元凶、やはりオーガポンの元カレか

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:21:43

    後編でもなんかあるんやろねぇ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:25:31

    てらす池がね…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:25:36

    イーコックククククク!!! 
    このテラスタルの力でキタカミの地を支配してやるコクよぉっ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:26:46

    公式が白々しすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:27:07

    男が持って来たテラスタルがてらす池で増えた
    テラスタルのあるてらす池に用があってあそこに留まる事にした どっちかではありそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:28:07

    >>3

    お前についてはオーガポン以外全員エアプなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:28:35

    ポーニポニポニポニ!!
    男と私が裏で繋がっていると気づかず、
    ずっと可愛いお友達だと思ってたお前達は滑稽だったぽに!
    今こそ、テラスタルと仮面の力で…キタカミとパルデアを支配し、美味しいポンカン畑に変えてやるぽに!
    オーッガッガッガーッ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:29:45

    >>7

    村おこし定期

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:29:54

    >>7

    とてもかわいい

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:30:49

    公式の白々しさ面白い

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:33:37

    正直いつもの仕草で放置やと思ってたから後編でも謎を繋げる気がすんの嬉しい
    前後編って名乗っただけはあるな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:34:13

    てらす池を上から見た図がゼロの秘宝のロゴにも使われてるからね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:35:39

    アルセウスから伏線回収ちゃんとやり出した感あるな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:36:53

    公式からそこつっこむの草

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:38:40

    てらす池外部の人間が持ち込んだ結晶でああなってるからね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:39:22

    白々しい公式いいよね……

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:40:19

    >>16

    心のサドが抑えきれなくなってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:40:19

    公式がツッコんでくれるってことは伏線回収してくれるって言ってるようなもんだし嬉しい話ではある

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:40:21

    公式その「はて…?🤔」みたいな絵文字好きなの?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:41:17

    >>16

    引用がサブマスオタクの呪詛に溢れてて好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:41:35

    なんかウヤムヤで回収されなそうだな…って思ってたから触れる気マンマンなのありがたい
    ヒャッコクシティの日時計とかメガストーン見つけやすくなるとか意味ありげなのに何も無かったし

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:42:44

    人間なんて自分達が乗ってた船に潜り込んでたラットのせいで着陸した無人島の生態系壊れちゃった、なんてこともあるし必ずしも意図的に起こした行動の結果とも言い難いよね

    とはいえいくらなんでも自分の故郷の大穴にある宝石池に放り込むことなんて無意識でやる行動じゃないよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:43:40

    >>7

    可愛いままでいてくれてよかったよホントに…

    x.com
  • 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:44:17

    勘のいい公式(すっとぼけ)はいいぞもっとやれ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:45:26

    >>22

    記憶が無い間謎のポケモンと会話し謎のメモを残すヘザー!

    家族想いの研究者だったはずが段々壊れていった博士!

    普段はあんな子じゃないと姉から言われるスグリ!

    我ら!

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:45:56

    >>25

    構図が呪いの伝播なんだよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:46:40

    キタカミ冗談抜きで呪われし大地になっちゃうの…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:47:21

    キタカミにレホール先生を召喚しよう

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:49:36

    誰だよこんな呪われまくった地に全く別系統の呪い四頭持ち込んだ奴は

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:50:22

    情報局君のすっとぼけほんとすき

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:51:00

    そらこんな露骨な池ほっとかねぇよなぁ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:52:46

    ここで考察盛んな桃ポケはサブイベ消化の可能性高いけどてらす池はあきらかに厄ネタだからなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:52:48

    >>31

    毒々しいよ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:53:31

    淡く発光した水とかいう厄ネタでしかないやつ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:53:41

    山の上に何あるかなーと軽い気持ちで登ってヒエッてなったよね

    >>31

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:54:45

    >>31

    観光地にすっかあ~

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:55:12

    ポケモンにおける「〇〇地方特有」とかいう全く信用ならない言葉

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:56:04

    >>31

    しかも右上にはここにしかいない草テラスキラフロルと言う手の込みよう

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:58:25

    >>32

    劇場版の幻枠じゃないかと思ってる>桃

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:04:32

    >>31

    上から見るとマジでヤバい色してるな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:05:08

    >>31

    発 光 し て ま す が 飲 用 可 能

    そういえば林間学校中の食事ってどうしてたんだろうね🤔

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:08:39

    >>41

    これ飲んでた人がとある事件をキッカケに異形化していくやつ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:09:02

    ぽにおの彼ピッピは輝く石を持ったままここで息絶えたんじゃないかなと思ってる
    その石がなんやかんや作用しててらす池と化したとか

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:09:19

    ぽにおちゃんがともっこにやられた異国の男の亡骸を水葬でてらす池に放り込んだら手持ちのテラスタルが水中で爆発したあとに湖底でテラスタルが増殖した説を置いておくね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:09:53

    >>31

    上から見てみると全然綺麗に見えないな。むしろ毒々しい

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:10:41

    >>41

    Falloutのヌカコーラみたいなもんでしょ

    直ちに影響はないから余裕余裕(棒)

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:11:16

    大丈夫、皆にも振る舞ったさ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:12:50

    >>31

    マグマッグやドガース、キラーメが周りにいるから元々マグマだったけどテラスタル結晶ぶち込んで今のような水質になった説好き

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:14:57

    邪悪な存在キラフロルのように語られるけどキラフロルが汚染を捕食して食い止めてる説好きなんだよなぁ
    今も何千年前からある大穴の深部以外に結晶は出てきてないわけだし

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:15:38

    オーガポンの伴侶の男行方不明だもんな
    あの池に沈んでる可能性ある

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:16:47

    てらす池の湖底にある結晶を割っていくと中に男の琥珀がありそう……

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:17:13

    >>49

    結晶の侵食食い止める側のポケモンならオモダカが連れ歩いてる理由も納得なんだよね

    地上で決勝侵食関連でやべーこと起きたときに手持ちのフロルで応急処置できるってことだから

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:17:51

    テラス池産ミロカロスの脳みそ可哀想なことになってそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:18:12

    まあ何百年前だから誤差って感じだけど男の亡骸が沈んだ池の水を飲んでいたキタカミの里の民…

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:18:47

    >>54

    受け入れられて良かったね

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:19:02

    >>54

    貯水槽に女の死体入ってたホテル思い出したわ……

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:19:04

    オーガガガ!山の怒りを隠してきた緑の木々…
    「碧の仮面」を破る時が来たなぁー!オーガガガガガ!

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:19:26

    >>28

    火 に 油


    >>42

    某巨人の脊髄液入りワイン……?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:19:46

    こうなると推定桃ポケモンも実は善玉の可能性も出てくるな…

    それこそこういう外部の異物に対抗するポジ的なやつ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:20:08

    >>49

    >>52

    キラフロル抑止力説大好きだけどそうなると池周辺にキラフロル湧いてる池の水飲んでるキタカミの里の人達やポケモンは大丈夫なの?ってなる?だよなぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:20:38

    >>55

    やめろぉ!!

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:20:46

    >>60

    だいじょばないよ

    もうキタカミは終わりやぁ!

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:22:07

    てらす池の地下洞穴に結晶が見当たらない辺り結晶の発生源が池底臭いんよな

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:23:57

    てか誰だよこれ飲み水にしようって言い出した奴と受け入れた奴

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:24:20

    >>55

    男「仮面を奪われて致命傷を負ってしまった🥺」

    男「仮面が1つだけじゃあの子とお祭りに行けない🥺」

    男「そもそもお面がなければ村人に受け入れられてもらえない私の見目が悪いのだ🥺」

    男「あの子は臆病で心優しい子だから、私と一緒じゃなくてあの子だけなら村人に受け入れられていたかもしれない😢」

    男「ああ私も村人に受け入れられる姿だったら…🥺」

    結晶「なりたい自分になれ!テラスタル(ピカー)」


    ポップに流れ書いたけどこんな感じだったりしてな

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:25:15

    >>60

    雛見沢症候群みたいに精神安定してたら発症しない類いの有害物質かもしれない

    不安定になるとSAN値がゴリゴリ減り発狂みたいな

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:25:25

    >>52

    オモダカ黒幕説よりもオモダカ備えまくってる努力家抑止力説のが好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:25:52

    >>65

    その末が水道テロとか頭鉄十字団かよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:26:58

    >>65

    男の台詞に悲壮感がありすぎる

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:27:42

    >>67

    正直キラフロル族って大穴でも浮いてるか壁に突き刺さってるだけでこっちへの敵意ゼロだから真面目に益ポケ説は考えている

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:29:12

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:29:51

    >>65

    最低だよボタン…

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:30:26

    >>72

    失望しました。ダンデのファンやめます

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:33:10

    オモダカさんのキラフロル応急キット説好き

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:39:26

    エリアゼロ→最深部に生えてる結晶(結晶を生み出してる何かしら)のせいでやべー空間になった
    てらす池→ウン百年前に持ち込まれた結晶(おそらくエリアゼロ産)に浸食されて長い年月時間をかけてやべー空間になった
    って感じなんだろうけど真新しい学園に人工的に作られてそうなテラリウムドームis何?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:42:36

    エリアゼロとてらす池はじわじわ浸食してくるようなやばさはあるもののいきなりドカンと爆発しそうな雰囲気はないけど、テラリウムドームは人為的にテラスタルできる空間作ってるわけだからやっぱりブルベ学園で大事件起きそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:43:11

    博士の日記でも不安定なエネルギーって言及されてるからな…

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:45:08

    結晶がいきなりデカくなって爆発するくらい日常っしょ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:51:18

    まあ淡く発光する水がただの水ではないのは当然のことでしたね…

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:51:50

    最初に飲もうって言い出した村人が戦犯でしょこれ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:54:23

    ブルーベリー学園はドームのポケモンが校内に脱走してパニックぐらいの事故はあるんじゃないかと思う

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:55:58

    言い伝えって暴れたオーガポンのことがあるとは言えともっこが受け入れられる土台はあったからせいぜい100年前とか(ヒスイもこの辺?)だと思うんだけど
    男1人に持ち込める結晶なんてたかが知れてるのにかなりの短期間であそこまで増殖してるのこわくない?

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:59:47

    テラスタルオーブの中の小さな結晶ですらこのレベルの巨大水晶を一瞬で作り出すからな
    お面に使った残りを池に入れたとするなら…

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:02:02

    なーに推定テラスタルの発生源常時身につけて直接光浴びまくってる子供が無事なんだからへーきへーき
    スーパーパルデア人の可能性もあるけど

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:03:23

    お面の修理にはてらす池の結晶取りに行かないとダメだよってお使いイベントあったあたり少なくともお面職人の家系はてらす池の結晶=男が持ち込んだ宝石って知ってるんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:11:17

    >>75

    中央部分と境界線がテラスタル結晶に似てる…

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:21:49

    >>86

    でもドアップで見ると自然のままの結晶じゃなくて人工物っぽいというか四角いブロックが何個も積み重なってる感じなんだよな

    人工的にテラスタル結晶作って量産してるとか?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:22:45

    やっぱりやばい代物か

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:35:40

    てらす池でエリアゼロのBGM鳴った時背筋がザワザワした

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:36:01

    てらす池があるキタカミはともかくブルーベリー学園はマジでどうやってテラスタルできる環境にしてるんだ…?
    イッシュの海底にもテラスタル結晶があってその上に学校建てたとかなら納得だけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:37:20

    地元も通ってる学校も厄ネタが根付いてるゼイユとスグリが可哀想やろがい!
    まあ引越し先と林間学校先と交換留学先に厄ネタ根付いてる主人公も大概ではあるが

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:43:26

    キラフロルがたとえ益ポケモンでも、こいつが繁殖してる地域はろくでもないから結局こいつを見たらその土地からは離れるべきなんだ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:46:58

    >>55

    これ人の心なくて草テラス

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:48:03

    >>53

    よく観察したらありえないぐらい血走った目してるんだよね…

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:52:40

    >>82

    ただ結晶がでかくなってるって言い伝えはないから、上でも言われてたように今はキラフロルが住み着いたから侵食止めてるんだろうな

    村人がてらす池の存在を知ったのはキラフロルが住み着いてからと考えると辻褄もあう

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:55:36

    >>90

    たぶん翠の仮面時点ではできてない

    後編までは主人公がチャンピオンになったり大穴踏破したりでかなり時間が空くからその間に

    てらす池発見→パルデア外でテラスタル現象を起こす技術開発なんちゃうかな

    というわけで怪しいであのデカ乳

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:31:31

    >>89

    わかる…。

    あの曲怖い…。

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:58:24

    >>54

    何百年前のものだろうが水源に人骨沈んでるの見つけたら普通に引いちゃうけどな

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:01:12

    ……あれ?テラスタルは……パルデア地方特有だったはず……?🤔

    ↑ここ文章なのに無駄に「……」で溜めてるの白々しすぎて好き

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:16:40

    >>98

    飲料水にしてるわけだから人骨とか見つかったらめちゃくちゃ嫌だわそれ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:20:26

    公式のすっとぼけはコナンくんのあれれ〜?おっかしいぞ〜?並に本当は答え分かってるだろ感ある

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:29:03

    キタカミの里は何の変哲もないザ・田舎って感じなのに近くの山頂にアレがあるから一層てらす池の異質さが際立ってる

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:37:35

    てらす池の水はテラスタルしてるだけでテラスタルエネルギー発してるただのおいしい水の可能性あるから…

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:53:23

    冷静に考えて男が持ちこんだ量って高々知れてるはずなのに作中時代であそこまで増えるって怖くない?

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:58:15

    おいしいみずといえばエリアゼロ最下層で何個か拾えるんですよね…おいしいみずが

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:04:58

    テラスタルの結晶のおかげで美味しい湧水が飲める....?そういえばパルデアも川が結構流れてたり滝があったり海に囲まれてたりと水資源豊富だよね

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:20:54

    どういう意図で池に結晶inしたんだろう

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:22:13

    要はてらす池ぐらいの規模の結晶があればパルデアにかぎらずどこでもテラスタルできますよってことなんだよな
    それがいいことなのか悪いことなのか分からないけど

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:23:00

    エリアゼロみたいに植物に結晶ひっつきだしたら終わりじゃね

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:24:51

    主人公もトレーナーもホイホイテラスタルしてるしそこまで有害ではないと信じたい

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:34:10

    >>107

    地理的にキツイかもしれんが男が死に際にてらす池に迷い込んだのかもしれん

    力尽きて持ってたテラスタル結晶が池に落ちたとかで

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:38:58

    >>107

    1、実験

    2、間違って落とした

    3、死に際に飛んで行った


    パターン的にはこんなものか

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:48:30

    2年で生態系変わったイッシュ地方さんが今度はブルーベリー学園にテラスタル持ち込まれてるのかわいそ…

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 04:42:03

    てらす池って名前がついてるってことは男がテラスタルって呼ぶのを村人が聞いてたのかな
    テラスタルの命名者ってわかってたっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 05:07:15

    >>113

    仮に学園全体結晶に覆われても海の中だからな

    海洋汚染はあるかもしれないけど本土は実質ノーダメだからセーフセーフ

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 05:15:37

    イッシュ地方の海が淡く発光するようになるんですね分かります

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 05:29:42

    >>21

    ヒャッコクの日時計はメガストーンが発見可能な時間帯に動くとかじゃなかったか?

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 06:20:29

    そういえばUSUMのアローラのビーチの水も
    なんか発行してた気がするけど関係ないかな

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:18:57

    >>114

    発光してるから照らす池じゃないかなって考えてる

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:32:07

    >>53

    脳筋ならぬ脳テラかぁ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:35:16

    >>107

    隠したのかもしれない

    貴重品であり光り物だし実際洞窟で大事においておいたお面が野生ポケモンに狙われた訳だし隠し場所として水中

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:51:46

    >>113

    元々ジュエルの原産地だしなんかテラスタルの類似品に親和性あるんじゃね?

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:07:37

    >>114

    テラスタルの命名は博士じゃなかったっけ?

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:37:18

    テラスタル技術が最近できたことからしてもぽにおのかれぴの時代でテラピース持ってるのはかなり特殊だしヘザー調査隊の一員だったのかな
    大穴関連でパルデアから胡散臭い認定されて流れ着いたのがキタカミ説あると思います

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:26:48

    エリアゼロ潜っても平気そうな屈強そうな体格してるしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています