- 1二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:52:49
- 2二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:02:04
そんな感じの感情のせいでこのスレに童磨としのぶを貼りたくても貼れなんだ
俺は人外が人間に恋するエピソードに萌えるオタク|あにまん掲示板この感情がなんなのかを説明する術を持たぬ…!bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:03:26
親が色狂いだったのもあって複雑
- 4二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:05:47
これ系だとランスシリーズの魔王ガイとシルキィの関係が好きだな魔王側は恋じゃないけど
- 5二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:08:51
- 6二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:12:37
わかるわかるよ
童しのは
童磨←←←←←←←←←←←しのぶさんって
憎悪の矢印を向けられて、それを、産まれて初めて誰かからクソでか感情を向けられた(両親は自分を見ない、信者は教祖としてしか見ない、同僚と上司は自分を嫌って(気味悪がって)近づかない、カナエさんは『鬼全体への哀憫』だから童磨個人への感情じゃない)ことで
童磨→しのぶちゃん って感情の矢印が出てくる関係性が面白いよね - 7二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:14:14
生まれつきの狂人が初めて抱いた人間らしい感情だから、普通の人間の恋とは少しずれてるんだよね
違和感感じるのはそんな事情があるからではないだろうか
あ、自分も別に童しの嫌いではありません - 8二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:16:25
- 9二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:19:39
そんな2人も何度も輪廻の輪をくぐって変わっていくといいよね...その度に童磨が負の感情も知っていきじっとりした関係になる
このペアは色々捗るよね... - 10二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:20:38
- 11二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:21:44
面白くはあるな
今までにないし - 12二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:21:49
- 13二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:28:51
- 14二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:32:10
- 15二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:36:48
- 16二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:50:28
- 17二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:56:46
なんか熱意すごい人がいるな…(褒め言葉)(萎縮はしなくていいかと)
そりゃ氷柱も火曜の日報になるってもんか - 18二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:04:08
童磨戦アニメ化は何年後だろうなあ
銀幕になるとしても1~2作は絶対挟むだろうし - 19二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:07:02
- 20二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:09:08
できるだけクオリティ上げてじっくりやるだろうし
3期が刀鍛冶の里だとして
4期あたりだから
早くても3.4年後ぐらいですかねぇ…いかんせん先は長い。まぁ2期でいよいよ発表される童磨の声が楽しみだから待てるけど
- 21二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:10:46
- 22二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:52:53
- 23二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:55:15
スレ主ちゃんの熱意、とても好き
ここまで熱く語ってくれる人ってこのカプには居ないしスレ立てまでしてくれてありがたいよ - 24二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:17:29
- 25二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:17:46
>>24 追記
- 26二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:22:12
- 27二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:24:27
カナエさんは鬼そのものへの本心からの慈悲を持っていて、そうやって向き合うことで炭治郎のように鬼を救ってたんだろうけど
童磨は幼い頃から教祖として「うわべだけの慈悲」で人を救ってはいたから
カナエさんを信じられない→カナエさんでは救えないタイプだったんだろうなぁ、と思う。
慈悲では救えない存在たる童磨をしのぶさんが姉の持ち得ない憎悪で救ったと考えたら凄まじい話だなぁ - 28二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:24:36
童磨って実は本気でしのぶと結ばれたいとは思ってなさそう
- 29二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:26:17
愛と憎しみは表裏一体とはよく言ったものだ
でも本編ではどうあがいても結ばれない、いや結ばれちゃダメな二人なんだ
そこで現パロというジャンルがあってだな - 30二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:28:28
- 31二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:30:39
恋自体はごく普通の恋そのものだと思う。
それ自体はごく普通の儚いものなんだけど「それを抱けた」事、恋心自体への感情がめっちゃ思い感じする - 32二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:34:08
マジもんの『恋に恋してる』状態だよね上でも言われたけど。童磨以上にこの言葉が当てはまるキャラを知らん
- 33二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:37:38
カナエさんが言った「恋をしたら変わる(要約)」に童磨があてはまるとはなぁ
- 34二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:53:55
前もどこかのスレで話したけど
基本童しのって
①童磨→→→しのぶちゃんなのに
②童磨→→→←しのぶさんって思ってふじこる人が多い印象
上で書いてるみたいに学パロとかで②やるのはまぁ、いいと思う。カプを見たいって想いは誰にも止めれないからね
ただやるならやるで
『童しの』『一方通行』とか
『童しの』『相思相愛』とか書いて欲しい。棲み分け大事 - 35二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:13:06
- 36二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:21:37
鬼滅キャラが逆行したら、どいつも道筋を変えようと違う行動をとりそうだけど、童磨だけ全く同じ行動をとりそうではある
- 37二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 08:02:12
- 38二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 08:03:07
全部知ったしのぶさんの憎悪がさらに増してさらに童磨が喜んで思う壺なやつやんけ…地獄。
- 39二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 09:25:10
条件を満たせば誰でもなれたけどその誰かになれたのはしのぶさんだけだったっていいよね、運命的というか
自分は童磨→しのぶ位の感情の大きさだと思うけど、主観的な観測だと他の感情との比較で童磨→→→→→→→しのぶ位に感じてそう - 40二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 10:12:08
- 41二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:07:11
- 42二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:10:56
頭良くて効率厨だけど根幹は超自己中だからな童磨…
- 43二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:11:16
童磨は恋という感覚を興味を持っていて恋に恋する状態だったけど、しのぶに会って実際の恋の感覚を知ったという感じ
誰でもよかったのかもってのも、ぶっちゃけ童磨の心を動かす人はしのぶしかいなかったんだから、どっちでも同じことなんだよな
どの人間関係でも全般的に言えるが、人間はまったく知らない人に好き嫌いの感覚をもつことはなく、誰かを好きになるのは必ず出会った人達の中から
童磨が数多出会った人達の中で好きになったのはしのぶだけだから、つまり童磨はしのぶに恋をしたってことなんだ - 44二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 11:16:56
- 45二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 16:37:40
棲み分けって言っても話の傾向が違うだけで童→しのも童→←しのも同じカップリングだしな
必要と思うなら手当たり次第にタグつければいい
受け入れてもらえれば勝手に真似してくれるし、受け入れてもらえなかったら削除されるだけ
タグいじられるの嫌な人は自衛するだろ
- 46二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 18:25:45
Twitterの童しのタグも種類あればいいよね
- 47二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 23:08:01
そもそもタグ追加ってどうやってやるの?教えてエロいあにまん民
- 48二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 06:38:39
渋だったら、その作品のタグのとこにプラスマークあるからそれ押す
そしたらタグ追加用画面が出る
ハッシュタグのマーク付けてからタグにしたいワードを打ち込む
でも最大10までしか付けれないから、やるなら早いもの勝ちだよ - 49二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 12:00:47
- 50二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 20:06:38
ごめん書き漏れだけど
タグが既に10個埋まってても投稿者以外が付けたやつならこっちで削除できる
これ要らないかな、ってやつを消して自分のタグ追加すればいい
ただし投稿者がタグ編集を制限してる時もあり