アラバスタ組、アバンの使徒説【クロス注意】【ガバガバ考察注意】【ネタバレ注意】

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:50:11

    先日『ダイの大冒険』の新アニメ版を再度視聴していた私はあにまんにあるダイ関係のスレを漁り放題し、そのままの勢いで日課のチャカ様ファンスレに入った際に思いついた。
    (あれ?アラバスタ組って結構ダイ達と似てね?)
    そう思った私は調査を開始、その結果を今回この場を借りて説を発表しようと思う。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:51:56

    その前にまず『ダイの大冒険』の説明をしようと思う。

    「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」とは1989年から1996年にかけて週刊少年ジャンプで連載された漫画作品である。

    あの国民的RPGゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』の世界観や設定を元にしており、ストーリーやキャラクターはオリジナルである。

    主人公である勇者ダイとその仲間達が魔王軍と戦い心身ともに成長して行くという王道のストーリーとなっている。

    敵・味方問わず魅力的なキャラクター達や練りに練られたストーリー、『正義や悪とは』『愛や絆の力』『最後まで諦めないポジティブハート』など深いテーマが魅力の作品で、子供だけでなく大人でも大切なモノを得られるようになっている。

    30年以上前の作品であるものの現在でも再アニメ化やスピンオフ化・ゲーム化がされているので観たことのないアラバスタ国民はすぐにでも観てほしい。豪水でも何でも飲むので観てほしい。


    【注意】

    今回の内容はネタバレがかなり入っているのですぐにでもブラウザバックし漫画全巻を購読し、アニメ版は新旧共に円盤を購入し視聴し、スピンオフ『勇者アバンと獄炎の魔王(Vジャンプで連載中)』も購読し、ゲーム『インフィニティ ストラッシュ』を予約し、あにまんchや掲示板でダイ大関係のスレを漁り放題し、最後はONE PIECEのアラバスタ編及びチャカ様ファンスレを再履修し今回の内容を見てほしい。(強欲スギ)

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:54:54

    ここからペアごとに発表していこう。

    まず1組目は「ペルとダイ」である。


    【根拠1 自己犠牲】

    ダイの大冒険最終回にてダイは、『黒の核晶』という一発放てば大陸一つを消し飛ばす爆弾から地上の皆んなを守る為、爆弾を抱え空に飛んでいったのである。

    そしてご存じの通りペルも一国を滅ぼす特製爆弾から国民達を守る為、爆弾を抱え空へ飛んでいったのである。


    【根拠2 生存】

    地上のためにその命を失ったと思われたダイだったが作中のラストでその生存が確定した。

    そしてペルも実は生きておりアラバスタ編のラストで登場した。


    【根拠3 剣士】

    ダイの武器は剣。

    ペルも武器が剣である。


    【根拠4 実力者】

    ダイは地上有数の実力者である。

    ペルもアラバスタ王国有数の実力者である。

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:56:21

    2組目は「ツメゲリ部隊とポップ」だ。


    【根拠1 閃光のように】

    ポップの名言にこのようなものがある。

    「残りの人生が50年だって、5分だって、同じ事だ!!!

    一瞬…‼︎ だけど……閃光のように…!!!

    眩しく燃えて、生き抜いてやるっ!!!

    それがおれたち人間の生き方だっ!!!

    よっく、目に刻んどけよッ!!!

    このバッカヤローー!!!!」

    人は誰しもいつか死ぬ、だから一生懸命に生きるという我々の心にとても響く言葉だ。

    そしてツメゲリ部隊も残り少ない寿命ながらも最後までクロコダイルと戦おうとし、閃光のように輝いていった男達である。

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:59:03

    3組目は「コブラ王とマァム」だ。


    【根拠1 格闘】

    マァムは作中で武術の神ブロキーなの下で修行し、格闘家となった。

    一方コブラ王は武器使いが多いアラバスタ組の中でも恐らくは唯一の徒手格闘の使い手である。


    【根拠2 愛】

    マァムはご存じ慈愛の精神を持つ聖母である。

    コブラ王も娘や国への愛と並大抵のものでは無い。

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:00:12

    4組目は「ビビとレオナ」


    【根拠1 王女】

    レオナはパプニカ王国の王女である。

    ビビもアラバスタ王国の王女だ。


    【根拠2 王族として】

    レオナは14歳の若さながらも国を率いており、世界会議を開いたりするなど指導者としての実力を見せている。

    ビビも幼少期の時点で王族としての自覚を持って行動をしていた。


    【根拠3 おてんば】

    レオナは何やかんやでおてんばである。

    ビビも何やかんやでおてんばである。

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:02:16

    5組目は「チャカ様とヒュンケル」


    【根拠1 剣士】

    ヒュンケルは序盤剣を使っていた。

    チャカ様も剣を使う。


    【根拠2 不死】

    ヒュンケルはマグマに浸かろうが体内に火をぶち撒けられようが二度とは戦えない体になっても生き残り戦い続けた。

    チャカ様も死んでもおかしくない場面が作中で何度もあった。

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:03:28

    6組目は「イガラムさんとアバン先生」


    【根拠1 髪型】

    アバン先生の髪はカールしている。

    イガラムさんの髪型もカールしている。


    【根拠2 頼りになる】

    アバン先生は弟子達から慕われるなど非常に頼れる人物として描かれている。

    イガラムさんもチャカ様やペルから頼りにされている。またビビもBW潜入のお供にイガラムさんを選択しているなどその頼りになりやすさは尋常ではない。


    【根拠3 生きてた】

    アバン先生は序盤でメガンテを使用し死亡したと思っていたが終盤にて生きて再登場した。

    イガラムさんも爆殺されたと思われたがアラバスタ編終盤で生きて再登場した。

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:04:33

    これらの要素からアラバスタ組がアバンの使徒だることは揺るぎない真実であるだろう。

    (んでもこんなガバガバ具合で大丈夫なのかに関しては一切が謎のままだねぇ)

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:05:49

    ストロングスタイル…ポロッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:06:53

    ウソップとポップはキャラ性近いよなとかそういう話かと思ったら色々すごかった

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:07:25

    つまりクロコダイル=バーンってことでええのんか〜〜♡

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:08:38

    >>12

    爆弾とかのこと考えるとあり得る

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:10:53

    >>10

    いいのだ 新説はこれでいいのだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:14:36

    ダズ・ボーネスは全身刃物繋がりのフェンブレだねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:17:06

    ニコニコにありそうな感じで好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:19:01

    ポップとツメゲリに関しては根拠1つしかなくて草

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:25:25

    個人的にツメゲリ部隊はアルビナスとかもいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:25:31

    >>15

    そのノリならMr.4はブロック?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:42:42

    このコラ思い出した

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:48:44
  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:14:19

    >>20

    >>21

    めっちゃピンポイントであって草

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 06:03:34

    >>7

    このヒュンケルの画像見るたびに笑いそうになる

    何で生きれるんだこの男

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:21:18

    >>8

    何考えてこの髪型キープしてるんだろうこの2人

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:44:07
  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:52:24

    ポップで4人なら「うぬら……8人か……‼︎」になる…ポロッ」

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:29:12

    ねぇハドラー…そうなの?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:37:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:51:15
  • 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 06:58:36

    >>27

    そんなわけねぇだろジジイ‼︎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています