- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:22:36
- 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:24:19
純ティアラで手抜きデュエルすればいけるっしょ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:24:25
イリアステルを迎え撃ったら迎え撃ったで遠い未来で世界が滅ぶのか…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:24:47
エクストラ抜きマドルチェ……やれるのか……?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:25:28
- 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:25:42
よし!ウォークライだな!
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:25:55
8期じゃん
- 8123/10/02(月) 19:28:13
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:29:58
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:31:03
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:31:30
裁き入り純ライロよりキルターンが早いデッキはダメじゃない?って思わんでもない
- 12123/10/02(月) 19:31:31
ウォークライが大人気だ…
- 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:35:23
エクストラデッキ表記のあるカードってアウトじゃね?
あの時代まだ融合デッキ…… - 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:36:21
それを言ったらアドバンス召喚やリリースも死ぬぞ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:37:13
TFだとGXでもシンクロ一部使える関係上エクストラになってるしセフセフ
- 16123/10/02(月) 19:37:46
あ、最初に書いておくはずが間違えた…
生贄召喚/アドバンス召喚、融合デッキ/エクストラデッキ、モンスターゾーン/メインモンスターゾーン等の、「以前と同じものを指すが単語が変わったもの」に関しては不問とします - 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:38:33
エルドリッチで章の中ボスやりたい
- 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:38:49
- 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:39:54
いるのはともかく、一般デュエリストではないやろパンドラ…
- 20123/10/02(月) 19:39:57
- 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:41:09
あいつ一般人じゃなくてグールズだろ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:41:09
1行目見えてなかったわ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:41:09
闇落ちした時はシャドール使おうぜ
丁度良く融合テーマだし、効果的にも十代とかの運命力ドロー力で何とかならなくはない部類だしで - 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:41:23
0帝とかじゃ駄目か?
- 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:41:37
- 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:42:48
- 27123/10/02(月) 19:44:03
- 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:44:05
12期がいけるならメメント使ってたけど11期までかぁ
なら超重武者ビッグベンーKビートするは - 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:44:34
- 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:47:44
アイワス以外のEXとゾロアが使えないマギストスあたりで丁度良さそうな気もする、ちまちま嫌がらせして三賢者②で横並べてキル取る感じだろうし勝率半々くらいっしょ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:49:56
ただGX基準だと2500打点ポイポイ出すと目立ちそうな気もするわ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:51:35
EX抜き戦華で行けると思ったけどあいつらもしかしてライフ4000の世界にいていいやつらじゃないな?
- 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:52:21
タイタンみたいに闇のデュエルの研究が原因で何かに半分乗っ取られる形式で闇堕ちルートとか吹雪みたいにダークネスの闇に囚われて闇落ちルートもあるし
そういう時は用意されたデッキじゃなくて自分のデッキを使ってるわけで、ついでに闇落ち感が出て映える様に1個くらい用意しとけばええやろ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:55:14
儀式で丁度いい強さならネクロス…と思ったけどどう見てもSモンスターイメージのカード群だしアウトだな
- 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:55:16
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:56:41
- 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:58:36
- 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:05:25
ドラゴンメイド…?
- 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:06:17
勇者トークンの描写はどうなるんだろ…?決闘者本人?
- 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:07:58
エクストラ抜きS-Forceはセーフだな
- 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:12:26
じゃあ憑依装着でメタビしますね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:20:34
前にダイノルフィアで闇のゲームに挑むデュエリストのスレがあったな
- 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:21:00
- 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:24:17
サンダー・ドラゴンは?
って思ったけど肝心の初代様が居ねぇや
劇中に馴染む能力は高い筈なんだが - 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:28:17
ファーニマルとかどう?融合テーマだし合うんじゃない?
- 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:31:13
- 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:47:33
当時だと突然変異が禁止になってないから最悪適当なレベル8→ドラグーンオブレッドアイズとかいうクソコンボで
「いや本当にたまたま手に入ったけどブラックマジシャンとか持ってるわけないしこうやって無理やり出してるんだ」とかいう言い訳が通らなくは無いんだよな… - 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:54:40
- 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:57:19
ヴェンデットで十代とヒーロー対決やるのは憧れるな
リンク使えないのはバスタードとの決着後、彼が戻ってこれなかったifのようで悲しくなるが…… - 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:00:28
マゾになって気に入られろってことか貴様!!
- 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:01:17
メタファイズか…
- 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:11:04
今さらだけど
サイキック族、幻竜族、サイバース族、幻想魔族のモンスター及びそれらに言及するカード
チューナーモンスターやリンク先を指定するなどシンクロ召喚以降の召喚法に関わるカード
GX以後のアニメテーマに関連する効果、イラストのカード
これらは使っちゃいけないとすると9期以降の新しいカードプールであることがけっこうな枷になりそう - 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:12:09
幻想魔族はむしろセーフ判定貰えるかも
原作由来の種族だし - 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:12:35
召喚獣はリンク使えないから微妙だな
- 55123/10/02(月) 21:13:58
- 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:19:05
- 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:50:24
サイキック駄目って事はリブロマンサーダメか……
ドーハスーラ使いたいけど「アンデット」って新旧入り組んでるからどれ使っていいのか条件選別わからん…… - 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:53:33
これ思ったよりきついね
儀式ドラグマ使って「融合デッキを破壊する者」とか名乗ってゲストキャラにいそうな厨二病ポジションを満喫したいとか
十代とデュエルして「これで貴様のエース!クロノス先生を倒したフレイム・ウィングマンは墓地に送った!」とかって強キャラっぽく見せながら
ミラクルフュージョンでシャイニングフレア出してもらって「何!?俺の融合デッキ破壊戦術を逆手に取っただと!!」とかいって負けるっていう本当にいそうなゲストキャラ回を捏造したい
とか考えてたけどテキストに「フィールドの融合・S・X・リンクモンスターを〇〇」みたいなこと書かれてるカードが多い事多い事 - 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:58:35
捕食植物は?
ディメンションフォースの新規なしだったら強くない - 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:57:11
もう現地でカード集めた方がいい
- 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:02:33
攻撃力500以下デッキか…
- 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:08:02
- 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:13:36
その世界の視聴者達は、OCGで烙印始まって氷水実装!氷水新規!って喜んでたら尽く曇らされていくんだな……ちょっと見てみたいな
- 64二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:21:57
- 65二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:26:26
- 66二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:32:19
儀式ならメガリスも良さそう
- 67二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:46:17
- 68二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:56:37
- 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:05:18
溟界とかどうだろう?よく分からんけど
- 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:06:32
テキストからはPの存在なんて欠片も読み取れないしいいんでない
- 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:08:04
要するにカイザー未満、ラーイエロー以上の強さでないといけないんだよな
三沢、剣山、明日香とかが目安にはなるのか - 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:57:54
- 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:54:25
今更だけどよくよく考えたらオーガナンバー単体でもGX時代だとキツいか?
たまに役立つ③の効果がヤバい気がしてきた - 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:01:43
妙に強い云々は別にほどほどにプレミ装って手を抜けばいいだけだし
- 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:02:48
ヴェンデットはどうなんだろうな?
アドヴェンデットやユニゾンビが使えないのがキツいけどラヴェナスは強力なカードではあるし - 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:06:44
これ「EXデッキ」の記載アウトになるのか?
この頃は融合デッキ?それとももうEXデッキなのか - 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:20:28
滅茶苦茶強いデッキを作ってプレイング面で弱く偽装するというのは一見合理的に見えるが、闇のデュエルでも同じように手を抜かないといけなくなるのがストレスヤバそう
- 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:25:05
意外と破械行けるか?
禍魂と新規勢は使えんがダークスピリット使える上に下級のリクルート効果で大体どうにかできそうだし、フルールドサージュとかエコールドゾーン使えるなら悪くない気がする - 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:54:57
この条件だとアニメカードは念のため全部使わないほうが良さそうだな
- 80二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:01:36
機械天使そのまんま使うか……
明日香ファンとか言っとけば大丈夫だろ(適当) - 81二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:01:56
GX世界って何気にデュエルの腕に関係なく洗脳なり取り込みなりして知識奪ってく奴いるから転生知識奪われる事も警戒せにゃならん
アニメ世界と明言されてないから精霊ガードがなければアウトなトラゴエディアとかも警戒せにゃならんし、デュエルの強さとは別につよつよ精霊が宿ってそうなエースの選択も大事だと思われる - 82二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:05:01
名推理型ウィッチクラフトならいけそう
マスターヴェールの効果使えば4000打点超えも可能だし見栄えも良いぞ! - 83二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:15:30
モンゲ名推理でたのだいぶ前だぞ
- 84二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:20:15
- 85二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:22:04
- 86二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:25:26
…すまん、9~11期のカード「だけ」を見落としてたわ
まぁ魔術師の右手左手使えるし融合軸ならいけるか
副葬も9期だし融合魔法はコンフュージョンもあるし強さも丁度良い感じかと - 87二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:26:24
捕食植物はどうだ?
- 88二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:49:54
巨神鳥もらいざぁも使えないふわんならいい感じじゃなかろうか
えんぺんの発動制限効果も時代的にあんまり機能しないしそもそも除去魔法罠連打される時代だし - 89二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:52:22
- 90二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:52:27
- 91二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:53:56
期ってあまり意識したことなかったけど9~11期だとだいたいARC-V開始~ワイルドサバイバーズまでか
- 92二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:56:34
捕食植物はPとスターヴシリーズ使用不可なのとキメラフレシアがGX基準だと強過ぎるラインに掛からないかちょっと不安な所以外は問題なさそう
毎ターンノーコスト除外持ち実質4500打点をあの融合条件で出せるのはGX時代じゃかなり強そう - 93二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:59:14
化合獣使って三沢とバトりたいぜ
- 94二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:59:53
漫画版GXで出てたから堕天使で行こう。
デスピア関連の誰かが自分の精霊になってたらデスピアも混ぜる - 95二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:01:15
見落としてた ありがとう
- 96二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:02:34
相棒にユベルくらい強い精霊いないと釣り合わないよなぁ…
- 97二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:08:04
十代と万丈目サンダーなら精霊が見えるから、自分に精霊見る力ないならそこで調べてもらうしかないな
持ってるカード全てに精霊がいないなら、ほぼ全部が精霊付きである事確実な井戸のカードを回収するかコスプレデュエル回でブラックマジシャンに頼み込むか、最悪サイコショッカーの精霊をゲットするしかないか
- 98二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:14:36
地味にライジン以外はテキスト制約引っかからないし勝鬨デッキいけるか…?
と思ったがイダテンは不味いな。サイバーエンドや幻魔も真正面から殴り倒せてしまう - 99二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:22:52
- 100二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:23:20
>>2でティアラが出てたけど魔法罠に書かれてる「または『ヴィサス=スタフロスト』」の文がだいぶ枷になりそう
実物持っていかないからたぶん平気だろうけどもし他生徒に「このヴィ…なんとかってなんだ?」と聞かれてうっかりチューナーのこと口から滑らせたらアウトだし
- 101二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:23:34
「ブラック・マジシャン抜き【ブラック・マジシャン】」は原作に居てもおかしくなさそうで好き
本家のブラマジは決闘王補正で超高額レアカードになってるだろうし
それを手に入れられないけど遊戯をめっちゃリスペクトしてるキャラとか居ると楽しそう
問題はこのスレの設定に乗っ取るならブラマジ系の新規カードとかめっちゃ目立つし永遠の魂も原作意識だからヤバイこと
- 102二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:37:51
- 103二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:54:17
インフェルノイド
エクストラがクソ貧弱だけどまぁGXレベルのぷーるならギリギリいけるはず - 104二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:08:59
リンク抜きビートルーパーはどうでしょうか?
- 105二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:12:01
ゲートガーディアンって思ったけど迷宮兄弟出てるんだよな…
- 106二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:20:44
ダンテ無し魔弾
手札から魔法・罠は流石にダメかな - 107二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:37:14
- 108二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:30:22
これファーニマルみたいな専用融合ないテーマだと置換融合とか大融合とか使わんといかんのキツそう
- 109二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:32:23
春化精にイシズ足したデッキに汎用魔法罠突っ込んだのでいいんじゃね?
EXは0で - 110二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:21:08
- 111二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:56:49
マシンナーズなら結構良い感じじゃないか?
地味に必要なカードが抜け落ちている(フォートレス組と地属性仲間が隙間部分で入手不可)のとエクストラ無しでパワー落ちて
複数の原作キャラが使ってるテーマだから違和感も無いはず
旧マシンナーズ組はあっちで買って組み込めば良いし
問題点は闇マシンナーズ組が闇堕ちに似合い過ぎて狙われそうな事かな…… - 112二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 01:58:08
- 113二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 06:24:00
マイフェイバリットデッキ【アメイズメント】とかどうだ
と思ったけどデッキ内エースの攻撃力が2600はちょっと心許ないし
いざとなったらファミリーフェイスで相手のモンスターパクる戦術になるんだよな - 114二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 06:40:43
実際アウトなんじゃね?徹底的にやればだけど…
- 115二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 06:47:42
ザミエルくんがいるだろ!
- 116二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:21:29
よし…デスピアも入れよう
- 117二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:27:57
大霊術は生きてるからなんでも1回無効と効果耐性で耐える事になるかなぁ
- 118二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:33:38
ペンデュラム抜きEMなら何とかなったりしない?
と思ったけどスライハンドもガトリングールもPの表記がありやがる…
適当な最上級でも出張させるか? - 119二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:40:49
具体的にはザ・デュエリスト・アドベントからVジャンプ2023年5月号(血肉の代償)までのカードかつ>>1とかの制限に引っかからないカードか…
- 120二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:31:30
9期の「海」こと幻煌の都パシフィスと11期の海竜神リバイアサンで【海】組めるんじゃないか?
- 121二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:23:09
- 122二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:38:41
- 123二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:35:23
しゃりを出張させる分には問題ないと思うけどそれ以外はまあアカンわな
- 124二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:37:38
通常モンスター軸のデッキ…はブランコとか予想GUYとかサポート使えないから無理か…
- 125二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:23:50
未界域とか壊獣はどうだろ
- 126二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:51:54
普段がしゃりビートだからな…黒枠のXモンスターであることに意味があるテーマだから無理矢理融合にしても片手落ちだし…
- 127二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:24:36
真竜とかは駄目なんかな
プレミしたふりするのがしんどいかもしれんが - 128二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:07:52
唐突に今閃いたんだが、機巧いけるんじゃない?
- 129二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:09:40
- 130二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:56:06
- 131二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 22:59:26
- 132二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:08:26
大人しくみかんこ使おう。アイドルカードだぞ?
- 133二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:53:54
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:20:19
暗黒界混ぜたら時期によってはもれなくブロンの仲間扱いかもしれんがそれでも良いなら
- 135二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:22:28
- 136二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:48:13
あえてのMヒーローとか漫画版十代デッキでアニメ版十代に挑むのちょっと面白そう
- 137二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:05:56
超融合抜き純シャドールでミドラーシュビート
闇のデュエル直前に友情のカード枠で光をもらってネフィ解禁
これでどうだ - 138二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:18:01
みんなに意見求めたい
ドーハスーラを中心にカテゴリに属さないアンデットを考えてるんだけどアンデットワールドって6期のカードなんだよな
GXはフィールド使い多いし相手がフィールド使った時用のカードにして普段のエースはダイダラボッチやアルグールマゼラって感じでもいいんだけど
自分でフィールド魔法使うとしたら何がいいだろう?
シャドウ・ディストピアとかイメージに合うかなって思ったけど場のモンスターリリースして発動する9〜11期のカテゴリ外アンデットって九尾の狐だけなんだ - 139二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:20:59
テーマカードほぼガン積みドラゴンメイドは結構いいんじゃないかなと思ってる
- 140二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:21:00
- 141二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:25:24
そういや当時ルールだとフィールド維持だいぶ難しいのか
闇ネイロイと夢現だけ抜いていけばメイン自前で肥える夢魔鏡もまあまあ良さそう - 142二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 11:45:25
- 143二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:29:27
フィールド1枚のGXルールだと相手のフィールド魔法を土壇場で上書きできるメタバースが強いのか
- 144二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:44:36
幻煌龍ってどうなんだろ
- 145二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:01:47
普段から軍貫握ってるので言及されてたしゃりビートについて考えてみたんだが、軍貫で使えるバニラサポの苦渋の決断予想GUYモンスターアソート超自然警戒区域辺りが使える上にネタのいくらもうにも使えるからめちゃくちゃサーチしやすく出しやすい攻撃力2000を気まぐれ握りで再利用してくると考えるとしゃりの攻撃力を1000くらい盛る手段さえ確保できればゲスト回ライバルくらいにはなれるんじゃないかな。
- 146二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:37:20
- 147二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:47:04
- 148二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:02:39
- 149二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:12:26
俺はカオスダイダロスを切り札にした適当なカオスデッキでいくぜ!!
- 150二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:13:28
召喚権は賄いやすいし、ピンでも攻守3000貫通はミツハノオカミよりわずかでも高いし
ゴーレム一枚だけだとしても実際問題ありがたいし嬉しい強化になるな
ただジャミングが足引っ張ることにもなるしカードを受け取ることになったらデッキ再構築だな
あと個人的にはミカヅチも差したかったけどテキストに「EXモンスターゾーン」の表記がね……。
- 151二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:26:45
汎用ギリギリまで縛ったラビュリンスあかんかな
暫くしたらレディ解禁する感じで - 152二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:20:38
- 153二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:30:49
若干反則気味だが機械天使や化石は9期〜11期に出てるからこいつらつかえば一応セーフなんじゃね
- 154二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 02:44:42
エクストラ抜き天気とかどうかな?
除外があの時期どうなるかは知らんけど - 155二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 05:50:03
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:32:13
- 157二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:49:53
シャドウディストピアディアボロスウイルスデッキはどうだ?ディストピア破られたらきついからマシだとは思うぞ?
- 158二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:32:52
可愛らしい3羽の小鳥の精霊連れてると思ったらなんかペンギン湧いてくるふわんだりぃず使いか……
- 159二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:42:28
- 160二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:38:35
これはホーリーナイツ
エクストラ無関係のテーマで仮にも11期テーマとしてカードパワー十分、当時にあり得ないようなギミックもないので悪目立ちしない
背景設定面の厄ネタも無いし、むしろ精霊宿ってるならオカルト系に対抗してくれそうで◎ - 161二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 03:40:33
ディアベルスターのルシエラとかめっちゃ映えそうで見たいけど、パワー的によろしくない気がするしそもそも12期だったわ
X抜きのジェネレイドは割といい感じな気がする - 162二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:20:43
親戚だったりして
- 163二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 02:11:42
保守