GXの世界に転生して…

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:37:58

    十代やエドとヒーロー対決がしたい!!
    摩天楼やダークシティ、ヴェンデット・ナイトを背景にスレイヤーとHEROとの殴り合いをして勝ったり負けたりしてヒーロー好き同士で仲良くなりたい!

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:43:39

    GX世界に転生してやねえ
    十代のライバルポジになるのもええけどヒーローに憧れる決闘者になって翔や剣山と一緒に弟分になるのもウマイで!

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:35:04

    そういえば昔ヴェンデッド使いのワイ君ネタがあったな

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:39:15

    純未界域で戦いたいけど、冒険家が使ってないとGX的に違和感ありそうなんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:40:34

    15年くらい前にワイト使いのGX転生ものあったなぁ……まだ3、4種しかワイトがなかった頃

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:40:45

    昔あったダイノルフィア使いワイ君とかいう愛すべきバカは実に面白かった

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:41:28

    >>2

    タフカテに帰れ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:41:05

    お互いに好きなヒーローは異なるけどお互いにリスペクトして友情を深めるの良いよね。

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:42:16

    シリアスに巻き込まれるのは怖いけどダブルデュエルでヴェンデッドスレイヤーを並べて新たな力の覚醒とかやりたい

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:39:03

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:03:38

    物語中盤からパワーアップイベントを得てスレイヤーがエグゼクターになりそう。

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:20:41

    融合ヒーローVS儀式ヒーローの構図は映えるとおもう。

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:23:11

    定期的に話題に上がるHEROvsヴェンデット好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:17:25

    同じダークヒーロー使いのエドとは最初はスタンスの違いで敵視されるけど十代のネオスと戦って態度が軟化した後、ジェネックスでお互いに遺恨無くデュエルして負けたい。

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:50:17

    それじゃあヴェンデット使いに相応しく、転生先の孤児院で仲良く育った幼馴染ちゃんを、孤児院のオーナーである影丸理事長によって幻魔の生贄にされたり、破滅の光の憑代にされて戦うことになる苦難を与えましょう

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:52:46

    GX時代なら融合メインのアルバスや烙印関連でいけるな!!

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:09:04

    >>15

    …最終的にはその幼馴染ちゃんは戻って来るよね?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:46:54

    >>17

    頑張り次第です

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:55:22

    フフフ……GX世代に未来のパワカで殴り込んでやる!

    え、闇のゲームってなnぐあああああああ!(コストで瀕死)

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:59:05
  • 21二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:45:06

    >>20

    ダイノルフィアは自分からライフをゴリゴリ削るから多少カードパワー盛ってもワンパンでシぬ可能性があるしいけそう。(ダイノルフィア罠の墓地効果で防御力はある方だけど)

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:17:24

    >>21

    200でどんどん関係が進んでいくワイ君とケントレギナ姐さん

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 10:28:05

    洋風ダークヒーローのヴェンデットも良いけど和風のヒーローの忍者も良いよね。

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:51:00

    age

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:56:48

    >>19

    でもウヒヒヒヒとか言いながら闇のゲームなのに自傷しまくる姿を見て「なんだコイツやべぇ」みたいな反応するGXキャラも見たい

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 05:59:55

    清潔感とか基本的な部分しっかりしてデュエルの腕前良ければモテれる世界だから見返りとモチベは高い

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 14:05:03
  • 28二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 00:58:44

    保守

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:05:42

    >>26

    ブルー生徒みたく他人を見下さずに誠実に対応して、デュエルも強ければ一定の人にはモテるだろうね。

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:10:17

    暗黒界の愉快な人達と仲良くなりたい!

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:44:13

    初期デッキはデッキパワー抑えてもらうためにこれくらいでいいかな?

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:45:16

    いいや超名家のお嬢様になってドラゴンメイドを駆ることになっている

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:46:34

    >>30

    カラレス「ああ!」

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:51:45

    うおおおおお!GX環境で未来のカード使って無双!最強!女子にモテモテ!

    おい、なんで女子だけでなく男子からも避けられてる……
    (超装甲兵器ロボ ブラックアイアンG 他 G系列カードと昆虫族を握りながら)

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:16:06

    >>34

    せめてリンク抜きのビートルーパーとかにしようよ…。

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:44:52

    >>34

    ソリッドビジョンで実体化したGとか誰だって嫌がるわ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 09:12:46

    >>35 >>36

             ▃

        ◥▌   ▃◢◣▃     ▃▬▂   ▃◢▀

         ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀

          ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋

         ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋

          ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌

         ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌

        ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐

       ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐

        ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍

       ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍

      ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍

       ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎

        ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎

      ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃

      ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃

     ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃

          ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣

         ◢▍    ▼◢▓▓▓▀      ▐◣

       ▂◢◤      ▀▓■▀

         //     | |   ミ

        //Λ_Λ  | |

       | |( ´Д`)// うるせえ、増Gぶつけんぞ!

       \      |

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:39:02

    >>37

    うぁぁぁぁ!!やけにクオリティの高いGを出すなァァァ!!

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 08:37:47

    保守

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:18:21

    剣闘獣とかGX時代に出てたし、少しずつカードが増えてたからGXに出られるし、1期から出てたら十代のコンタクト融合の参考にされそう。

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:28:08

    >>4

    試しに組んでみたけど、普通にオーバーパワーだな……

    ビックフッドとサンダーバードは抜いても良さそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:39:50

    フフフ…俺は大逆転クイズ使い…闇のゲームでも大逆転すれば問題ないのさ…あっ事故って自分のライフポイント1000にしただけでターン終わったわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 21:04:58

    インフェルノイドはビジュアル的に敵側で映えそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています