- 1二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:41:59
- 2二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:42:50
ウマ娘の世界だと重装備のウマ娘兵士と一緒に戦っていたんだろうなあ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:43:39
むしろ軽装備の遊撃部隊かもしれない
- 4二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:45:07
ぶっちゃけトゥハチェフスキーは軍の質より量重視、ヴォロシーロフはどちらかと言えば軍政家、ブジョンヌイも軍の機械化には賛成だっけ?
それはそれとして個人的に好きなのはシャポシニコフだけども - 5二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:47:24
軍馬が役立たずだと主張できるのはアメリカみたいな異常な国だけなんだ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:50:28
それはそう
- 7二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:51:23
軍馬は確かに消えたけど軍ウマ娘が消えるシチュがマジで分からないので
軍馬=軍ウマ娘は無理があるんだろうと思った - 8二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:54:40
ぶっちゃけ軍馬自体アメリカがアフガンで特殊部隊を乗せたりして運用されてたりしたらしいからなぁ……
軍ウマ娘って歩兵並みのサイズで糧食もそれ相応だけど悪路に強い精鋭歩兵+騎兵みたいなもんだろうか - 9二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:55:17
- 10二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:59:51
- 11二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:00:57
以前ここで立ってたスレだとウマ娘兵士の数が確保できるかが問題になってたな
現実の騎兵のように前線に出して消耗させるよりも
運搬力と機動性を活かして補給や直接火力支援に当てて、一部を精鋭部隊のように火消しに使う、という妄想だった - 12二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:01:30
というか、ポーランド・ソビエト戦争の教訓でどちらも機械化自体の必要性は認識しつつも、当時の両国の国力じゃ軍馬自体捨てられるものではなかったしな……
何より、WW2のドイツでも軍馬を使ってたって事実が一番重要だと思う - 13二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:05:02
まぁそれが無難かつ現実的かも
- 14二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:05:06
あの時代に自動車大量生産しまくっていたアメリカが一番やばい
- 15二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:10:30
米国「俺の生産量がヤバいって、まるで足りないってことだよな?(レンドリース」
- 16二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:11:45
- 17二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:15:34
- 18二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:16:32
- 19二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:18:12
- 20二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:18:14
赤軍がジェーコフなのか
ジェーコフが赤軍なのか - 21二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:20:11
- 22二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:24:11
- 23二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:28:50
国外遠征かな?
- 24二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:32:30
- 25二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 10:53:06
- 26二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 11:27:38
ウマゲリラがいちばん効果的な気がする
- 27二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 11:34:44
- 28二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 11:55:43
共産趣味者は少ないからな
そのあたり米帝のプロパガンダは大成功と言える
日本赤軍がやり過ぎたせいでもあるが - 29二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 11:59:00
それにまあ、浅いというか有名どころだけでキャッキャしてる奴があまりにも多いというかなんと言うか……
- 30二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 12:01:16
そうは言うがな
ソ連赤軍に限らず軍人の深みにハマる奴は、中々いないぞ - 31二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 12:47:53
HoI4のソ連プレイ常連だから、大体の名前は知ってるな。
- 32二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 12:52:43
- 33二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 13:28:30
- 34二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 14:10:40
- 35二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 14:15:15
そもそも知ってるやつもゲームとWIKI頼みのうっすい知識しかないんだ
- 36二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 14:16:56
- 37二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 14:29:30
- 38二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 14:36:58
- 39二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:16:04
- 40二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:22:33
- 41二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:25:09
- 42二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:30:14
- 43二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:32:14
冷戦時代だとワルシャワ条約機構軍には機甲師団とともに西ドイツに流れ込むウマ娘師団もいたのかな
そしてそれを戦術核で迎え撃つNATO軍とかいたのかね - 44二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:34:25
- 45二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:36:59
ヨシフおじさん何気に乗りきっちゃった...無理矢理過ぎたけど。
- 46二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:50:57
- 47二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 15:53:17
ブルシロフ将軍、WW1のブルシロフ攻勢でオーストリア軍を壊滅させたやべー将軍。
- 48二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 16:00:30
- 49二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 16:03:01
後ワイマール共和国時代に兵士ほとんど予備役にして士官を常にキープさせるシステム開発して優秀な将校を軍縮しつつ供給し続ける事が可能だったのも大きい。
- 50二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 19:48:07
あれはパヴェル・ベロフ将軍と言って独ソ戦で活躍したソ連軍騎兵部隊の将軍でブジョンヌイと同じく立派なひげを持つ軍人だ
モスクワの戦いが始まるまでの5ヶ月間にドイツ軍の後方に浸透して遊撃戦を行い無事帰還を果たした功績から第1親衛騎兵隊の称号を与えられたんだ
そしてモスクワ攻防戦ではグデーリアンの突進を食い止めた立役者の一人だ
ソ連軍が惨敗したルジェフの戦いで彼が敗北したときドイツ軍参謀本部は「あのベロフが尻尾巻いて逃げ出したぞ」とおお喜びしたそうだ。まぁ最終的にベロフ将軍はベルリン攻防戦に参加したから喜ぶのは速かったようだが
ちなみにブジョンヌイとベロフのひげの見分け方はブジョンヌイは黒色のヒゲでベロフは芦毛というくらいだな - 51二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 19:52:21
- 52二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 19:53:02
- 53二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:09:16
トゥハチェフスキー将軍は?
- 54二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:09:45
- 55二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:16:51
赤軍将校スレ本当に助かる
- 56二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:24:56
地味に紹介されてる軍人達全員騎兵科しかいないな
- 57二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:34:20
二次大戦の本だとほぼドイツかアメリカの将校ばっかを紹介してるのはちょっとなあ
特にドイツ軍は西ドイツ時代の回顧録とかナチ時代の遺産のおかげで持ち上げられやすかったけどソ連は連邦崩壊まで情報がほぼ出なかったことが原因なんだよなあ
それでも日本は近年までドイツ軍びいきでようやく最新研究でドイツ軍の虚構が明らかになりつつある
というか内戦から独ソ戦にかけてのソ連軍はめちゃめちゃ先進的で縦深戦術とか作戦術とか西側に先駆けて生み出してるし、数で押すばかりではないんだ
- 58二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:36:15
ソ連でのウマ娘の扱いはどうなるんだろう?
ブジョンヌイ将軍がそこら辺頑張ってくれそうだけれど、特権階級だか言いがかりつけられて粛清されるのもいるだろう
もっともそこらへんは家具持ってただけでキーロフがブルジョワをわけわかんない粛清したりとウマ娘やヒトミミ関わらず平等にやるんだろうけど - 59二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:38:22
ナポレオンはそもそもあんな当時基準のむちゃくちゃな進軍のせいで自滅した側面が有るのでノーカン
- 60二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:42:29
妻兼幼なじみがウマ娘で娘もウマ娘なブジョンヌイ将軍がソ連でウマ娘達の伝統的階級を守ろうとしたらソ連赤軍機械化急進派のトハ助の派閥から批判されて追い詰められた所に『大粛清』が始まって部下や知り合いのウマ娘達が反対派の連中に混じって処刑されるのを虚ろな目で見てる将軍とかか?
- 61二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:42:36
- 62二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:50:34
- 63二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 20:52:58
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:15:10
- 65二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:17:31
- 66二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:25:19
とりあえずソ連軍の騎兵科将校はこんぐらい
他の兵科将校はスレ違いになりそうだから紹介しません - 67二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:27:32
だいたいソ連軍が語られないのは地の利ありのくせに戦死者がドイツの4倍以上なのが悪い
- 68二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:32:32
- 69二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 21:38:01
ソ連軍って反撃後のバグラチオンのイメージがデカすぎて未だにソ連軍といえば赤い津波の印象
- 70二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 23:57:20
これいいな
- 71二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 00:35:00
Age
- 72二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 10:50:16
- 73二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 11:16:31
因みにソ連空軍ではYakはILの護衛、LaはP-39と共に制空任務、MiGは...うんスピットで間に合うな。こんな感じで機種により役割が違っているんだ。
- 74二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 12:36:52
あれはイワン・チュレネフと言って名誉挽回した将軍なんだ
バルバロッサ作戦のときは南部戦線司令官だったが、連敗しスターリンから不興を買ってしまった。そのままだったらキルポノスやパヴロフと同じ運命を辿ったかもしれないが、戦闘で負傷し後方へ下げられたんだ
傷を癒やしたあとは、カフカース戦線司令官に任命されドイツ軍のブラウ作戦を食い止めることになった
このとき山岳地帯を利用した防御戦闘を展開し、ソ連一の山は占領されたが油田地帯占領阻止は完璧に成し遂げた
これ以降、ドイツはスターリングラードへ矛先を向けることとなり、戦争の流れの中で重要な役割をなしたんだ
以降も地道に軍歴を重ねていき、やがて長年の軍務を評価されてソ連邦英雄の称号を受け取ったんだ
ちなみに彼は、WW1に熱心な革命支持者として連隊の兵士たちに演説を行ったが、その中にはロコソフスキーもいたんだ - 75二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:50:54
- 76二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 16:58:15
ソ連にも気ぶり隊がいたのか…
- 77二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 18:03:05
- 78二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 18:35:17
- 79二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:01:05
HoIとミリ姫を履修したのである程度は分かる
- 80二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:07:48
因みにアメリカ製戦車もロシアでは人気で車高が高いので隠れにくい代わりに後退もしやすくハルダウン戦法も取りやすかったんだ。後車内環境も快適で兵士にはそこも気に入って貰えたが車内備え付けのトンプソンはボロクソに言われていたんだ。
- 81二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 19:29:04
大戦時、ロコソフスキー将軍の司令部は常に和気あいあいとしていたんだ。
軍事知識も経験も豊富だが、参謀の経験がなかったロコソフスキーは大まかな指針を決めたあとは、部下の参謀たちに一任していたそうだ。但し何でも任せではなく常に意見を交換しあって、部下の仕事が行き詰まったときはアドバイスをして助け舟を出してたそうだ。
こうして踏み込み過ぎず、かと言って見過ごさずに仕事をしていたため、部下たちとは良好な関係を気づいていたんだ。
司令部の日課としては朝にミーティングを行いそれぞれが今日やる仕事の場所に赴き、ロコソフスキーは前線視察をしに行ったそうだ。そして夕方には全員が戻ってきて、情報の交換しあったようだ。
ただたまにロコソフスキーは前線の将兵たちと話し合いに夢中になり翌日の朝帰りをしたこともあるようだ - 82二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 21:39:59
保守
- 83二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 08:10:35
- 84二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:43:28
ウマ娘世界だとソ連軍の将軍たちにウマ娘が交じるって聞いたけど、ここで紹介された騎兵将校たち全員ウマ娘になるのだろうか……
- 85二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 13:02:30
大日本帝国「おっそうだな」
- 86クラースナヤアールミア・オグリ21/12/07(火) 17:57:44
- 87クラースナヤアールミア・オグリ21/12/07(火) 18:10:51
- 88二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:24:49
- 89クラースナヤアールミア・オグリ21/12/07(火) 18:30:13
- 90二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:36:19
どっかのフリーゲームの作者で共産主義大好きな人がおったな
- 91二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:40:11
- 92クラースナヤアールミアオグリ21/12/07(火) 18:53:04
- 93二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:57:46
- 94二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:13:38
- 95二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:15:43
こいつらいつも不意討ち受けて混乱してるな...
- 96クラースナヤアールミア・オグリ21/12/07(火) 19:17:43
- 97二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:23:45
日本もやらかしてるからリカバリ勝負だったノモンハン事件
- 98クラースナヤアールミア・オグリ21/12/07(火) 19:53:33
- 99クラースナヤアールミア・オグリ21/12/07(火) 23:25:14
ソ連軍に限らず、戦争での略奪は人が人である以上起こることだ。ゴルバトフ将軍もポーランドで略奪騒動を起こしたことがあるんだが……
ことの発端は部下の地元からの手紙だったんだ。地元は戦火で荒廃し復興にめどが立っていなかったんだ。特に不足していたのが木材でこれがないと建物が立つられなかった。
それを聞いたゴルバトフはこの近くに森があるから木を伐採して軍の輸送計画にねじ込んで地元に送らせようと提案した。
このとき、ポーランドのソ連軍は略奪は軍規違反でバレれば重罪が待ち受けていたが、部下たちは全員賛成し、政治将校は「軍規違反なんですがねー」と言いつつ乗り気だったんだ。
こうして、ポーランドの森が略奪され秘密裏にソ連本土へ送られることになったが、当然バレてゴルバトフは査問会へ送られた
ゴルバトフは正当性を主張しつつ、責任は私にあると断言した。
結局「軍規違反だが、私欲ではなく国家のためにやったことだから」と不問となった