近来てる世代的には来てもいいはずなんだが…

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:20:00

    なんでウオッカとダスカがアニメやる前提なのってそりゃ同じスピカで順当に主人公を変えてアニメやってるしアニメ内で次の主役を求めて争ってる描写があるからだろ
    そりゃ次はウオダスかゴルシの番なのかなって思うよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:44:42

    興味深いツイートがあった。

    昨年の4月1日の時点で、既にキャスティングが決まっていたのかも知れない。いや、流石に早すぎるかな...。


  • 175二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:49:14

    >>174

    このキャスティングがきっかけで…と言うのもあるんでしょうか?

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:49:36

    そんなもんじゃない?トプロの人が早すぎたぐらいでキャラができてるならさっさと決めて先約した方が都合がいいし
    ツヨシの時みたいにモブとかで関わってる声優の中には内定済みの人割と多いと思うよ

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:53:40

    >>173

    プラス、オグリブームから1990年代はメディアミックスを虱潰しにやってるので

    2000年代のキャラにもいずれ主役の座を務める機会があって

    その中で現状、1番ありそうと思われることがありますかね

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:59:29

    ソシャゲで声やイラストが納品して公開されるのに1年どころか3.4年かかりましたなんて全然ありえるライン(サービス終了で日の目を見ないなんてのもよくある)
    結局全部順番よ、今だと思われたものから公開していって先出し温存を決めて売るのが商売なんだから

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:00:24

    >>178

    たしかシービーも収録から4年でやっとお披露目って言ってたような

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:53:09

    >>175

    サイゲは新人囲う性質あるからあり得ると思う

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:54:19

    RttTは何話構成でやるんでしょうかね。3〜5話くらいでまとめるかな

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:07:47

    そういえば、海外展開しなかったしやっぱり3周年まではお預けかな

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:50:27

    2018年4-6月アニメ1期放送
    2018年12月 BNWの誓い発売
    2020年6月-シングレ連載
    2020年7-9月うまよん配信
    2021年1-3月アニメ2期放送
    2022年10月-うまゆる配信中
    2023年1月 舞台公演
    2023年春 RttT配信開予定
    2023年春 スタブロ連載開始予定
    2023年 アニメ3期放送予定
    他スレで書いて気づいたのだが、こうして見ると2期のヒットを受けての企画がようやく形になったのが2022年秋頃。そこからの半端ないメディアミックス攻勢。
    2024年も絶対なんかある。コミカライズが増えるかもしれんし、劇場版あるかもしれんし、配信アニメがまたあるかも。

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:19:01

    >>183

    配信アニメに関しては新「シリーズ」って言ってたから多分また別のがある気がする

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:30:29

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:31:26

    >>184

    真面目に01世代版RttTとかありそう

    (メインストーリーで使うかもだが)

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:38:42

    RttTがTVシリーズと別軸のアニメになったのは、TVシリーズだと時系列が狂うのもあるけど、なるべく複数の世代にフォーカスを当てたいからなんだろうなって
    多分だけどRttTが一定の成功を収めたらオムニバス形式(?)で似たようなのやるかもしれないね
    それこそこっちでウオダス世代かもしれないし、ボリクリ世代とかジャンポケ世代とかもあるかもしれない

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:47:24

    今更ですけど、前に「社台系クラブはウマ娘の影響を見極めたいので商売への影響を考え、許可を一旦、保留にしていた。自治体コラボ、競馬場コラボが可能な今ならGOサインが出たか、まだ早いか」と説を考えてたんですけど
    だいたいその通りだったかもしれません。
    思ったより早かったですが。

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:52:32

    >>188

    明確なGOサインが形になったのはやはり中山馬主協会とのコラボなのかなって思いますね

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:07:15

    >>188

    >>189

    ただキャラ制作の進捗から見ると、かなり前に話自体はついてた気がするんですよね。特にジャンポケとかモデル出来てるし。


    保留の状態で一応作ってたとかならまあ…という気もしますが。ネオユニヴァースはイラスト出来てる以上文字情報は既にあるだろうし

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:07:34

    あ、新スレは明日立てます

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:10:48

    >>189

    アレ、我々の想像している以上にデカいコラボだったのかもしれないですね……

    中山馬主協会の会長さん、馬主協会全部を束ねる日本馬主協会連合会の現代表ですし

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:11:19

    中山馬主協会とのコラボって3ヶ月前ですよ
    ありえないです
    許可がもっと前に出てると考えるのが自然でしょう

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:46:57

    >>193

    そういうことじゃなくてね、許可自体はそれよりも前についていたのだろうけど、これから本格的に仲良くしていきましょうねっていうのが具体的に形となったのが馬主協会コラボじゃないかなってことが言いたかった

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 08:43:52

    >>194

    企画の内容からして1年くらいかけて詰めたんじゃないかな?

    わかんないけど。

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 08:45:06

    >>144

    もしかしたらトプロのようにスピカとは別のアニメでやる予定とか?

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:18:40

    ウオダス飛ばしたのは単純にサイゲの優先度がキタサト>ウオダスだからでは?

    ここ一年のキタサトプッシュすごかったしこれでやらない方がおかしいレベルだった


    そもそもサイゲ的には「飛ばした」とすら思ってないと思う

    元からキタサトのだっただけ

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:35:15
  • 199二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:59:49

    >>197

    ならなぜウオダスがスピカにいるのか…というのが謎にはなりますね

    マーチャンもPVにいたし

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:22:43

    埋まってなかったので
    おしまいでーす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています