闇堕ちのような光堕ち

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:57:13

    未来や光を目指して愛する人や友、仲間からもう傷つくのはやめてほしい、止まってほしいと言われても決して止まらず前に突き進むってコレもう闇堕ちみたいなもんだよね
    一度光堕ちしたらほぼ戻ってこれないあたり闇堕ちよりも質悪いかもしれない
    そんな光堕ちしたら面白そうなキャラって誰がいるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:58:39

    これはライスシャワー

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:00:43

    タケミチさん
    もう周りなんて気にせず突っ走れ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:01:24

    トウカイテイオーも結構いけるかな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:01:47

    ヒロアカのデクさんとかそっち行っても良かったんだけどなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:02:51

    MGRの雷電みたいなものかと思った。
    闇堕ちしたように見えて、実際は弱者を虐げるものを許さない一殺多生の活人剣。

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:03:01

    衛宮士郎とかは既に堕ちてるよね

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:04:18

    >>6

    それも確かに闇堕ちのような光堕ちだね

    タイプが違うけどどっちかというとスレタイでイメージするのはそっちかも

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:05:11

    こっちはスレタイの光落ちというには弱すぎるかな?

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:07:51

    そこそこ裕福な家に生まれてテキトーに生きて常に楽して上には媚び売って下には威張り散らして誰かの功績かすめ取って得た金は遊びに使うそんなしょうもない屑もこんな風になっちゃう光堕ちだからな

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:08:57

    絶対にないことは承知の上で、なんかしらのifとして光のゼファーさんは見たい

    あとアドラーifのまだだベルグシュライン卿

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:08:58

    意外とスレタイ通りじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:10:08

    桜が光堕ちしてたらなんかちょっと面白かったかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:11:42

    ライスシャワーに限らずウマ娘は大体光堕ちしたら良い感じのストーリーになりそうな気がする
    どれもかなり悲痛な感じになりそうだけどこの光堕ちは
    トレーナーが光堕ちしたらいつものあにまんウマ娘スレになる

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:12:45

    結構それに近い楽しみ方が出来た作品
    これはどっちかというとスレタイの作品的には闇側だけど

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:14:03

    サイコパスの常守は結構光落ちに近かったと思うわ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:14:43

    光、いや闇堕ちだわ普通に

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:16:26

    こいつぶっ殺すために決死の覚悟キメてる鬼殺隊の連中は大体光落ちしてるやろ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:18:05

    それって自己犠牲…ってコト!?

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:18:34

    ヒロアカのデクはもうちょっと光落ちして孤独なヒーローやっててほしい
    仲間や家族を巻き込まないよう一人で悪と戦う光のヒーローになってくれたら好みど真ん中だったわ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:20:03

    >>19

    自己犠牲も入ってる

    要は自分の身を顧みず前に突き進む者だね

    自分がどれだけ傷つこうが目的のために突き進み続ける

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:21:11

    なのはさんも堕ちかけてたな
    堕ちてるかもしれんけど

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:24:10

    地味にヤバい子
    秩序のために何もかも犠牲にしそう

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:26:24

    プリキュア主人公はそういうのやると面白そう

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:28:14

    トニースタークもそうかも知れん
    光堕ちしてからの方が迷惑はかけてるかも知れんが

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:28:27

    光堕ちした奴らの栄光台無しにしたるわ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:29:18

    アベンジャーズのヒーロー連中は意外と多いかもな
    集まってたけど一人一人になっても突き進んだろアイツら

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:31:25

    やはり光は素晴らしい

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:32:24

    >>9

    なんだかんだ人間の範疇に戻ってきたからね、完堕ちしてたら冬木程度じゃ止まらないだろうし

    だからこそシロウを救えたんだし良いことだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:33:15

    >>9

    目的が善でも罪のない人を殺してるのは光堕ちとは言い難いと思う

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:34:16

    >>27

    むしろサノスの方だと思う、愛する者の為に思い止まれるのは真っ当なヒーローだし

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:36:37

    >>30

    輝かしい明日の為に涙を背負って進むんだぞ

    犠牲となったものたちに報いようと

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:50:17

    >>31

    確かにサノスは光落ちといえるかも

    愛しい娘も未来のために殺したし止まらなかったからね

    最初出た時微妙だったのに良いキャラになったわサノス

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:54:47

    やっぱり光キメてる連中は作品問わずやべぇわ
    怪獣ですらヤベェもん

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:00:32

    芽吹が光堕ちしたら防人の子達が必死に止めるだろうなぁ
    まぁ既にほぼ堕ちてるようなもんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:22:41

    ひたすら突き進むのって良いよね

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:57:10

    >>35

    正直本編の連中より芽吹のが勇者的な精神性してたから芽吹に天の神倒してほしかったわ

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:58:51

    >>15

    これが我らの逆襲撃やりそうな展開だった

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:59:41

    >>34

    ガメラはマジでそうだね

    渋谷とかヤバかった

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:03:13

    >>24

    とはいえプリキュアはそこら辺の過剰な自己犠牲はだめ!ってスタンスだからね。

    落ちそうになったら仲間が止めるし、それで止まる話ではある

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:03:59

    >>1

    単語だけならマグサリオンも似ているとこあるんだ

    ただ殺意と憎悪でドロドロとしているだけで止まらない止められないのも

    光堕ちって定義が難しいな、ただ突き抜ければどれも似ているってのはあるかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:08:07

    >>40

    確かにそうだけどちょっと見てみたくはあるよね

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:09:01

    >>41

    呪詛まみれだし別の何かだと思う

    それだけではないけど

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:33:52

    >>32

    不特定多数の名も無き誰かさんの為に大切な者をを犠牲にするとは・・・アホかな?

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:39:14

    光堕ちしたキャラの共通点にはこんな点がある・・・クソ眼鏡(ギルベルト)は勿論、テロリストの邪竜おじさんだってやらかした被害(マイナス)より不特定多数の誰かの為(プラス)になって功罪のマイナスより圧倒的にプラスが大きいことだ。

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:40:56

    >>44

    おバカさん達なんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:43:30

    >>44

    >>1の画像の人からして自分は破綻者だの憧れるべき存在で無いと自嘲してるし…

    それはそれとして止まれないっていう

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:37:03

    光のために未来のために自分以外の誰かのためにってのが突き抜けるとマジでイカレてるのは総統閣下や士郎さん見てるとわかるね

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:50:43

    この人は…どうだろう…

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:54:41

    誰だって理想を思い描き目指して努力し続ければ不可能なんて何もないさ
    いくらでも飛翔できるし何度でも覚醒できる

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:58:26

    贖罪の為にこの身を1000%捧げよう……!

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:29:50

    本編では闇にも光にも墜ちない(墜ちれないとも言う)がifルートで墜ちまくってる子。カサネルの光墜ちは圧巻です

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:07:40

    心の力で覚醒して地力が上がるって異常だよね

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:29:05

    >>53

    だからと言って最終的に余波で宇宙を壊すほど覚醒しまくるのは駄目だよ!

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:38:29

    これは氷室幻徳
    というか光堕ちしたキャラだけど

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:41:48
  • 57二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 17:43:13

    >>37

    そうか?

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 17:53:05

    虎杖もかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています