そんなに怖いか

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:10:56

    (推定)俺の父親が!

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:11:31

    怖いしアンタがロジャーに懐いてた理由もなんかわかるわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:11:47

    只者じゃないよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:12:17

    あんな物々しい雰囲気出してる天竜人初めて見たからまじでこえーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:14:07

    (あれが私のお義祖父ちゃん…?)

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:14:33

    おれの親父はロジャー船長だ!アイツじゃねぇ!展開でも来るのか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:15:31

    髪~顔~髭がモロに月の形であの……ニカは太陽神で……あの……

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:16:24

    ねえおじいちゃん差別やめなよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:17:12

    >>5

    まぁそりゃあ自分の苗字娘につけないわなって納得したわ今回

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:18:11

    映画で少しの間だけでもあの血筋だと思われてたのかウタ……

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:18:15

    ガーリング聖がガーブ・ロジャータッグと戦ったってのもまたよくわからんな
    ゴッドバレーでほんとに何があったんだ、ガーブは天竜人守ったんじゃなかったのか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:18:19

    シャンクスの髪色は母親似だった⁉️

    嫁はソルロックなんだろ?ルナトーン!(白髪とか知らん)

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:18:26

    >>7

    名前の元ネタが地球は青かったの人であの~…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:19:14

    >>9

    そりゃシャンクスもあんなのの姓を娘に付けたくないよな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:20:55

    五老星とお話しにいったとき挨拶したのかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:21:20

    ゴッドバレーで活躍した王者ってなんだよお前ェ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:22:46

    お前やっぱりロジャーに出自に関すること聞いてあんなに泣いてたのか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:23:32

    今のところ現パロでもほのぼの家族やってる姿が想像できねぇよシャンクス周り

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:23:54

    ガーリング聖や五老星はイム様直属で他の天竜人とは違う感じ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:25:03

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:25:45

    >>19

    REDで推定でフィガーランド家の血筋にされてたウタの始末に五老星最初は躊躇ってたし案外特別扱いなのかも

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:26:25

    >>10

    少しの間というか五老星は最後までその認識だから手をこまねいてたんじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:27:06

    若い頃は赤髪で今白髪なのかな
    それとも赤髪は母親?

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:27:16

    いうて神の騎士団って基本ただの軍隊みたいなもんだしスケール大きい福ロクジュみたいなもんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:28:18

    >>21

    ガーリング聖の実力はまだわからんけど強そうだし当人がシャンクスのことどう思ってるかわからんけど天竜人内での内乱とかになる可能性あるからそりゃあ躊躇するわな

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:28:27

    もしかしたらよ。シャンクスがワンピースを手に入れてしたい事って、自分の血筋とこの世界の有様にらケジメをつけることなんじゃないのか?
    二十代半ばで「この世界に平和や平等なんてのは存在しない」って割り切ってしまってるし

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:28:46

    平気で魚人差別もするし(推定)実の父親に育てられなくて良かったなシャンクス

    もしかして髪の赤い母親が夫の思想教育始まる前に息子を逃がそうとしたりしてた?

    あなたは家の血に縛られることなんて無い、自由に生きてみたいな感じで

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:29:01

    なんだっけ名前、ルナトーンだっけ…あっガーリングね、はい………名前なんだっけ?ルナトーンだっけ?あっガーリングか…………名前なんだっけ???
    をさっきからずっと繰り返してるわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:29:57

    >>15

    コイツ見る限りお話に行けるようなヤツじゃないと思う

    あれやっぱ傷無いし双子なんじゃ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:30:38

    シャンクスは髪の量的に天竜人の髪型もオヤジの髪型も無理そうだから人間落ちしてよかったな

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:31:05

    >>27

    だから宝箱に入ってたのか…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:35:52

    >>28

    インタビューで「空は非常に暗くて、地球は青みがかっている」と言った人類初の有人宇宙船で宇宙行って生きて帰ってきたガガーリンがもとネタなんだろうけど

    暗い空でついルルシアのマザーフレイム連想してしまった

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:36:30

    自分の血筋を一番恐れているのは実はシャンクスなんじゃないかって気がしてきた
    あんな風になりたくないみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:37:27

    >>33

    自分の血筋を恐れているのはエースみたいだな

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:44:35

    五老聖と会ってたのがシャンクス本人だとナミ、ロビン、サンジがしたように自分を担保に精神的身内を護るとかしてそうだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:48:18

    >>34

    読者視点だとロジャーは生きていたら親バカになりそうっていうのが分かるけど現状だとガーリングは息子ことは愛してなさそうな雰囲気だよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:49:13

    「俺を超えろ」が結構重い言葉だった
    やっぱりシャンクがラスボスなのかな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:50:00

    >>36

    エースはロジャーの実像を知らないまま、ロジャーの悪評を聞いて育っていたな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:51:27

    >>36

    でももしゴッドバレーで生き別れた息子をずっと探していたら海賊になってた…みたいな描写を出されたらちょっと同情しちゃうかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:53:17

    >>34

    エースとシャンクスをリンクさせてきてる感あるな…

    実の父親を嫌って(シャンクスは推定)、育ての親を愛した二人

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:55:39

    物理的被害の大きい隕石落としやすとかと違って圧倒的な覇王色の覇気で群衆の即事鎮圧や無効化
    それでも倒れないような強者には見聞殺しからの神避と世界政府の手駒に欲しい技詰め込みパックみたいな技構成してるなシャンクス
    闇の正義を執行させたら便利だろうな~(弱い傘下を見ながら)

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:57:01

    天竜人の悪評なんていくらでも入ってくるしな

    >>38

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 00:58:37

    ルナトーンより先にムーンフェイスcvルッチを思い出したよお父さん

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:06:07

    >>33

    それじゃまるでロジャー船長だって、エースには血の繋がった父親とは違う生き方して欲しかったみたいなモノローグあるね

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:07:15

    >>11

    ゴミに助けられる等屈辱でしかない!みたいな逆ギレかもしれん

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:19:20

    ドフラミンゴは戻りたくても戻れなかったけどフィガーランドって20の内でも特別な家系なんかね

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:24:16

    >>27

    現在別のしがらみましましで四皇中一番不自由な海賊っぽいけど

    天竜人として生きるよりは人として楽しそうですよ赤い髪してそうなお母さん

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:27:38

    ガーリングは思想過激だけど他の天竜人と違って賢そうなんだよな
    というか戦いに秀でてる人はみんな賢い

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:41:24

    シャンクスが泣いた理由ってサボがドラゴンに言った「おれは貴族に生まれて恥ずかしい」と同じだったりするのか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:42:26

    >>49

    本当は血筋であんな髪型にされるんだったらロジャーも笑うしシャンクスも泣きたくなるよ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:46:46

    マジで血筋関係で泣いてたんだとしたらロジャーが笑ってるの変な気がするし違うんじゃないか

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:50:27

    >>49

    ラフテルについてじゃなくて自分の出自について質問をしたってこと?

    ラフテル到達したのを機に病に侵されてたロジャーに自分の産まれの真実を聞いたとかなら通るけど…

    ロジャーが海賊団解散するの決めたのいつだったっけ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 01:58:29

    >>51

    んなもん気にすんな!お前はお前だ!と笑い飛ばしていた可能性?

    まぁ、普通にラフテル関係なんだろうけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:21:27

    >>41

    ゴミを庇うやつはそれ以下だって

    弱者庇いまくりの(推定)息子さんにも言ってることになりますかね

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:21:30

    「天竜人はラフテルに入れない」ってバギーの病気から予想された話だけど、あれが実際にはシャンクスに適用されてたとか

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:30:40

    シャンクスの前日譚ってもしかしたらASL三兄弟のそれを全て統合した感じの地獄だったりするかもしれないのか

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:32:30

    天竜人の中でもだえだえ言ってるのは一番偉いと思い込んでいるだけの下級種で
    実際はフィガーランドや五老星みたいな上位種(だえだえ言わない)が管理してるとハッキリしてきたな

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 02:36:30

    >>52

    >>53

    ラフテルと出自(天竜人)がくっついてる可能性もあるし…

    それだとシャンクス幼少期の闇が濃くなる地獄だけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 04:48:01

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 04:49:37

    >>57

    ミョスガルドもだえだえ言ってたし管理される側だからシャンパパが一存で処刑できたわけだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 04:59:29

    >>59

    「新時代」に目処がついたとか?

    世界規模のテロ起こしても尻込みする程の血統なら海賊王の血筋より安全(安全とは)かもしれない


    あの赤ちゃんアニワンだと母親似の緑系黒髪だけど

    フルカラー版コミックだと暗めの赤髪なんだよね

    これもう答えじゃね?って思ってしまう

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 05:00:45

    >>55

    もしかしたら逆じゃね?

    世界政府がラフテルにDバリアを張ったとかあり得そう

    ロジャーは元々病気だったし病気でも気丈に振る舞えるからな

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 06:30:08

    これでまだ双子の兄貴もいるかもしれないという
    シャンクスもしかしてお労しい?

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:50:56

    >>59

    マキノの子どもの父親説に関しては一部の読者が決めつけてるだけで原作内ではそれっぽい描写は全然ないし

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 07:52:34

    双子??とか何言ってんの??

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:01:05

    >>56

    前日譚って言っても1歳でロジャー海賊団に拾われているから天竜人(推定)だったとしても聖地で暮らした記憶はないのでは

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:23:07

    >>65

    以前五老星に謁見したシャンクスの顔に傷が見えない(右側の横顔だから当たり前)というだけで双子だ!という与太がある

    髪型も髭の生え方も全く同じ双子()とは……

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:24:17

    流石に双子の可能性は低いかもだけどクローンとかの可能性はないかな

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:29:20

    もの凄く初歩的な質問でごめんだけどシャンクスがロジャーに払われたエピって40億巻読めば分かる?

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:40:10

    >>69

    分かるよ

    40巻の最後に載せられてる

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:40:58

    どっかで考察されてたのは
    受けた傷ってのがロジャーにじゃなくて若い頃シャンクス似のガーリングにやられたもので
    それ思い出すってのがあったな

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:45:05

    >>71

    双子説はどう考えても与太話でアホ論だけど、白ひげのこれはまあありえそうではあるよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 08:45:19

    >>71

    白ひげの性格的にそれは言わないんじゃないかな

    お前の父ちゃん天竜人、って言ってるようなもんだし

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 11:06:26

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 13:30:00

    >>59

    プレイボーイ設定がはえたベックマンかもしれん

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 14:29:51

    >>75

    ベックマンってもう50歳なのに元気ダナー

    REDで急に二十歳で2歳児の親になったシャンクスと真逆の展開になるな

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 14:33:46

    マキノさんの子供の父親云々はスレチだし確定してないし荒れるからやめよーね

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 14:42:08

    しかしホントになんで宝箱に入ってたんだろうなシャンクス
    推定お父さんのルナトーンがわざわざ入れる感じがまるでしない
    やっぱ母親か?

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:38:49

    ガーリングは威厳あるイケ爺顔っぽいがシャンクスとは似てないし
    シャンクスの母親が何らかの理由で宝箱に隠した可能性は感じるな

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 15:58:56

    比較用にシャンクサングラスバージョン

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 16:59:51

    ルージュさんを黒髪にするとサラダエース感あるし
    シャンクス母もそんな感じなんかな

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 17:19:55

    シャンクスの赤髪の色、モノクロ漫画だと専用のトーンになっていたな

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 17:58:33

    四皇サラダが早いかママンクスが早いか
    どっちが早いだろな

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 22:41:02

    >>83

    ママンクスが出てくるのはおそらくロックスやらゴッドバレーの話やる時だから、四皇サラダが先に来るんじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/12(月) 23:04:57

    >>80

    天竜人にしては一般人オーラが出すぎてる髪型だな

    娘の方がよっぽど天竜人してるよ

    もっと髪盛ろうぜ

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 00:59:52

    >>78

    大事な物は宝箱に入れて隠す

    そしてこの漫画はルージュやベルメールさん、ソラさんみたいに「命に変えてでも、何よりも子の幸せを願う母親」が多い

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 09:50:18

    もしかしての話だよ?
    ママンクス、中身ミョっさんみたいなまともな天竜人だった可能性は無いか?
    まともだったからこそ天竜人の歪みに気づき、子供が箱庭の中でああいう風に育つのを恐れて宝箱に入れて逃がしたとか

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 10:03:21

    >>87

    ゴッドバレー事件の数年後にドフラミンゴの両親が自分たちは人間だと言って下界に降りるから影響を与えた天竜人がいても不思議じゃないとは思う

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 17:29:46

    >>87

    もしかしてガーリングが登場時黙ってたの、ミョっさんに「かつて同じ思想を持っていたママンクスを重ねたから」だったりしてな

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 18:59:27

    ママンクスは戦闘力はないが芯の強いオトヒメタイプだったけどパパンクス視点だとゴミ魚のせいで命を落とした愚かで愛おしい女
    家名を継ぐ子供は作れてもあの女と同じ色を持った子供はただ1人だった

    とかだと湿度上がりそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/13(火) 21:47:06

    >>89

    ママンクス、「変人が多い」ドンキホーテ家出身だったのかもな

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:44:05

    ママンクス赤髪なのかな

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:51:49

    12年間様子見さえしなかったのはこの親父にバレると政略結婚の道具やフィガーランド家の後継として連れて行かれたり連れて行かれた後に血の繋がりないことバレたらその場で物理的に切り捨てられかねないから迂闊に会いに行けなかった可能性
    それはそれとしてなおさらゴードンには手が余りすぎるのに預けるとか鬼かよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 09:53:36

    >>11

    まさかマジで「ロックスはルフィのような周囲からの悪評はエグいけど、実態はお人好しの好漢」でロックス・ロジャー・ガープが共通の相手に共闘した説もあるのか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/14(水) 21:41:17

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています