- 1さすらいのボカロ好き23/10/02(月) 01:10:38
- 2さすらいのボカロ好き23/10/02(月) 01:11:03
- 3さすらいのボカロ好き23/10/02(月) 01:12:27
元スレ
ボカロPが文ストっぽい異能力者だったら|あにまん掲示板を妄想するスレです スレ画はどの作品を持ってきたとしても確実にヤバい能力を持っている筆頭bbs.animanch.comボカロストレイドッグス概念 三曲目|あにまん掲示板を妄想するスレです。主な活動が歌い手の方の話題に関しては、申し訳ありませんがNGとさせていただきます。スレ画の人は強力な精神従属的なアレで中盤の強敵になりそうだと思います。前スレhttps://bbs…bbs.animanch.comボカロストレイドッグス概念 二曲目|あにまん掲示板を妄想するスレです。歌い手の話は無しで!スレ画の作者について悩みましたがなんやかんや味方やってくれると思いますhttps://www.youtube.com/watch?v=7Vm3jejniC4前ス…bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:33:43
懐かしいなこの概念
ハチがラスボスって言われすぎてて笑った - 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:46:43
今までのスレで語られてなかったけどYMとか梨本ういとか強そうよね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:01:27
YMは『十面相』で十種類のトリッキーな攻撃を仕掛けながら敵の攻撃は『URUSaaA愛』で無効化してくるみたいな能力持ってそう
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:22:02
スレ画のアーティストはどっちも強そう
DECO*27は強い能力を幾つか隠し持ってるけど、とある事情から封印しているイメージある - 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:00:12
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:11:37
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:25:05
- 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:56:11
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:57:22
能力名:MANNEQUIN
所有者:DECO*27
内容:マネキンに『初音ミク』の衣装を着せる事で一定時間『初音ミク』として現実世界に召喚/使役する能力。衣装さえ用意すれば戦闘に特化した『初音ミク』から補助に特化した『初音ミク』まで多彩な効果を発揮する。非常に強力な一方で一度に現界可能なのは3分だけ、時間が切れると死体のように息絶えて単なるマネキンに戻ってしまう。生命創造には程遠い亡霊法則(ゴーストルール)。 - 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:51:05
アゴアニキPは
「昔色々あったけど今は立ち直った兄貴分」みたいな感じかなぁ…… - 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:31:48
wowakaさんは周囲の領域を「ダンスホール」と定義付けて全員を唄と躍りの混沌に誘う異能持ちとか
なお本人は歌うけど、そこまで激しく踊らないらしい - 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:42:21
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:00:43
能力名はワールズエンド・ダンスホールだけど、能力が発揮されて展開される様子はるらるらっぽいのが面白い
- 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:56:19
今だと"熱異常"引っ提げてきたいよわが"メルトショック"の再演目論む展開もありだと思う
- 18二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:47:47
wowakaはローリンガールで何度も復活しそう「もう一回!」って
- 19二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:40:00
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:40:31
昔は腕をぶんぶん奮わせてヤンチャしてたんだろうなって……
- 21二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:33:21
- 22二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:13:04
バルーンはノマドが地味に強い
夢を見ている人を明けない無明長夜に綴じ込める能力 - 23二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:41:46
顔面ストレートとか眼球アイスピックなんて凄い痛いだろうな
- 24二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:02:07
r-906さんは弓を使いそう
『まにまに』で感覚を強化して確実に射抜いてきそうだし、精神汚染系の『怪電話』とかテレポートができる『プシ』とか器用になんでも出来そうな感じする - 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:01:32
ラマーズPは絶対に味方ポジ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:52:50
梨本Pは……うーむ、敵っぽいが
「敵っぽい味方」ってのもアリでは? - 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:06:57
- 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:09:45
強風オールバックで誰も近付かせないゆこぴ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:37:08
フロクロさんは諜報機関の一員だろうなって確信がある『黒塗り世界宛て書簡』とか絶対現実改変系の異能力だし
- 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:51:11
DECO*27は味方っぽいポジションに見えて真の意味で中立陣営と予想
- 31二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:02:27
- 32二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:54:04
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:58:20
能力名:転生林檎
所有者:ピノキオピー
内容:特定の人物を想像しながら林檎を齧ると対象の人生をまるごと追体験する能力。相応の精神的疲労を代償に対象の能力を疑似的に取得するだけでなく、あらゆる嘘や詐称を突破して対象の過去を閲覧可能。科学者を思い浮かべて齧れば天賦の叡智を、教祖を思い浮かべて齧れば圧倒的なカリスマすら短期間だが行使できる。林檎はいつだって青くて美味いのだ。 - 34二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 02:19:05
元はアルベール・カミュの『ペスト』だけど……
P.I.N.A.『ラットが死んだ』
特定の種類の小動物に任意の病原体を感染させ、媒介にして広める能力
元の病原体に比べて感染力が大幅に跳ね上がり、種類によってはヨコハマが一週間で壊滅するほどのパンデミックを起こせる
また感染をある程度制御出来、特定の人物に感染させる・発症を早める遅らせるといった芸当も可能
ただし最初に感染させた動物種は特に免疫が落ち大量に死ぬため、洞察力があるものには気付かれる恐れもある
P.I.N.A.は絶対コードネーム - 35二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 06:30:08
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:51:39
Ayaseさんは前線から一歩引いたところで活躍しつつもピンチの時にはn-bunaさんとかハチさんとかバルーンさんとかとつるみながら助けに来る
- 37二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:34:20
なんとなくだけどユリイ・カノンさんは精神操作系の能力持ってそう
- 38二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:00:10
黒幕が「六兆年と一夜物語」の概念好き
- 39二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:37:27
まにまに ① 他人の意志や事態の成り行きに任せて行動するさま。ままに。まにま。
「神のまにまに」かなり強そう - 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:39:10
かいりきベアさんは電脳世界で暗躍するタイプだ……
- 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:53:18
めっちゃ強い敵幹部か第三陣営感あるけど甘栗とかカレーみたいなネタもあるし意外と可愛いところもある味方組織の先輩的なポジションだと個人的には嬉しい
- 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:19:38
ピノキオピーさんの曲は異能力にしたらどれも強そうだけど、世界観的に言えば『匿名M』が根幹を揺るがしそうではある
相手の異能力を『虚構』であると定義することで完全に消失させるくらいは出来そう - 43二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:53:41
いよわさんはどの曲を異能力として使うかによって戦闘方法が全然違いそう
- 44二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:26:23
ぬぬぬぬとかいう何をしでかすか分からないジョーカー的存在
- 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:21:31
各陣営でどんな風に戦っているのか…
- 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 19:55:05
- 47二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:43:14
何が起きたのか分からないまま敵をボコボコにしてそう
- 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:51:16
2000年代組、2010年代前半、2010年代後半で三陣営(中立派も存在する)感じかな
- 49二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:28:13
すりいさんは「エゴロック」が主な能力に見えて「空中分解」も能力的に考えたらめちゃくちゃ強そう
- 50二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:54:40
saibとかも強そう
- 51二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 07:12:00
- 52二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:54:20
- 53二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:07:49
「ニセモノ注意報」VS「拝啓ドッペルゲンガー」で決闘かと思いきや一方的な制圧戦になる流れ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:47:02
一般人Nさん「カレーうどん!食べろや!!!!」
- 55二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:39:59
前スレの日向電工はしりとり順じゃないと能力が使えないけどワープができたり精神攻撃ができたり多彩な技を持ってるっていう概念好き
- 56二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:19:24
- 57二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 22:24:03
異能力は曲が終わるまでの時間しか発動できなかったりしないかな 一曲分終わったら次を発動するまでタイムラグがあるような
- 58二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:17:39
逆にこっちから精神攻撃しようもんならマエガミストで全部防がれるんだろうな………
- 59二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 11:31:08
10曲の円環みたいな名前が付きそう
- 60二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:42:25
バイビーベイビーサヨウナラとかなんか終末みたいな感じで強そう
- 61二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:38:46