血界戦線の好きな話

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:23:23

    教えて欲しい。個人的には王様のレストランの王様と深夜大戦が好き。深夜大戦とそのちょっと後にあったハマーとデルドロと獄長の話はアニメ映えしそうだから3期作って欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:23:50

    王様レストラン良いよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:27:18

    レオ、チェイン、銀糞でエアギルス奪還のためにカチコミかけるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:28:49

    自分も王様のレストランの王様好き
    堕落王と分かり合えることはないが、好きなものは尊重するということがレオに伝わったいい回だったと思う

    あとは鰓呼吸ブルースと人狼大作戦も好き
    ザップが兄貴分ヅラしてたりチェインの人間味が出たりする回はとても良い

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:29:06

    王様のレストランの王様は名作

    拳客のエデン好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:41:36

    Don't forget to don't forget me
    一本の映画見たような満足度だった…ネジくんがいいキャラしまくってたわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:43:48

    アニメのトータスナイト

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:45:11

    プロスフェアーやる話
    あのあとも同じ手段取ってることもあるっぽいのがまた好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 04:04:41

    >>3

    >>4

    鰓呼吸ブルースが人気でオレも嬉しいぜ!

    あの話最高だよな!

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 04:18:12

    レストランと言いに来たら1があげてた

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 05:54:53

    black2終盤旦那関連のすべて
    「馬鹿ね」
    「そこに理由がないのが」
    「私達のリーダーなのよ」

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 06:28:11

    black終盤のピタゴラスイッチみたいにボコられるなんかイキってたおじさん

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 06:47:29

    black2の終盤の獄長好き「突然アポもなし現れた『合衆国大統領を名乗る存在』をはいそうですかと通せと?ここはHLですぞ」みたいなやつ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 06:51:22

    病院回
    スナック感覚で命を落とすHLだけど病院が出る話は命をってものにじっくり向き合う

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 06:57:17

    オンリーアペイパームーン
    「俺ぁそこまでクズになんのか……?」って
    SSと名高いザップもちゃんと境界はあるんだ…ってなるところすき

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 07:43:30

    >>6

    お互い忘れてもまたおんなじような出会い方するの良いよね…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 07:46:57

    拳客のエデンかなぁステゴロ最強!!
    ザップがしっかりクズなのも良い

    後はラン、ランチ、ランのドタバタ感も好き

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 07:59:13

    ブチ切れツェッドが見れるAngryYoungMerman。
    必殺技以外無セリフなソニックスピードディザスターも好き。
    ヴェネランダちゃん覚醒回のV次元血統も良い。

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:00:42

    話というか
    無印二巻のブラットブリードという脅威の代表例をまざまざと見せつけられてそれでも心を折ることないライブラメンバーの魂をレオに見せつけた上で
    無印十巻で一巻の旦那と被せるようにレオが、
    『光に向かって一歩でも進もうとしている限り
    人間の魂が真に敗北することなど断じてない』
    と啖呵を切るところは最高すぎる。

    あと新シリーズのヘルサレムロットが誕生した時の話好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:05:51

    The Outlaw of Green(旦那の園芸サークル回)
    サイボーグヤ◯ザの事務所を怒りのまま壊滅させたシーンの後に迎えに来た番頭に対して気まずそうに『やらかした』と告げる旦那の温度差

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:07:30

    王様レストランはファンブックのOVAにも選ばれた回だしな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:07:58

    ランチ回大好き
    アニメの話はやめろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:12:17

    >>18

    ツェッドが感情を露わにするのいいよね

    ザップがちゃんと先輩してたのも良かった

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:15:24

    拳客のエデン
    尺度の違う存在同士が共存することの難しさはトライガンでも描いてたけど、こっちはミニマムな分より寂しい
    死体デバフありでクラウスの攻撃を途中までほぼ完封した技量は彼がエデンの試合をどれだけ愛してたかの証左だよなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:25:16

    ザップ回ってあたりが多くてムカツク   
    チェインとの手錠回すき

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:28:02

    良い感じにバラけてるのすごいな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:32:29

    >>24

    実際中身が出てきてからは相手にもならないレベルで差があることが見えたからなあ

    殺さないように羽のようなタッチで手加減した上で一瞬で吹き飛ばされるという

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:33:10

    毎回、ゴロっと方向性変わるから嵌る回が人それぞれなんだろうな
    自分は「BRATATAT MOM」(K・Kの授業参観回)

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:37:18

    一番腹抱えて笑えるのは昼飯を探すトリオの旅めっちゃ好き

    ザップ回は全部笑えてムカつく(褒め言葉

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:47:46

    >>28

    成程スペース☆ダンディ系の漫画ということか

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:52:08

    ブラッタッタ マム
    拳客のエデンと言い、血族側が価値観近い話は面白いよね…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:02:06

    拳客のエデンは話も好きだし出てきたブラッドブリードも大好き
    手加減した上で旦那が反応できないレベルの強さの彼が望んでたのが同じステゴロ馬鹿の連中とワイワイ騒ぎたかっただけって分かるのが切ない
    完全に単話ゲストキャラだから無理だろうけど再登場してほしいくらい好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:27:58

    スティーブンメイン回のDay in day out 好き
    浮かれてたと気付くスティーブンに毎回切なくなる
    裏でワチャワチャやってる若者組も好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:43:43

    手錠で繋がれたザップとチェインの回だな
    いがみ合ってるし嫌いあっていても仕事仲間として生きがあってて互いに何が出来るかしたいかが伝わってるところにプロみを感じる
    あとオチがひどくてこれぞSS先輩!ってゲラゲラ笑える

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:13:41

    >>33

    お手伝いさんの料理が血凍道の間合い外で安心する番頭好き。申し訳ないけどお手伝いさん一家が人質にされる展開見てみたい。

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:28:29

    be quiet & Follow me.(パトリック&ニーカ回)しっとりした人間模様も良いし、
    ロンギナイトAMHの"機械ゼンマイ式呪文詠唱投擲兵器"とか、正気じゃない感じがクッソワクワクする
    プロスフィアーとか王様のレストランなんかもそうだけど、こういうある種「全く中身の無い何か」を、ガワの演出でゴリッゴリに魅せてくるの凄いよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:31:43

    >>28

    K・K回は夜のマートにプレゼント買いに行く話も良いよね……

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:38:23

    ラン!ランチ!ラン!

    オチまで完璧過ぎる
    レギオカ千兄弟が以降数を減らしてちょくちょく出てくるのもすき

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:13:44

    上でも出てるけど番頭パーティ回好き
    あとソニックと音速猿がたくさん出てくる回

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:39:36

    やっぱ妖眼幻視行
    レオの孤軍奮闘と兄妹愛、そして技名叫んで殴る漫画であのクラウスさんが無言で利き腕全力グーパンかます所が最高にスカッとする

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:40:08

    カロプス人蟲編は長いけど、オールスターバトルで単純に好き

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:43:07

    拳客のエデンと人蠱編だな
    仕事にこだわるタイクーンブラザーズが好きなんだ…再登場しないかなあ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:49:47

    ザップがHL中のザップの被害を受けた会のチンピラ達から襲われる話
    旦那が可愛いんだこの回

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:04:06

    マクロの決死圏。

    程よく絶望的なピンチで、程よくキャラ濃いヤツが揃って、程よく皆が活躍してくれる回。ほんと好き

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:24:42

    これは人狼大作戦(チェイン・ポッシブル)
    他メンバーに比べてイマイチ派手さが足りないと思われがちなチェインの能力の掘り下げと、ほんの少しの乙女心のバランスが良い

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:38:29

    >>23

    最後の方のレオの「でも安心しましたよ」から始まる一連の台詞がまた良いんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:51:51

    >>43

    エアルギルス回くらいからレオとツェッドとチェイン(とザップ)って仲良いのか?とはなってたがその回見て仲良なってわかって良かった

    SS先輩の取り扱い手慣れすぎてて極限まで放置するけど最後の最後は見捨てず回収するのがザップへの信頼みたいで良い

    ザップもザップでこのクズそういうとこだぞみたいなのを見せ続けながらも格好いいとこ見せつけるからそういうとこだぞとなる

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:01:25

    1も出してるけどレストラン
    人間と異界人が手を組んでやべーうまいもの作ってるのがいい

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:10:42

    吸血鬼でない短編が好きだな
    ハンバーガー買ってやって記憶喪失になる話が好き

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:13:25

    飯関係だったら新入りのツェッドと連れ立ってザップ達が昼飯を食べるところを探す話が好き。
    ラーメン屋のオヤジですら地上げ屋を文字通り料理出来るHLの層の厚さが恐ろしい。

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:42:22

    ドクターに焦点を当てた回(タイトル失念)
    医者である以上クソ外道のド悪党でも救う、その事を悪党の被害者から責められてもそのスタンスは変わらない…
    クラウスの旦那が屋上行った時に(あ、アイツ(悪党)終わったわ)って確信できるのが好きなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:51:58

    ちょっと外れてるかもだけど、飯関係だと
    汁外衛老師が世界中駆け廻ったなかで一番美味かった料理が
    なんてことない家族でやってるっぽいリストランテのご飯だったのすごい好き

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:53:55

    スターフェイズがホームパーティー開いたら客が敵だったやつ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:54:47

    >>52

    リストランテというか、普通のご家庭のディナーにお呼ばれしてるようにも見えた。

    巻末漫画のギャグネタだけど、なんかいいよねアレ。

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:10:36

    使い捨ての脇役が濃すぎる
    ミジンコ博士も若手執事も再登場が望まれる

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:26:04

    day in day outかな
    災蟲~も連載中は長かったけどまとめて読むと面白かった

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:32:33

    ザップが犬を煽ってボコられる話が好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:38:13

    やっぱハンバーガーの話が好きだな。レオの人の良さも読んだ後の切なさと嬉しさも。

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:41:04

    >>53

    あれは客が皆そう言うのだと分かった上で付き合いを続けて、向こうが牙を剝いたら始末する番頭としてのスターフェイズの仕事ぶりの表現だと思ってた

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:55:27

    最新話のビビアンのダイアンズダイナー回
    ザップのことを見直した

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:02:26

    ザップがクズなりに信念持ってるのが見える回が好き
    「相手見て喧嘩するか決めるのか」とか適当に持ってるプレゼント渡せば許すといわれたのに「これはお前を考えて用意したものじゃないからだめだ」とか

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:09:37

    いつメンの1人にスポット当てる回大体好き
    ホームパーティも授業参観もヘッドホンのやつも過敏王のやつも執事改造されるやつも

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:14:54

    >>59

    腹黒野郎な訳じゃなくて、両面ともスティーブンの一面ってのがよくわかって嬉しい寂しい・・・

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:09:30

    >>57

    あのザップが珍しく公認MVPなのも含めて良いよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:19:40

    鰓呼吸ブルース
    これに限らずいかにも迷惑かけそうなザップが割と持ち込んだ問題を自己解決してるのに対してツェッドが意外と迷惑かけてザップがちゃんと兄弟子してる構図が好き

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:23:36

    拳客のエデンとザップ因果応報中
    というかザップがカスな話とかっこいい話は基本好き

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:27:02

    >>59

    あの話、違和感を覚えて玄関先で「攻撃を済ませた」訳だから分かっててやってたんだろうなって思うと本当に悲しい

    その後家政婦さんと息子さん達に救われるのも良いし、その裏でチェインが無理してレオの財布を取り返したのも好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:28:16

    >>1

    あの話俺もアニメで見たいわ

    デルドロを藤原さんの声で聞けないのはわかり切ってしまってるから寂しいけど

    後任当てるならやはりツダケンかな

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:42:27

    バッカーディオの雫
    旦那がチェインのアレを本気だと勘違いするのすこ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:45:58

    >>69

    騒ぎ承知でやったのを知っててなお怒りを抱いたんじゃなく、マジで誤解してたやつな

    アフターエピソードで気まずいのかこそこそしてるクラウスさんがまた可愛いんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:48:40

    ザップがどっかの呪術使う一族の女の人怒らせた話好き。クラウスが来た時みんな一列に並んでザップの悪事告白してるのが面白いww

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:54:50

    >>71

    それまでみんなザップへの恨み節で襲ってたのにクラウスが帰った後は「あんな善い人を泣かせてんじゃねえよ!?」で襲いかかるの好き

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:11:23

    短編でK・Kが子供へのプレゼント探すのをレオが手伝う話
    この話のK・Kさんが可愛いんだコレ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:38:24

    >>20

    分かる

    アニメのOVAでも良いからクラウスさんの怒気がもっと伝わるようにオリジナルシーン挟んでほしい

    具体的にはカチコミシーンで一人残らずミンチにしてく過程とかフェ.ラーリ兄貴の足を粉微塵にするところとか



    ついでに言うと僕はやっぱ競売編!

    多分これ途中で飽きる人もいたんだろうけど単行本で一気読みするとカオスすぎて内藤節が聞いているから

    読んでる最中ずっと「うおうおうおー!!!???マジでかよ!?」って驚いて叫んでたわw

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:38:35

    次元怪盗大好き、家業なんだなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:38:46

    >>70

    いやぁ…「生涯を通じて我が敵である」はカッコ良かったと思いますよ僕かぁ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:48:47

    >>76

    旦那は頭脳と身体機能についてはハイスペックなのにお茶目なとこあるのが可愛いんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:29:50

    競売編はアニメで見ると更にスピード感増すと思うからやって欲しいな…

    クソ強吸血鬼であるタイクーンブラザーズのどっちかにクソザコ吸血鬼役でおなじみの福山潤さんがキャスティングされたら面白そう 

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:48:41

    >>78

    イングウェイにガチトーンのスナァは笑う

    もしかしてあのおっさんは異界技術で超強化されてたのか…?

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:52:34

    最新刊でヘルサレムズロットが出来る事件の出来事が描かれたけど
    まさか堕落王フェムトと顔見知りの新たな13王が二人追加されるとは思わなかった
    あとは過敏王と偏執王だっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:59:40

    >>28

    まさか血の眷属が普通の子を育てているとは思わなかった

    しかも遠隔操作で分身だけでスカーフェイスらに立ち回っていたとか底知れなさ


    血の眷属は始まりの長老が未だに出て来てないんだよね、一応千差万別でエルダー級とか強さ分けしているけど

    レオですらいつも見抜けるわけではなく、羽閉じられると分からんし、まさかの過去イタリアボーイ関連が再登場するとは思わなかった

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 06:40:21

    >>80

    アニメ混ぜていいなら絶望王もだな

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 06:55:34

    小説版でザップとレオが半同棲しててお腐れ界隈が公式が最大手状態だったの笑った
    個人的にはツエッドがゼリー病の家族助ける話が好き

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 08:57:45

    VOMIC化もされた幻術車回も好き 
    2話目にしてレオの視界混合習得、ザップの痺れる戦闘センス(そして最後の回想でまた株が下がるクズっぷり)、旦那の人となりやライブラの人間関係もよくわかる良きギッシリ回 

    ちなみにVOMICだとザップの声がまさかの細谷さんで、後に内藤先生の前作でウルフウッドを担当

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 11:15:51

    >>74

    競売編は季刊連載と相性悪かったのが本誌だと飽きる原因だと思う 

    だから単行本で一気見すると印象変わる

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:03:14

    >>84

    アニメの1話見た感じライブラのメンツ各々が能力持ちだから神々の義眼も色々ある特殊能力の一つにすぎないってくらいの認識だったけど2話で「あ、この目やばいんだな」ってなった。いろんな能力やら異常現象やらを見てきたであろう異界のやつらが興味示すってすごいものだよね、あの目

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:14:44

    >>86

    競売編でも不意打ちとはいえあれだけブッ飛んだ強さしてるタイクーンブラザーズ転ばせてるから相当ヤバいんだよねあれ

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:59:39

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:02:49

    >>87

    レオが名前騙ったライブラ加入予定だったなんとかさんより絶対義眼の方が良かったよな

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:33:12

    >>89

    ジョニーランディスはどんな経緯で頭180度した状態でハドソン川に沈められたんだよ…

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:56:19

    パトリックもデルドロもスポット当たる回がアニメ化されないまま石塚さん藤原さんが亡くなってしまったのが辛いなぁ…
    柴田さんがお元気なうちに競売編の師匠の戦闘見たい

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:13:29

    話というか小ネタみたいなところだがザップが「○○なんてあり得なくねえっすか?」みたいなクズの割に常識的感性してたり伊達男なスティーブンが平気で中指おっ立てる輩サイドだったりK.Kがすごい可愛いママだったりそういう描写が好き

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:46:00

    俺も「BRATATAT MOM」かな
    血属だとわかる瞬間がマジでゾッとする

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:44:01

    ギルベルトさんメイン回、とある執事の電撃作戦
    アニメが初見だったけどこの為のCV銀河万丈だったのか!!と痺れた話
    舞台だと仮面ライダー王蛇でおなじみ萩野崇の声から放たれるのでより殺意とあっ死んだわあいつら…感が凄まじく伝わる 

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:43:11

    >>92

    「幻のゴーストワゴン」な

    番頭さんはクラウスの前でも(稀にだが)暗い一面を見せてるよな

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 15:18:47

    BRATATAT MOMは眷属にもいろんな奴がいる、ってわかる話なのがまた深い 
    珍しく封印されなかったし

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 16:41:10

    小説版ならグッド・アズ・グッド・マンも好き
    秋田先生が「堕落王がいっぱい出ます!」つって
    実際に768人の堕落王が出て内藤先生がサムズアップしたところ好き

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:38:31

    >>90

    反転してるんじゃなく元からあの顔だったんだと思うよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:40:38

    >>60

    HL化の元凶の欺瞞王を見たのはまだSS先輩だけなのかな

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:01:07

    >>98

    こういう顔なのかよッ!!!!!

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:08:55

    ヴェネランダ登場回は全部好き
    どうも次元斬法に一定のリスクがあるから制限時間もとい制限回数があるみたいなんで不穏でもあるけど
    それでもまた登場して欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:30:27

    K.Kの話だとスーパーでの攻防回も好き 
    これがHLだっていうのがよりよくわかる話
    アニメ化されるならソニック無言劇回とAパートBパートに分かれて抱き合わせかな

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:42:19

    園芸893の話もアニメで見てみたいけどコンプラとか色々厳しくなりそう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています