ドラクエ3リメイクに望むこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:36:57

    カラー要素も盛り込んでほしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:40:40

    早く発売して欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:41:20

    どうせならグランドラゴーンやルビスの剣まで入れてくれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:42:24

    GBC版の無いリメイクはスーファミ版で間に合ってるからGBC版も含めて全部盛りにして欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:44:07

    ピクリマや3のスマホ版みてると追加要素全部ないですやりそうで怖い

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:44:34

    ドラクエってBGMの切り替え機能とかあったっけ?
    オーケストラアレンジばっかりだと個人的にちょっと嫌だからGBC音楽に切り替えられる機能欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:45:21

    魔法使えない連中になんか殴る以外の救済が欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:45:50

    仲間会話を実装して欲しい
    性別や性格、職業に応じて口調パターン変えてさ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:46:16

    余計なことはするなって層も多いだろうけどせっかくのリメイクならなんか追加要素は欲しくなる
    でもGBCの時点で盛り盛りだからあれだけでも十分か

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:46:52

    すごろくとパーティーアタック入れてくれ〜

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:48:04

    ゾーマ様に関する強設定追加
    過去ナンバリングはシリーズに続くにつれてインフレ刺さられてるからね

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:48:47

    なんか11要素入れてきそうだな
    裏ボスにニズゼルファ的なやつとか…いやもう神龍とグラドラでお腹いっぱいか

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:50:19

    BGM切り替えは欲しいな
    デフォルトがリメイク新規で、切り替えで過去機種版流せるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 19:50:29

    バラモス戦(玉前ゾーマと同曲)のBGMはイントロから流せ派とサビから流せ派に分かれそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:14:40

    すごろくとモンスターコインみたいなやつ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:16:04

    何か掲示板あったけど、クエストとかあるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:16:38

    >>2

    さすがに来月には続報くるでしょう…たぶん

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:17:02

    >>7

    転職できるようになるとステ差あんまり関係ないし、物理は強い武器使える職が強いになりがちだからなあ

    なんらかの差別化はほしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:19:16

    アレフガルドに堕ちたカンダタを盗賊として、蘇ったオルテガを戦士としてパーティ加入したい

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:20:42

    取り合えずすごろくは入れて欲しいわ
    SFCのリメ以外全部削除されてるってギャグかよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:31:32

    キメラバグを実装してくれ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:38:14

    やっぱ普通はそれなりに追加要素は期待するんだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:40:54

    >>5

    これ

    スマホ版買わない理由が盗賊はあるのにすごろく削除の一点なんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:43:07

    もう追加要素は一切期待しないからまともな移植をして欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:02:27

    いくらになるんだろ
    7〜8000ならスーファミ出してくるわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:03:28

    >>25

    それくらいしそうですね

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:41:33

    >>25

    6800円ならセール待ちかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:31:16

    何度も言われてる事だが男女格差はなくしてくれ
    男入れるのが縛りプレイレベルはひどかった

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:15:45

    >>15

    コイン集めないと裏ダンジョンに入れないのだけは勘弁してください

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:17:21

    追加職とか…って思ったけどやっぱそのままの方が良い派が多いかな?物語に食い込まないし個人的にはやって欲しいかなと

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:20:39

    >>7

    攻撃魔力とか輸入するだけで大分救われると思うんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 23:22:16

    >>28

    男版光のドレスみたいなの欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 00:10:49

    発表以来ムービー見たけどやっぱ楽しみだな

    『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』ティザームービー


  • 34二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 01:16:17

    クリア後でいいんで、各職業のユニーク装備が欲しい
    最強装備に何かしらの特色を出して、その職業に留めることの意義を持たせたい

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 02:26:45

    >>33

    聞き飽きるくらい聞いたはずなのに、この曲聞くと剣持って出かけたくなるな

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 02:29:01

    戦士武闘家あたりに強化要素欲しいな

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 03:44:43

    追加ダンジョンと裏ボスは欲しい
    グランドラゴーンは行動がしんりゅうとほぼ同じだったから違うタイプでお願いしたい

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 03:46:30

    この際だからクインメドーサを出そう

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 03:49:58

    SFC基準でやるならバランス調整はしてほしい
    FC基準でやるならふくろとかつけて快適にしてほしい
    いずれにせよGB版の要素も入れてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 04:44:59

    正直言うとHD2Dぶん投げて3Dマップにしてほしい

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 05:57:41

    性格システムはてこいれが欲しい
    あれのせいでなんか…だいたいタフガイでオッケーになるだろう

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:03:12

    クリアしたら1,2のHDー2D版もあそべる

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:12:26

    HD-2Dと世界フィールドの相性が今一に見えるんだよな(ミニチュア感的な)
    この技術は町とか街道みたいな部分的なものを表現するときが一番輝いてると思う
    フィールドマップは3D、町マップはHD-2Dみたいな複合的な作りでやってほしかった
    と言っても今更なので、とにかく演出に拘り切ってほしい

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:34:00

    ドラクエの日に続報、今年冬に発売

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:37:28

    せっかくのリメイクリマスターなんだし追加要素マシマシ版と映像関係以外そのまんまなオールド版をオプションで選べるようになってればいいなぁとか思ってしまう

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 14:42:06

    本筋とは関係ないところを色々盛ってほしい
    カジノ増やしたりモンスター格闘場で馬主的な要素とか

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:05:23

    ドラクエ3やってないからわからんけどすごろくってそんなに楽しいの?

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:06:02

    >>41

    ポケモンのミントシステムパクってくれ

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:10:05

    >>47

    どっちかというと辛い

    でも便利だったりして使うとやりこみの幅広がるみたいな感じかなあ

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:10:47

    >>47

    いやまぁ普通にすごろくだから凄く面白いってほどでもない。暇つぶしに良いってのと無くなると寂しいくらい?

    強い装備なんかが手に入るとテンション上がるけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:11:04

    11Sが2019年だから、しばらくドラクエやってないな

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:11:50

    職業が上手いこと差別化されるように特技と呪文の追加

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:30:53

    すごろくの何が良いって進行してる所よりもちょっといい装備を使えるのが嬉しいのよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:33:49

    グランドラゴーンは単なる色違いではなくグラフィック一新してほしい
    てかあいつ見たことあるやつGBCユーザーでもほとんどいないだろうし思い切って別のカッコ良いモンスターに変えてほしい

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:34:48

    >>28

    ・男もドレスを着れるようになり、男女限定の装備を無くす

    ・強い男専用装備を追加する

    ・ぱふぱふのお店でステータスアップ

    どれがいいだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:40:18

    アバンストラッシュ…とは言わないから勇者や戦士に大地斬と海波斬と空裂斬習得イベントくれ

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:50:09

    やったことないから言えるが多分特に追加されなくても楽しめる気がする
    性格システムそのものは無くさないで欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 15:51:35

    ロト三部作は色々不親切…というかノーヒントで難しい要素が多いからその辺改善した方が良さそう
    オーブ集めは攻略情報無しじゃきついんじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 16:39:30

    >>58

    やまびこのふえがあるじゃろ?


    やまびこのふえの在処がわからない?それはそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 16:42:21

    >>59

    あれだいたいオーブ手に入れたあとに手に入るんですけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 16:43:55

    >>58

    3は完全ノーヒントはないんじゃない?

    だいたい情報収集しっかりやってればわかるようになってる

    2は太陽の紋章とか擁護不可だけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 16:45:43

    >>60

    旅の扉追加して直接取れる塔にアクセスできるようにしよう

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 16:48:07

    商人の街のやつとテドンのオーブ貰う条件が自力じゃわからんかった

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:09:12

    裏ボスにエスターク

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:55:39

    会話システムほしいけど、性格や職業ごとにどういうキャラ付けするのか…
    それかボイスをつけるのかもな

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:03:55

    商人の街を単なるオーブ用イベント以外になんか欲しいなあ

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:11:15

    >>66

    移民の町にするとか

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 01:44:38

    >>40

    ドラクエ8のときの各職業の3Dグラ、良い出来だったよね

    フィールドもキャラも乗り物もあれ流用すればそのまま作れそうなのにな

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 01:47:25

    >>55

    性格ありなら

    タフガイを男限定にすればかなり変わると思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 01:58:19

    ライブアライブのHD-2Dは追加要素も込みでかなり良リメイクだったから
    負けずにあれぐらい練り上げてほしい

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:26:17

    LALは〇周年ライブとかを開かれるくらいにはスタッフも熱入れ込んでいたからな…
    ドラクエ3っていう超大型タイトルのリマスターだからそんくらい熱量持って作ってほしいが今までのドラクエリメイク見てると…
    期待してるし頑張ってほしいんだけどなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:44:45

    >>61

    3は黄金の爪の隠し階段以外はみんなヒントあったと思う

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 02:54:25

    ドラクエ3ってヒントが見つからなかったらとりあえず世界を踏破するのが基本路線だし、それでなくともダンジョンやアイテムは街で聞き込みすれば誰かしら話題にしてくれてたはず

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 05:17:49

    もう出しちゃったからどうしようもないがHD2Dをやめて欲しい

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 05:38:02

    見栄えが多少よろしくなる程度で追加要素ゼロだったらハックロムやってたほうがまだマシっていうね
    最低でもグランドラゴーンとAI戦闘くらい入れてくれよまじで

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 05:57:51

    >>28

    男も女物装備着れて女も男物装備着れるのはDQ10でやってるから、リメイクDQ3も多分同じ仕様になると思う。DQ10も最初は性別限定装備でやってたけど、自由に着させてほしいって要望が沢山集まって、女装や男装もできるようになった

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 06:57:45

    アープの塔とか船手に入れて海岸線回ってたら
    見つけたから登ろうぜくらいのノリで登ったから
    どこかに情報あったのか覚えてねえ

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 07:50:56

    >>74

    HD2Dでなんかやりたいなーが発端だろうから無駄やろ

    11みたいなグラフィックで3をリメイクはそれこそ金の無駄遣い

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:06:39

    これも浅野チームが開発してるの?

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 19:02:14

    >>79

    部署的にはそうなんだけど、厳密にはちょっと違う

    浅野始めオクトラのメインスタッフは基本的にオクトラ関連に携わったまま

    ドラクエ3はオクトラ1スタッフの1人である早坂氏をトップに据えて作ってる

    ライブアライブは生みの親の時田氏が別部署から異動してきて指揮をとった

    HD2Dもっと作れ!という会社の命を受け、オクトラ以外のタイトルは技術の暖簾分けして作らせてる感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています