廃人ぬ~べ~という

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 14:59:51

    確かに存在している世界

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:08:06

    鬼の手が残ってるから覇鬼とも和解できてない

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:22:31

    いづな時空はそっちだったか

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:23:29

    律子先生ルートノーマルの感

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:24:06

    律子さんルート

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:42:21

    時系列は絶鬼撃退後、眠鬼襲来前で枝分かれしたんだっけ?
    枕返しは作中中盤の頃だから後半の化物たちどうしたんだろう・・・って不安だった

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:43:28

    >>3

    こっちルートのいづなは父親を鬼に殺されたりしてるから

    ぬ〜べ〜時空よりシリアス度が高い

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:50:09

    >>6

    玉藻が頑張ってそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:51:58

    >>2

    すると…美奈子先生は鬼の手の中から教え子のこんな末路を間近で見てなきゃいけないって訳?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:55:48

    多分いずなも強くなるほどぬーべーとの実力差を思い知らされたやつ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:29:10

    ぬーべー廃人にするとかどんな化け物だ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:30:03

    >>11

    確か白虎じゃなかった?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:30:07

    >>11

    神かなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:32:14

    >>12

    人間が神獣を正面からどうこうはさすがに厳しいよな

    麒麟を10人の熟練霊能者が徒党組んで角奪った事例もあるが

    あれだって何の犠牲もなく楽勝ってわけじゃなかったらしいし

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:32:55

    激闘で一命を取り留めたじゃなくって
    『廃人のままで残りの人生生きてろ』
    っていう嬲り殺しにされたんだろうなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:35:04

    白虎を退けるのには成功したけど呪いが発動して五体吹っ飛んだんだっけか

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:35:06

    >>14

    霊符の話で説明されてたけど神の力に対して鬼の妖気はとても相性が悪いんだよな

    そのせいで切り札の鬼の手が大した武器にならないのがキッツい

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:37:07

    >>15

    いわば心意気を認めて人柱一人で許してくれたってとこかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:37:48

    >>17

    あっちからは特攻がささる

    じゃあ基礎能力で神の使いを人間が上回れるかというとまあ無理

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:37:57

    >>18

    おにちくしょうだけど

    ぬ~べ~世界の神はそういうことする

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:39:05

    >>18

    山の神もぬ~べ~の親父が人柱になる事で鎮まっただけで倒し切ったとかではないしな

    あの一件は山の掟に抵触する話だからぬ~べ~もいつかわかってくれるさとこっちが正しいとは主張できなかったし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:39:08

    これで生徒は守り抜いてるのが凄い

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:39:18

    >>18

    生かしたのは本当に罰したい者達への見せしめ的な……これを見続けて自らの愚かさを生涯悔いろみたいな

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:40:54

    >>8

    いづなへも

    「危なっかしくて見てらんねー」と面倒みてるっぽいしな


    でも玉藻もひろしを殺して頭蓋骨を奪わなければ崩壊するっていう

    デカイ爆弾抱えてるからね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:41:12

    >>23

    生徒たちは大成したし良い見せしめになったな!

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:42:42

    >>24

    ぬ~べ~いなくても人の心でパワーアップを認められてそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:43:36

    いづな時空では"もうあの男のことは忘れろ"だったかな?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:43:54

    >>19

    人柱みたいな捨て身の術を使うか麒麟を捕らえたみたいに質と数を揃えるか

    役行者が伝承通りなら個人の霊力で格の高い神を捩じ伏せられる霊能者もいた事になるがまぁ流石に例外だろう

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:44:39

    ぬ~べ~は鬼の手と基礎知識以外はこの時の修行でほぼ完成した気がするがいづなは修行しないのかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:45:30

    神をどうにかしたいならそれこそ生贄前提の多勢に無勢なんだろうね
    ただし無理な物は無理

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:46:44

    基本いづなのエロ妖怪退治みたいなノリなのに一度本編からの繋がりを見だすとドギツイBADENDな世界線な作品

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:46:45

    >>29

    本格的な修行すると仕事疎かになるから難しいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:48:07

    山の神もキレてたけどマジギレだと地方壊滅する火山噴火や地震起こしそうだから対面した時も大分抑えてんだな

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:50:49

    ぬ~べ~クラス10人とか普通集まらねーよ
    強い霊能者は我が強いしな

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:52:27

    >>33

    噴火はともかく流石に地方壊滅する力はないんじゃないかなぁ

    その地方の中にも大小多数の神々がいる筈な訳だし

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:53:18

    >>9

    鬼の手って比率が先生よりだけど二人同時に抑え込む必要があるんじゃないっけ?

    ぬ~ベ~の霊力が低くなると先生が意識して強く抑えるからなんとかなるけど…

    つまり先生は常に鬼の手抑え込むために内側からぬ~ベ~を見守り続けてそれでも下手したら覇鬼覚醒の地獄が待ってるのか…

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:54:34

    いづなスピンオフが暗かったのって掲載誌が青年誌の他にバッドルートの世界だからもあるんかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:55:40

    覇鬼も一緒にぼこぼこにされて弱りバランス取れてる説

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:58:12

    妖怪や悪霊への対抗手段は鬼の手除くとお経や経文なんだけど神相手だと全部不利属性になるんだな

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:59:03

    >>34

    ぬ~べ~と同世代で同クラスの霊能力者全然いなかったよね

    『この子はすごい潜在能力だ。霊能力者になったら俺以上になる』

    って太鼓判押された強制テレポート小学生はいたけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:02:01

    >>26

    あ~でもあの狐は

    「心意気認めたる。じゃあ、廃人ぬ~べ~の寿命が尽きる瞬間までは崩壊しないようにしてやる」

    と提案しそうだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:02:10

    >>39

    経文が相性不利付くなんて設定どこで出た?

    逆に霊力は神に相性不利じゃないって設定なら霊符の対応の時に出てるが

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:02:55

    >>42

    神から借りた力が神に有効な訳ないやろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:03:27

    >>43

    むしろ神の力が神に無効な訳ないだろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:04:29

    この状態のぬ~べ~でも幽体離脱したら意思疎通がしやすいとかないんだよな多分

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:07:36

    人間の霊力が人間に効いて妖怪の力も妖怪に効くから特別な理由がない限り神の力も神に効くと思われる

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:07:42

    >>43

    白衣観世音菩薩が相手だったらそうなるけれども

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:02:36

    >>45

    つうか、全身麻痺じゃなかったっけ?

    だからこそ鬼の手という神経の通ってない霊現象そのものの手だけなら動かせるってことで、枕返しから助けられたんだし


    たぶん練習させれば鬼の手でのタイピングとかで意思疎通は可能じゃねえかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:02:29

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:04:26

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:05:38

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:10:24

    手を出しちゃダメなものってはマジで存在することを理解させられた結果よねこれ……
    言われてるけどこれ自体がぬーべー本人への罰と言うより生徒たちへの罰として完成されてるのがエグい

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:16:04

    >>50

    だから保護者に責任取らせるね

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:16:56

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:17:59

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:19:57

    >>54

    ぬ~べ~なら何とかしてくれると学んだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:20:19

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:33:36

    >>50

    いうてぬ~べ~としてはいつものノリだから

    あの場面頭抱えながらもいずなじゃなくてぬ~べ~読んでる安心感があったわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:53:06

    >>54

    殺す気で来たばかりに返り討ちにされちゃったの、

    因果応報とはなんか違うんだけど諸行無常感がある

    いずな世界線だとせめてもとばかりに残した呪いも解呪されちゃった

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:57:48

    >>59

    え?あれ解決しちゃったの?

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:08:38

    >>60

    チャブクロで過去に戻って色々あった

    一度はぬーべーに説得されて諦めようとしたけど、一度白虎に懇願するため針を返しちゃったせいで

    本来の過去と違って生徒ごと全滅しかねなかったのでいずなが加勢して針を再奪取したので

    針でぬーべーを治療することを選んだのだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:12:35

    いずなスピンオフはこの世界線だったけど妖怪の力で運命を変えて本編ルートに繋がるんだっけ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:14:45

    >>55

    超人になる肉も盗んだりその場で食ったりと

    返すより先に奪うが念頭にあるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:23:16

    >>62

    ほんのり違うルートではあるっぽいんだよな

    多分「枕返しルート」でも「NEOルート」でもない感じっぽい?

    枕返しルートにぬ~べ~生存ルートが重なったような感じで

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:46:50

    >>54

    ミキを見ろ。学ぶと思うか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:54:00

    >>65

    まぁぶっちゃけ、痛い目見てもその被害が見える形で残らなきゃ喉元過ぎればなんとやらというか……


    でもまぁそれでも生徒を、子供を守るのが先生なんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 01:14:46

    >>8

    その玉藻もちょっと荒んでる気がする

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:16:35

    麒麟とか白虎とか神獣を怒らせて戦いましたとか
    ちょっとでもそっちの知識かじった人間からすれば『はあ?』って話だし
    本当によく殺されずに生きていたなぁ運がいいわレベルなんだよなあ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 06:39:59

    生徒たちを過度に悪く言いたくはないが神獣も一線超えた不届き者に神罰下しに来てるだけだからな

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:57:24

    ペットの亀が事故で流されちゃって神獣化して復讐に来た時は間が悪かっただけだけど、麒麟や白虎の件はね……

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:01:45

    麒麟は神域で殺生した事を罰しに来たけど鯉が死んだ理由は当の麒麟がその神域で人殺してる所に出会して驚いて落としたからだよな
    なんだか微妙に釈然としない……鯉盗んでる時点で自業自得ではあるのだが

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:04:38

    >>36

    死亡回の時に霊界に一緒に持っていけるか確認して、その通りと回答貰っているから和解しない場合は多分ぬーベーの死後も鬼の手の中で永遠にぬーべと共に過ごすんだと思う。

    小野篁ルート。

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:06:01

    >>32

    ベルセルクでも言ってたけど戦場に立つまで数十年もかける気か?って話になるからな

    その間にも生活費はガンガンかかるわけで

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:07:36

    ぶっちゃけ神道と仏教は別宗教だし

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:36:22

    >>71

    そもそも盗み出さなかったら発生しえない殺傷だからな

    不法侵入してビックリした!ってだけなら麒麟も死罪とするわけでもないだろうし

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:07:40

    >>43

    ぬーべーの場合だと白衣観音の力を借りてるので白衣観音、またはその眷属以外の神仏相手なら全く効かないって事は無いとは思う

    ただまあ白虎は基本的に格の高い神仙だから白衣観音そのものくらいの力でないとお手上げだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:17:59

    >>71

    まぁでも麒麟は子犬見て引き返してくれる話の分かる所もあるから

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 13:28:23

    麒麟は魚盗んだだけだから子犬で罪を相殺してくれた
    白虎は針奪われたから死刑な!

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:24:29

    助けて速魚ちゃん

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 14:27:20

    まあチャブクロで解決できたのでセーフ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:03:03

    改変前のいずなの方で玉藻が廃人化せずに出てるし
    滅気怒気軽に撃ってるから九尾のところに行ったのは間違いないんだろうけど
    ぬ~べ~の介護をしてるのはゆきめじゃなくて律子先生なの鬱妄想がはかどって楽しい

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 22:26:40

    >>54

    実際のところあのクラスの子どもたちってクソガキってレベルじゃ済まない駄目な連中だからね

    あの短期間にあれだけ痛い目にあっていろんな説明を受けてるのに

    話単位では一瞬成長しても実際のところ最後まで何一つ成長してない


    まあ、作劇上しょうがないし、だからこそ中高生じゃなくて小学生にしてるんだろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:02:28

    美樹はマジでブレーキが存在しないからな
    本編時空でもオカルト関係なしによくあの歳まで生きてシャバで生活できたなコイツ…となるレベル

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:25:07

    >>78

    針を使って10円ハゲを直すのが俺らにとって大切に保管していたレアカードでケツを拭くくらいの行為だったかもしれんやろ!

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:33:11

    >>78

    麒麟さんは慈悲の神だけあって、角を強奪されて悪用されたときも悪用した奴が改心して正しいことに使うなら協力してくれるの凄い。

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 03:16:08

    >>64

    初代しか知らんけどAV女優の子はAV女優ルートのままなのか…

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:01:23

    NEOルートと本編ルートも微妙に違うんだよな
    NEOだとゆきべ〜一人っ子だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています