ワンピキャラのエミュむずくね?

  • 1いっちです23/05/02(火) 23:39:56

    みんなできる?
    コツとかあったら教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:41:18

    とりあえず一人称はおれにしときゃあなんとかなる

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:42:12

    キャラごとに難易度が違うから一概にアドバイスっていうのも難しいが
    チョッパーは意外と男らしいし聡明
    だが可愛い

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:42:15

    いっちはどのキャラのエミュをしたいの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:43:08

    キャラエミュはムズい
    原作いっぱい読み込めしか言えん

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:43:29

    男キャラはないをねェって書くとそれっぽくなる気がしてる

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:44:01

    一番注目して読んでるはずの推しのエミュだってムズいんだから登場人物全員違和感無く書いてる人は本当に凄い

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:44:06

    何その変なコテハン

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:44:29

    キャラの印象でエミュした方が楽推しエミュは解釈違い起こす

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:45:08

    >>8

    まとめ動画から来たタイプじゃないの?

  • 11いっちです23/05/02(火) 23:45:38

    >>8

    ええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:45:39

    >>10

    それで全てが察せるのなんか嫌だな

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:46:05

    SS相談行ってこい

  • 14いっちです23/05/02(火) 23:46:09

    まとめ動画ってなんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:46:14

    一々目くじら立てたら疲れるだけだぞ
    楽にいこう

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:46:33

    >>15

    こんなのがほかスレ来られても困るんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:47:12

    1はまずは半年ROMるんだ
    エセ関西弁もNGだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:47:14

    >>16

    えぇ……なぜそんな喧嘩腰に……

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:47:18

    いっちですが気になってエミュの話が全然盛り上がってねェ!

  • 20いっちです23/05/02(火) 23:47:32

    >>5

    やっぱそれが一番の近道やな…

    頑張るわ

  • 21いっち23/05/02(火) 23:48:24

    >>19

    なんでや…いっちですはそんなにだめなんか

    ならこれでどうや

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:48:38

    基本的にこの掲示板ではコテハンが受け入れられていないんだ
    付けるにしても1とかスレ主とかの方が角が立たなくて良いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:49:20

    >>21

    2chのまとめ動画見てそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:49:24

    Youtubeかまとめブログのコメント欄に帰ってもらえるかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:49:26

    誰か初心者解説スレ貼ってくれ
    あにまんでは自我だしと変なコテハン(いっちとか)は好まれないんだよら良くて1とかスレ主とか2chとはその辺違う

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:49:31

    >>21

    せめて“スレ主”にしてその変なエセ関西弁もやめたほうがいい

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:49:42

    指摘するにも語録を使うこともせんのか……

  • 28いっち23/05/02(火) 23:50:24

    >>22

    そうなのか…知らなかったありがとう

    これからはせめてひらがなでいっちにするよ

    1にすると数字続くから見にくいかなって思ったんだが

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:50:29

    さっき「いっち○○」のコテハン(not関西弁のガチ初心者っぽい)を見かけたせいで露骨な釣りにしか見えん

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:51:05

    >>27

    お客さんここは”タフカテ”じゃないんだよ

    語録じゃなくてもいい板なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:51:47

    みんなの気持ちは分かるんだけどなんか言葉強くないか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:51:56
  • 33二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:52:07

    >>28

    自分もスレ立て当初はよく分からなかったから大丈夫だよ

    ひらがなもちょっと…避けた方が良いかも?

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:52:32

    数字が続くのが嫌ならスレ主が塩梅

  • 35いっち23/05/02(火) 23:52:50

    >>26

    >>29

    インターネットって難しいな。

    もう癖みたいなもんなんだ…だが気を付けるよ

    なんか勉強になったわ

    思ってたのとは違ったけども

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:53:18

    1が嫌ならスレ主にしてみるのは?

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:53:48

    無駄な改行もやめとけ、。も好かれないからなたまにスレ主で独自のコテハンしてる人はSSの世界観に合わせてたりしてるってだけだからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:53:57

    普通に1でいいんだよ
    あとエミュむずいはわかる…口調とかわからん
    三巻くらいしか出てないから麦わらの一味よりはエミュしやすいはずなんだけどなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:54:57

    まあサラッと安価レスできるあたりホントに初心者か怪しいけどね

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:55:30

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:56:13

    ガチで始めたてでレスしかしてなかった時に周りのスレ民か周りが空気壊すの嫌で指摘しなくてそのまま放置してこうなったんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:56:51

    ・一人称は"おれ"
    ・小文字はカタカナ(例 知らねぇ→知らねェ)
    にしとくと余程キャラ崩壊しない限りそれっぽくはなる

  • 43スレ主23/05/02(火) 23:57:18

    >>36

    それいいな

    ありがとそうするわ

    >>37

    そうだったのか…それもしらなかった

    文字見やすいようにと思ったんだけど無駄な気遣いだったようだ

    >>32

    ありがとう見てくる

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:57:36

    >>38

    登場話数があまりないと情報量が少なすぎて逆にやり難い時もあるからな……

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:57:51

    スレ主スレ画トリミング出来てないスレ立ててなかった?

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:58:11

    いっちです矯正スレになってて草

    スレ主は特に誰のキャラエミュについて知りたい?
    個人的にはキャラによって難易度違う気がするからもうちょっと絞ってくれた方が語りやすいかも

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:58:31

    暗黙の了解というかルール多いよな分かるよ、でもそれが己の身を守るというか叩かれない為の自己防衛みたいなものだしな……
    キャラエミュむずいよな、麦わらの一味とかかなり登場回数多いキャラでもえっ、こんな喋り方するんだ!?って思うシーンとかあるし……個人的にはこういう行為や発言だけは絶対にしない(サンジによる女キャラへの暴言とか)っていうのを見極めてそれ以外ならある程度自由でいいと思う、所詮二次創作だし

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:58:59

    ワンピキャラのエミュというよりあにまん民のエミュの話題でアラマキ

  • 49スレ主23/05/02(火) 23:59:07

    なんか迷惑かけちゃったな…
    ごめんみんな
    指摘してくれた人ありがとう助かった

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:59:45

    >>49

    自我出しも好まれないからスレ主でも建てたスレでは荒らしの対応以外では返信レスしない方がいいからな

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:59:51

    一番出番あって喋ってるところを見てるはずの主人公のエミュがなんなら一番難しいっていう

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:00:03

    キラーがエミュしずらくてびっくりした記憶
    知的すぎないけど粗暴でもない
    何が基準なのかもよくわからない

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:00:22

    前見たのはエミュはローをベースにしてそれに語尾とか台詞回しを変えるといい感じになると言うのに納得いった

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:00:57

    トラ男は逆になんであんなにやりやすいのか

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:01:31

    >>52

    キラーはほんとにエミュ難しい全体的には若干優しめで冷静口調 語尾や単語単語のセリフを荒めにするとそれっぽくなる キッドエミュができるならキッドから全体的な気象の荒っぽいエミュを抜いて丁寧な感じのセリフ回しに入れ替えるというか

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:01:33

    バギーは取り敢えず派手にって言わせとけば何かそれっぽくなる

  • 57スレ主23/05/03(水) 00:01:45

    >>50

    (わかったこれからしないようにする…でも正直分からないこと多いし指摘してくれた人にお礼言いたいから今回は許してくれ)

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:01:55

    >>54

    言葉使いが現実と似通ってるとか?

    それとも主語や述語とか関係してそう知らんけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:01:56

    >>54

    ワンピースじゃ珍しいぐらい性格がしっかり作られてて判明してるから?ルフィもよくわかんねぇ!って言われてるし

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:02:37

    >>57

    あとどうしてもスレの流れに参加してレスしたい場合はコテハン外して紛れ込むんだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:02:38

    >>52

    ワノ国前は登場回数の少なさ故にとりあえず「違いない」って言わせとけばいい風潮だった気がする

    でも会話増えても難しいんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:02:56

    自分もキャラエミュアドバイス欲しいわ、フランキーとか難しくない?ここではフランキーってスーパースーパー言ってるけど本編ではそんなに頻繁には言ってない気がするんだよな、でもフランキーっぽさを示すには言わせた方が分かりやすいのかな、後ハードボイルドっぽさ?を混ぜたいけどそれがまた難しい……

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:03:25

    >>60

    名前のとこ空欄にするってこと?

    こういう感じか

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:04:07

    >>63

    そうそうそんな感じ

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:04:14

    >>62

    ハードボイルドさは節々のセリフを少しかっこよくする基本は明るいあんちゃんにしたらどうかなアウ!!入れとけばそれっぽくなる

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:04:43

    正直自分のレスに感想くれた人がスレ主かどうかなんてどうでもいいんだ
    どっかの誰かの感想が嬉しいんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:04:44

    >>63

    出来てる関西弁外して多すぎる改行無くしたら普通に見えるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:04:58

    白ひげのエミュが難くて出来ねぇ!!
    誰か教えてくれ!

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:06:01

    >>62

    フランキーは「そりゃあおめェさんよォ…」みたいなちょっとべらんめぇ口調に

    「今週のおれはスーパー○○だ」とかを組み合わせるとそれっぽい気がする

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:06:14

    キラーのエミュ難しすぎてもうキラーぽかったらいいやに辿り着いた無理

  • 71スレ主23/05/03(水) 00:06:53

    至らない所が多くて迷惑かけるな…ごめん

    >>32が貼ってくれたの見てから質問用に他のスレ立てることにします

    みんなありがとう

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:07:02

    いざ書こうとして頭抱えたのはクザン
    他の新旧大将だと語尾とかに特徴的なパターンがあるおかげで(上手いかは置いといて)パッと見てそれっぽく台詞にできた
    クザンの喋り方不規則すぎない??語尾はオネエっぽくなるのに台詞は男らしいけど荒々しくはない塩梅が難しすぎる
    元ネタの方の出演作見れば掴めるのかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:07:11

    ルフィのエミュ難しすぎてもう最低限しかしゃべらせないにたどり着いた

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:07:24

    >>65

    >>69

    あー、アウ!は確かによく言ってるかも!べらんめぇ口調っぽくなるのもあるなー!ありがとう!

    明るくて気が良いけどベタベタしすぎる感じでもなくカッコ良い感じで……エミュ難しいけど好きなんだよなフランキー…

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:08:23

    >>71

    せっかくキャラエミュの話する流れになってるし

    新しく他スレ増やすんじゃなくてこのスレ完走まで続ければ良いんじゃないかな?

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:09:08

    確か昔キャラエミュして自分に起きた出来事を書き込むスレとかなかったか?そのスレ見失ったわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:09:25

    ちょいちょいスレ主が一般あにまん民のエミュ学んでるの草
    ワンピのキャラって口癖みたいなのはあってもそんな頻繁に言ってるわけじゃねェな…ってなるのが難しいところだよな
    語尾あるキャラも絶対つけなきゃいけないわけではない…というより割りかし語尾が外れることがあるからそのバランスも難しい

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:09:44
  • 79二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:10:36

    個人的にエミュし易いのはコビー
    性格にあまり癖がないし敬語だからやりやすい

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:11:13

    マルコは語尾のよいが印象的だけどそんなに頻繁には言ってない印象

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:11:17

    ルフィはおう!って返事すると見せかけて読み返すと結構うんって言っててうんって言わせたくなるんだけどうんって言わせるとなんか違う…となる
    あと~だよって言ってる時も結構あるのに言わせるとやっぱりなんか違う…となる
    でもおう!~だ!で構成するとなんかそれも違う
    なんだこいつ全部違うじゃねェかどうなってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:12:01

    >>78

    これすっげぇフランキーのエミュ上手いよな、初めて読んだ時フランキーじゃん!ってなった ルフィとの会話も本編にありそうな感じで大好き

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:13:22

    >>78

    ルフィがテンション上がって敬語になったり口調おかしくなるの大好きだけど自分じゃ出来ないからすげぇや

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:13:50
  • 85二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:13:51

    一味の中だとフランキーとブルックがムズイ
    フランキーはテンションが変態とそこらの兄ちゃんと男前が混ざるから難しくブルックは人前だとおどけた感じが出やすいけど一人のときとか真剣なときガラッと変わるから心理描写書こうとすると詰みやすい

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:16:50

    エミュとズレるかもだけど
    ルフィ「肉ううううう!!」
    みたいにキャラ名「」でくくると一番分かりやすいんだけど
    「」だけで進行させるときは名前呼ばせたり好きなものの話題出したりすると誰が喋ってるか分かりやすくなるかなと思いながら書いてる

    「サンジー!!メシイイイ!!」
    「へーへークソうるせェな分かってるよキャプテン」みたいな

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:17:39

    このスレは色んなキャラのエミュが見れるから参考になると思う

    『親類に手紙を書くまで出られない部屋』|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 88二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:17:43

    フランキーの余裕ある言い回し大好き
    あえてツッコまずに流して続けるのかっこいいがセンスがないと真似出来ない⋯

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:28:49

    個人的には描写の少ないキャラ以上に特定の相手以外とあまり絡まないキラーやうるティの口調がムズく感じる

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:34:36

    ブルック書く時は人との会話が好きだからか、人から話しかけられたときに案外あまり羽目を外した回答はしない(特殊なテンション上がりきってる時は別)
    スカルジョークは案外連発しない、でも愉快な反応はする、かな

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:38:32

    なんとなく台詞書いてみて声優さんの声のイメージできたらエミュ成功してる気になってる

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:28:24

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:29:56

    >>11

    いや…

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:52:18

    エースも親父ィ!とか鬼の子なイメージ強いけど普段は明るいルフィっぽい感じなのか?
    わからぬ…ポロッ

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:54:59

    >>94

    いかんせん描写が少ないからね

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:00:59

    >>94

    思考は後ろ向きだが普段の態度は明るい印象

    ヤマトと飲んでる時みたいな

    そんで地雷が多くて感情の起伏は激しい

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:02:28

    そういうネタでない限り他罰的な言動はさせないようにしてる
    するにしても言い回しはストレートでなくちょっと捻った感じにする
    基本みんな「あの時の選択はあれでよかった話を未来に進めよう」思考よね

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:04:59

    前に書いたの見返してたら黒ひげが一言二言発する度にゼハゼハ笑ってて「ちょっと笑わせすぎたかなァ」と思った

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:12:06

    偶にあるエミュが異様に上手いスレ好き

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:13:26

    喋り方やら笑い方に特徴があるキャラはそれだけでやりやすいけどそれに頼りすぎてキャラがおかしくなることがよくある気がする

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:13:28

    ネタなら雑エミュでも気にならない
    笑えないのに雑だと貴様ァ!!!!となる
    境目が難しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています